@@@@@@@ 台風情報2019 78号 @@@@@@@
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しSUN
2019/10/07(月) 22:55:35.25https://www.jma.go.jp/jp/typh/
台風の発生数(2018年までの確定値と2019年の速報値)
https://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/statistics/generation/generation.html
このスレを訪れた方は>>2のリンク先ページや注意事項をお読み下さい。
※前スレ
@@@@@@@ 台風情報2019 77号 @@@@@@@
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1570448464/
0896名無しSUN
2019/10/08(火) 04:38:07.38ID:qfY3dBOQハラデイ
0897名無しSUN
2019/10/08(火) 04:38:14.57ID:VrAk85JX19号だけですか?
0898名無しSUN
2019/10/08(火) 04:38:40.30ID:MG4Vu8Vwえ?マジ?
建築基準法で木造って3階建てまでじゃなかった?
勝手に思い込んでるだけだけど
0899名無しSUN
2019/10/08(火) 04:42:44.92ID:61sRooAw0900名無しSUN
2019/10/08(火) 04:42:48.84ID:yNpXvjLDhttps://i.imgur.com/VNQbXir.jpg
0901名無しSUN
2019/10/08(火) 04:44:05.14ID:7vfY63Cc0902名無しSUN
2019/10/08(火) 04:45:56.85ID:KklVPp2K一昨日書いてたろ
本人すっかり忘れてた様子だったが
0903名無しSUN
2019/10/08(火) 04:46:42.92https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1570464057/
0904名無しSUN
2019/10/08(火) 04:47:02.70ID:Zdd9KBTM0905名無しSUN
2019/10/08(火) 04:47:30.88ID:AzoCg7pl0907名無しSUN
2019/10/08(火) 04:48:55.14ID:TxlEVkQAhttps://weather.us/cyclone-tracks/euro/1235-e-263-n/
0908名無しSUN
2019/10/08(火) 04:49:58.29ID:WMPWU8Mx>100%木造と言うわけではなくて、床材と壁に「CLT」という木製の板を積層接着した大判パネルを構造体として使用して建設されたもので、
木造と鉄骨造のハイブリッド構造だそうですが、10階建ての高層建築物としては日本初だとか。
悪いそのマンションはハイブリッドだった。
純木造マンションはこれがそうらしい。
http://www.shelter.jp/news/main/3087
https://archive-image.homes.co.jp/v2/resize/110077/3c4e9b12e1accb816eb2af8619002072.jpg
0909名無しSUN
2019/10/08(火) 04:52:31.51ID:gepL/IXc0910名無しSUN
2019/10/08(火) 04:52:42.90ID:FcONnTWkいや目あるよ 超ピンホールなだけ
超ピンホールだと台風は発達しやすいけど、目が無くなっちゃうと逆に勢力落としちゃうから際どいところ
0912名無しSUN
2019/10/08(火) 04:54:32.63ID:IhdNBw+/>今の段階で東京湾方面に向いてる
向いてるかどうかは分からない
今の段階で分かってるのは
紀伊半島直前に偏西風で東に向きを変えそうということだけ
0913名無しSUN
2019/10/08(火) 04:55:18.59ID:7dBR+H3D0915名無しSUN
2019/10/08(火) 04:56:21.96ID:a7QAqfT/むむ・・・
気象庁は若干東寄りに変えた?
0916名無しSUN
2019/10/08(火) 04:56:26.61ID:ZMRrpfEj0917名無しSUN
2019/10/08(火) 04:57:00.07ID:qUFDDmo70918名無しSUN
2019/10/08(火) 04:57:06.81ID:BvJDTphW寝てる間に通り過ぎて朝起きたら晴れてるやつ
少し雨と風が強くなる程度
何度騙されたことか
0919名無しSUN
2019/10/08(火) 04:57:08.57ID:u3JAeHVvこんなでかいの通ったら海面温度下がりまくるから終わりじゃね
0920名無しSUN
2019/10/08(火) 04:58:20.70ID:MG4Vu8Vw台風が過ぎ去るまで眠ることはしないのがここの住人の基本
皆も小学生の時は台風ワクワクで寝付けなかったタイプか
0921名無しSUN
2019/10/08(火) 04:59:05.37ID:qUFDDmo7マジで930くらいで来そう
0922名無しSUN
2019/10/08(火) 04:59:31.46ID:a7QAqfT/偏西風ってそんな下がってるのかあ?
0923名無しSUN
2019/10/08(火) 04:59:40.16ID:oV3GPWVNhttps://twilog.org/motialtjin
よこはまのみゆきち
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0924名無しSUN
2019/10/08(火) 05:00:31.34ID:PeQsj79Uこわいよー
地球の風
https://earth.nullschool.net/jp/
0925名無しSUN
2019/10/08(火) 05:01:15.22ID:gepL/IXc前回は室戸→大阪だったのに
0926名無しSUN
2019/10/08(火) 05:02:10.99ID:qUFDDmo7最大瞬間風速70mくらいだな
0929名無しSUN
2019/10/08(火) 05:04:10.42ID:ZcVfLuQ+ハナから進路予想も東偏させとけや
まぎらわしいっちゅうの
0930名無しSUN
2019/10/08(火) 05:04:44.36ID:gepL/IXc0931名無しSUN
2019/10/08(火) 05:05:00.66ID:Bx9/qUpL0933名無しSUN
2019/10/08(火) 05:06:38.43ID:9M8uvWhhいや、当てにならないよ
0934名無しSUN
2019/10/08(火) 05:06:39.52ID:a7QAqfT/この前の千葉破壊台風によせてくるなんていやらしいよね、気象庁は
0935名無しSUN
2019/10/08(火) 05:07:21.14ID:7dBR+H3D0938名無しSUN
2019/10/08(火) 05:08:00.22ID:l6LkwEenGFS!GFS!
0941名無しSUN
2019/10/08(火) 05:10:14.75ID:qi4VE9JT0942名無しSUN
2019/10/08(火) 05:10:20.93ID:gepL/IXc0943名無しSUN
2019/10/08(火) 05:10:24.61ID:JRj57Nxj伊豆は大丈夫そうですね
安心しました
0945名無しSUN
2019/10/08(火) 05:11:24.06ID:o1W5zSuP衰えも早いって事だよ10月台風は一気に衰える
0948名無しSUN
2019/10/08(火) 05:14:22.85ID:VAOMtJTQ0949名無しSUN
2019/10/08(火) 05:15:00.83ID:9M8uvWhhまた千葉に来たら今度は本当に千葉が無くなるよ。
0951名無しSUN
2019/10/08(火) 05:16:34.04ID:rgWtsDvs事実を述べていると言うが瞬間70mはお前の予想に過ぎない
これを事実とは言わない
0952名無しSUN
2019/10/08(火) 05:17:03.56ID:KjHeB3+j0953名無しSUN
2019/10/08(火) 05:17:41.33ID:U8F2NrcC0954名無しSUN
2019/10/08(火) 05:17:58.70ID:frhH19fP0955名無しSUN
2019/10/08(火) 05:18:04.60ID:odaN7ZIp0956名無しSUN
2019/10/08(火) 05:18:40.28ID:U8F2NrcC0957名無しSUN
2019/10/08(火) 05:18:54.87ID:SqimuHkL偏西風がきてないだとか言われてたけど
偏西風が下りてきてるから東にズレていってるんでしょ?
0958名無しSUN
2019/10/08(火) 05:19:31.46ID:KjHeB3+j0959名無しSUN
2019/10/08(火) 05:20:24.49ID:zUEQPiQm発達厨おつw
0960名無しSUN
2019/10/08(火) 05:21:36.03ID:hAb8pDK+海面をかき回してくれるおかげで
次の台風が発生しても
あまり成長しない可能性が高まるのかな
0961名無しSUN
2019/10/08(火) 05:22:11.19ID:gepL/IXc0962名無しSUN
2019/10/08(火) 05:22:53.36ID:4/dv1ddo0963名無しSUN
2019/10/08(火) 05:24:19.14ID:a7o8xYJG0965名無しSUN
2019/10/08(火) 05:27:37.52ID:zf715oPBどこにも上陸しないように願う
0966名無しSUN
2019/10/08(火) 05:28:48.74ID:lZYx1WDn0967ふにゃごりら
2019/10/08(火) 05:29:24.71ID:gqufCizk難か知らんけど?
0968名無しSUN
2019/10/08(火) 05:30:01.68ID:gepL/IXcその他の伊豆諸島から東京湾の違いか
0969名無しSUN
2019/10/08(火) 05:30:04.26ID:eEf8fJCZ0970名無しSUN
2019/10/08(火) 05:30:16.60ID:YmD4REJT0971名無しSUN
2019/10/08(火) 05:30:21.50ID:ZmmqK7p6赤外線追尾ロケットみたいだ。
0972名無しSUN
2019/10/08(火) 05:31:12.99ID:SqimuHkL煽りまくる奴もゴミだけど本当に危険なのに「雑魚」「そよ風」とかほざいて
現実逃避してる奴もゴミだわ
願望書くならニュー速にある素人台風スレに書いとけ
0973名無しSUN
2019/10/08(火) 05:31:14.85ID:NpJUGG5d海上で勢力を増したまま房総半島あたりに・・・
知事の力量がさらに問われるかもな
0974名無しSUN
2019/10/08(火) 05:32:37.10ID:l6LkwEen0975名無しSUN
2019/10/08(火) 05:33:08.78ID:63y0Qoy/0976名無しSUN
2019/10/08(火) 05:33:25.37ID:Yv5Qf++A0977名無しSUN
2019/10/08(火) 05:33:34.57ID:Ng4L7HIf0978名無しSUN
2019/10/08(火) 05:34:27.67ID:VvyTxn3f前よりやばい奴行くけど流石に今度は備えて挑むよな
0979名無しSUN
2019/10/08(火) 05:34:30.25ID:kZViGYxA東京直撃
東京直撃
日本中が見たかったものが
いよいよ
0980ふにゃごりら
2019/10/08(火) 05:34:48.80ID:gqufCizk変性風お上昇させられたのに痴気象ぉぉぉをんどれええ!
なんか知らんけど?
0981名無しSUN
2019/10/08(火) 05:36:10.94ID:eEf8fJCZいやいやいやいやダメだって
0982名無しSUN
2019/10/08(火) 05:36:14.20ID:686+r1oX0983名無しSUN
2019/10/08(火) 05:36:21.32ID:NErofc6O0984名無しSUN
2019/10/08(火) 05:37:02.55ID:8d5upLJm0985名無しSUN
2019/10/08(火) 05:39:02.96ID:xBySEMpn0986名無しSUN
2019/10/08(火) 05:39:28.60ID:Br+ma8jb0988名無しSUN
2019/10/08(火) 05:40:21.75ID:eEf8fJCZ0989名無しSUN
2019/10/08(火) 05:40:27.51ID:rqJaMYQP0990名無しSUN
2019/10/08(火) 05:41:11.19ID:SqimuHkL0991名無しSUN
2019/10/08(火) 05:41:31.30ID:j/OXVbZhこいつ頭おかしい基地外か
何日も飽きずにこんなレスやってるけどうざいから消えろ
0992名無しSUN
2019/10/08(火) 05:42:06.03ID:qfY3dBOQここは初めてか?力抜けよ。
0993名無しSUN
2019/10/08(火) 05:42:11.39ID:KklVPp2K0994名無しSUN
2019/10/08(火) 05:42:17.88ID:oCj6knLH0995名無しSUN
2019/10/08(火) 05:42:27.83ID:ZmmqK7p6レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。