@@@@@@@ 台風情報2019 70号 @@@@@@@
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN
2019/10/06(日) 12:32:43.73https://www.jma.go.jp/jp/typh/
台風の発生数(2018年までの確定値と2019年の速報値)
https://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/statistics/generation/generation.html
このスレを訪れた方は>>2のリンク先ページや注意事項をお読み下さい。
※前スレ
@@@@@@@ 台風情報2019 69号 @@@@@@@
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1570311687/
0341名無しSUN
2019/10/06(日) 15:03:31.24ID:XTEQEj32関東山地が威力をブロックするから
そんなに被害は大きくならない
関東でヤバいのは山が無い南から突っ込んで来る台風なんだよ
0342名無しSUN
2019/10/06(日) 15:03:39.47ID:EXWSQNlo0343名無しSUN
2019/10/06(日) 15:03:55.28ID:VXX8SOpRもっと自然の事象を観測しないといけないって
0344名無しSUN
2019/10/06(日) 15:04:02.74ID:SVpv3TxE0345名無しSUN
2019/10/06(日) 15:04:22.33ID:gfnmVNt/0346名無しSUN
2019/10/06(日) 15:05:08.03ID:bylrD0SL台風銀座関東の人達は大変ですな、連休中は怪我しないように頑張ってなw
0348名無しSUN
2019/10/06(日) 15:05:14.82ID:CrAMXD580349名無しSUN
2019/10/06(日) 15:05:24.67ID:0rTPALq5東アボの場合、台風の進路の西側に入るので、でかかろうが強かろうが、あまり影響はない。
0350名無しSUN
2019/10/06(日) 15:05:55.30ID:wHedlpnL0351名無しSUN
2019/10/06(日) 15:06:07.12ID:Eq6vzEay0352名無しSUN
2019/10/06(日) 15:06:13.13ID:5H21rDl/それを言い出したら、各国が大陸行きで一致していた中で九州直撃を前日まで出していたECMは無能って話になる
今の段階だと予測が東に寄ってきているのは事実
0353名無しSUN
2019/10/06(日) 15:06:18.31ID:7Y9lofIj0354名無しSUN
2019/10/06(日) 15:06:35.67ID:NiP2of9Zやはり来週のは猛烈なのだろう
0355名無しSUN
2019/10/06(日) 15:06:41.67ID:ss7Piwjr0356名無しSUN
2019/10/06(日) 15:06:46.23ID:LDjFftlg0357名無しSUN
2019/10/06(日) 15:07:03.14ID:aCdHhgpl0358名無しSUN
2019/10/06(日) 15:07:29.77ID:qc8tNeQ9ナラパゴスって奈良の奥山を言い換えたんだと思うよ。
今まさに初期の姿を現したのではw
0360名無しSUN
2019/10/06(日) 15:07:36.41ID:grE4Re9X「このたびの台風により・・・」などとならない事を願います。
0361名無しSUN
2019/10/06(日) 15:07:54.53ID:XTEQEj32甲種風圧加重が風速40m/sで
建物や構造物の強度計算の基本になってるからかな
送電線の鉄塔の強度計算も甲種風速加重で強度計算してるし
0362名無しSUN
2019/10/06(日) 15:07:55.46ID:vLUoBiWHマスゴミは、寸前まで言わないだろうねえ
政府からの要請で。
0363名無しSUN
2019/10/06(日) 15:09:06.70ID:X6+HzVHl0365名無しSUN
2019/10/06(日) 15:09:36.11ID:qc8tNeQ9飛行機が舞い上がるくらいの暴風になるかも
0366ナラパゴスのつちのこ ◆895VVoilOU
2019/10/06(日) 15:09:44.55ID:NDpJ+BPl南野会場からゴミが消えたわ!
19號遺骸一切湧かぬ感じどすな?
不気味どすなあ!てぃっぷに瓜ふたつか?
なんか知らんけど?
0367名無しSUN
2019/10/06(日) 15:10:19.62ID:h21hh3gO暑いのどこ
うちの神奈川は23°Cくらいまでしか上がらなかったわ
この時期らしい涼しさ
0369名無しSUN
2019/10/06(日) 15:10:48.11ID:EXWSQNlo0371名無しSUN
2019/10/06(日) 15:11:29.19ID:qjxAMJ1Bもう中心が定まりつつある。
0372名無しSUN
2019/10/06(日) 15:11:30.03ID:5H21rDl/とりあえず保険入ったし、近所の工務店とも仲良くしている
あとはホテルにこもって過ぎるの待つだけ
0373名無しSUN
2019/10/06(日) 15:11:37.23ID:0rTPALq5女性予報士が、梅雨末期の大雨の時「この週末は外出は控えましょう」とアナウンスしたら
「書き入れ時の3連休をつぶす気か!」「傘を持っていけを言えばいいだろう!」と
観光業界からものすごいクレームが来て、ほどなくその人は番組を下ろされた
0374名無しSUN
2019/10/06(日) 15:11:40.99ID:qc8tNeQ9国N放送は前日23時迄通常放送していたからね、煽るどころか楽観だろ。
0375名無しSUN
2019/10/06(日) 15:12:13.15ID:ss7Piwjr東アボとはいえギリギリまで関係者は奔走させられるな
0377名無しSUN
2019/10/06(日) 15:13:29.61ID:T8q51oZ+201013 Megiは実測で890 hPaで、観測後も画像解析で発達が認められて885 hPaになった経緯がある。
実測が無ければ900割ってなかった
0378名無しSUN
2019/10/06(日) 15:13:31.61ID:Ns3Aexq8時期(というか総観場)で、当初予想から実際の観測までにどうブレやすいとか、
期間中のブレの変化の振る舞いとかを調べた研究ないのかな
今年の夏場は当初予想より西よりを通った台風が多い印象なのだけど
0379名無しSUN
2019/10/06(日) 15:13:34.99ID:LS5gsnYn台風はみんな韓国に行ってもらいたいわ(−−〆)
0380名無しSUN
2019/10/06(日) 15:13:56.57ID:FUpqatnL多分東方向に向かってアボん?かなんかだと思うんですが、状況が全くわかりません
台風が東に進んでアボん?
0382名無しSUN
2019/10/06(日) 15:14:56.02ID:aN8cP0ok0383名無しSUN
2019/10/06(日) 15:15:09.37ID:qBp5kszGアボとか使ってるの一人二人だから気にするな
0384名無しSUN
2019/10/06(日) 15:15:15.57ID:zZbpT3KE0385名無しSUN
2019/10/06(日) 15:15:21.39ID:jeBEuzA+いや、結構前から言ってたよ。
0386ナラパゴスのつちのこ ◆895VVoilOU
2019/10/06(日) 15:15:34.16ID:NDpJ+BPlちぬ吊り懐かしきどすなあ
てぃんてぃん(肉刺)よー引きよるからオモロイどすなw
柊やら茶理子もおもろいけどw
なんか知らんけど?
0387名無しSUN
2019/10/06(日) 15:15:51.85ID:V06YPoEe0388名無しSUN
2019/10/06(日) 15:15:52.66ID:5H21rDl/東に逸れること
これを期待する以外にないレベル
GFSも紀伊半島三重側から東海に突入になってきたなあ
やっぱ東に寄ってきてる
0389名無しSUN
2019/10/06(日) 15:16:13.08ID:seS5Rez90390名無しSUN
2019/10/06(日) 15:16:21.84ID:6RyHQy4a0391名無しSUN
2019/10/06(日) 15:16:32.93ID:0rTPALq50393名無しSUN
2019/10/06(日) 15:17:22.38ID:VrbXHfXl「政府からの要請」なんていってるパヨクやで
相手にしてはいけませんw
0394名無しSUN
2019/10/06(日) 15:17:31.38ID:Pyvx27z50395名無しSUN
2019/10/06(日) 15:17:34.28ID:F4HksY+v試される大地
0397名無しSUN
2019/10/06(日) 15:17:47.11ID:jeBEuzA+0400名無しSUN
2019/10/06(日) 15:18:30.43ID:/daPxmFe台風が東にそれて、上陸しないで、台風が消滅すること。
秋台風は、日本列島に向かってまっすぐ北上するも、途中で東にそれるパターンが多くなる。
これが本当の東方あぽーんだが、東に向かうことを何でも東アポと言う人もいる。
あぽーんは 2ch用語で、「破損」「消失」「死」についての婉曲表現
a bone (骸)が語源と言われているけど、オウム語のアポの可能性もある。
0401名無しSUN
2019/10/06(日) 15:18:31.08ID:0rTPALq50402名無しSUN
2019/10/06(日) 15:18:37.98ID:T8q51oZ+東に逸れるメンバーが出てきて進路のバラつきが大きくなった
https://www.wxcharts.com/charts/gefs/w_pacific/charts/storm_tracks_20191006_00_204.jpg?
0403名無しSUN
2019/10/06(日) 15:18:43.61ID:PioiUkalできれば東に消えてくれ。
0405名無しSUN
2019/10/06(日) 15:18:49.81ID:PYsVLcng東京千葉は吹いても北寄りの風か
0406名無しSUN
2019/10/06(日) 15:20:28.49ID:6XMJMHtAハイエンはほんと伝説の最近の破壊的な台風だな
気圧の強烈さとフィリピンに突っ込む様に他国ごとながら戦慄した
900前後の熱帯低気圧に直撃された時の恐ろしさを世に知らしめた
0408名無しSUN
2019/10/06(日) 15:20:32.17ID:ccabxIi6喜ばしい事としておこう…
0409名無しSUN
2019/10/06(日) 15:20:33.88ID:EEHeuPng0410名無しSUN
2019/10/06(日) 15:21:06.23ID:/rDoFa/5「接近とともに世界が変わる」発言したでしょ
0411名無しSUN
2019/10/06(日) 15:21:10.37ID:seS5Rez90412名無しSUN
2019/10/06(日) 15:21:26.32ID:PioiUkal新郎はオッパイ揉むけどね。
0413名無しSUN
2019/10/06(日) 15:21:26.67ID:coR0LhKf0414名無しSUN
2019/10/06(日) 15:21:32.05ID:yxVGzAgd0415名無しSUN
2019/10/06(日) 15:22:16.47ID:xfh+Yd0G0416名無しSUN
2019/10/06(日) 15:23:14.74ID:RWHUe40Z0417名無しSUN
2019/10/06(日) 15:23:19.63ID:5H21rDl/千葉カスはぶるってるだろうけど、こればっかりは仕方ない
0418名無しSUN
2019/10/06(日) 15:23:44.19ID:0w+mvpVe0419名無しSUN
2019/10/06(日) 15:24:00.83ID:qc8tNeQ9台風情報2019 44号スレの半分は苦情レスだよwww
0420名無しSUN
2019/10/06(日) 15:25:02.96ID:QYHDLBlX100Kmウォーキング大会に出場予定だったが、
去年に引き続き今年も台風で中止になりそうだぁ
(´ω`)<せっかく練習追い込んだのに
0421名無しSUN
2019/10/06(日) 15:25:07.49ID:86UQEQ1N神奈川の南で垂直に曲がって真北へ北上し
東京上陸し、千葉を壊滅させてほしい
0422名無しSUN
2019/10/06(日) 15:25:07.95ID:F4HksY+v太平洋あぽーんに期待しよう
0423名無しSUN
2019/10/06(日) 15:25:24.97ID:yTFV44hl以前、急に右折か左折した台風あったよね?
0424名無しSUN
2019/10/06(日) 15:26:05.05ID:mz8nSS/WGFSは実際より南よりの予報だったね。
0425名無しSUN
2019/10/06(日) 15:28:07.23ID:Q7dp37eU勢力の米軍
コースのヨーロッパ
後だしの気象庁
0426名無しSUN
2019/10/06(日) 15:28:33.94ID:zsEWcHBP0427名無しSUN
2019/10/06(日) 15:28:45.46ID:FgoGwFB10428名無しSUN
2019/10/06(日) 15:28:46.66ID:HRjXhv8l東海より西の可能性は低くて関東(主に千葉)or東アボか…って丸一週間あるしまだ判らんか
0429ナラパゴスのつちのこ ◆895VVoilOU
2019/10/06(日) 15:29:03.34ID:NDpJ+BPl嗚呼ああああこりあ漁ってにも890.60に成り葬!!
まっだまだ西進か?奇異駆使しか洗濯死がないやろ?
惑惑がとまらあああああああああああああん!!
なんか知らんけど?
0433名無しSUN
2019/10/06(日) 15:31:17.83ID:gfnmVNt/0436名無しSUN
2019/10/06(日) 15:33:10.66ID:vLUoBiWH今回の19号もGFSじゃないかなあ、あとはコメ軍次第で・・・
0437名無しSUN
2019/10/06(日) 15:33:11.10ID:jGvAbrJE0439ナラパゴスのつちのこ ◆895VVoilOU
2019/10/06(日) 15:34:08.05ID:NDpJ+BPl870斬りあるか視ものどすな!
なんか知らんけど?
0440名無しSUN
2019/10/06(日) 15:34:14.33ID:waepa72A死ね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています