トップページsky
1002コメント200KB

関東気象情報 Part841【2019/10/5〜】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN2019/10/05(土) 11:42:56.85ID:lukV8OiD
関東地方の天気状況などを総合的に議論するスレです。
荒らしには反応せず徹底スルーで対応の事

※前スレ
関東気象情報 Part840【2019/9/29〜】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1569761580/
0782名無しSUN2019/10/09(水) 07:43:04.72ID:4olRjN+m
>>765
これ良いね
ただ買い置きしてしまうからスペースがない
0783名無しSUN2019/10/09(水) 07:44:16.71ID:bOTsfwLU
>>622
東京駅の大丸行けば行列してるキャラメルサンドがあるよ
0784名無しSUN2019/10/09(水) 07:53:57.79ID:vlQ9NUHh
>>783
あれ羽田だとガラガラなんだよな
0785名無しSUN2019/10/09(水) 08:02:04.08ID:SVlX65VB
>>781
そだよー。昭和の五輪はこんな良い時期だったのね
来年の夏のブラック五輪は何人倒れる&死ぬだろう…都民投票した訳でもないし都民を責めないでね。ホント良い迷惑
0786名無しSUN2019/10/09(水) 08:20:30.22ID:OKsQ4ay7
さすがに今がピークだよね
0787名無しSUN2019/10/09(水) 08:25:31.60ID:ngQAWfdp
>>622
NYパーフェクトチーズは大行列ができるのにいまいち
0788名無しSUN2019/10/09(水) 08:27:42.08ID:ZWob8PXF
モバイルバッテリーも充電しておこう…
0789名無しSUN2019/10/09(水) 08:28:03.91ID:1lL0rgj3
土曜の夕方〜夜の都内はアウトか?
友人と数年ぶりに会う約束してたんだがその日しか都合がつかない…
0790名無しSUN2019/10/09(水) 08:33:11.30ID:+dKCOtmL
やはり関東は台風に鈍感だな
起きてから騒ぐなよ
0791名無しSUN2019/10/09(水) 08:44:22.37ID:2PxDJ202
>>783
新宿も誰も並んでない
フツーに買える
0792名無しSUN2019/10/09(水) 08:45:08.63ID:l2MJSie/
台風の風じゃ無さそうだ…木枯らし一号かな?
0793名無しSUN2019/10/09(水) 08:52:50.20ID:zKnGTDLG
お前ら楽観的だな、早く避難しろよ。マンション住まいはともかく一戸建ては屋根が吹き飛ぶぞ?
0794名無しSUN2019/10/09(水) 09:04:28.51ID:/05IvEa/
北風気持ちいいです
0795名無しSUN2019/10/09(水) 09:04:59.46ID:10rDXbR7
オレは昼ぐらいから、地下室(シェルター)掘る(´・ω・`)
0796名無しSUN2019/10/09(水) 09:07:02.78ID:DETRHjHr
墓穴か
0797名無しSUN2019/10/09(水) 09:07:10.22ID:zCHvzhpo
前回の台風と停電乗り越えてやっとこ引越しし終えたばっかで部屋ゴチャゴチャ色々忙しいのにまた強い台風かい(´・ω・`)
0798名無しSUN2019/10/09(水) 09:09:46.33ID:W+2/t1W9
はあ・・・
なんでこう平日は無駄に晴れるんだよ・・・
三連休こそ晴れて欲しいのに・・・
0799名無しSUN2019/10/09(水) 09:10:38.25ID:BylbzYxd
>>787
あれはたいしたことないよな…
0800名無しSUN2019/10/09(水) 09:12:44.69ID:B+wcQWQ4
>>782
停電になると冷蔵庫の中身ダメになってくから今のうちに買い置き減らしてその分ペットボトルを入れるとか
0801名無しSUN2019/10/09(水) 09:17:58.72ID:x1Gvo/V7
>>789
室内で語らってればいいんじゃない
0802名無しSUN2019/10/09(水) 09:31:07.68ID:hOOg2NRm
天気の子、図らずも予言になるのか
0803名無しSUN2019/10/09(水) 09:36:38.12ID:Gy24ICm/
金曜日に群馬に出掛けるんだ
東にずれてくれないかなー
0804名無しSUN2019/10/09(水) 09:37:44.29ID:dBgjnNN4
日曜日が体育祭なんだけど、前日の土曜日買い出しとかテントの準備とかやだなー。
早めに中止決定して欲しいよ。無脳な自治体だから台風一過で晴れたら
開催しそうな勢い。
0805名無しSUN2019/10/09(水) 09:38:47.73ID:1nDCDDmz
>>787
あれは中国人が爆買いしてるから...
0806名無しSUN2019/10/09(水) 09:40:32.58ID:uFOM9mYg
大会一番の目玉競技は「台風の目」
0807名無しSUN2019/10/09(水) 09:40:39.55ID:Jfoat94O
           彡 ⌒ ミ
           (´・ω・)
       ____(____)__
      / \    旦   __\
     .<\※ \____|\____ヽ
        ヽ\ ※ ※ ※| |====B=| < 台風の影響で
        \`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ  雨がハゲしく降るでしょう!
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
               \|        |〜
0808名無しSUN2019/10/09(水) 09:44:18.65ID:gzdf5Tek
日なたアチー@松戸
0809名無しSUN2019/10/09(水) 09:55:50.55ID:k84sQZo+
都内の金曜日の雨はどんな感じ?
また局地的に降るかもってやつ?
0810名無しSUN2019/10/09(水) 10:31:56.76ID:5SanxRiF
ようやく半袖シャツもしまえるか
0811名無しSUN2019/10/09(水) 10:32:13.90ID:pFZbl+K7
昨日の夜は蒸し暑かったのに
朝になったら室温3℃、湿度30%下がってた@多摩
朝は強風で結構ヒンヤリ
今は風と日差しのコラボで暖か涼しいみたいな
0812名無しSUN2019/10/09(水) 10:45:38.30ID:AOvdV4/H
今日は日向でも快適だなぁ。風向きと湿度でこんなにも快適になるとは。
0813名無しSUN2019/10/09(水) 10:54:01.43ID:w5/3sKjm
>>811
3℃?!
0814名無しSUN2019/10/09(水) 10:56:08.39ID:aAXXlrbc
>>811
凄い部屋に住んでるんだなw
0815名無しSUN2019/10/09(水) 10:57:45.86ID:o2X5ihwv
今回の台風はは半端じゃないや
木造の家の人は絶対に避難所や鉄筋の家の知り合いの
所に行きましょう
0816名無しSUN2019/10/09(水) 11:06:55.08ID:H35XB4ab
もう暑いのは簡便
0817名無しSUN2019/10/09(水) 11:09:29.80ID:gzdf5Tek
多摩寒すぎw
0818名無しSUN2019/10/09(水) 11:24:31.07ID:IV5x1elT
渋谷もさむいぞ
0819名無しSUN2019/10/09(水) 11:25:47.84ID:5SanxRiF
日向出ると暑いわ
0820名無しSUN2019/10/09(水) 11:26:49.31ID:XserKABt
>>766
だね。それに風呂には残り湯とかじゃなくて水道から出したのそのままの水を溜めるから汚くないし、洗濯なりに使えるだろうからやっておくわ
0821名無しSUN2019/10/09(水) 11:29:07.72ID:XserKABt
>>789
土曜の午前中からもう結構な影響出るんじゃない?今回は大きいし
0822名無しSUN2019/10/09(水) 11:38:39.60ID:hCBkUDzE
湿度低くて風が心地よい
0823名無しSUN2019/10/09(水) 11:40:32.66ID:HJ2cmz/b
明日の夜から降ってくるみたいだね
それで土曜まで雨って長いね
0824名無しSUN2019/10/09(水) 11:41:58.04ID:x1Gvo/V7
明日の夜からずっと降ってるの?
0825名無しSUN2019/10/09(水) 11:47:25.00ID:K1jjX86z
飲み会今晩で助かった
0826名無しSUN2019/10/09(水) 11:55:18.75ID:H2FEYvGr
カラッカラで室内20%切った
0827名無しSUN2019/10/09(水) 11:55:46.97ID:X86mP4uS
台風が本州の南のある位置まで来て南からの湿った風と今本州ある高気圧が移動して気圧の谷になり金曜日から大雨
0828名無しSUN2019/10/09(水) 12:04:16.55ID:o3RnECHz
久々に湿度低くて快適
ようやく秋らしくなった@練馬盆地
0829名無しSUN2019/10/09(水) 12:05:59.18ID:1if3exo3
              ゚.ノヽ
             、-'   `;_' '
             (,(~ヽ'~
             i`'}
             | i'
          。/   !
         /},-'' ,,ノ
 ,i' _,,...,-‐-、/    i
  <,,-==、   ,,-,/      
  {~''~>`v-''`ー゙`'~    ,彡 R三 ミ
  レ_ノ         ( ( ((*´ω`*))) ) )  るん♪ るん♪
                ヾヽミ 三彡, ノ
                 )ミ台彡ノ
                (ミ 彡゛  ピュー
                 \(    
                  (   \
                   )  \  ピュー
0830名無しSUN2019/10/09(水) 12:14:58.34ID:gyDs/xvL
>>829
しっしっ
0831名無しSUN2019/10/09(水) 12:20:58.83ID:jt4mno01
それにしても大変良く睛(は)れております@京東
0832名無しSUN2019/10/09(水) 12:22:27.19ID:cU1tohKG
イキリの大阪人が昨年の21号にボコられてトラウマ抱えたメンヘラへと追い込まれたからな
今回はトンキン人への天罰頼むわ
0833名無しSUN2019/10/09(水) 12:25:21.42ID:rXxUfLoD
今日はなか卯の親子丼@都内快適@AA略
0834名無しSUN2019/10/09(水) 12:28:47.93ID:Ef1aoRwt
>>832
え?大阪民国民は昼間の台風来襲を活かして全国にお笑い動画提供したったやろ?
0835名無しSUN2019/10/09(水) 12:34:37.81ID:DeU3xMSp
台風19号 気象庁が異例の緊急会見へ
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20191009-00000127-nnn-soci
0836名無しSUN2019/10/09(水) 12:35:54.33ID:CX2Iga6G
明後日の朝から日曜の朝まで、丸2日大雨が続くらしい。
0837名無しSUN2019/10/09(水) 12:41:37.66ID:dMppAXkJ
首都圏の電車は土曜日昼〜日曜日昼あたりまで動かないだろな。
0838名無しSUN2019/10/09(水) 12:50:33.69ID:pFZbl+K7
>>813
>>814
ああ、違う室温が3℃ほど下がったって事ね
窓開けで24.5℃が21.5℃ぐらいまで
0839名無しSUN2019/10/09(水) 13:01:02.89ID:gzdf5Tek
雲一つない綺麗な青空@松戸
0840名無しSUN2019/10/09(水) 13:10:38.28ID:pHUyrJXq
風が少し収まってきたから布団干したら日が陰ってきた@かわごえ
0841名無しSUN2019/10/09(水) 13:16:54.56ID:4ezVrV4/
この天気が土日に欲しい
台風なんて月曜日の夜に来て翌日電車止まってくれた方がずっと良い子の社会人には親切だ
↓君もそう思うだろ?
0842名無しSUN2019/10/09(水) 13:18:54.57ID:Ffo/wtt2
25℃以下で湿度40%台。素晴らしい。
0843名無しSUN2019/10/09(水) 13:19:02.30ID:MPKZNqo6
マンションなんだがベランダ側のおおきな窓にだけUVカットフィルムが貼ってあるらしい
こういう場合は養生テープ貼ったら駄目だよね?
0844名無しSUN2019/10/09(水) 13:29:18.37ID:dSrYJZaP
>>839
15号が来る時と全く同じ天気だな
0845名無しSUN2019/10/09(水) 13:30:37.59ID:dSrYJZaP
>>804
土曜日に買い出しなんか出来んぞ
0846名無しSUN2019/10/09(水) 13:31:23.60ID:4ezVrV4/
今日、スカイツリーに夕方昇ったら綺麗な夕陽を見られるだろうな
首都圏を血に染める様な真っ赤な夕陽が
0847名無しSUN2019/10/09(水) 13:38:09.69ID:V5y82tfi
>>843
フィルム貼ってあるなら養生テープいらん
どうしてもやるなら反対面に
0848名無しSUN2019/10/09(水) 14:00:50.56ID:nOl8nRWW
気象庁


異例の三日前会見きたぞ!!!!!!
 
 
 
0849名無しSUN2019/10/09(水) 14:08:17.96ID:SVlX65VB
極めて異例って言われても極めて遺憾(砲)連発してるから余り緊張感ないな
前回の千葉台風は増税前だったからか大騒ぎ出来なかったが今回はOKなのか

で、内容はどんな感じ?いつ頃着くの?
0850名無しSUN2019/10/09(水) 14:09:04.82ID:JhEwNejD
今回の台風は東京と千葉どっちの方がやばいですか?
0851名無しSUN2019/10/09(水) 14:22:43.61ID:4YfouQX/
>>850
はっきり言うと両方ヤバい
15号より雨も風も間違いなく強い
0852名無しSUN2019/10/09(水) 14:38:03.77ID:8k58XQrT
>>850
関東は逃れようがないコースだな気をつけてな
0853名無しSUN2019/10/09(水) 14:43:26.51ID:4i044CmJ
9月台風ぽい進路だね
0854名無しSUN2019/10/09(水) 14:54:34.79ID:2roGw0Fy
>>847
ありがとう!
0855名無しSUN2019/10/09(水) 15:10:38.28ID:lgDg28f4
糞デカい

http://iup.2ch-library.com/i/i2018508-1570597907.jpg
0856名無しSUN2019/10/09(水) 15:13:10.46ID:RegXPNiZ
JTWC最新だと京都直撃じゃないの カテゴリー3の強さで
0857名無しSUN2019/10/09(水) 15:21:49.99ID:E/OLqPiN
暑いな
0858名無しSUN2019/10/09(水) 15:36:59.83ID:DTOu6E+b
wniが日曜に晴れマークを付けたわねぇ(´〜`)
0859名無しSUN2019/10/09(水) 15:37:20.80ID:XserKABt
え、なに結局大したことないの?特別警戒も出ないみたいだし
0860名無しSUN2019/10/09(水) 15:40:49.78ID:1DDwrl7E
都心で最大瞬間風速80メートル予想
0861名無しSUN2019/10/09(水) 15:48:37.97ID:4Qlxh9wQ
>>855
便秘解消!?
0862名無しSUN2019/10/09(水) 15:59:38.14ID:CX2Iga6G
通過した後、地震を気をつけろ。
千葉沖か相模湾でM6〜7クラスの
0863名無しSUN2019/10/09(水) 16:16:23.14ID:rXxUfLoD
>>858
13日9時に福島沖だから東京は晴れると思うのぉ
0864名無しSUN2019/10/09(水) 16:17:59.21ID:RuE/uBBu
今回は高潮にも注意
台風最接近の土曜日は大潮で満潮が4時と16時半ごろ
0865名無しSUN2019/10/09(水) 16:21:44.22ID:/gcc28W7
>>862
それ、この前の15号の時も言ってた
0866名無しSUN2019/10/09(水) 16:23:55.47ID:SVlX65VB
前倒しで金〜土曜がピークなのか…
0867名無しSUN2019/10/09(水) 16:28:22.09ID:unbVguWL
12日午後夕方まで都内でイベントなんだけど、帰りは電車とかさすがに運休かな?
0868名無しSUN2019/10/09(水) 16:30:05.18ID:DVW9pS9c
自分も12日の午後は大事な大事なライブビューイング
0869文京区本駒込2019/10/09(水) 16:33:34.02ID:hwfNouM9
土曜日12日がピークかー
正直他県ではなく東京都狙い撃ちで来てほしい
災害って結局東京に来ないと国も動かない
0870名無しSUN2019/10/09(水) 16:33:36.23ID:o2X5ihwv
地震や台風と本当に我が国は忙しいねぇ
@よこはま
0871名無しSUN2019/10/09(水) 16:35:40.11ID:pGdqzT3k
>>860
13日は冬型の気圧配置?
0872名無しSUN2019/10/09(水) 16:46:41.29ID:4ezVrV4/
>>849
たいした事ないって楽観論にならない様に引き締めでやったんだろ

15号の時は土曜から日曜にかけて通過する筈が直前の金曜日まで穏やかな晴天で
おかげでまたステルス台風だ、なんちゃって台風だで楽観論が蔓延してたんだ
しかも東編する時に速度が落ちたせいで通過予想が1日後ろにズレたせいで土曜日が
終日100%雨予報だったのが、当日になると曇り時々晴れなお出かけ日和に好転して
余計に大した事なさそうって雰囲気になった
0873名無しSUN2019/10/09(水) 16:48:42.11ID:js/4bXYe
ゆらゆら
0874名無しSUN2019/10/09(水) 16:48:44.99ID:rXxUfLoD
おや、地震かのぉ
0875名無しSUN2019/10/09(水) 16:48:48.46ID:iRPGcMXt
きやー
0876名無しSUN2019/10/09(水) 16:49:07.06ID:DgV+JrRi
揺れてる@千葉県北西部
0877名無しSUN2019/10/09(水) 16:49:45.29ID:MxuZlm3P
やっぱ地震か
ずどーんビリビリって
0878名無しSUN2019/10/09(水) 16:50:40.00ID:XWQI4W5u
そろそろ直下型の大きいのが来るのかねえ
0879名無しSUN2019/10/09(水) 16:51:09.89ID:iRPGcMXt
なんか今朝から変な地震。
0880名無しSUN2019/10/09(水) 16:52:42.86ID:DeU3xMSp
震源地東京都23区。
0881名無しSUN2019/10/09(水) 16:55:25.41ID:SQbMAXf2
東京沈没!
http://jp.ext.hp.com/info/newsroom/pr/fy2006/images/fy06-143_3.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています