>>563
>>661
============================================
平成3年(1991年)9月 台風19号(俗称 りんご台風)
============================================
■上陸時勢力 
中心気圧 940hPa (佐世保市の南)-上陸1時間前が935hPa
最大風速 50m/s (95Kt)

※襲来頻度
九州北部で同規模の台風は、明治7年8月の台風(117年ぶり)、
過去最強レベルと推定される"シーボルト台風(1828年上陸)"がある。

■最大瞬間風速(m/s) ・・・気象庁以外の観測所も含む
長崎  54.3     青森 53.9
大村  59.9     黒石 62  ←りんご農園が壊滅
甘木  67      秋田 51.4
筑後  63      輪島 57.3
有明  64
北九州 59
阿蘇山 60.9
甑島  88.8(自衛隊)

■電柱倒壊 16300本
(ソース)損害保険会社のレポート(速報値)より

■鉄塔倒壊 39基
長崎大学の論文より・・・ https://i.imgur.com/8UiYnQn.jpg
#停電戸数
1. T9119    735万9000戸
2. 伊勢湾台風 300万戸

※東日本大震災は、800万戸以上が停電した。