トップページsky
1002コメント200KB

関東気象情報 Part841【2019/10/5〜】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN2019/10/05(土) 11:42:56.85ID:lukV8OiD
関東地方の天気状況などを総合的に議論するスレです。
荒らしには反応せず徹底スルーで対応の事

※前スレ
関東気象情報 Part840【2019/9/29〜】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1569761580/
0238名無しSUN2019/10/06(日) 17:02:33.88ID:uIFGLch/
また台風か
しばらく湿った南風でまたクソ暑い日々だな
0239名無しSUN2019/10/06(日) 17:06:26.75ID:vFO3B+t/
16日は最低気温12℃とかなってる。そろそろ上着が必要か?
0240名無しSUN2019/10/06(日) 17:28:11.80ID:vFgjvvV8
日本から秋が消えたんだね
0241名無しSUN2019/10/06(日) 17:31:25.21ID:fPL7gzT+
もう飽きたから
0242文京区本駒込2019/10/06(日) 17:57:33.58ID:62/MtDlf
阪神さんオモロイわ
北東の風だから涼しいのかね
毎日このくらいの気温がいいな
0243名無しSUN2019/10/06(日) 17:59:24.13ID:fPL7gzT+
20度切ると涼しさを感じるね都内
0244名無しSUN2019/10/06(日) 18:03:31.75ID:vFO3B+t/
半袖じゃ寒い@千葉
0245名無しSUN2019/10/06(日) 18:08:22.60ID:U5PrEbIO
https://22.snpht.org/1910061214422404.jpg
10月中旬ということを考えると曲げて関東に向かってくるコースだな
0246名無しSUN2019/10/06(日) 18:10:14.01ID:ZOjtA7LK
たいして風は吹いてないのに音がするわ
冬が近づいてきたってことだな
0247名無しSUN2019/10/06(日) 18:28:33.32ID:wRzxlTDt
>>237
そんな予報見当たらないけど、月曜登庁したら変更するんですかね?
0248名無しSUN2019/10/06(日) 18:29:15.04ID:x/LzC3fI
グラッと揺れた
0249名無しSUN2019/10/06(日) 18:42:06.98ID:kyQ2SSMk
>>247
気象庁のHPの週間天気に火曜30℃なんて記載されてないが
0250名無しSUN2019/10/06(日) 18:42:26.06ID:8bfsuIep
さすがにここまで残暑が来ると10月の真夏日は飽きるわ。昔は滅多になかったし、秋が暑いのは飽きる。
0251名無しSUN2019/10/06(日) 18:46:11.84ID:8bfsuIep
>>249
大体、10日間の天気予報とか自体が適当すぎるんだな、
0252名無しSUN2019/10/06(日) 18:46:20.81ID:pzyJCVde
>>245
秋台風って曲がるのね。台風スレ速すぎて追えないから助かります
曲がりすぎて東アボor関東直撃(主に千葉)or余り曲がらず東海辺りかな?
日にちは土曜か日曜日みたいだがまだ判らんか。金曜日の夜までもってくれれば良いが
0253名無しSUN2019/10/06(日) 19:00:35.76ID:wRzxlTDt
>>249
おい、働けよ
ネットの気象情報では全部31度だぞ、気象協会含めて
18時の気象庁だと27度のようだが、気象庁発表以外予報しちゃいけないって圧力掛けてるんだから
全部変更させろよなw
0254名無しSUN2019/10/06(日) 19:04:36.04ID:OBCHT2Lf
千葉北西部のどっかで花火大会でもやってるのかな
ドンドコ音がする
0255名無しSUN2019/10/06(日) 19:05:25.40ID:+3dgqP9k
今日は涼しくてお腹下す人が沢山いると思うんですよ。

…おなかいたい
0256名無しSUN2019/10/06(日) 19:28:02.68ID:7xP81nHp
室温23℃台、快適だな@多摩
今まで同じような気温20℃室温24℃は2日ぐらいあったが
日中に自力で下がってくるのは梅雨明け後初めてかな
また、火水気温高いのかよ
もうこれでいいから下方修正しなさい
0257名無しSUN2019/10/06(日) 19:47:59.44ID:6sVyvSVh
 
     ι⌒ヽ
  /⌒ ・ >
  [ ̄∪) ε  |  う〜ん、マンダム・・・
  [ ̄∩)▼ >
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0258名無しSUN2019/10/06(日) 20:09:33.08ID:PE5TuKax
半袖で過ごせて寒くも暑くもない、快適@八王子
0259名無しSUN2019/10/06(日) 20:44:15.07ID:p93P8HKD
>>245
勢力は15号の数倍とか、今度は何日停電するんだろっ
0260名無しSUN2019/10/06(日) 20:47:50.28ID:8bfsuIep
>>259
また韓国の奴が嘲笑いそうな奴だ。
0261名無しSUN2019/10/06(日) 21:02:10.92ID:8bfsuIep
しかも火曜日、高温になる要素はなさそうなのに真夏日予測って信じていいの?適当だと思うんだけど。
0262名無しSUN2019/10/06(日) 21:04:11.73ID:qj0K8rCT
予報はいつも適当(悪い意味で)

なぜなら、誰も責任取らなくていいから
0263名無しSUN2019/10/06(日) 21:05:42.52ID:2WRuMWoe
連休に那須高原に2泊するんだけど台風大丈夫かな?
0264名無しSUN2019/10/06(日) 21:11:09.02ID:aSQ1j4jZ
19号が千葉にとどめを刺しそう
0265名無しSUN2019/10/06(日) 21:11:27.96ID:hSwiSWHw
俺は信州の山荘に行くのをやめたけどな
0266名無しSUN2019/10/06(日) 21:14:34.57ID:EQ8BpuAz
>>263
俺も福島の温泉に行くw
0267名無しSUN2019/10/06(日) 21:20:57.11ID:pFD3hxj8
寒い@那須
0268名無しSUN2019/10/06(日) 21:22:04.18ID:6aGY0Oma
人恋しくなる秋はまだかな
0269名無しSUN2019/10/06(日) 21:37:57.11ID:0y9Nm8JS
嗚呼、最強の台風が来る様だ今までは何とか大丈夫だったけど
今回のはもうどうしようもないねぇ@よこはま
0270名無しSUN2019/10/06(日) 21:45:11.71ID:qi6XSofA
体育の日は晴れじゃないのかっと思ったら昔は10/10固定だったんだよなw
0271名無しSUN2019/10/06(日) 22:06:35.68ID:XI2Qc5zH
拾参日々旺日颱風
0272名無しSUN2019/10/06(日) 22:13:07.10ID:b7v8xi6x
19号って関東は平気でしょ
0273名無しSUN2019/10/06(日) 22:24:35.63ID:wkvCtIaD
>>272
関東が1番ヤバいよ
各国の予想進路は静岡上陸で茨城に抜けるルートが多数
0274名無しSUN2019/10/06(日) 22:32:30.20ID:0y9Nm8JS
>>272
おれ台風が気になって朝から何も食べていないよ
怖くてね@よこはま
0275名無しSUN2019/10/06(日) 22:36:55.57ID:hof5m6wu
また朝鮮横断から日本海抜けて北海道行きだよ
0276名無しSUN2019/10/06(日) 22:38:07.96ID:B/domzeV
つーか来る度今年最大って
ボジョレーかよ
0277名無しSUN2019/10/06(日) 22:39:52.53ID:cxbzCZqE
箱根ブロックさえあればなんとかなるべ
0278名無しSUN2019/10/06(日) 22:44:24.76ID:6ZW9UeZF
>>263
おまおれ、キャンセルの期限が明日なんで悩んでる
0279名無しSUN2019/10/06(日) 22:45:06.48ID:7ThKY8tF
まだ1週間あるから何処に行くか分からないよ
千葉へ行けとか言うヤツがいるけどいい加減にしろよ
0280名無しSUN2019/10/06(日) 22:51:18.50ID:b7v8xi6x
前回の台風は仕事だったけど19号は休みになりそう
屋根飛ばないといいけど
0281名無しSUN2019/10/06(日) 22:57:33.19ID:6Z/5laDv
>>263
>>278
那須の近くのワタシが通りますよー

室内なら大丈夫かな?キャンプ等は大事を取ってやめた方がよいかも
台風の進路次第だけど塩原方面は雨量により道路封鎖あるので下調べしてね

>>266
会津方面だったら塩原方面と同じように雨量により道路封鎖あるので気をつけてね

昼間暑いときは暑いけど朝晩は寒いです
0282名無しSUN2019/10/06(日) 23:08:41.98ID:hKBexaq1
鈴鹿のF1どうすんだろ?
0283名無しSUN2019/10/06(日) 23:13:28.99ID:eweBEKFx
どうせ金曜日頃には禿げ散らかして解散解散言ってるだろうよ。
俺知ってんだ、毎度飽きないね〜。
0284名無しSUN2019/10/06(日) 23:20:49.79ID:pFD3hxj8
那須だけど気温上がった所で夏のような暑さは全く無いよ
0285名無しSUN2019/10/06(日) 23:36:43.30ID:6Z/5laDv
>>284
那須の近くだから数日前までは日差しもあって暑かったの、なんかすみません
0286名無しSUN2019/10/07(月) 00:05:12.97ID:Yuq9B/Pp
271 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん 
0287名無しSUN2019/10/07(月) 00:35:26.47ID:TGkhF5/W
ヤバイコースだね
0288名無しSUN2019/10/07(月) 00:46:19.83ID:FbBfhs4m
窓閉めてエアコンかけないでいられたのは何ヶ月ぶりだろう
0289名無しSUN2019/10/07(月) 01:13:39.30ID:9yDrWIKA
>>288
なのに連休、クソ台風が余計な事をしやがる…
0290名無しSUN2019/10/07(月) 01:35:55.31ID:+LvAjQ8K
暑くてしぬ
とおもたら熱があった……
0291名無しSUN2019/10/07(月) 01:36:21.58ID:xMXR4s4Z
hai
0292名無しSUN2019/10/07(月) 02:21:46.97ID:7kPzVrR0
http://www.jma.go.jp/jp/amedas/imgs/temp/206/201910070200-00.png
http://www.jma.go.jp/jp/amedas/imgs/wind/206/201910070200-00.png
0293名無しSUN2019/10/07(月) 03:07:37.68ID:P2jl7YvV
寒くて起きた
0294名無しSUN2019/10/07(月) 03:50:42.44ID:bg66DT7w
火曜30度水曜29度 これを乗り切ればもうずっと涼しい…?
0295名無しSUN2019/10/07(月) 04:58:31.57ID:aaKqYvUA
窓全開でタオルケット一枚は寒い。。ついに布団か
0296名無しSUN2019/10/07(月) 06:09:42.75ID:kq8oHP9W
>>295
窓閉めろよ
0297名無しSUN2019/10/07(月) 06:21:53.80ID:3C5VdJJS
ウェザーニュースが発表してしまった

https://i.imgur.com/t5Z2IBd.jpg
0298名無しSUN2019/10/07(月) 06:22:20.89ID:3C5VdJJS
>>295
毛布を出せよ
0299名無しSUN2019/10/07(月) 06:26:17.03ID:LosqS7WZ
なんか秋バテって残暑が長引きすると酷くなるような気がする。
0300名無しSUN2019/10/07(月) 06:30:04.20ID:13HMg4ZJ
https://news.yahoo.co.jp/byline/nyomurayo/20191006-00145417/
マリアナ海難っていうのを初めて知った

弱い台風だったので油断して寝てたら60hPaも気圧が下がり(スーパー強化)
寝込みを襲われて大変な目にあったんだって
0301名無しSUN2019/10/07(月) 06:30:50.30ID:LImumSu+
今朝は寒いね
暖房つけた
0302名無しSUN2019/10/07(月) 06:31:34.35ID:96FolY4H
今朝寒いわ
フルチンでゴミ出しは、いよいよツラい時期になって来た
0303名無しSUN2019/10/07(月) 06:43:03.70ID:UdpQoiYa
葛椏穴「斯、なう
0304名無しSUN2019/10/07(月) 06:45:54.59ID:+XcVmquQ
>>299
それはただの年だろ
そんなもんなないわ
0305名無しSUN2019/10/07(月) 06:49:17.93ID:sGSbi6DV
303 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん 
0306名無しSUN2019/10/07(月) 06:50:10.25ID:Mz9tWNXp
>>297
千葉の悪夢再び…か
0307名無しSUN2019/10/07(月) 06:53:01.16ID:UdpQoiYa
可変ID

リれてきた京東
0308名無しSUN2019/10/07(月) 06:54:00.50ID:6Rq4VCvF
307 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん 
0309名無しSUN2019/10/07(月) 06:54:50.13ID:zUb4jHzl
                                 ⊂⊃
          \ │ / ニコニコ
          彡⌒`ミ       ⊂⊃
        ─( ・ ∀・ )─
          \_/              ⊂⊃
         / │ \
 ⊂⊃                       
                 ⊂⊃ 
                                ⊂⊃
 
         彡 ⌒ ミ >>302 ・ ・ ・
         (´・ω・`)   
        〔:::(::::∧::/:::::〕
         |::::::::/:::::::::::/
         〉:::/::::::::::::::〈
         |::/:::::::::::::::::|
        ノ:::::::::::::::::::::::|
       ノ:::::::::::::::::::::::::::ゝ
          | | | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        |        |   |
     |        |        |   |
     |        |        |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
0310名無しSUN2019/10/07(月) 06:55:24.51ID:MHJMIJZO
普通に半そでハーパンでゴミ出し行ったぞ
お前らホントに大げさだよな毎回毎回…
0311名無しSUN2019/10/07(月) 06:59:15.23ID:6KEvsWhq
晴れ18℃無風@狭山
0312名無しSUN2019/10/07(月) 07:00:36.07ID:UGuu8/iU
涼しいを通り越して少し肌寒い@大田区
やっと10月の気温てとこかな。
パンイチだとタオルケット+羽毛薄掛けはダメだね、風邪ひくw
0313名無しSUN2019/10/07(月) 07:12:32.14ID:3X33arH5
これで明日は30℃?
もう鬱だな
0314名無しSUN2019/10/07(月) 07:15:28.11ID:D+Yvl/wX
めっちゃ晴れてるけど
本当に🌇から雨降るのかな
0315名無しSUN2019/10/07(月) 07:17:40.58ID:LU2ZNyFV
家の室温が25℃下回ってた!
0316名無しSUN2019/10/07(月) 07:28:00.56ID:MHJMIJZO
C25C とか言うのさっきから人ん家の上空を何往復してんだよ!
0317名無しSUN2019/10/07(月) 07:29:48.70ID:3C5VdJJS
>>312
毛布出さなきゃね自分は毛布1枚で寝たわ
0318名無しSUN2019/10/07(月) 07:30:07.14ID:3C5VdJJS
NHKも発表してしまった

https://i.imgur.com/6sjbn1T.jpg
0319名無しSUN2019/10/07(月) 07:31:12.94ID:7lM90Kgf
急に天気予報1時間だけ晴れマークに変わってた
0320名無しSUN2019/10/07(月) 07:32:25.57ID:uDvcwega
明日が30度と明後日が29度とか夏日は勘弁してくれ
0321名無しSUN2019/10/07(月) 07:46:51.21ID:plAUX6cb
電車の中はまだ暑い
0322名無しSUN2019/10/07(月) 07:57:09.16ID:PiYGXaUA
昨夜は扇風機をやっと弱にした
あと毛布一枚
0323名無しSUN2019/10/07(月) 08:00:43.91ID:BU8Q2fuz
雨でも降りそうな曇になってきた@狛江
0324名無しSUN2019/10/07(月) 08:01:27.85ID:HBpYkKvJ
本日も気象庁泣かせの天気だね
0325名無しSUN2019/10/07(月) 08:30:37.29ID:I5tQBfj+
>>304
いや記録的残暑って体に良い訳がない。冬で最高気温記録で快適だった事なんて全くないし
0326名無しSUN2019/10/07(月) 08:39:07.89ID:LU2ZNyFV
千葉はまた危険半円に入りそうなコースだから千葉南部は特にやばそう
0327名無しSUN2019/10/07(月) 08:44:18.18ID:I5tQBfj+
2013年のフィリピンみたいになってほしくないな。
0328名無しSUN2019/10/07(月) 08:54:44.36ID:sesP7qtc
>>324
気象庁が泣かせてると言った方が正しい。
明日の予想最高気温が30℃の所が急に出てくるなら、週間予報や予想最高気温は何の意味も無い。
0329名無しSUN2019/10/07(月) 09:20:43.33ID:jgQgvj+S
そう言えばストーブが壊れて捨てたんだっけな…
0330名無しSUN2019/10/07(月) 09:52:42.50ID:sTJIfDb9
今日も雨予報なのに晴れてるじゃないか。
予報外れすぎだぞ。
0331名無しSUN2019/10/07(月) 09:55:49.23ID:6RKZ30Vj
晴れ続きの冬にあたり数を稼ぐから、トータルではそこそこあたってることになる
0332名無しSUN2019/10/07(月) 09:59:51.51ID:MHJMIJZO
今日の雨は夕方〜だろ
0333名無しSUN2019/10/07(月) 10:04:44.89ID:3C5VdJJS
>>332
一定数居るんだよこんなに晴れてるのに雨が降るの?って言う人がさ
そんなもん降る時は曇ってきて降るのにね
この前の台風の時だって朝はこういう感じで晴れてたし
0334名無しSUN2019/10/07(月) 10:15:47.46ID:aElNGOMI
分厚い雲の合間から晴れ間が出ている
夕方前に降るところもありそうだな
埼玉北部
0335名無しSUN2019/10/07(月) 10:38:29.07ID:GrL6V3kO
WNIは変わらんが
tenki.jp予想下がったな
まあ終始変えますからねわからんが
0336名無しSUN2019/10/07(月) 10:39:57.41ID://g315LE
今日も何気に暑いぞ…
そして明日は30度。秋よどこ行った。安心して長袖着られる日はいつになるのだ
0337名無しSUN2019/10/07(月) 10:42:20.11ID:1V2t0dv/
気象庁はずいぶん長時間雨マークを付けてるわねぇ(´〜`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています