関西・近畿気象情報 Part541
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しSUN
2019/10/04(金) 00:03:28.49ID:uwEDv9l3場所によって天気は変わります。実況するときはできるだけ地域も書いてください。
●前スレ
関西・近畿気象情報 Part540
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1569719115/
●気象機関
気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/
気象協会tenki.jp http://tenki.jp
WNI http://weathernews.jp
●レーダー
XRAIN http://www.river.go.jp/x/krd0107010.php?lon=135.495747&lat=34.843841
高解像度降水ナウキャスト http://www.jma.go.jp/jp/highresorad/
Yahoo!雨雲ズームレーダー http://weather.yahoo.co.jp/weather/zoomradar/
大阪市 http://www.ame.city.osaka.lg.jp/pweb/
神戸市 http://rainmap-kobe250.jp/
●気圧配置・寒気情報
バイオウェザー http://www.bioweather.net/chart/pressure.htm
週間寒気予想 http://www1.ystenki.jp/kanki.html
●雷・落雷情報
関電 http://www.kepco.co.jp/kaminari-info/rakurai/index.html
WNI http://weathernews.jp/thunder/
Yahoo!落雷情報 http://weather.yahoo.co.jp/weather/lightning/
●大気汚染情報
PM2.5まとめ http://pm25.jp/
そらまめ君 http://soramame.taiki.go.jp/
SPRINTARS予測 http://sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp/forecastj_KI.html
●地域別防災情報
大阪 http://www.osaka-bousai.net/pref/
兵庫 http://hyogo.bosai.info/
京都 http://chisuibousai.pref.kyoto.jp/
滋賀 http://www.shiga-bousai.jp/
奈良 http://www.nara-saboinfo.jp/
和歌山 http://kasensabo02.pref.wakayama.lg.jp/index.php
●画像倉庫
関西気象情報 画像倉庫 http://8804.teacup.com/kansaikisyou/bbs
関西・近畿気象情報 画像掲示板 http://6313.teacup.com/kansaikisyougazou/bbs
●避難所
天文・気象板避難所
http://jbbs.shitaraba.net/study/12529/
0801名無しSUN
2019/10/08(火) 21:19:46.84ID:uGzEB5a2いつから風速になったんだ?
0803名無しSUN
2019/10/08(火) 21:25:35.91ID:qRSXS2qp0804名無しSUN
2019/10/08(火) 21:41:25.41ID:z/gHBXKp0805名無しSUN
2019/10/08(火) 21:44:10.50ID:uGzEB5a20806名無しSUN
2019/10/08(火) 21:46:47.52ID:rLGtHWsN0807名無しSUN
2019/10/08(火) 21:56:53.18ID:sskHNA8i0808名無しSUN
2019/10/08(火) 22:20:01.72ID:L8Q6N8XK0809名無しSUN
2019/10/08(火) 22:21:44.72ID:CkiNoAMB大丈夫やんな?
0810名無しSUN
2019/10/08(火) 22:26:07.95ID:MnATaNcV可航半円でも北〜西の暴風吹くって。
気象板いたらこれくらい分かるだろうよ…
ましてや2年前の21号が近い例なんやからさ…
0811名無しSUN
2019/10/08(火) 22:28:15.17ID:k7Z2IoBaえ、たいしたことないん?
0813名無しSUN
2019/10/08(火) 22:39:29.17ID:Q9SFu8ja中心の左側だとて安心できないのでは
0815堺
2019/10/08(火) 22:43:42.89ID:9AqpzVpw0816名無しSUN
2019/10/08(火) 22:46:03.88ID:MnATaNcV気圧傾度って理解できるかな?
0817名無しSUN
2019/10/08(火) 22:47:26.49ID:I62j+oe1それとは関係ない話で、高気圧が動くって事は全体として大気がそういう流れって事だから
押すじゃろ。高気圧がない場合よりも強く。
0818名無しSUN
2019/10/08(火) 22:47:27.95ID:k7Z2IoBa0819名無しSUN
2019/10/08(火) 22:47:54.64ID:FvvWX41G電車止まるのかな
0820名無しSUN
2019/10/08(火) 22:51:01.88ID:gvcbKaYD0821名無しSUN
2019/10/08(火) 22:53:50.88ID:uqlrN1vWはい
(*^ー^)つ傘
0822名無しSUN
2019/10/08(火) 22:54:34.86ID:MnATaNcV最大瞬間風速
2017/10/23 00:40 44.2m/s 南小松
2017/10/22 23:30 43.6m/s 神戸
「移動性」高気圧ならね〜
0823名無しSUN
2019/10/08(火) 22:54:47.94ID:oHN2rE/X0826名無しSUN
2019/10/08(火) 23:08:42.79ID:MnATaNcVアジア広域の天気図見ろよ
0827名無しSUN
2019/10/08(火) 23:15:42.03ID:GXTnVrnbhttp://www.jma.go.jp/jp/gms/imgs_c/6/infrared/1/201910082210-00.png
0828名無しSUN
2019/10/08(火) 23:50:25.19ID:NpPSEOfK0829名無しSUN
2019/10/08(火) 23:57:42.39ID:yGp73d7F0831名無しSUN
2019/10/09(水) 00:17:16.64ID:e4vsW+Dd0833名無しSUN
2019/10/09(水) 00:26:32.44ID:/FT3+tI10834名無しSUN
2019/10/09(水) 00:32:48.22ID:QGxquLqiハイエンとか壊滅したけど生きてる人の方が多いんだから再建されるだけさね
0835名無しSUN
2019/10/09(水) 00:42:56.29ID:sVtNn/wr関西直撃もまだあるで
0836名無しSUN
2019/10/09(水) 00:45:09.47ID:G6amH9c00838名無しSUN
2019/10/09(水) 00:49:01.38ID:IN9njTrM0839名無しSUN
2019/10/09(水) 00:58:53.75ID:G6amH9c0千葉死亡のお知らせか?
0840名無しSUN
2019/10/09(水) 01:00:40.49ID:PErCncPW室戸岬から大阪湾直撃の可能性も充分ある
予報円の中心を進むから関西は関係ないなんて思わず十分に警戒すべきだろう
0841名無しSUN
2019/10/09(水) 01:12:43.45ID:G6amH9c00842名無しSUN
2019/10/09(水) 01:30:43.65ID:WIKc81D50843名無しSUN
2019/10/09(水) 01:49:43.48ID:R0tfCfiE大阪は北風に要注意なの?
0844名無しSUN
2019/10/09(水) 02:00:36.58ID:4+h7kvGS0845名無しSUN
2019/10/09(水) 02:00:45.89ID:soZRP1pOhttp://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1570461893/
近畿気象情報 【2019/10/07〜】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1570374747/
関西・近畿気象情報 Part542【2019/10/08〜】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1570458670/
関西・近畿気象情報 【ワッチョイ有り】 Part1
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1532136444/
0847名無しSUN
2019/10/09(水) 02:07:02.46ID:ZhMS/VPg0848名無しSUN
2019/10/09(水) 03:06:27.88ID:cmmhaXFC0849名無しSUN
2019/10/09(水) 03:57:13.09ID:Cd4Bn/NW煽りじゃなく
0850名無しSUN
2019/10/09(水) 04:06:55.82ID:G6amH9c0年間労働日数20日くらい。
0851名無しSUN
2019/10/09(水) 04:35:07.95ID:kAqdGbc60852名無しSUN
2019/10/09(水) 04:43:05.65ID:XvJdJaC5だから米軍もだんだん西よりに変えてる
0853名無しSUN
2019/10/09(水) 04:47:41.58ID:G6amH9c0でかいとちょっとズレてもあんまり変わらんと言うのはあるけど。
0854名無しSUN
2019/10/09(水) 05:01:28.07ID:kag7behy0855名無しSUN
2019/10/09(水) 05:04:11.09ID:XvJdJaC5もう去年みたいなの来たら無理だから逸れてほしいけどどうだろう
0856名無しSUN
2019/10/09(水) 05:14:20.95ID:I64YMZqx0857名無しSUN
2019/10/09(水) 05:16:15.11ID:RamxoNFJ風がメッチャちめたいわ
0858名無しSUN
2019/10/09(水) 05:18:00.66ID:nB1gMgP7皆んな一流企業勤めやで
0860名無しSUN
2019/10/09(水) 05:39:23.16ID:kag7behy日本気象協会さんはこんなかんじで書いてはるわ。
0861名無しSUN
2019/10/09(水) 05:59:05.86ID:lBLJd2C+0862名無しSUN
2019/10/09(水) 06:00:10.97ID:1mYKnpsK北西の部分はスカスカだな
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp2019.gif
西寄り西寄りって…
東アボを望む関東民からさしたら西寄りになったかも知らんが上陸を想定してたなら最初から近畿はこれぐらいは想定内だな
大阪はギリ暴風域にかかるかってトコ
0863名無しSUN
2019/10/09(水) 06:00:27.68ID:pgFSaPhJ0864名無しSUN
2019/10/09(水) 06:13:31.20ID:w90ogk9sこれは関西上陸直撃コースだわ
0865名無しSUN
2019/10/09(水) 06:19:20.09ID:YIPBa1qF0866名無しSUN
2019/10/09(水) 06:19:40.29ID:iNe9VKnn湖西線が止まるくらいかな?
0867名無しSUN
2019/10/09(水) 06:21:27.79ID:RamxoNFJ0868名無しSUN
2019/10/09(水) 06:23:36.00ID:kag7behy0869名無しSUN
2019/10/09(水) 06:23:45.21ID:LmGn5LJ90870名無しSUN
2019/10/09(水) 06:30:41.88ID:kAqdGbc60871名無しSUN
2019/10/09(水) 06:33:10.36ID:J9tZKJ4Vこのルートから入ってこられると勢力まんまで来るから直撃しなくてもヤバい
関西終了
0872名無しSUN
2019/10/09(水) 06:36:08.77ID:rTLVD4+V0873東大阪
2019/10/09(水) 06:37:32.37ID:hZm6cdEjでもうれしいぜ!
0874名無しSUN
2019/10/09(水) 06:40:03.93ID:J9tZKJ4V0875名無しSUN
2019/10/09(水) 06:44:17.91ID:kag7behy0876名無しSUN
2019/10/09(水) 07:02:47.59ID:CosvgW3Pこのまま完全に逸れろ
0878名無しSUN
2019/10/09(水) 07:12:47.70ID:I64YMZqx大スポやろ
とりあえず木曜くらいで大体判明
金曜日に色々片付け
土曜日に避難所へ
ワイの見立て
0879名無しSUN
2019/10/09(水) 07:16:34.77ID:RtCoGQ160880名無しSUN
2019/10/09(水) 07:17:32.78ID:J9tZKJ4V0881名無しSUN
2019/10/09(水) 07:22:59.63ID:CosvgW3P関西は被害出なさそうやな。
ありがとう。
0882名無しSUN
2019/10/09(水) 07:28:00.55ID:nUdrivdXそれ関東に行く頃にはって話じゃない?
関西が暴風域に入ってる時はほとんど落ちてない
0883名無しSUN
2019/10/09(水) 07:31:03.75ID:Bn40lPvW0884名無しSUN
2019/10/09(水) 07:47:55.24ID:8b3nKOoU0885名無しSUN
2019/10/09(水) 07:48:48.10ID:4fahuoSb/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,__ | 逸れますように
/ ./\ \_______________
/ ./( ・ ).\ o〇 ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧ |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ) ナモナモ |;;;;::iii|
|| || || ||./,,, |ゝ iii~ ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 ( ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
0886名無しSUN
2019/10/09(水) 07:50:34.41ID:5yLObDH2とりあえず、家の周囲に置いてるものがよその家に飛んでいかないように対策&飛んできたものが窓に当たっても飛散しないように対策
0887名無しSUN
2019/10/09(水) 07:50:42.56ID:CosvgW3Pなんの対策もいらんで
普通の日常で済むで
0888名無しSUN
2019/10/09(水) 07:58:35.17ID:I64YMZqx期待薄とか言う神経疑うよ
0889東大阪
2019/10/09(水) 07:59:14.90ID:FS5gQ2Lf0890名無しSUN
2019/10/09(水) 08:01:07.16ID:q3dFKXiE大阪は土曜日普通に電車動きそう
0891名無しSUN
2019/10/09(水) 08:02:05.54ID:CosvgW3Pだって関東みたいに風やべーとか言ってはしゃぎたいやん
0894名無しSUN
2019/10/09(水) 08:14:17.01ID:xRff+qxjキャンセルして13日始発の新幹線のほうが無難ですか
大阪にどうしても行く必要があり困ってます
0895名無しSUN
2019/10/09(水) 08:18:10.50ID:CosvgW3Pゲームじゃないから無理ゲーではありません。
0896名無しSUN
2019/10/09(水) 08:19:03.30ID:1mYKnpsK21号のトラウマで構えてた割には拍子抜けで雑魚だったヤツ
0897名無しSUN
2019/10/09(水) 08:19:29.95ID:62/CoEwmレス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。