@@@@@@@ 台風情報2019 74号 @@@@@@@
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN
2019/10/07(月) 08:57:48.53https://www.jma.go.jp/jp/typh/
台風の発生数(2018年までの確定値と2019年の速報値)
https://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/statistics/generation/generation.html
このスレを訪れた方は>>2のリンク先ページや注意事項をお読み下さい。
※前スレ
@@@@@@@ 台風情報2019 73号 @@@@@@@
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1570373463/
0420名無しSUN
2019/10/07(月) 13:52:07.78ID:pwa1Itd8870hPa記録したw
0421名無しSUN
2019/10/07(月) 13:52:11.66ID:ebasz1eL森さんと違ってまだ若いからたまに本音が出るよね
今のコンピューターでは予測難しいとか
0422名無しSUN
2019/10/07(月) 13:52:43.50ID:/MWY7mDw>13日の午前に予定を入れてよいものか
え?かなりのチャレンジャーだわ
0423名無しSUN
2019/10/07(月) 13:52:50.90ID:rBWMZc0f0424名無しSUN
2019/10/07(月) 13:52:57.44ID:OlNO1crFそれ衰退って言わねえ
カテ4の上陸自体レジェンド台風しかないし
米軍がカテ4上陸を明言した意味は重すぎる
0425名無しSUN
2019/10/07(月) 13:53:46.27ID:72SBkCNJ不良木材家屋の屋根とか、しまい忘れた看板や植木鉢とか、放置された車両がぶんぶん飛んでそう
0426名無しSUN
2019/10/07(月) 13:54:24.97ID:M16grpkl土曜日の朝には種子島の真西に来るかんじだね
その時点で既にカックンは始まっている
水曜日には進路はほぼ確定する
0427名無しSUN
2019/10/07(月) 13:54:27.69ID:qX9hwMy60428名無しSUN
2019/10/07(月) 13:54:31.09ID:e3uV6whA0429名無しSUN
2019/10/07(月) 13:54:40.30ID:OUOz4HCg今すぐ衰退が始まっても
安心できるまで小さくなるには相当時間がかかり
一週間では無理かも
0430名無しSUN
2019/10/07(月) 13:54:51.74ID:Yj4ejeL20431名無しSUN
2019/10/07(月) 13:54:57.78ID:ZoV2rMT7イギリス UM 13日3時ごろから918hpaで室戸岬→大阪
0432名無しSUN
2019/10/07(月) 13:54:59.55ID:Fan94J4q0434名無しSUN
2019/10/07(月) 13:55:27.18ID:K4JjFLNd0436名無しSUN
2019/10/07(月) 13:55:52.89ID:MJSH9BZc0438名無しSUN
2019/10/07(月) 13:56:07.98ID:VFOg1qXB死んでも阿弥陀様が直ぐにお浄土へと導いてくれる
だから安心汁
0439名無しSUN
2019/10/07(月) 13:56:26.04ID:U0FxBLD80440名無しSUN
2019/10/07(月) 13:56:36.50ID:yRUtjNfBめちゃくちゃ楽しみに予定いれてたので仕事行く気力がなくなってきた
0444名無しSUN
2019/10/07(月) 13:57:18.44ID:nv1t6aoD0445名無しSUN
2019/10/07(月) 13:57:41.63ID:Y1uyMNpc0446名無しSUN
2019/10/07(月) 13:57:55.59ID:HitvkKCx本州大惨事で祭りは不謹慎やろ
0447名無しSUN
2019/10/07(月) 13:57:57.96ID:qFcoQUbj0448名無しSUN
2019/10/07(月) 13:57:59.77ID:HttqNepq助かります。朝倉からでした。
0449名無しSUN
2019/10/07(月) 13:58:56.96ID:fn8STa0/0450名無しSUN
2019/10/07(月) 13:59:14.31ID:JQwCY3bc格が違うね
0451名無しSUN
2019/10/07(月) 13:59:24.03ID:vfY4lFwM0452名無しSUN
2019/10/07(月) 13:59:26.36ID:gWdGI91/0453名無しSUN
2019/10/07(月) 13:59:45.27ID:Vk9qVmQe0455名無しSUN
2019/10/07(月) 14:00:05.41ID:dJchAdutしかしどえれーバケモンだな
ハイエンがフィリピン行かずに日本に向かった場合を地でいってやがる
0458名無しSUN
2019/10/07(月) 14:01:35.37ID:fn8STa0/0460名無しSUN
2019/10/07(月) 14:02:16.99ID:qFcoQUbjイギリスは東に行ったけどそれでも他の予想より西ですか?
0461名無しSUN
2019/10/07(月) 14:02:18.11ID:JQwCY3bc0462名無しSUN
2019/10/07(月) 14:02:43.34ID:ZoV2rMT7カナダ GEM 12日9時ごろか970hpaで伊豆諸島→房総半島→茨城
0463名無しSUN
2019/10/07(月) 14:03:08.81ID:qFcoQUbj0464名無しSUN
2019/10/07(月) 14:03:23.09ID:pwa1Itd80465ナラパゴスのつちのこ ◆895VVoilOU
2019/10/07(月) 14:03:32.39ID:6eQ0lewLすでに925.55やね
今年なんも透ってへん界域わ怖いどすな
なんか知らんけど?
0466名無しSUN
2019/10/07(月) 14:03:42.68ID:ra6MnVQf0467名無しSUN
2019/10/07(月) 14:03:53.33ID:pD7fDgP7になりそう。
0468名無しSUN
2019/10/07(月) 14:04:01.61ID:wk0yUVuT0470名無しSUN
2019/10/07(月) 14:04:17.98ID:pBbIPmBZ0472名無しSUN
2019/10/07(月) 14:04:36.13ID:OlNO1crF0474名無しSUN
2019/10/07(月) 14:04:49.33ID:SX4mbFk1ヨメは11歳下です。
最近2年半は、あれしてませんでした。
台風がもろに来そうな県に住んでます。
冥土の土産に、今日か明日ヨメとareしようかと迷っています。
した方が良いでしょうか?
0477名無しSUN
2019/10/07(月) 14:05:11.37ID:Ecz71dgy野球もあるがな
ドームだけど関東直撃なら中止か
0478名無しSUN
2019/10/07(月) 14:05:13.02ID:U0FxBLD8900割れててもおかしくはない
0479名無しSUN
2019/10/07(月) 14:05:13.27ID:OlNO1crFひるおびとは違う
0480名無しSUN
2019/10/07(月) 14:05:13.62ID:JQwCY3bc最強ではないのか…
0481名無しSUN
2019/10/07(月) 14:05:24.44ID:rcaKt7ok0483名無しSUN
2019/10/07(月) 14:05:49.44ID:VFOg1qXBここはそういう次元は越えてるスレだから餅つけ
極端な話、誰が死のうが被災しようが関係ないよ
0484名無しSUN
2019/10/07(月) 14:05:51.34ID:FYmrqNqh今なら間に合う
最後の砦だ
0485名無しSUN
2019/10/07(月) 14:05:51.85ID:Q8jMyYVk0486名無しSUN
2019/10/07(月) 14:05:58.55ID:Fmaiu36M出勤できないw
0487名無しSUN
2019/10/07(月) 14:06:06.82ID:QmlPKG2o0489名無しSUN
2019/10/07(月) 14:06:37.54ID:QmlPKG2o0490名無しSUN
2019/10/07(月) 14:06:45.07ID:fn8STa0/0492名無しSUN
2019/10/07(月) 14:07:03.69ID:/+puyH700493名無しSUN
2019/10/07(月) 14:07:21.13ID:WE5BZxRi0494名無しSUN
2019/10/07(月) 14:07:25.20ID:TfKuj7eW0495ナラパゴスのつちのこ ◆895VVoilOU
2019/10/07(月) 14:07:32.03ID:6eQ0lewLデカすぎて湧く湧くがたまらああああああああああああん!!!
なんか知らんけど?
0496名無しSUN
2019/10/07(月) 14:07:47.90ID:TfKuj7eW台風の右側に注意
0497名無しSUN
2019/10/07(月) 14:07:48.95ID:/+G5av0S0498名無しSUN
2019/10/07(月) 14:08:07.16ID:FaOXFUEH四国〜北陸の不安な方は対策を早めに
0499名無しSUN
2019/10/07(月) 14:08:09.40ID:iAlehfMN理屈ではそうだけど、どんだけ注ぎ込めばいいんだよ
子供の頃、漫画で悪の組織が台風にそういうことするってのがあったな。
0500名無しSUN
2019/10/07(月) 14:08:11.09ID:V/e9Pkmfジャパンガツブレタラアメーリカニキテモイイヨ
0501名無しSUN
2019/10/07(月) 14:08:38.00ID:TGkhF5/W0502名無しSUN
2019/10/07(月) 14:09:10.99ID:/guZ63Yv0503名無しSUN
2019/10/07(月) 14:09:19.61ID:OlNO1crFあまりの成長の速さに予報が追い付かない
カテ5上陸も本気であり得る
0504名無しSUN
2019/10/07(月) 14:09:24.74ID:U0FxBLD80505名無しSUN
2019/10/07(月) 14:09:37.20ID:7+Gs2jEJhttps://i.imgur.com/xWSXB5X.jpg
Wilma (882 mb/160 kt)
https://i.imgur.com/C58GOhN.png
Hagibis (914 mb/140 kt)
0506名無しSUN
2019/10/07(月) 14:09:38.20ID:q2lxr4Isめっちゃ綺麗なピンホールアイ
0508名無しSUN
2019/10/07(月) 14:09:58.04ID:rBWMZc0f0509名無しSUN
2019/10/07(月) 14:10:04.46ID:4F6VCaB/強める技術があるなら弱められそうだけどそうもいかないんだろうなあ
0510名無しSUN
2019/10/07(月) 14:10:19.00ID:TGkhF5/W0512名無しSUN
2019/10/07(月) 14:10:35.20ID:5D65iuLy0513名無しSUN
2019/10/07(月) 14:10:41.65ID:TGkhF5/W0516名無しSUN
2019/10/07(月) 14:11:54.17ID:/+G5av0S0517名無しSUN
2019/10/07(月) 14:12:13.04ID:rcaKt7ok0518名無しSUN
2019/10/07(月) 14:12:20.39ID:lh0R9S/N0519名無しSUN
2019/10/07(月) 14:12:37.53ID:Yq9xVCjPどいひー!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています