@@@@@@@ 台風情報2019 78号 @@@@@@@
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN
2019/10/07(月) 22:55:35.25https://www.jma.go.jp/jp/typh/
台風の発生数(2018年までの確定値と2019年の速報値)
https://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/statistics/generation/generation.html
このスレを訪れた方は>>2のリンク先ページや注意事項をお読み下さい。
※前スレ
@@@@@@@ 台風情報2019 77号 @@@@@@@
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1570448464/
0103名無しSUN
2019/10/07(月) 23:28:55.31ID:6at/vTjh0104名無しSUN
2019/10/07(月) 23:29:03.15ID:2wNGIJ1B0105名無しSUN
2019/10/07(月) 23:29:13.72ID:0bF+ABLs0106名無しSUN
2019/10/07(月) 23:29:35.21ID:jahsSRzy本当にありがとうございますた。
0107名無しSUN
2019/10/07(月) 23:29:54.81ID:wH0huydv0108名無しSUN
2019/10/07(月) 23:30:16.47ID:NFIDCAnk0109名無しSUN
2019/10/07(月) 23:30:20.85ID:c8U3SwyK0110名無しSUN
2019/10/07(月) 23:30:25.67ID:1bd4B+lCここって知ったかの集まりなのな
0112名無しSUN
2019/10/07(月) 23:30:58.63ID:W8WZ0WCx0116名無しSUN
2019/10/07(月) 23:31:39.71ID:qm3iaTtlヤフー気象衛星で、どちらに進んでるから比較的把握しやすいな
0117名無しSUN
2019/10/07(月) 23:31:47.48ID:LpNHs6lw0118名無しSUN
2019/10/07(月) 23:31:47.53ID:pwa1Itd8穏やかじゃないな
0119名無しSUN
2019/10/07(月) 23:32:11.54ID:msTjTxKk↓
世田谷で強風にあおられ50代女性死亡 台風15号
0120名無しSUN
2019/10/07(月) 23:32:22.97ID:8xttA1Hj0121名無しSUN
2019/10/07(月) 23:32:40.07ID:2wNGIJ1B0122名無しSUN
2019/10/07(月) 23:32:43.52ID:bBzwmXgdいまは四国行きに変わってるね
0123名無しSUN
2019/10/07(月) 23:32:52.47ID:2m7TiE4l凄い数字見た後だからさ
0124名無しSUN
2019/10/07(月) 23:33:08.08ID:Dd2eQ6Ph多分もっと逸れる可能性が出てきてるからじゃない?
0126名無しSUN
2019/10/07(月) 23:33:36.74ID:jahsSRzy0127名無しSUN
2019/10/07(月) 23:33:44.60ID:6zwTdd7119号が偏西風を押し上げるってあるのかな?
0128名無しSUN
2019/10/07(月) 23:34:21.44ID:MAxZbHit0130名無しSUN
2019/10/07(月) 23:34:52.57ID:i4//eO8z考える傾向がある。オイラ(関西居住)は楽天家だ。志摩半島に近づけば阪・神も
暴風が吹くぞ。西に依り戻して近畿直撃が消えたわけでもない。ああ楽しき哉、人生
0131名無しSUN
2019/10/07(月) 23:35:00.02ID:GrHghDOW0133名無しSUN
2019/10/07(月) 23:35:14.54ID:w+5Q8hlx「おげんさんといっしょ2019」の放送延期?
0134名無しSUN
2019/10/07(月) 23:35:22.66ID:SX4mbFk10135名無しSUN
2019/10/07(月) 23:35:23.49ID:KSjrp9BS逆に映像を撮ろうとしての事故が防げるからいいと思う。自分の安全くらい確保しろと思うが。
0136名無しSUN
2019/10/07(月) 23:35:51.69ID:DxPNSHSH0137名無しSUN
2019/10/07(月) 23:36:02.13ID:LpNHs6lw0138は?
2019/10/07(月) 23:36:17.50ID:ULTIPlijは?https://i.imgur.com/bLwIs0b.jpg
0139名無しSUN
2019/10/07(月) 23:36:32.37ID:kpX95HSC0140名無しSUN
2019/10/07(月) 23:36:37.23ID:bg66DT7w0141名無しSUN
2019/10/07(月) 23:36:45.55ID:mON2/0YH0143名無しSUN
2019/10/07(月) 23:37:25.65ID:aSec15Wy感覚が麻痺してるんだろうな。
まるで自分が凄い台風を体験済みかのような感覚になってる。
実際には、40m吹けば普通に停電するし、
小石は時速数十キロ以上の速度で地上を飛び回り始めるし、
相当危険なんだけどねー。
0144名無しSUN
2019/10/07(月) 23:37:40.69ID:co6AjywN0145名無しSUN
2019/10/07(月) 23:38:18.83ID:Xh/T6/520146名無しSUN
2019/10/07(月) 23:38:20.72ID:clnBiEwJもう化け物だよ
0147名無しSUN
2019/10/07(月) 23:38:28.09ID:Lq3cumlt大黒埠頭付近や海抜ヤバそうなところ
レンジのヴォーグで快適に楽しむで
川崎大師付近の貧民街もどーなってるのかチェック
0149名無しSUN
2019/10/07(月) 23:39:28.78ID:SoUjKFCpちょい聞きたいんだけどさ
なんで1.2T/6hrから2.7T/12hrに移行したんだと思う?
7.2→6.5になった前後どちらも2.7T/12hr制限食らったら6.5なんだよね
0150名無しSUN
2019/10/07(月) 23:39:44.23ID:eXhLPFH5http://twitter.com/makotokawazu/status/1170657023228121088
アバンギャルド河津 お天気キャスター@makotokawazu
ちなみに風速は基本的に秒速で表しますが、3.6倍すれば時速に換算できます。
今回都内でも最大瞬間風速が60メートルと予想されていますが、時速にすると216キロになります。
大坂なおみのサーブが200キロ位なので、それよりやや速い感じです。
物が飛んだり倒れたりしてもおかしくないわけです。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0151名無しSUN
2019/10/07(月) 23:39:52.07ID:1Y2zfmh7猛烈な勢力のままやってくるわけないし
何をそんなに騒いでんの?
0152名無しSUN
2019/10/07(月) 23:40:01.62ID:weqZTLDJhttps://www.jma.go.jp/jp/gms/imgs_c/6/infrared/1/201910072320-00.png
0153名無しSUN
2019/10/07(月) 23:40:24.67ID:JQwCY3bc一気に人居なくなった。
祭りのあと。
0154名無しSUN
2019/10/07(月) 23:40:46.43ID:KifiCpUb0155名無しSUN
2019/10/07(月) 23:40:55.44ID:wB/MpxWj0156名無しSUN
2019/10/07(月) 23:41:06.80ID:J3b3iX+D解散❗
0157名無しSUN
2019/10/07(月) 23:41:25.48ID:bOHlgAva非常に強いのまま二度も本土接近は珍しいよなあ
日本ヤバイね
0158名無しSUN
2019/10/07(月) 23:41:48.68ID:IEdodZI321時915
気象庁予報以上の発達は終わった。
あとは日本接近時には、気象庁予報以上に劣化するってことでOK?
0159名無しSUN
2019/10/07(月) 23:42:04.23ID:DBbfyIHiもしそうなったとしても、少なくとも陸上で15〜20m/hの強風は吹くだろうし、
広範囲での豪雨と河川の氾濫を警戒すべきなんだけどねぇ。
0160名無しSUN
2019/10/07(月) 23:42:05.16ID:aSec15Wy淡々と自分の見解を書き続けるだけだな。
0163名無しSUN
2019/10/07(月) 23:42:17.11ID:5nN90YPSいや、そうなったら嬉しいよな
0164名無しSUN
2019/10/07(月) 23:42:17.52ID:lLEf5l7j本当にありがたいです
どうかどんどん弱まってあわよくば上陸しないでください
0165名無しSUN
2019/10/07(月) 23:42:17.77ID:X1Z+AEwm0166名無しSUN
2019/10/07(月) 23:42:18.20ID:yRUtjNfBここみてなかったら知らなかったわありがとう
0167名無しSUN
2019/10/07(月) 23:42:29.16ID:NTHoLHoF米軍予想が、極限の数値から下がっただけであって、90ノットでも関東は大混乱になるのにね
そもそも、米軍はすぐ修正掛けてくるのに
ネット上の数値だけで、経験した感覚になる人って怖いわ
0168名無しSUN
2019/10/07(月) 23:42:47.12ID:bBzwmXgd0169名無しSUN
2019/10/07(月) 23:43:09.70ID:KoKBjtjF0170名無しSUN
2019/10/07(月) 23:43:15.91ID:LpNHs6lw九州の鹿児島でギリアウト
四国と和歌山だとアウトって規模
これに大都市が耐えられるはずないんだがちょっと感覚おかしくなってるのか
0171名無しSUN
2019/10/07(月) 23:43:22.92ID:8XaLz9Go関東やばいかも
0172名無しSUN
2019/10/07(月) 23:43:26.49ID:clnBiEwJ0173名無しSUN
2019/10/07(月) 23:43:29.30ID:Z0RAunku0174名無しSUN
2019/10/07(月) 23:43:29.43ID:mfSoTFhX削られまくってカスになるんだろ?
0175名無しSUN
2019/10/07(月) 23:43:44.90ID:WMyRf7D/ヘえぇっ?
ラジオの気象通報聞きながら天気図書くのって、楽しい娯楽じゃありませんでしたか?>このスレの皆さんw
0176名無しSUN
2019/10/07(月) 23:44:01.28ID:LIZv12Lv0178名無しSUN
2019/10/07(月) 23:44:22.64ID:pD7fDgP7だから米軍が本気になった。
0179名無しSUN
2019/10/07(月) 23:44:23.28ID:TBybxFJQ0180名無しSUN
2019/10/07(月) 23:44:23.96ID:CDdwlvw20181名無しSUN
2019/10/07(月) 23:44:36.93ID:nYLLzUqM超大型になるかもしれん
0182名無しSUN
2019/10/07(月) 23:44:38.17ID:Lq3cumlt20mとかまるで雑魚まるでマジで雑魚だわ…
こっちは最大風速70m予定して気合いれてたわけ…
0183名無しSUN
2019/10/07(月) 23:45:18.74ID:pmqcVPLHほんとに250hpaがそこまで北上するの?
でも台風が押し上げるわけじゃないよね
他の要因だよ
0184名無しSUN
2019/10/07(月) 23:45:24.98ID:8XaLz9Goせめて紀州上陸から関東じゃないとあかん
0185名無しSUN
2019/10/07(月) 23:45:25.13ID:J3b3iX+D台風日本の東でしょ?
0186名無しSUN
2019/10/07(月) 23:45:28.05ID:xQVodiQF8月にゴルフ行くって書き込んだ北海道民だけど、猛者連は優しかったからな。
っで、13日の日曜日に5組20人のプチコンペ(苫小牧地方)の幹事になっちゃって
準備着々と進めてきたが、突然このザマだよ。
台風の影響ってことでゴルフ場がクローズしてくれれば良いのだが、
中途半端な状況によっては、悪天候コンペの伝説幹事になりそうだわ。
マジで困っているよ。半分、諦めているけどね。
0187名無しSUN
2019/10/07(月) 23:45:34.97ID:bOHlgAvaブルーシートは全部飛ぶよ
0188名無しSUN
2019/10/07(月) 23:45:42.00ID:XcW/9Ykzもうこの台風は終わりだよ
ただの雑魚だったな
0189名無しSUN
2019/10/07(月) 23:46:08.89ID:MGPiTBw2知っとるけ?その楽しい気象通報やねんけど、今は1日1回しか放送あらへんねん
あとお堅いイメージのラジオたんぱやなんけど、セクシーオールナイトっちゅう番組やってたの知っとる??
0190名無しSUN
2019/10/07(月) 23:46:10.63ID:eZJdWfqp0191名無しSUN
2019/10/07(月) 23:46:27.80ID:LIZv12Lv関東近辺に直撃するかも
0192名無しSUN
2019/10/07(月) 23:47:00.40ID:gWdGI91/まだ屋根の修理出来てない家が沢山あるんだろ?
0193名無しSUN
2019/10/07(月) 23:47:14.09ID:qpucSiJV0194名無しSUN
2019/10/07(月) 23:47:34.64ID:jahsSRzy0195名無しSUN
2019/10/07(月) 23:47:56.62ID:vfY4lFwM0196名無しSUN
2019/10/07(月) 23:48:02.42ID:tj2nFOiB0198名無しSUN
2019/10/07(月) 23:48:12.30ID:jahsSRzy0200名無しSUN
2019/10/07(月) 23:48:16.13ID:XKpd7vHK0201名無しSUN
2019/10/07(月) 23:48:17.51ID:clnBiEwJ風よりも【雨】に注意
0202名無しSUN
2019/10/07(月) 23:48:25.73ID:hhjOKiaL■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています