関西・近畿気象情報 Part541
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN
2019/10/04(金) 00:03:28.49ID:uwEDv9l3場所によって天気は変わります。実況するときはできるだけ地域も書いてください。
●前スレ
関西・近畿気象情報 Part540
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1569719115/
●気象機関
気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/
気象協会tenki.jp http://tenki.jp
WNI http://weathernews.jp
●レーダー
XRAIN http://www.river.go.jp/x/krd0107010.php?lon=135.495747&lat=34.843841
高解像度降水ナウキャスト http://www.jma.go.jp/jp/highresorad/
Yahoo!雨雲ズームレーダー http://weather.yahoo.co.jp/weather/zoomradar/
大阪市 http://www.ame.city.osaka.lg.jp/pweb/
神戸市 http://rainmap-kobe250.jp/
●気圧配置・寒気情報
バイオウェザー http://www.bioweather.net/chart/pressure.htm
週間寒気予想 http://www1.ystenki.jp/kanki.html
●雷・落雷情報
関電 http://www.kepco.co.jp/kaminari-info/rakurai/index.html
WNI http://weathernews.jp/thunder/
Yahoo!落雷情報 http://weather.yahoo.co.jp/weather/lightning/
●大気汚染情報
PM2.5まとめ http://pm25.jp/
そらまめ君 http://soramame.taiki.go.jp/
SPRINTARS予測 http://sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp/forecastj_KI.html
●地域別防災情報
大阪 http://www.osaka-bousai.net/pref/
兵庫 http://hyogo.bosai.info/
京都 http://chisuibousai.pref.kyoto.jp/
滋賀 http://www.shiga-bousai.jp/
奈良 http://www.nara-saboinfo.jp/
和歌山 http://kasensabo02.pref.wakayama.lg.jp/index.php
●画像倉庫
関西気象情報 画像倉庫 http://8804.teacup.com/kansaikisyou/bbs
関西・近畿気象情報 画像掲示板 http://6313.teacup.com/kansaikisyougazou/bbs
●避難所
天文・気象板避難所
http://jbbs.shitaraba.net/study/12529/
0002名無しSUN
2019/10/04(金) 00:04:19.70ID:LuIEJK/s0003名無しSUN
2019/10/04(金) 00:06:06.19ID:LuIEJK/s雨は流石
いっつも大雨って夜やな
ちゃんとどのくらい降ってるか見たいねん
0004名無しSUN
2019/10/04(金) 00:06:33.73ID:T3uhBYKa豊中原田辺りに雷落ちたみたいで停電してるね。
0005名無しSUN
2019/10/04(金) 00:07:02.47ID:ei5iKKXzhttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1569105828/
これが埋まってから
0006名無しSUN
2019/10/04(金) 00:07:13.59ID:Qj84QHRx0007名無しSUN
2019/10/04(金) 00:09:01.49ID:IPhXRn6+0008名無しSUN
2019/10/04(金) 00:10:39.31ID:GjuN5OMF0010名無しSUN
2019/10/04(金) 00:11:28.98ID:MU0AjDqY
こんなに強くなるとは
0012名無しSUN
2019/10/04(金) 00:13:04.03ID:j3+kGUh00013名無しSUN
2019/10/04(金) 00:13:39.31ID:g6U8Sky6https://i.imgur.com/Iwnceva.jpg
0014名無しSUN
2019/10/04(金) 00:14:16.76ID:uqJDvsCi0015名無しSUN
2019/10/04(金) 00:15:58.06ID:1K7nqvia0016名無しSUN
2019/10/04(金) 00:16:35.42ID:2DNngYF80017名無しSUN
2019/10/04(金) 00:16:50.15ID:L7tWeSkg0018名無しSUN
2019/10/04(金) 00:17:50.03ID:fcdz/A7U0019名無しSUN
2019/10/04(金) 00:18:47.61ID:GjuN5OMF@尼崎
0020sage
2019/10/04(金) 00:19:10.06ID:rK244VBX0022名無しSUN
2019/10/04(金) 00:20:30.20ID:l60rV8QG「ど〜んといこうや!」
0023名無しSUN
2019/10/04(金) 00:20:46.29ID:GfV482BL感じだった@八幡市
0024名無しSUN
2019/10/04(金) 00:22:50.82ID:Q4a5I81c0025名無しSUN
2019/10/04(金) 00:23:11.31ID:hQ5Okqvj0026名無しSUN
2019/10/04(金) 00:23:53.99ID:kQocHqR20027名無しSUN
2019/10/04(金) 00:25:39.66ID:2AxkrHbG0028名無しSUN
2019/10/04(金) 00:26:08.01ID:Q4a5I81c0029名無しSUN
2019/10/04(金) 00:29:21.65ID:0aPADhFrすごいのが落ちたのか、地響きしたで@住吉区
0030名無しSUN
2019/10/04(金) 00:31:17.36ID:3kbtkBQB0031名無しSUN
2019/10/04(金) 00:32:01.52ID:77vtwfSO0032名無しSUN
2019/10/04(金) 00:34:19.87ID:ZN4a7yq/0033名無しSUN
2019/10/04(金) 00:34:36.50ID:GjuN5OMF0034名無しSUN
2019/10/04(金) 00:35:26.59ID:4/pp7yA90035名無しSUN
2019/10/04(金) 00:36:27.20ID:ZN4a7yq/http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1569105828/
まずここ使え
0036名無しSUN
2019/10/04(金) 00:38:46.25ID:jY6kZeZ60037名無しSUN
2019/10/04(金) 00:47:47.96ID:ci/CGGkC雨雲レーダー見たら「/」の形で東に通りすぎた模様
0038名無しSUN
2019/10/04(金) 00:49:04.82ID:gRdyMn7DID切り替えも失敗して
馬鹿か、こいつと
関西に住んでいないことが
改めて証明された
0039名無しSUN
2019/10/04(金) 00:50:04.41ID:x0aFddgaこういうのが斜めに動いてかかり続けると災害になるんだろうね
https://www.jma.go.jp/jp/radnowc/imgs/radar/211/201910040045-00.png
0040名無しSUN
2019/10/04(金) 00:54:32.03ID:7v1W+6rZ0041名無しSUN
2019/10/04(金) 01:08:35.49ID:h8hjj0uV0042名無しSUN
2019/10/04(金) 01:35:33.04ID:iNszpEG0でもカラカラやったからちょうどええわ
1h20ミリくらいやろか
0043名無しSUN
2019/10/04(金) 01:39:43.65ID:gWbFKKor0044名無しSUN
2019/10/04(金) 01:40:57.31ID:wt9oObeI0045名無しSUN
2019/10/04(金) 01:52:27.75ID:Aks6VoVN0046名無しSUN
2019/10/04(金) 03:08:38.56ID:8KVKWIsU0047名無しSUN
2019/10/04(金) 03:10:57.54ID:WHg/fLaX暑くてドライ全開
0048名無しSUN
2019/10/04(金) 06:05:51.67ID:iNszpEG00049名無しSUN
2019/10/04(金) 06:21:35.27ID:8hd79ADpめちゃくちゃ寒いやないかあんた
0050名無しSUN
2019/10/04(金) 06:26:31.01ID:3GbTVKqJ午前5時の気温23.9度@湿度78%で快適とは程遠いな。
0051名無しSUN
2019/10/04(金) 06:37:13.31ID:ofv7TV4Hこの時期の最低気温は15度なのに
0052名無しSUN
2019/10/04(金) 06:40:59.93ID:3GbTVKqJ0053名無しSUN
2019/10/04(金) 06:41:43.06ID:G6yFezoqまた夏が戻ってくるんかもしんない
0055名無しSUN
2019/10/04(金) 06:56:42.49ID:XzDFzfqC0056名無しSUN
2019/10/04(金) 06:57:28.51ID:uwRJQ0aJこれ今日も真夏日いくだろ
0057名無しSUN
2019/10/04(金) 07:05:41.20ID:XzDFzfqC0058名無しSUN
2019/10/04(金) 07:06:01.88ID:WoEcTDJqまだ夏だぜ
0059名無しSUN
2019/10/04(金) 07:21:32.32ID:iNszpEG0寝るときに20度以下でお願い
0060名無しSUN
2019/10/04(金) 07:34:37.71ID:gWbFKKorエアコン26℃でつけてたら雨後に急に寒くなって、エアコン止めて窓を開けたら
冷たい風が入ってきて気持ちよかった
今はもうまた暑いわ
0061)
2019/10/04(金) 07:51:08.57ID:KmzqyH7r朝からピーカンやん
でも暑い、寒冷前線はカミナリのためだけだったのか?@枚方南部
0062名無しSUN
2019/10/04(金) 07:54:52.37ID:oKzxGMPN熱帯夜ギリはもうないだろうな
0063名無しSUN
2019/10/04(金) 08:02:19.70ID:0h4DdA9C簾もみんな突き通って来る…頭クラクラ…
0064名無しSUN
2019/10/04(金) 08:06:21.51ID:hklP93Gw露が凍り始める時期やねんぞ。
0065名無しSUN
2019/10/04(金) 08:08:20.89ID:R7ONBCoT0066名無しSUN
2019/10/04(金) 08:14:54.02ID:kFFcU/1y0067名無しSUN
2019/10/04(金) 08:19:51.68ID:lnHVj4760068名無しSUN
2019/10/04(金) 08:33:15.13ID:ApGMbkfP0070名無しSUN
2019/10/04(金) 08:39:00.80ID:RB9q7Fxq0071名無しSUN
2019/10/04(金) 08:40:21.87ID:RB9q7Fxq0072名無しSUN
2019/10/04(金) 08:43:34.99ID:2yuV5QII0073名無しSUN
2019/10/04(金) 08:53:01.09ID:MsVsHb9Q来週にかけても朝晩は涼しくなるものの日中の夏日が解消される気配は全くなし
マジで今年は10月中旬まで夏だな
0074名無しSUN
2019/10/04(金) 08:58:21.78ID:Jc/7aAkc0075名無しSUN
2019/10/04(金) 09:08:19.63ID:oKzxGMPN引きこもってればw
0076名無しSUN
2019/10/04(金) 09:11:22.24ID:RB9q7Fxq0077名無しSUN
2019/10/04(金) 09:26:36.34ID:Jc/7aAkc日中25℃超えて陽射しあったら長袖とかまだ暑いからなぁ
俺毎年11月末まで半袖短パンサンダルやで
0078名無しSUN
2019/10/04(金) 09:31:34.44ID:8Zrxjl+WUP
0079名無しSUN
2019/10/04(金) 09:32:00.89ID:2yuV5QII0081名無しSUN
2019/10/04(金) 10:03:41.79ID:q7C55M5J2015年の紅葉は史上最大級の色付きの悪さだったけど、
最低気温が8度を割ったのが11月27日では当たり前
ttps://weather.goo.ne.jp/past/759/20151100/
20151122
京都の紅葉2015・嵐山の紅葉全滅、最悪の色づき っていう記事も参照
0082のりこ@和歌山市
2019/10/04(金) 10:14:20.13ID:kvJ6YO0/11-5
6-10
寒いほうがチョットながい!!
0083のりこ@和歌山市
2019/10/04(金) 10:14:59.17ID:kvJ6YO0/0084名無しSUN
2019/10/04(金) 10:23:03.97ID:/i2q/k1Pなるほど、これか
http://koyomi8.com/reki_doc/doc_0702.htm
0085名無しSUN
2019/10/04(金) 10:35:20.45ID:Lxyaa6Hq0086名無しSUN
2019/10/04(金) 10:43:25.05ID:Z4qfQtYX(* ̄- ̄)ふ〜ん、で?
0087名無しSUN
2019/10/04(金) 10:56:28.68ID:Pdr9PUlh0088名無しSUN
2019/10/04(金) 10:58:12.16ID:lMGzeCpL伊丹市とか出す必要なくね?
0089名無しSUN
2019/10/04(金) 10:59:29.04ID:WHg/fLaX0092名無しSUN
2019/10/04(金) 11:55:01.16ID:I/YAvTNc結婚したい
0093名無しSUN
2019/10/04(金) 12:17:03.68ID:MZG/7LIv0094名無しSUN
2019/10/04(金) 12:20:57.08ID:g6U8Sky60095名無しSUN
2019/10/04(金) 12:46:53.94ID:6MfUWw+30096名無しSUN
2019/10/04(金) 12:49:22.80ID:Oze8BwYb動くとやっぱまだ地味に暑いな
0097名無しSUN
2019/10/04(金) 12:58:30.57ID:mO/4vWEl思考停止強風注意報ってガイジやな
0098名無しSUN
2019/10/04(金) 13:02:46.55ID:gMELl/AL0099名無しSUN
2019/10/04(金) 13:02:46.88ID:pwnFszG2ほぼほぼ高温持続って感じだもんな
それがまだ来週も続いて出口が見えない絶望
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています