トップページsky
1002コメント237KB

@@@@@@@ 台風情報2019 78号 @@@@@@@

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しSUN2019/10/07(月) 22:55:35.25
気象庁 台風情報
https://www.jma.go.jp/jp/typh/

台風の発生数(2018年までの確定値と2019年の速報値)
https://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/statistics/generation/generation.html

このスレを訪れた方は>>2のリンク先ページや注意事項をお読み下さい。

※前スレ
@@@@@@@ 台風情報2019 77号 @@@@@@@
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1570448464/
0929名無しSUN2019/10/08(火) 05:04:10.42ID:ZcVfLuQ+
というか勢力の強い台風は東偏する、というなら
ハナから進路予想も東偏させとけや
まぎらわしいっちゅうの
0930名無しSUN2019/10/08(火) 05:04:44.36ID:gepL/IXc
フランスのARPEGEは三浦半島から東京湾へ
0931名無しSUN2019/10/08(火) 05:05:00.66ID:Bx9/qUpL
気象庁、東京直撃になってる
0932名無しSUN2019/10/08(火) 05:06:28.32ID:48DLNXiZ
>>929
オマエここから消えろ
勢力が強いと東へ行くのか?
秋は偏西風に流されるだけ
0933名無しSUN2019/10/08(火) 05:06:38.43ID:9M8uvWhh
>>846
いや、当てにならないよ
0934名無しSUN2019/10/08(火) 05:06:39.52ID:a7QAqfT/
>>928-929
この前の千葉破壊台風によせてくるなんていやらしいよね、気象庁は
0935名無しSUN2019/10/08(火) 05:07:21.14ID:7dBR+H3D
素人だからよく分かってないけど、さらに逸れて逆に回避って可能性ってないの
0936名無しSUN2019/10/08(火) 05:07:22.18ID:MNS8nLd6
>>931
今朝は四国から関西だった
明日は東あぼだよ
0937名無しSUN2019/10/08(火) 05:07:28.44ID:qUFDDmo7
>>928
煽り?
事実を述べてるだけだが?
0938名無しSUN2019/10/08(火) 05:08:00.22ID:l6LkwEen
キショーチョーも東アボ含みになっとるやん
GFS!GFS!
0939名無しSUN2019/10/08(火) 05:08:03.53ID:MNS8nLd6
>>935
十分あり得るよ
0940名無しSUN2019/10/08(火) 05:09:44.00ID:48DLNXiZ
>>937
事実?
それはキミが無職って事だけ
あとは空想だろ? 笑
0941名無しSUN2019/10/08(火) 05:10:14.75ID:qi4VE9JT
10月なのに日本に近づいても速度が遅すぎるな
0942名無しSUN2019/10/08(火) 05:10:20.93ID:gepL/IXc
豪ACCESS-G 室戸→大阪→新潟→岩手
0943名無しSUN2019/10/08(火) 05:10:24.61ID:JRj57Nxj
なーんだ
伊豆は大丈夫そうですね
安心しました
0944名無しSUN2019/10/08(火) 05:10:56.22ID:qUFDDmo7
>>940
ガイジすぎて草はえる
0945名無しSUN2019/10/08(火) 05:11:24.06ID:o1W5zSuP
今回発達が早すぎたね、発達が早いって事は
衰えも早いって事だよ10月台風は一気に衰える
0946名無しSUN2019/10/08(火) 05:12:02.01ID:48DLNXiZ
>>944
空想だろ?
事実の根拠とかある?
進路も東あぼの可能性が高まってるのに
そんなことより働けよ
0947名無しSUN2019/10/08(火) 05:14:00.90ID:qUFDDmo7
>>946
等質かな?
お薬飲めよ
0948名無しSUN2019/10/08(火) 05:14:22.85ID:VAOMtJTQ
お前ら目糞鼻糞
0949名無しSUN2019/10/08(火) 05:15:00.83ID:9M8uvWhh
もう、本当に寝れない
また千葉に来たら今度は本当に千葉が無くなるよ。
0950名無しSUN2019/10/08(火) 05:15:55.67ID:6xDRlBm5
>>946
可能性を語ってる時点で空想やん
気象庁は現時点で東京直撃
かなり痛いレスしてるぞ君は
0951名無しSUN2019/10/08(火) 05:16:34.04ID:rgWtsDvs
>>944
事実を述べていると言うが瞬間70mはお前の予想に過ぎない
これを事実とは言わない
0952名無しSUN2019/10/08(火) 05:17:03.56ID:KjHeB3+j
955hpaで千葉の西側か・・・ 森田、汚名挽回のチャンスだぞ 
0953名無しSUN2019/10/08(火) 05:17:41.33ID:U8F2NrcC
急速強化きたあああああああああああああああああああああああああ
0954名無しSUN2019/10/08(火) 05:17:58.70ID:frhH19fP
なんだ、騒ぐほどではなかったな。
0955名無しSUN2019/10/08(火) 05:18:04.60ID:odaN7ZIp
汚名挽回してどうする
0956名無しSUN2019/10/08(火) 05:18:40.28ID:U8F2NrcC
再配達されますか?
0957名無しSUN2019/10/08(火) 05:18:54.87ID:SqimuHkL
最新のやつまた東にズレたね

偏西風がきてないだとか言われてたけど
偏西風が下りてきてるから東にズレていってるんでしょ?
0958名無しSUN2019/10/08(火) 05:19:31.46ID:KjHeB3+j
現在、日本が全部隠れる大きさか
0959名無しSUN2019/10/08(火) 05:20:24.49ID:zUEQPiQm
クソ雑魚台風ちゃん無事逝ってて草
発達厨おつw
0960名無しSUN2019/10/08(火) 05:21:36.03ID:hAb8pDK+
今回カテゴリー5の巨大台風が
海面をかき回してくれるおかげで
次の台風が発生しても
あまり成長しない可能性が高まるのかな
0961名無しSUN2019/10/08(火) 05:22:11.19ID:gepL/IXc
加GEM 三浦半島→東京湾→茨城
0962名無しSUN2019/10/08(火) 05:22:53.36ID:4/dv1ddo
この調子でいけばどこにも上陸はしないかもね
0963名無しSUN2019/10/08(火) 05:24:19.14ID:a7o8xYJG
まだ予報円が大きすぎて何とも言えない
0964名無しSUN2019/10/08(火) 05:25:41.20ID:NErofc6O
>>962
それなら助かるんだが…どうなることやら
0965名無しSUN2019/10/08(火) 05:27:37.52ID:zf715oPB
太平洋側では上陸するのと上陸せず海上をゆくのとではかなり違うからね
どこにも上陸しないように願う
0966名無しSUN2019/10/08(火) 05:28:48.74ID:lZYx1WDn
今この予想ならどこも大丈夫そうだな
0967ふにゃごりら2019/10/08(火) 05:29:24.71ID:gqufCizk
くちあた19號の経路に心凍らせて・・・
難か知らんけど?
0968名無しSUN2019/10/08(火) 05:30:01.68ID:gepL/IXc
欧独の紀伊半島寄りから東京か
その他の伊豆諸島から東京湾の違いか
0969名無しSUN2019/10/08(火) 05:30:04.26ID:eEf8fJCZ
金曜の夕方に解散できれば万々歳なんだがね
0970名無しSUN2019/10/08(火) 05:30:16.60ID:YmD4REJT
なに、東アボきたの?
0971名無しSUN2019/10/08(火) 05:30:21.50ID:ZmmqK7p6
今年の台風は、発生数は少ないけど、上陸・接近率がすごいな。
赤外線追尾ロケットみたいだ。
0972名無しSUN2019/10/08(火) 05:31:12.99ID:SqimuHkL
どうみたらどこも大丈夫そうに見えるのやら

煽りまくる奴もゴミだけど本当に危険なのに「雑魚」「そよ風」とかほざいて
現実逃避してる奴もゴミだわ

願望書くならニュー速にある素人台風スレに書いとけ
0973名無しSUN2019/10/08(火) 05:31:14.85ID:NpJUGG5d
>>962
海上で勢力を増したまま房総半島あたりに・・・

知事の力量がさらに問われるかもな
0974名無しSUN2019/10/08(火) 05:32:37.10ID:l6LkwEen
館山にとっては厳しいコースだな
0975名無しSUN2019/10/08(火) 05:33:08.78ID:63y0Qoy/
気象庁の予報円は中心が平均確率の2次元正規分布になってるのかな
0976名無しSUN2019/10/08(火) 05:33:25.37ID:Yv5Qf++A
がっかり台風だったか
0977名無しSUN2019/10/08(火) 05:33:34.57ID:Ng4L7HIf
キッチー、来たなw
0978名無しSUN2019/10/08(火) 05:34:27.67ID:VvyTxn3f
気象庁の進路みてきたけど千葉ww
前よりやばい奴行くけど流石に今度は備えて挑むよな
0979名無しSUN2019/10/08(火) 05:34:30.25ID:kZViGYxA
東京直撃
東京直撃
東京直撃

日本中が見たかったものが
いよいよ
0980ふにゃごりら2019/10/08(火) 05:34:48.80ID:gqufCizk
845mb190帰路のっちに成りさへすれば
変性風お上昇させられたのに痴気象ぉぉぉをんどれええ!
なんか知らんけど?
0981名無しSUN2019/10/08(火) 05:36:10.94ID:eEf8fJCZ
>>979
いやいやいやいやダメだって
0982名無しSUN2019/10/08(火) 05:36:14.20ID:686+r1oX
頑張れよ千葉
0983名無しSUN2019/10/08(火) 05:36:21.32ID:NErofc6O
つっちー早起きだな
0984名無しSUN2019/10/08(火) 05:37:02.55ID:8d5upLJm
今東京直撃予想じゃ東アボじゃね
0985名無しSUN2019/10/08(火) 05:39:02.96ID:xBySEMpn
四国関係なくなったな
0986名無しSUN2019/10/08(火) 05:39:28.60ID:Br+ma8jb
これ結局どこも上陸しないんだろ
0987名無しSUN2019/10/08(火) 05:40:15.70ID:686+r1oX
>>986
この2日で相当ズレてるしな
0988名無しSUN2019/10/08(火) 05:40:21.75ID:eEf8fJCZ
今日の東京の予想最高気温30度w真夏日おめwww
0989名無しSUN2019/10/08(火) 05:40:27.51ID:rqJaMYQP
東ハト確定だろ
0990名無しSUN2019/10/08(火) 05:41:11.19ID:SqimuHkL
前よりヤバい勢力だけど今回は千葉に着く前にかなり削られるんじゃない?
0991名無しSUN2019/10/08(火) 05:41:31.30ID:j/OXVbZh
ID:gqufCizk

こいつ頭おかしい基地外か
何日も飽きずにこんなレスやってるけどうざいから消えろ
0992名無しSUN2019/10/08(火) 05:42:06.03ID:qfY3dBOQ
>>991
ここは初めてか?力抜けよ。
0993名無しSUN2019/10/08(火) 05:42:11.39ID:KklVPp2K
ああ、台風シーズンですなぁ
0994名無しSUN2019/10/08(火) 05:42:17.88ID:oCj6knLH
静岡上陸が最悪なんだなあ
0995名無しSUN2019/10/08(火) 05:42:27.83ID:ZmmqK7p6
東京は世界の首都の中でも、自然災害の危険度が一番高いんだよな
0996名無しSUN2019/10/08(火) 05:42:44.00ID:5o9jvPbV
東アボ確定です
解散
https://www.jma.go.jp/jp/typh/
0997名無しSUN2019/10/08(火) 05:43:41.11ID:svQytOf1
>>991
ハーゲンダッツ
0998名無しSUN2019/10/08(火) 05:44:03.00ID:j/OXVbZh
>>992
取り巻きか
科学板に入らないやつだ、排除せんと
0999名無しSUN2019/10/08(火) 05:44:52.56ID:uHDJtE+F
1000
1000名無しSUN2019/10/08(火) 05:44:58.25ID:qfY3dBOQ
1000なら安倍辞めろ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 49分 23秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。