トップページsky
1002コメント200KB

関東気象情報 Part841【2019/10/5〜】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN2019/10/05(土) 11:42:56.85ID:lukV8OiD
関東地方の天気状況などを総合的に議論するスレです。
荒らしには反応せず徹底スルーで対応の事

※前スレ
関東気象情報 Part840【2019/9/29〜】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1569761580/
0678名無しSUN2019/10/08(火) 22:02:36.40ID:tBw0N3xD
>>671
次の小氷河期はそれとは大した事にはならないけどな、
0679名無しSUN2019/10/08(火) 22:05:52.14ID:8eF+vC/I
今回も肩透かしだと思う
雨戸閉めておけば皇居のある東京23区は被害なし
他の地区は激甚災害になるかも知れんが、まあ致し方ない
0680名無しSUN2019/10/08(火) 22:07:01.19ID:/GSu1t6E
埼玉
土曜日、18時までに帰宅すればセーフ?
0681名無しSUN2019/10/08(火) 22:09:53.75ID:gOoUU/QN
そういえば千葉台風ってコンパクトからか全然勢力衰えずに抜けた後も強かったね
今回は大型だから下がるのかな?それとも元が「猛烈な」だから下がっても強いか
0682名無しSUN2019/10/08(火) 22:13:17.08ID:FV3xAiR5
評判通りなら木造家屋の屋根なんか吹っ飛ぶだろ
0683名無しSUN2019/10/08(火) 22:17:09.00ID:NIfl5F8p
>>677
>ガスコンロも乾電池駆動でないものだらけだし
マッチやライターとかで着火すれば良いだかだろ
乾電池駆動ってw
0684名無しSUN2019/10/08(火) 22:18:05.17ID:dg4zNruv
気象スレ民では当アホはがっかり台風ですか?
0685名無しSUN2019/10/08(火) 22:25:54.51ID:Rly6S/FC
>>643
松戸を含む東葛飾は埼玉と同等と考えてよい。
0686名無しSUN2019/10/08(火) 22:27:20.10ID:ub5q9Dyk
お前らてかアホ日本人、今回台風甘く見過ぎ
今回は死者数百人レベルの大惨事なること間違いない
停電は1ヶ月以上続くであろう
とにかく関東は絶望的壊滅的被害は必至
0687名無しSUN2019/10/08(火) 22:32:25.95ID:Ip7tyKpM
>>686
関東は大丈夫だけどあのボロボロの原発がね(笑)
0688名無しSUN2019/10/08(火) 22:34:20.67ID:HRzsS8iG
15号では避難しなかったけど、今回は避難するかな。家の中でビビるより避難所の方が安全だし@茨城
0689名無しSUN2019/10/08(火) 22:45:05.62ID:fEBWPzTc
>>682
軽量鉄骨造の我が家は大丈夫ですか?
0690名無しSUN2019/10/08(火) 22:45:39.48ID:9lPQXsbv
15号は被災を免れたから5年保つ非常用食糧と5年保つミネラルウォーター買っておいた
非常用ガスコンロもあるしもういいかな
土日は引きこもるよ
0691名無しSUN2019/10/08(火) 22:46:29.15ID:4R1sTD6M
当アホ傾向のよう
台風スレによると
上陸ないかもね
0692名無しSUN2019/10/08(火) 22:48:26.25ID:9lPQXsbv
>>685
しかし2010年現在では、松戸市・野田市・柏市・流山市・我孫子市・鎌ケ谷市の6市を「東葛(とうかつ)地域」、船橋市・市川市・浦安市に、本来は東葛飾郡ではなかった八千代市・習志野市を加えた5市を「葛南(かつなん)地域」と称している。
0693名無しSUN2019/10/08(火) 22:50:49.16ID:HRzsS8iG
気象庁955で東海上陸だって
0694名無しSUN2019/10/08(火) 22:51:48.14ID:qxRIYu7p
>>683
今主流のコントロールパネル型は種火すら受け付けないから
0695名無しSUN2019/10/08(火) 22:54:17.77ID:uHqkEQgu
>>683
乾電池起動、圧電着火かフリントの方が優れてる
0696名無しSUN2019/10/08(火) 22:55:02.68ID:K5Ue0aO5
>>691
という願望だろw
0697名無しSUN2019/10/08(火) 23:07:35.13ID:CC2LNsuP
>>693
>気象庁955で東海上陸だって

何か、その後の中心気圧や最大風速のヘボさでもうヨレヨレで普通の台風並みになるのに異常に危機を煽ってるけど
上陸ではなく東海道沖の中心気圧の数値


<12日21時の予報>
強さ 強い
存在地域 東海道沖
予報円の中心 北緯 34度30分(34.5度)
東経 138度35分(138.6度)
進行方向、速さ 北北東 25km/h(14kt)
中心気圧 955hPa
中心付近の最大風速 40m/s(80kt)
最大瞬間風速 60m/s(115kt)
予報円の半径 370km(200NM)
暴風警戒域 全域 500km(270NM)

<13日21時の予報>
強さ -
温帯低気圧
存在地域 北海道の東
予報円の中心 北緯 43度20分(43.3度)
東経 153度20分(153.3度)
進行方向、速さ 北東 65km/h(35kt)
中心気圧 980hPa
最大風速 30m/s(55kt)
最大瞬間風速 40m/s(80kt)
予報円の半径 520km(280NM)
0698名無しSUN2019/10/08(火) 23:09:22.43ID:OOiig11T
なんか反日韓国人が沸いているなw
0699名無しSUN2019/10/08(火) 23:10:32.91ID:OOiig11T
>>686
韓国の方ですか?
0700名無しSUN2019/10/08(火) 23:11:13.92ID:wRmK9TcW
土旺日か
0701名無しSUN2019/10/08(火) 23:26:27.01ID:3QAAVbmN
ttp://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp2019.gif
0702名無しSUN2019/10/08(火) 23:28:37.15ID:wRmK9TcW
米軍颱風予想、西偏。
0703名無しSUN2019/10/08(火) 23:33:13.28ID:YMCIqiEc
よって土旺ナイターのうそちりは中止。
0704名無しSUN2019/10/08(火) 23:39:38.25ID:dScvqnEi
>>639
明洞バナナ
0705名無しSUN2019/10/08(火) 23:43:49.59ID:nS3WTnjD
意外と房総は風が前回と違って南東で一方通行だから被害出ても点だよ。
今回は一都三県の人口密集地がヤバイかも。
0706名無しSUN2019/10/08(火) 23:52:16.38ID:rqOxrNTo
3連休はいつも天気予報外れて晴れること忘れたか?
0707名無しSUN2019/10/09(水) 00:03:02.58ID:K8I+/PmS
やほー13日晴れやで
良かった、東京は助かったんだ
0708名無しSUN2019/10/09(水) 00:05:40.50ID:HVb2yLJ5
停電や交通機関の麻痺で13日は行楽に行くどころじゃなさそうだけどな
0709名無しSUN2019/10/09(水) 00:05:58.99ID:Iq0eVelY
>>703
スレ間違ってるぞ
0710名無しSUN2019/10/09(水) 00:06:56.71ID:HktVD9x6
>>622
ヒヨコのチョコ味、東京限定
0711名無しSUN2019/10/09(水) 00:12:12.24ID:+kuUthld
天気予報みると
三連休、通常運転ぽくね?
東京ドームもやるだろ、これ?
0712名無しSUN2019/10/09(水) 00:13:04.37ID:cR9gb3Rf
電池買ってきた
懐中電灯買ってきた
古い電動自転車のバッテリーも充電中
モバイルバッテリーも充電しないと
0713名無しSUN2019/10/09(水) 00:14:10.97ID:l2MJSie/
天気図の10度の線って1000kmくらいか…
0714名無しSUN2019/10/09(水) 00:15:41.62ID:Gp88HjaF
>>711
読売3連勝で終わってるよ
0715名無しSUN2019/10/09(水) 00:16:35.22ID:tBvPPIeW
土曜は並みのお祭りや花火は中止か順延だろうけど池上本門寺のお会式はやりそうだな
0716名無しSUN2019/10/09(水) 00:19:48.96ID:eLSvKl6m
東横線動くかな
多摩川超えられるだろうか
0717名無しSUN2019/10/09(水) 00:19:49.54ID:SU0LQBQu
都内は耐震ビルばっかりだから巨大台風にも耐えられるだろうけど
千葉とかの田舎はそうはいかんざきなので備えが必要
0718名無しSUN2019/10/09(水) 00:24:45.46ID:Kf6OjhIb
>>712
食料は?
0719名無しSUN2019/10/09(水) 00:36:20.70ID:H2jgFaxD
>>716
それ言ったら田都も同じ。
東横より脆弱だから真っ先に止まりそうだけども。
0720名無しSUN2019/10/09(水) 00:38:20.28ID:Iq0eVelY
風邪つええええ@町田
0721名無しSUN2019/10/09(水) 00:38:58.79ID:o2X5ihwv
今回は避難所に行く人が増えそうだなぁ
15号の時はAM4時まで避難所には俺一人だった
@よこはま
0722名無しSUN2019/10/09(水) 00:43:32.28ID:zoZQvUPU
避難してたらその間に自宅の屋根が飛んでたらどうしよう
0723名無しSUN2019/10/09(水) 00:52:58.91ID:l8Vm0l97
>>717
うちもそれだけど停電が問題だな、この間の台風ではひたすら東電頑張れだったし
気がついたら千葉が逝ってた知人とは連絡できなくなってびびった
0724名無しSUN2019/10/09(水) 00:53:09.86ID:cR9gb3Rf
>>718
まだー
0725名無しSUN2019/10/09(水) 00:54:37.14ID:o3RnECHz
0時ぐらいから急に風が強くなってきたんだけど
台風の影響なの?
まだ遥か彼方にあるのに
上陸したらやばくない?@練馬盆地
0726名無しSUN2019/10/09(水) 00:59:23.10ID:n3dU69BU
マジで最悪の中の最悪ルートになってきてんな
この国終わるぞマジで
0727名無しSUN2019/10/09(水) 01:09:33.49ID:o2X5ihwv
>>722
俺もそれを考えたけど古い家なので壊れると思って
避難した、屋根が有った時には安心したよ@よこはま
0728名無しSUN2019/10/09(水) 01:14:10.27ID:8QGl4S+A
この風は一時的な冬型の気圧配置かな
0729名無しSUN2019/10/09(水) 01:17:10.54ID:C5QloPC3
なんかマジでどの進路になっても横浜はヤバそうな予感
0730名無しSUN2019/10/09(水) 01:18:07.82ID:BruQhH8A
なんか風吹いてきたけど、心地よくない?
物思いに耽る秋というが、まさにそれだな。
卒業アルバムなんか引っ張り出してきて胸が締め付けられたよ
0731名無しSUN2019/10/09(水) 01:19:20.28ID:jeqxyKjt
>>716
15号の時は目黒線が先に動いたんだけど、やっぱり目黒線は地下区間が多いから東横より災害に強いのかね
0732名無しSUN2019/10/09(水) 01:19:42.16ID:n3dU69BU
>>730
この風吹いても今日は夏日なんだぞ
おかしいやろ
0733名無しSUN2019/10/09(水) 01:21:19.29ID:ycUiDxqc
Yahoo天気はまた外れ予報だな
0734名無しSUN2019/10/09(水) 01:23:01.43ID:9kQZ936Z
マンション住まいだと雨戸ないからなぁ
ガラス窓が心配
0735名無しSUN2019/10/09(水) 01:29:21.15ID:1if3exo3
              ゚.ノヽ
             、-'   `;_' '
             (,(~ヽ'~
             i`'}
             | i'
          。/   !
         /},-'' ,,ノ
 ,i' _,,...,-‐-、/    i
  <,,-==、   ,,-,/      
  {~''~>`v-''`ー゙`'~    , 彡 R三 ミ
  レ_ノ          ( ( ((*´ω`*))) ) ) 関東のみんな 待っててね〜!
                 ヾヽミ 三彡, ノ
                  )ミ台彡ノ
                 (ミ 彡゛  ピュー
                  \(    
                   (   \
                    )  \  ピュー
0736名無しSUN2019/10/09(水) 01:31:42.70ID:0pXo8eIW
なんだこの風の強さ@渋谷
0737名無しSUN2019/10/09(水) 01:41:21.64ID:w3+7yWXi
今日ホムセン行ったら20リットルのキャンプ用水タンク、場所によっては
棚から無くなってたな、(12リットルのは在庫有った)
0738名無しSUN2019/10/09(水) 01:42:22.64ID:uQxsj8NE
湿度が下がってキタ―
0739名無しSUN2019/10/09(水) 01:52:18.14ID:DtL/2uQq
>>689
危険半円だとまずいかな
0740名無しSUN2019/10/09(水) 02:33:37.12ID:rbsmB06C
>>737
明日(今日
休みだからホムセン行く。養生テープは
買ってあるけど…
0741名無しSUN2019/10/09(水) 03:11:03.69ID:vlQ9NUHh
>>733
ヤフーは当日でも外す
0742名無しSUN2019/10/09(水) 03:37:39.19ID:Lc6uRgGZ
風強いな
音で目が覚めた
0743名無しSUN2019/10/09(水) 03:47:24.77ID:iRPGcMXt
>>730
センチメンタルな気分になったんだね。
0744名無しSUN2019/10/09(水) 03:47:59.15ID:iRPGcMXt
>>741
どこの天気予報が当たる?
0745名無しSUN2019/10/09(水) 03:55:06.42ID:6zcXJRTH
風強いなー@台東
0746名無しSUN2019/10/09(水) 04:17:31.54ID:l1yH5XZR
台風との関係か?
0747名無しSUN2019/10/09(水) 04:27:35.44ID:Q5IMPf3n
風の音すごい
0748名無しSUN2019/10/09(水) 04:29:16.70ID:l1yH5XZR
関係無いか
0749名無しSUN2019/10/09(水) 04:59:13.69ID:js/4bXYe
ゆれて
0750名無しSUN2019/10/09(水) 05:00:16.06ID:E5uBpiq9
地震かな
0751名無しSUN2019/10/09(水) 05:00:25.77ID:iRPGcMXt
地震?
0752名無しSUN2019/10/09(水) 05:05:55.53ID:G8DY+sdK
北風が寒い
0753名無しSUN2019/10/09(水) 05:08:28.27ID:FrvDEsSG
風がつおい@横浜市
0754名無しSUN2019/10/09(水) 05:21:50.29ID:3GUdmAsy
風が強くてもう台風みたいどす@舞浜
0755名無しSUN2019/10/09(水) 05:28:43.58ID:l2xmRqyA
風が強くて長袖の上着でも中半袖だと寒い@新宿
0756名無しSUN2019/10/09(水) 05:34:32.29ID:tP/l9V2A
台風、コース確定か。これはヤバいな
0757名無しSUN2019/10/09(水) 05:39:48.00ID:B+Ma3YnO
無風、快晴@八王子
0758名無しSUN2019/10/09(水) 05:42:33.60ID:s7C0LjVF
東京は壊滅的被害必至な
電気ガス水道は1,2ヶ月止まるの覚悟 その他家屋倒壊も必至な模様
0759名無しSUN2019/10/09(水) 05:46:05.41ID:27Bi4zYE
>>758が必死な模様
0760名無しSUN2019/10/09(水) 05:49:24.95ID:kAqdGbc6
和瓦は暴風で飛ばされないようにコーキング止めしといた方が良いよ
0761名無しSUN2019/10/09(水) 06:10:01.67ID:FihTNCuz
肌寒い
0762名無しSUN2019/10/09(水) 06:13:04.83ID:vIHRe7kP
風強いなあ
0763名無しSUN2019/10/09(水) 06:17:15.89ID:1V/ktaFC
小田原から西は曇りだな
ちょつっと日が射してきたけど
0764名無しSUN2019/10/09(水) 06:30:05.05ID:XserKABt
葛飾区住みたけど、金曜辺りから風呂に水貯めておいた方がいいかな…
0765名無しSUN2019/10/09(水) 06:37:25.19ID:l2xmRqyA
ペットボトルの水凍らせて電気止まった時用の冷蔵庫に使って溶けたら飲み水として使うのが良いと昨日テレビでやってた
0766名無しSUN2019/10/09(水) 06:38:19.67ID:mq8lpaL1
>>764
できる限りの対策した方がいいよね。ハズレたら良かったと思えばいいしさ。
0767名無しSUN2019/10/09(水) 06:48:55.56ID:u8VZ/TBz
700 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん 
0768名無しSUN2019/10/09(水) 06:49:30.10ID:u8VZ/TBz
700 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん  
0769名無しSUN2019/10/09(水) 06:51:02.16ID:tIQdVR1m
700 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん  
702 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん 
703 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん 
0770名無しSUN2019/10/09(水) 06:56:32.75ID:iHl4f9lJ
可変ID。
0771名無しSUN2019/10/09(水) 06:59:13.55ID:iHl4f9lJ
葛椏穴「斯が漏れた
0772名無しSUN2019/10/09(水) 07:01:28.58ID:tOpUIXVa
0142 名無しSUN 2019/10/09 00:45:16
他スレに余計なこと書くなハゲブタ
3
ID:AnC48fqx .
0773名無しSUN2019/10/09(水) 07:08:21.68ID:0hqV7+a1
770 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん   
0774名無しSUN2019/10/09(水) 07:08:42.96ID:1CDr8r08
771 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん 
0775名無しSUN2019/10/09(水) 07:14:05.85ID:znmlgEs6
もう風が強いな週末どうなるんだよ
0776名無しSUN2019/10/09(水) 07:18:20.43ID:SVlX65VB
週間天気あてにしてないが金曜日からガッツリ雨だが影響の雨雲を受けるのか…
それとも適当に一応付けとけなのだろうか?
0777名無しSUN2019/10/09(水) 07:20:25.39ID:Lc6uRgGZ
植木鉢見に行ったらほぼ無事だったわ
濡れている鉢あったけど昨日雨降ったかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています