トップページsky
1002コメント200KB

関東気象情報 Part841【2019/10/5〜】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN2019/10/05(土) 11:42:56.85ID:lukV8OiD
関東地方の天気状況などを総合的に議論するスレです。
荒らしには反応せず徹底スルーで対応の事

※前スレ
関東気象情報 Part840【2019/9/29〜】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1569761580/
0448名無しSUN2019/10/08(火) 06:25:53.83ID:622Iksng
いつもはいないのに鳥が集まっててけたたましい@千葉
0449名無しSUN2019/10/08(火) 06:33:59.14ID:LD90WdDk
>>432
大丈夫でしょ。12日18:00以降は厳しそう
0450名無しSUN2019/10/08(火) 06:36:19.49ID:vh/2QMJ1
台風当アホになりそうね
0451名無しSUN2019/10/08(火) 06:44:59.28ID:tBw0N3xD
今年は台風が暑くなるばっかり、寒くなる条件はないのか?2017年10月の台風はそこまで暑くならなかったのに
0452名無しSUN2019/10/08(火) 06:49:33.20ID:HdUq23hl
>>447
昨日のNHKの朝の予報士なんか、
「今は陽が出てるけど騙されないように、午後から雨降る」とか言ってたけど、
降ったのは完全に夜になってからだもんな
日中はいい天気

予報士に騙されるなって事だったのか・・・
0453名無しSUN2019/10/08(火) 06:50:37.55ID:HdUq23hl
>>451
台風が来る前は、南風が流れ込んで来るから基本的に暑くなる  知らないの?
0454名無しSUN2019/10/08(火) 06:57:42.39ID:o+NItE4z
予報士は予報がはずれても
翌日には何事もなかったように満面の笑顔で予報する
そしてまたはずれる
責任感のかけらもないのかな?

厚顔無恥の現代版オオカミ少年だよ
0455名無しSUN2019/10/08(火) 07:01:09.59ID:+PcBIcD4
昨日より今日の方が天気悪そう
洗濯昨日しとけば良かった
0456名無しSUN2019/10/08(火) 07:10:18.95ID:waTLing7
>>455
温度は上がるから乾きは早いと思うね
0457名無しSUN2019/10/08(火) 07:11:36.36ID:/2nljrhP
そんなの通るコースによるとしか
0458名無しSUN2019/10/08(火) 07:21:55.56ID:vPUMRNe2
>>454
テレビの気象予報士って気象庁発表の天気予報を解説しながら喋ってるだけじゃないの?
局の予報士が独自で予報してんの???
0459名無しSUN2019/10/08(火) 07:23:52.88ID:HdUq23hl
>>456
陽がでなきゃ、温度も上がらないよ バカなの?
0460名無しSUN2019/10/08(火) 07:25:22.18ID:HdUq23hl
>>458
昔は、気象庁の発表をそのまま読み上げるだけだったけど、
予報士免許制になってから
予報士がアレンジを加えて発表していい事になった
0461名無しSUN2019/10/08(火) 07:29:55.15ID:lMtKF0op
>>449
ギリ行けるんかな?
欠航が発表されない限り成田には行くけど
0462名無しSUN2019/10/08(火) 07:30:11.81ID:tBw0N3xD
なんか熊谷の予想最高気温25℃前後なのに
東京が真夏日とかおかしくね?
0463名無しSUN2019/10/08(火) 07:54:17.74ID:Rly6S/FC
ポケモンGOは迷惑ゴキブリ激糞糞糞ゴミ糞ゲーム
0464名無しSUN2019/10/08(火) 08:05:05.95ID:sr9XilK9
台風のコース、ヤバくなってきたか
0465名無しSUN2019/10/08(火) 08:07:07.62ID:j/fp4IMc
あちゃー
これから暑くなるのかな
0466名無しSUN2019/10/08(火) 08:09:14.85ID:j/fp4IMc
>>460
派手に外してからは殆ど大本営発表そのまま
じゃあ何の為の資格なのかという議論は有る
0467名無しSUN2019/10/08(火) 08:20:00.88ID:FYxcDlnD
秋の太平洋高気圧って死んでほしい、春では東の高気圧と呼ばれるけど春と夏だったら文句言わないがね。
海洋熱波ほどつまらん気候はないしまだ春の大陸熱波の方がマシだな、
0468名無しSUN2019/10/08(火) 08:24:12.15ID:FYxcDlnD
昨年7月の記録的猛暑の例は中国からの大陸熱波と太平洋高気圧による海洋熱波と重なった結果になった。
中国の砂漠化が更に進行すれば4月から暑くなる事も考えられる。春の高温化が秋よりも深刻なのも
この有様。チベット高気圧は4月〜8月までの影響が大きいのである。
0469名無しSUN2019/10/08(火) 08:28:26.94ID:622Iksng
>>448
ヒヨドリの絶叫が聞こえる@船橋
0470名無しSUN2019/10/08(火) 08:30:55.83ID:QTW3o6P/
>>452
あれは良い助言
朝の出勤時には晴れていても、予報士に午後から必ず降ると言われたら
まともな社会人なら折り畳み傘でも鞄に入れる
で、帰宅時には雨降ってでも濡れずに済むだろ
0471名無しSUN2019/10/08(火) 08:31:18.57ID:sB4COy2j
ヒョードルの絶叫が聞こえる@船橋
0472名無しSUN2019/10/08(火) 08:49:29.03ID:xF2pvolo
>>464
だんだん東寄りになって来てるから、このままもっと東へ行っちゃって欲しい…。
関東直撃とかマジ勘弁。
0473名無しSUN2019/10/08(火) 08:53:20.78ID:j/fp4IMc
>>473
朝っぱらから試合かよ
0474名無しSUN2019/10/08(火) 09:00:20.20ID:9iJBSM5p
台風は伊豆半島→関東地方でほぼ確定らしいよ。
こうなると台風の東側になる千葉は15号以上の被害がでる恐れがある。
0475名無しSUN2019/10/08(火) 09:01:48.25ID:3fY2OSUU
予報円を見ても、北は日本海から南は太平洋と、範囲が広すぎる。
今の段階ではどこに上陸してどう動くかわからないといっていい
0476名無しSUN2019/10/08(火) 09:02:57.52ID:ztiBoJZA
>>473
自分と何を戦っているんだ?
0477名無しSUN2019/10/08(火) 09:04:07.43ID:SfCm57zR
今日は逆に曇りまくり
夏日とは
0478名無しSUN2019/10/08(火) 09:13:33.75ID:yaNJoONM
12:00前後に通過する雨雲が気になる@木場
0479名無しSUN2019/10/08(火) 09:14:09.80ID:DayptyxR
早く気温の修正しろよ
0480名無しSUN2019/10/08(火) 09:15:23.97ID:j9Vz9jqz
進路もだけど速度も気になる

金→土で上陸→通過なのか、土→日で上陸通過なのか
それだけでも三連休の予定が大きく狂う

速度はまだ変化する余地があるんだろうか
0481名無しSUN2019/10/08(火) 09:17:03.16ID:Rrz+ib2Z
東側にそれて上陸しないのでは
0482名無しSUN2019/10/08(火) 09:18:30.39ID:yk29HM+2
今回のはスピードがヤバいくらい速いから暴風が15号以上になりそうだ
例えば、最大風速50m+台風の速度(50km/h)なら最大瞬間風速65〜70mは吹く
0483名無しSUN2019/10/08(火) 09:19:35.09ID:/WgLEXo9
南岸抜けて上陸せずに東アボするのが理想だけど、
それでも千葉は被害不可避だな・・・
0484名無しSUN2019/10/08(火) 09:20:37.32ID:awA+6LJ6
順調に北上してくる台風が
偏西風影響で東に転向するころ
やや停滞して予測時間からズレていくのは
これまでの台風経路の常
よって
12日以後の台風位置は
進行速度の停滞により
おおきく
異なっていく
0485名無しSUN2019/10/08(火) 09:22:12.19ID:yk29HM+2
>>484
あくまでも予報だから時間ばかりは来てみないとわからんよな
0486名無しSUN2019/10/08(火) 09:23:26.66ID:DayptyxR
>>481
そう願いたい
0487名無しSUN2019/10/08(火) 09:31:06.21ID:SHa7/jVa
当たらない予想をキュレーションしても、当たる予想にはならないぞw
0488名無しSUN2019/10/08(火) 09:33:19.53ID:r4ueCRjB
>1-2 >300-500
【カントー エクストリーム ストーム ムーヴ】

最新の米欧日の、気象予測では、関東地方が、
関東地方直撃時でも、950hpa前後の、
大型で非常に強い台風19号 バギビスの東側、危険半円入りで壊滅ww

https://www.typhoon2000.ph/multi/models/201910060000_ALL.PNG
https://www.tropicaltidbits.com/storminfo/20W_gefs_latest.png

きのう発生した、今年、最強最大クラスの台風になると予測される、台風19号 バギビス。
台風は、勢力が強いほど、自律し、
東扁する。

台風15号 フオクサイ 令和東京湾台風、
令和東京湾大津波 令和関東ギガブラックアウト

明治43年 カントーギガレイン大水害
安政江戸巨大台風
大正6年の東京湾巨大高潮、東京湾大津波 台風、
キテイ、カスリーン、狩野川台風。

ここらコースだぞw

リアル アニメ 天気の子の、ラスト
リアル 漫画映画 AKIRA ラスト
リアル 映画 252 生存者あり

関東ストロングストームで、いったん、
「天気の子」の、生け贄の儀式で、
天候が回復すると見せ掛け、
帆高君に、「天気の子」の、生け贄の
儀式が、ラノベアニメ「とある」の、
上条当麻みたいな、イマジンブレーカー、粉砕される。
そして、関東ペタレイン起動コース、
東京湾岸全域、ハイパー水没、関東ギガブラックアウト再発。

こういうコースだぞw
0489名無しSUN2019/10/08(火) 09:36:59.41ID:6/xJ+cA8
九州じゃなかった?関東に変わったのか

千葉wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0490名無しSUN2019/10/08(火) 09:46:10.97ID:f5xLGZ1K
>>446
0491名無しSUN2019/10/08(火) 09:58:07.67ID:ani8Mwyl
梨とか作物吹き飛ばされちゃう…
0492名無しSUN2019/10/08(火) 09:59:03.02ID:awA+6LJ6
http://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zooml/1919-00.png
令和元年第二東京湾台風
0493名無しSUN2019/10/08(火) 09:59:22.15ID:QXeUVbj1
助けてウンコしたい。
近くにトイレがないからノグソしていい?
田んぼの中で。
俺のノグソから出来た米を誰かが食うとか考えるとメッチャ興奮する。

46 168 58 ♂
0494名無しSUN2019/10/08(火) 10:03:09.06ID:Gpru6ZuM
>>493
たぶん因果応報であんたが食うことになると思う
食べる前に米の方から挨拶してくるはず
0495名無しSUN2019/10/08(火) 10:03:40.12ID:9iJBSM5p
今日って29℃までは上がらないよね。26℃ぐらいでしょ。
0496名無しSUN2019/10/08(火) 10:08:22.38ID:HRzsS8iG
台風が来るの4日しかないんだし進路は確定でしょ。これ以上東に行くわけないし
0497名無しSUN2019/10/08(火) 10:23:29.99ID:aFeo6OJY
だといいっすね笑
0498名無しSUN2019/10/08(火) 10:26:48.67ID:RypWcIAF
涼しい風が吹いてる…
0499名無しSUN2019/10/08(火) 10:37:33.36ID:VNtbK8Hc
台風遅すぎるよな
昔はジェット気流だかに乗ってサクッとどっか行ってたのに
長居しすぎる
最近いっつも東に高気圧があってブロックしてやがる
0500名無しSUN2019/10/08(火) 10:37:55.67ID:NHOWvr0l
何ヵ月ぶりかで掛け布団を使った
23度までは暑くて上掛け不要な人間だからなんか懐かしいとすら思った
0501名無しSUN2019/10/08(火) 10:39:49.98ID:f3NbGqXA
なんか気温より蒸す感じだから
25℃以上にならなくていいな
もう夏日は結構
0502名無しSUN2019/10/08(火) 11:03:57.74ID:GW+I6iMN
台風の影響かもう風吹いてる
0503名無しSUN2019/10/08(火) 11:05:30.49ID:/+Iocly8
何が30℃だよw
普通に寒いわw
0504名無しSUN2019/10/08(火) 11:07:26.26ID:awA+6LJ6
372 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2019/10/08(火) 11:05:04.92 ID:O7vv/nIS
千葉が停電なったくらいどうってことないだろ
実質15号も大したことなかった
0505名無しSUN2019/10/08(火) 11:08:17.29ID:9iJBSM5p
最高26℃だろうね
0506名無しSUN2019/10/08(火) 11:08:23.33ID:jTNpQt+P
20℃て
今の時点でも5℃以上予想と違いそう
0507名無しSUN2019/10/08(火) 11:11:15.71ID:qugypcHm
東方あぼんじゃねえかw
0508名無しSUN2019/10/08(火) 11:15:25.22ID:MgPpFXgi
>>483
こっからブーメランばりの曲がりっぷりで来た道そのまま戻っていくようなあり得ない進路取らない限りはどんな進路でも被害は免れないわな
今回は小さめのコンパクト台風ってわけじゃないし
0509名無しSUN2019/10/08(火) 11:18:01.25ID:EDzLgszs
この1時間で予想最高気温28→26→24℃と変更している
0510名無しSUN2019/10/08(火) 11:19:10.62ID:EDzLgszs
さらに23℃に変更
0511名無しSUN2019/10/08(火) 11:28:06.28ID:SHa7/jVa
>>488
おじいちゃん!>>163で書いたでしょ!!
0512名無しSUN2019/10/08(火) 11:30:30.42ID:WEypvFKm
東京と神奈川の間で秋と夏の境目があるな
0513名無しSUN2019/10/08(火) 11:35:25.24ID:C8QlIcDp
https://22.snpht.org/1910081105399130.jpg
米軍による予想進路
0514名無しSUN2019/10/08(火) 11:39:47.28ID:CC2LNsuP
>>513
それは古い

https://i.imgur.com/PNJT65S.jpg
0515名無しSUN2019/10/08(火) 11:41:50.41ID:t6U4pXZv
もうちっと東に逸れてくれんかのう
0516名無しSUN2019/10/08(火) 11:42:59.59ID:Gpru6ZuM
>>514
この前と完全に同じコース
0517名無しSUN2019/10/08(火) 11:43:17.98ID:UVhtWLEF
>>514
フクイチ直撃wwwwww
0518名無しSUN2019/10/08(火) 12:01:47.48ID:N2qLb15L
段々東寄りコースの予想になりそうだけど最近の台風は予想進路より西側に振れるからね
0519名無しSUN2019/10/08(火) 12:02:27.56ID:6FO7EPsH
すでに強風なんだけど@松戸
0520名無しSUN2019/10/08(火) 12:05:04.05ID:Rc4H0qkn
>>472
高温が免れるだけがありがたい
0521名無しSUN2019/10/08(火) 12:07:42.69ID:m6RoKSrX
參連休全文颱風。
大規模横東優遇も
0522名無しSUN2019/10/08(火) 12:08:39.88ID:9iJBSM5p
台風に関しては偏西風と太平洋高気圧の気まぐれ次第だね。
0523名無しSUN2019/10/08(火) 12:08:52.16ID:cVzKbNnD
>>519
うちも@川崎
0524名無しSUN2019/10/08(火) 12:27:17.07ID:Rc4H0qkn
もう10月の太平洋高気圧に我慢できん。こんなの歓迎する奴、ケツ土人だろ?
0525名無しSUN2019/10/08(火) 12:29:05.50ID:Ty6aCll0
>>514
 
彡 ⌒ ミ彡 ⌒ ミ彡⌒ミ彡⌒ミ キャー
(´・ω・`)(´・ω・`)・ω・`)・ω・`)     怖いぃ〜
/  つ /  つ⊂  \⊂  \
0526名無しSUN2019/10/08(火) 12:31:53.21ID:AR5t5rS5
やや風が出てきたけどムシムシする@船橋
0527名無しSUN2019/10/08(火) 12:36:19.61ID:y+cwW4dQ
強風、時折突風@品川区🌤蒸し暑
0528名無しSUN2019/10/08(火) 12:40:11.07ID:AakkiJ07
もはやすごい風だけど台風は無関係かな@横浜
0529名無しSUN2019/10/08(火) 12:45:42.12ID:fTG3LAVl
やっぱハギビスの奴は週末こっちに来るのか
三連休に山登りに行くのやめよう
0530名無しSUN2019/10/08(火) 12:49:07.06ID:HRzsS8iG
ひるおび台風解説、モリローが930で上陸するかもしれないって
0531名無しSUN2019/10/08(火) 13:05:57.49ID:MgPpFXgi
>>530
930って…それ東側にあたる地域壊滅すんじゃねーの?マジで
0532名無しSUN2019/10/08(火) 13:17:31.60ID:nYv5dg7Y
>>530
モリローは当たらないから東方あぼーん決定だな
0533名無しSUN2019/10/08(火) 13:17:50.31ID:U8mMBOyk
今日30度じゃなかったの?無能庁さん
0534名無しSUN2019/10/08(火) 13:18:08.01ID:0+2Bg1Lc
このまま涼しくなってほしい
台風は八丈より南を通り過ぎてほしい
0535名無しSUN2019/10/08(火) 13:18:46.92ID:U8mMBOyk
>>509
なめすぎだな。
0536名無しSUN2019/10/08(火) 13:20:35.18ID:atB/ibjH
>>525
ハゲとるやないか!
0537名無しSUN2019/10/08(火) 13:25:59.71ID:7YpqwKrZ
ヘイスブックで今日30度になるから夏の格好してきたら寒い
て書いてるアホがいっぱいいてザマァw
0538名無しSUN2019/10/08(火) 13:26:45.51ID:U8mMBOyk
昨日NHKニュースの天気予報でも
明日は半袖で!
とか言ってたな。
0539名無しSUN2019/10/08(火) 13:27:14.88ID:qugypcHm
ヘイスブックw
0540名無しSUN2019/10/08(火) 13:29:47.90ID:ebxuM/Hj
強風だけど洗濯物が乾かない
0541名無しSUN2019/10/08(火) 13:30:34.51ID:Eo+kq836
さいたまのあたりで急に湧いたな
0542名無しSUN2019/10/08(火) 13:31:18.36ID:MivYDum3
涼しい@青梅辺り
0543名無しSUN2019/10/08(火) 13:45:00.73ID:WkEFvUNs
蒸すわぁ〜@世田谷
0544名無しSUN2019/10/08(火) 13:46:15.13ID:Z4Q76d8d
この時間は晴れ予報なのに雨が降ってるわぁ┐(´〜`)┌ヤレヤレ
0545名無しSUN2019/10/08(火) 14:16:22.47ID:RkmBGfw2
埼玉県越谷市、雨降ってるわー
0546名無しSUN2019/10/08(火) 14:19:04.99ID:RkmBGfw2
>>517
建屋吹っ飛ぶぞ
0547名無しSUN2019/10/08(火) 14:35:38.47ID:C8Ss3jDV
予想通りに気温が上がろうとしているが、真夏日免れそうやん。気象庁適当な事を言うなよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています