関東気象情報 Part841【2019/10/5〜】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しSUN
2019/10/05(土) 11:42:56.85ID:lukV8OiD荒らしには反応せず徹底スルーで対応の事
※前スレ
関東気象情報 Part840【2019/9/29〜】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1569761580/
0902名無しSUN
2019/10/09(水) 18:32:27.54ID:SVlX65VB大江戸線ホームなら歩いてれば震度4でも気付かなそう
0903名無しSUN
2019/10/09(水) 18:41:08.59ID:RuE/uBBu0905名無しSUN
2019/10/09(水) 18:50:38.81ID:pGdqzT3k10/15 5℃@東京
0906名無しSUN
2019/10/09(水) 19:05:58.93ID:kJ7dM2J4うそちり●
0907名無しSUN
2019/10/09(水) 19:06:21.41ID:04Hgvkuj0908名無しSUN
2019/10/09(水) 19:18:02.72ID:nDpk1lDf0909名無しSUN
2019/10/09(水) 19:18:31.60ID:1HQM3fIb0910名無しSUN
2019/10/09(水) 19:23:24.82ID:CoD+g3wJ0911名無しSUN
2019/10/09(水) 19:23:25.04ID:piyGXp060912名無しSUN
2019/10/09(水) 19:23:55.41ID:nDpk1lDf0913名無しSUN
2019/10/09(水) 19:25:42.06ID:nDpk1lDf0914名無しSUN
2019/10/09(水) 19:32:53.55ID:Kf6OjhIbわが埼玉は無事か
0915名無しSUN
2019/10/09(水) 19:38:39.26ID:Q9HYyj1Dく/・* ⌒ヽ やる気でにゃい
| 3 (∪ ̄]
く、・* (∩ ̄]
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0916名無しSUN
2019/10/09(水) 19:42:23.65ID:zKnGTDLG0917名無しSUN
2019/10/09(水) 19:47:36.24ID:RuE/uBBuでも15号より遥かに巨大広域台風だから雨量は増えるだろうな
0918名無しSUN
2019/10/09(水) 19:50:48.14ID:14TseSZ60919名無しSUN
2019/10/09(水) 19:51:11.14ID:FBkx6eM70920名無しSUN
2019/10/09(水) 19:59:25.23ID:oS50nj1zもっと東へ鋭く曲がって太平洋岸を浅い角度で進む線だったと思ったけど
0922名無しSUN
2019/10/09(水) 20:05:19.01ID:nXzBMreTそのキャラ飽きたら捨てるんでしょ最悪だな
https://www.jaws.or.jp/wp-content/themes/jaws/images/under/document04.jpg
0923名無しSUN
2019/10/09(水) 20:10:21.10ID:fnl/a+II自分もこの間の台風でやばかったから怖くてたまらない
屋根と壁なんとかもってほしい
水や欲しいサイズのブルーシートはすでに売り切れ
ガソリンスタンドはすでに渋滞
ちゃんと対策できるかも心配になってきた
0924名無しSUN
2019/10/09(水) 20:21:32.48ID:a3scvjg3一時間100ミリ
24時間500ミリ
最大瞬間風速23区60メートル
多摩50メートル
0925名無しSUN
2019/10/09(水) 20:23:11.56ID:U5ODwX5xお台場の五輪施設ある辺りは盛りまくってて大丈夫なのね
五輪は悪運強いなぁ
民家よりそのへんだけ沈んでほしいのに
0926名無しSUN
2019/10/09(水) 20:41:00.55ID:mkonCYol埋め立て地の造成は昭和中期の地盤沈下ラッシュより後だからな
江戸川区も最も海抜の高い地面は葛西臨海公園
0928名無しSUN
2019/10/09(水) 21:00:34.99ID:ez+xMQkI空振りってことはないよね?
0929名無しSUN
2019/10/09(水) 21:01:43.19ID:HVb2yLJ5ここまで進路が絞られたら、もうどこ通ろうが関東はけちょんけちょんにやられまくるぞ
0930名無しSUN
2019/10/09(水) 21:04:40.82ID:/xLN1EEeずらしてもらおうかなあ
指定日だけど宅急便のおっちゃんも流石に怒らんよなあ
0932名無しSUN
2019/10/09(水) 21:12:35.95ID:DgV+JrRi0934名無しSUN
2019/10/09(水) 21:28:49.77ID:f2WcwNFL横東優遇 表参道
0935名無しSUN
2019/10/09(水) 21:43:17.81ID:RaTqZb0M0936名無しSUN
2019/10/09(水) 21:44:44.07ID:n2sekkva0937名無しSUN
2019/10/09(水) 21:53:49.97ID:LIWFGwN/0938名無しSUN
2019/10/09(水) 21:55:01.89ID:RaTqZb0M0939名無しSUN
2019/10/09(水) 22:07:47.41ID:Ze7MzHNg0940名無しSUN
2019/10/09(水) 22:15:02.07ID:/wnPdIRi中心部の速さが凄い
https://earth.nullschool.net/jp/#current/wind/surface/level/orthographic=-231.16,34.76,1210
0941名無しSUN
2019/10/09(水) 22:17:50.88ID:lRfu2BKf100mm/hなら30分でパンクする。
0942名無しSUN
2019/10/09(水) 22:28:04.24ID:iHl4f9lJ最近荷物挟まりとか急病人とかの「お笑い」横東優遇が多すぎる。
0943名無しSUN
2019/10/09(水) 22:28:32.97ID:MVPGSkFS0944名無しSUN
2019/10/09(水) 22:31:09.39ID:iHl4f9lJいっそのこと、拾弐日土旺日を全面運休にして、
拾參日々旺日早朝からきちんと運行できる体制を敷いてもらいたい。
颱風は夜半に通り過ぎるので、それから倒木などの確認。
0945名無しSUN
2019/10/09(水) 22:38:48.11ID:YDM9SZ6O0946名無しSUN
2019/10/09(水) 22:39:42.49ID:7g/ssDKO0947名無しSUN
2019/10/09(水) 22:42:53.77ID:aLMNtl270948名無しSUN
2019/10/09(水) 22:44:33.59ID:DgV+JrRi0949名無しSUN
2019/10/09(水) 22:47:59.35ID:iHl4f9lJ0950名無しSUN
2019/10/09(水) 22:48:23.73ID:x0mvYOzq0951名無しSUN
2019/10/09(水) 22:48:30.24ID:zVEsZgbY0952名無しSUN
2019/10/09(水) 22:50:33.66ID:zVEsZgbY関東気象情報 Part842【2019/10/9〜】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1570628950/
0953名無しSUN
2019/10/09(水) 22:50:52.08ID:zW99V6ZN0955名無しSUN
2019/10/09(水) 23:01:21.57ID:bGmwCg3O0959名無しSUN
2019/10/09(水) 23:30:25.18ID:XbnvhTaC0961名無しSUN
2019/10/09(水) 23:34:31.35ID:Lc6uRgGZ0962名無しSUN
2019/10/09(水) 23:35:23.38ID:ez+xMQkI0963名無しSUN
2019/10/09(水) 23:35:46.90ID:mq8lpaL1ありがとう
0965名無しSUN
2019/10/09(水) 23:38:49.39ID:RaTqZb0M0967名無しSUN
2019/10/09(水) 23:55:29.20ID:K01oX/fUhttp://www.jma.go.jp/jp/gms/imgs/0/watervapor/1/201910092250-00.png
0968名無しSUN
2019/10/10(木) 00:05:22.55ID:y6jMvQ7S台風特別報道を流す歴史的瞬間が来るのか
0969名無しSUN
2019/10/10(木) 00:06:42.30ID:vfD2Vf+t> 12日の午後に家具の荷物くんだけど
> ずらしてもらおうかなあ
> 指定日だけど宅急便のおっちゃんも流石に怒らんよなあ
今日早々に連絡して台風一過後(連休明けとか)に可能か訊いてみ
それでも日程調整NGと言われたら諦めましょう
0971名無しSUN
2019/10/10(木) 00:28:46.50ID:cDSg45j0秒速28mは時速換算で108km????????
カラダ(精神衛生上)に悪いな
https://i.imgur.com/YCOLSoa.jpg
0972名無しSUN
2019/10/10(木) 00:31:30.91ID:kb7IodsK境目があるのは前線かね
0973名無しSUN
2019/10/10(木) 00:33:48.31ID:gHbw1x6U0974名無しSUN
2019/10/10(木) 00:37:22.94ID:PzLQdODO長袖シャツ一枚でもあかんわ
0975名無しSUN
2019/10/10(木) 00:42:37.52ID:aSbPsecK雨量的にこのあたり完全に沈むのでは
0976名無しSUN
2019/10/10(木) 00:49:26.97ID:o169zUYN0977名無しSUN
2019/10/10(木) 00:52:57.20ID:EntqXn2Yあの頃は40m/sでギャーだったのにな
0978名無しSUN
2019/10/10(木) 00:53:38.75ID:hW2+EQG1愛猫(4歳)が一緒に寝てくれて幸せだ@よこはま
0979名無しSUN
2019/10/10(木) 00:59:46.04ID:FVZBbJpb0980名無しSUN
2019/10/10(木) 01:00:09.65ID:R0e5AqB9来るのかと思うと
ビビるな
歴史的な大惨事に
ならないといいな
0982名無しSUN
2019/10/10(木) 01:18:37.17ID:Vhxk3dXG13日午前零時ごろ 横須賀付近を中心域が通過するらしいです
0983名無しSUN
2019/10/10(木) 01:18:58.36ID:vN0Cvvc1トンネル自体は完成してるから
神田川の時みたいに未完成でも使うのかどうか
0984名無しSUN
2019/10/10(木) 01:20:50.03ID:ComIyHuRまあ、死者行方不明は出るかもだな規模だけど、首都圏壊滅とかどんだけ大袈裟に騒ぎたいの
0986名無しSUN
2019/10/10(木) 01:26:16.94ID:2VTsgTZ80987名無しSUN
2019/10/10(木) 01:26:39.39ID:2VTsgTZ80988名無しSUN
2019/10/10(木) 01:27:39.72ID:0JrPo7AJhttp://www.jma.go.jp/jp/amedas/imgs/temp/206/201910100100-00.png
0990名無しSUN
2019/10/10(木) 01:37:20.25ID:ReoiW+ct0991名無しSUN
2019/10/10(木) 01:50:59.63ID:quCv7eXJ0992名無しSUN
2019/10/10(木) 01:54:27.42ID:krhxwBxx0993名無しSUN
2019/10/10(木) 01:54:56.04ID:N2XwNb00どうなってしまうのか?
0994名無しSUN
2019/10/10(木) 02:33:41.67ID:eFh8IY+G0995名無しSUN
2019/10/10(木) 02:33:53.74ID:eFh8IY+G0996名無しSUN
2019/10/10(木) 02:34:05.41ID:eFh8IY+G0997名無しSUN
2019/10/10(木) 02:34:17.43ID:eFh8IY+G0998名無しSUN
2019/10/10(木) 02:34:30.65ID:eFh8IY+G0999名無しSUN
2019/10/10(木) 02:34:59.11ID:eFh8IY+G関東気象情報 Part842【2019/10/9〜】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1570628950/
1000名無しSUN
2019/10/10(木) 02:35:22.07ID:eFh8IY+G10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 14時間 52分 26秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。