@@@@@@@ 台風情報2019 83号 @@@@@@@
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN
2019/10/08(火) 17:07:25.49https://www.jma.go.jp/jp/typh/
台風の発生数(2018年までの確定値と2019年の速報値)
https://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/statistics/generation/generation.html
このスレを訪れた方は>>2のリンク先ページや注意事項をお読み下さい。
※前スレ
@@@@@@@ 台風情報2019 82号 @@@@@@@
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1570509242/
0631名無しSUN
2019/10/08(火) 19:53:59.06ID:xRfGoeS5ある程度潰れてくれた方が、インフラ整備も出来ていいのでは?
神戸新長田や西宮北口も震災来るまではゴチャゴチャしたところやったが、
復興後はお洒落で綺麗な街に生まれ変わった
0632名無しSUN
2019/10/08(火) 19:53:59.39ID:O2seOGtc一時的なものか?
0633名無しSUN
2019/10/08(火) 19:54:07.51ID:bhaeLWxw0634名無しSUN
2019/10/08(火) 19:54:37.32ID:bhaeLWxw0635名無しSUN
2019/10/08(火) 19:54:45.88ID:Ks9ednZuジョンブルまだ四国コースつらぬいてんのか
当たったらすごいけど
0637名無しSUN
2019/10/08(火) 19:54:53.98ID:hAudAjscお昼頃は伊豆半島の右側からだったのが左側になったか。
三島市近辺に上陸→神奈川を通過→世田谷区、東京のど真ん中通過→
土浦市近辺通過市→太平洋へ抜ける予報進路だが、台風の直下や
台風の右側地域だけでなく少し左側の地域も注意しないと危ないかも。
0638名無しSUN
2019/10/08(火) 19:55:03.03ID:aMBYccIh0639名無しSUN
2019/10/08(火) 19:55:11.11ID:i3LuY/af0640名無しSUN
2019/10/08(火) 19:55:12.39ID:ttkO3ryT0641名無しSUN
2019/10/08(火) 19:55:21.43ID:bhaeLWxw千葉95
東京80
横浜85
さいたま70
秩父45
水戸65
宇都宮40
前橋25
日光60
福島45
いわき55
0642名無しSUN
2019/10/08(火) 19:55:22.39ID:dAUak0mB0644名無しSUN
2019/10/08(火) 19:55:34.66ID:z0N2fHXRまじ声明出した方がいいよね
命を守る行動しろよと
あと交通機関全面ストップするから前もって行動しろよと
ホテル難民になる
食料水用意しとけってのも
0647名無しSUN
2019/10/08(火) 19:55:59.10ID:Vq9LOVEF0651名無しSUN
2019/10/08(火) 19:56:10.66ID:2tDYpCd70652名無しSUN
2019/10/08(火) 19:56:18.10ID:aMBYccIh0653名無しSUN
2019/10/08(火) 19:56:20.08ID:ISMmY6mM0654名無しSUN
2019/10/08(火) 19:56:29.18ID:RwTlX1yg0655名無しSUN
2019/10/08(火) 19:56:32.43ID:RnqWX6M00656名無しSUN
2019/10/08(火) 19:56:36.12ID:Y5TjLxdp0658名無しSUN
2019/10/08(火) 19:56:59.62ID:bhaeLWxw千葉1600
東京1400
横浜1500
さいたま1300
秩父980
水戸1000
宇都宮740
前橋340
日光410
福島560
いわき700
0659名無しSUN
2019/10/08(火) 19:57:09.85ID:V7QmGtGF去年の大阪の時は瓦が30個ぐらい落ちてビビったけど
0660名無しSUN
2019/10/08(火) 19:57:11.50ID:FSYzuVYW15号の時の緊急会見では、明日、世界が変わると言ったけど
19号では、なんと言うかね・・?
0661名無しSUN
2019/10/08(火) 19:57:14.44ID:2ojtUKL0東京完全終了か?
0662名無しSUN
2019/10/08(火) 19:57:20.16ID:WdUr5BAd0663名無しSUN
2019/10/08(火) 19:57:41.33ID:aMBYccIh23号がそれに近い予想がでている
0665名無しSUN
2019/10/08(火) 19:57:49.71ID:GggE0WVg0666名無しSUN
2019/10/08(火) 19:58:00.78ID:efkrsuKg土日は酒飲みながら関東民の阿鼻叫喚を見物させてもらうわ
0668名無しSUN
2019/10/08(火) 19:58:04.05ID:Ad0xPmCS0669名無しSUN
2019/10/08(火) 19:58:07.45ID:IzOhYyfgどう見ても現時点で超大型
0670名無しSUN
2019/10/08(火) 19:58:08.96ID:bhaeLWxw千葉155
東京140
横浜150
さいたま122
秩父76
水戸104
宇都宮69
前橋27
日光44
福島54
いわき62
0672名無しSUN
2019/10/08(火) 19:58:12.14ID:+3QMGGo2今回の台風は進行速度が速いから進行速度分の風速が加算されるから危険なんだよ
最大瞬間60mでも進行速度が速ければ+10〜20m加算される
0674名無しSUN
2019/10/08(火) 19:58:24.51ID:J9p8R5k60678名無しSUN
2019/10/08(火) 19:58:48.60ID:z0N2fHXR仙台も綺麗になったよ
モダンな都市になった
0679名無しSUN
2019/10/08(火) 19:58:56.99ID:hnpO80dJ0680名無しSUN
2019/10/08(火) 19:58:57.91ID:zsK82vtI0681名無しSUN
2019/10/08(火) 19:59:12.10ID:zUEQPiQm0682名無しSUN
2019/10/08(火) 19:59:22.54ID:2ojtUKL0最大風速160m
最大雨量 24hで2000mm
暴風域 半径500km
らしい
0683名無しSUN
2019/10/08(火) 19:59:31.54ID:BHtDSdWh0687名無しSUN
2019/10/08(火) 20:00:03.68ID:n7sDsjSy0691名無しSUN
2019/10/08(火) 20:00:12.97ID:aEMVBihp部屋中洗濯機状態になる
0692名無しSUN
2019/10/08(火) 20:00:25.74ID:+teQxyuQ西宮のあの辺はほんとにすごい発展とげてるな
久々に東京から見に行って別の場所かと思った
マンション値段も新宿越えてないか?
1億2000万円してて手が出んかったわ
0693名無しSUN
2019/10/08(火) 20:00:27.26ID:kt0lJjXhどこでそんな情報見れるの?
0694名無しSUN
2019/10/08(火) 20:00:31.74ID:aMBYccIhメキシコで110m
0695名無しSUN
2019/10/08(火) 20:00:39.65ID:z0N2fHXRパンは日持ちしないよ
でも直前だと売り切れてる
一ヶ月ぐらいもつやつがいいよ
洋菓子系とかおススメ
0696名無しSUN
2019/10/08(火) 20:00:45.88ID:al1hYrJ80697名無しSUN
2019/10/08(火) 20:00:53.93ID:dIZTzHgA実際台風に限れば、名古屋が被害被るためには伊勢湾台風みたいに伊勢湾から入り込んでくるルートしかほぼあり得ないからな
0698名無しSUN
2019/10/08(火) 20:01:01.50ID:bRvn+A0y0703名無しSUN
2019/10/08(火) 20:02:06.44ID:aMBYccIh笑い事では済まない近い将来必ず来る
0704名無しSUN
2019/10/08(火) 20:02:31.55ID:gJWbMJ+h地震にも強いしさ
でも高いんだよな無理ぽん
0705名無しSUN
2019/10/08(火) 20:02:31.62ID:vBKgujzQ東京
2019/10/13(日) 満潮時刻4:29 潮位193
https://www.data.jma.go.jp/gmd/kaiyou/db/tide/suisan/suisan.php?stn=TK
0706名無しSUN
2019/10/08(火) 20:02:34.44ID:4/KgFVG00711名無しSUN
2019/10/08(火) 20:02:50.96ID:RwTlX1ygまあ養生テープはするがな
0714名無しSUN
2019/10/08(火) 20:03:15.26ID:+3QMGGo215号はノロノロで更に伊豆半島は西だっただろ?
今回は違う
煽るわけじゃないけどマジで備えはしておくべきだと思う
0716名無しSUN
2019/10/08(火) 20:03:23.47ID:bhaeLWxw0717名無しSUN
2019/10/08(火) 20:03:20.69ID:ycyWIL9Lいや、今から計画運休した方がいいぞ。
中途半端にしとくと乞食どもが、
旅行計画狂ったとかで言いがかりつけてくるのが目に見える。
0719名無しSUN
2019/10/08(火) 20:03:33.33ID:SesxoQ7X幾らいるんやろ。
0720名無しSUN
2019/10/08(火) 20:03:50.41ID:J9p8R5k60722名無しSUN
2019/10/08(火) 20:04:24.57ID:9y1LhK/5ニートならご飯食べに行ったのか消えたぞ
http://hissi.org/read.php/sky/20191008/YXdBKzZMSjY.html
0724名無しSUN
2019/10/08(火) 20:04:28.69ID:Bf16xfbm0726名無しSUN
2019/10/08(火) 20:04:59.43ID:qi4VE9JT10月中旬の台風としては非常に遅いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています