@@@@@@@ 台風情報2019 67号 @@@@@@@
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しSUN
2019/10/02(水) 09:42:48.03https://www.jma.go.jp/jp/typh/
台風の発生数(2018年までの確定値と2019年の速報値)
https://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/statistics/generation/generation.html
このスレを訪れた方は>>2のリンク先ページや注意事項をお読み下さい。
※前スレ
@@@@@@@ 台風情報2019 66号 @@@@@@@
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1569689986/
0844名無しSUN
2019/10/05(土) 07:38:24.80ID:C9hQxmJ+実際に17.18も1週間前の予想通り来た事ないだろ
0845名無しSUN
2019/10/05(土) 07:38:48.87ID:2i+e2vh9台風ももっと早く進路が正確にわかればまだ対策もできるんだろうけど
正確にわかるのが2、3日前だから補強するにも限界だろうし水とか食料確保するしか出来ないよな
0846名無しSUN
2019/10/05(土) 07:41:11.35ID:DuclJUMeそれまで寝る
0848名無しSUN
2019/10/05(土) 07:50:12.59ID:V6p2E45sひとつめは韓国ふたつめは東アボ
0849名無しSUN
2019/10/05(土) 07:56:48.99ID:evatF4upじつは…今東京にいる。
0850名無しSUN
2019/10/05(土) 07:59:01.59ID:TFxCU9om0851名無しSUN
2019/10/05(土) 08:00:00.49ID:htk/LcMq0852名無しSUN
2019/10/05(土) 08:01:30.54ID:2nv/8qhtおー。大阪以東で固まったか
0853名無しSUN
2019/10/05(土) 08:03:00.78ID:d4tAv/L00854名無しSUN
2019/10/05(土) 08:06:03.82ID:eXIXcQ7Yまた真夏日か
頭変になるわ
0855名無しSUN
2019/10/05(土) 08:13:19.01ID:N/8Ly8t30856名無しSUN
2019/10/05(土) 08:21:58.05ID:S42n5Recそうなってくれたら個人的には万々歳なんだけど
そううまくはいかないわなあ
0857名無しSUN
2019/10/05(土) 08:24:46.25ID:lFnmIeB4知らんけど
0858名無しSUN
2019/10/05(土) 08:30:17.35ID:6+jIukfW日米欧のモデルが大まか二択のどちらかの方向で揃ってきた後、大きくズレる事は最近あるかな?
ここに来て、後者の広い意味での日本エリア方面への進路にはなりそうな感じ?
0859名無しSUN
2019/10/05(土) 08:31:29.09ID:BhBj+U69IFSアンサンブルと同じような予想
https://www.tropicaltidbits.com/storminfo/93W_gefs_18z.png
0860名無しSUN
2019/10/05(土) 08:33:00.77ID:RNKZxveP台湾→沖縄→韓国→九州…
となると、次は
0862名無しSUN
2019/10/05(土) 08:33:30.36ID:OvzzYOmA最初関東予想がどんどん西にずれたよな
0863名無しSUN
2019/10/05(土) 08:36:14.58ID:PFiyaxiJ0864名無しSUN
2019/10/05(土) 08:48:21.26ID:Ct+Klggp市国に来るの?
0867名無しSUN
2019/10/05(土) 08:58:17.72ID:0fBN2oF60869名無しSUN
2019/10/05(土) 09:02:51.38ID:fQ4O1a5I0870名無しSUN
2019/10/05(土) 09:04:36.13ID:d4tAv/L00871名無しSUN
2019/10/05(土) 09:05:03.36ID:QF23lEpu0873名無しSUN
2019/10/05(土) 09:08:26.82ID:tcjAoGTOhttps://www.tropicaltidbits.com/analysis/models/gem/2019100412/gem_mslp_wind_wpac_37.png
gsm
http://gpv-map.tingala.net/img/gsm/global/rpw/ft222.png
0874名無しSUN
2019/10/05(土) 09:10:28.15ID:hsTJ2oJH0875名無しSUN
2019/10/05(土) 09:15:17.49ID:WgDN0j4Zで、大陸か韓国かUターンするかはまだわからんな
0876名無しSUN
2019/10/05(土) 09:17:48.61ID:NGGJHVdA0877名無しSUN
2019/10/05(土) 09:20:27.57ID:6arh0QMv0879名無しSUN
2019/10/05(土) 09:28:03.51ID:M3bYTRy60880名無しSUN
2019/10/05(土) 09:30:51.80ID:j8LLJtAuhttps://storage.googleapis.com/gfsimage/precip/t2019101418z.png
0881名無しSUN
2019/10/05(土) 09:31:42.95ID:0De7wmIY四国大阪滋賀長野の大規模直撃コース25%
紀伊串浜松静岡横浜千葉の南岸コース35%
0882名無しSUN
2019/10/05(土) 09:32:59.11ID:W5wuniun0883絶品なる鹿のふん
2019/10/05(土) 09:33:18.41ID:4gmvwKY/奇異串といふ洗濯死しかないやろ
惑惑がとまらあああああん
なしど
0884名無しSUN
2019/10/05(土) 09:34:17.12ID:6arh0QMv20号のおかげで19号は大陸に押し出され、肝心の20号は東アボだったりして。
0886名無しSUN
2019/10/05(土) 09:36:43.77ID:L5vOQ0g9そのうち変わるんだろうけど。
0887名無しSUN
2019/10/05(土) 09:41:18.66ID:MHnwvMLX0888名無しSUN
2019/10/05(土) 09:42:30.89ID:evatF4upあせらない〜あせらない〜
一休み〜一休み〜
0889名無しSUN
2019/10/05(土) 09:42:39.12ID:72/e+292こいつは、こんな書き込みばっかりしてるな
0890名無しSUN
2019/10/05(土) 09:44:55.89ID:Jj9beRhv0891名無しSUN
2019/10/05(土) 09:45:56.52ID:BEVqhIO1台湾の皆さんは一安心だろうな。
その分、ワイらが涙目になりそうだけど。
特に沖縄は影響を受けそう。
0893名無しSUN
2019/10/05(土) 09:50:16.71ID:Wd8ujuQJ紀伊半島串刺し。お住まいの奈良に来て欲しいのじゃないかな
ツイッター移住組で時々5ちゃんも見る程度だけど本物のつちのこは移住組にも嫌われていなかったよ
0894名無しSUN
2019/10/05(土) 10:00:19.35ID:GOR+8NW40895名無しSUN
2019/10/05(土) 10:06:16.82ID:YL3GAkR020号が発生するかしないか。発生すれば19号は西に追いやられ韓国まわりになる
発生なければ日本四島縦断。発生すんなよ!発生すんなよ 20号
0897名無しSUN
2019/10/05(土) 10:10:05.72ID:xyvXC5tY0898名無しSUN
2019/10/05(土) 10:14:58.36ID:Hi09EIq10899名無しSUN
2019/10/05(土) 10:17:06.82ID:GyvVnI4D0900名無しSUN
2019/10/05(土) 10:18:23.34ID:IpXRRSSEGFSだと19号(仮)は対馬海峡通過後、日本海を北上
場合によっては北上しつつ本土に覆いかぶさる18号コース
20号(仮)は関東に接近するがそのまま海上を北上
言える事は台風発生は確定
0901名無しSUN
2019/10/05(土) 10:25:19.60ID:W5wuniun0902名無しSUN
2019/10/05(土) 10:25:22.95ID:seBNyzo+ポテンシャルも高そうだし久しぶりに凄まじいのを見てみたいな
沖縄なら大丈夫だろう
0903名無しSUN
2019/10/05(土) 10:25:32.42ID:BhBj+U69足早に北上した今までの台風より発達しやすい海域を長時間進むから、今年最強の台風になる可能性が高い
http://agora.ex.nii.ac.jp/digital-typhoon/latest/track/latest.png
0904名無しSUN
2019/10/05(土) 10:25:37.56ID:waYXwa+G0905名無しSUN
2019/10/05(土) 10:26:09.85ID:evatF4up遠慮します。
0906名無しSUN
2019/10/05(土) 10:27:45.77ID:evatF4upそろそろ台湾とフィリピン方面でお願いします。
0908名無しSUN
2019/10/05(土) 10:31:26.06ID:gmscbm6b何で,紀伊串って書かないで,奇異串とか書いてるんやろw
キッチーガイだからかな?
あいつ、10年くらい前はまともな日本語で書いてたよな
0909名無しSUN
2019/10/05(土) 10:32:51.78ID:V6p2E45s0910名無しSUN
2019/10/05(土) 10:36:32.30ID:TFxCU9om0911名無しSUN
2019/10/05(土) 10:38:51.57ID:tcjAoGTO0912名無しSUN
2019/10/05(土) 10:39:35.97ID:eRdnytam今年の熱帯擾乱が南洋海上を西進する速さは異常に早い。
週明けにはマリアナ諸島の西、金曜には日本の接岸海域に達するかと。
0913名無しSUN
2019/10/05(土) 10:45:23.73ID:VpgU+W+2ちょっとくらい離れていても暴風やね
前線つきで雨もやばそう
0914名無しSUN
2019/10/05(土) 10:47:30.32ID:IEaYC6rJ紀伊半島串本コースのことだよ。
0915名無しSUN
2019/10/05(土) 10:49:25.59ID:GOR+8NW4つちのこ
0916名無しSUN
2019/10/05(土) 10:50:20.91ID:09np8QhO0917名無しSUN
2019/10/05(土) 10:51:16.73ID:Jj9beRhv0918名無しSUN
2019/10/05(土) 10:56:01.79ID:0De7wmIY0919名無しSUN
2019/10/05(土) 10:56:37.14ID:Bng/ku2a906って…
0921名無しSUN
2019/10/05(土) 11:02:02.39ID:rp+FWyPc0922名無しSUN
2019/10/05(土) 11:04:48.10ID:6arh0QMv昨日よりも上陸の予想に傾いてきたかな
0923名無しSUN
2019/10/05(土) 11:05:20.16ID:d8hiGu7v0924名無しSUN
2019/10/05(土) 11:08:14.10ID:6+jIukfW0925名無しSUN
2019/10/05(土) 11:09:05.19ID:W5wuniun0927名無しSUN
2019/10/05(土) 11:30:04.28ID:Hj972Z9T0929名無しSUN
2019/10/05(土) 11:37:52.25ID:evatF4upこれ…台湾やわ。
ワシの独自の天気モデルだけど…
ハズレたら消える。
それぐらい自信のあるわ。
0930名無しSUN
2019/10/05(土) 11:39:52.36ID:jSxTYiiH0931名無しSUN
2019/10/05(土) 11:41:06.86ID:evatF4upこの時点で…
煽りすぎやろうが…
0932名無しSUN
2019/10/05(土) 11:44:09.98ID:rp+FWyPc0933名無しSUN
2019/10/05(土) 11:46:47.18ID:lukV8OiD@@@@@@@ 台風情報2019 68号 @@@@@@@
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1570243555/
0934名無しSUN
2019/10/05(土) 11:48:21.98ID:MeyEbmGD0935名無しSUN
2019/10/05(土) 11:48:25.96ID:CI79FwFw0936名無しSUN
2019/10/05(土) 11:50:31.96ID:LdYjbNrzそんな風吹いたら千葉とんでもないことになる
0937名無しSUN
2019/10/05(土) 11:53:27.25ID:6EjXG76L竜巻みたいに物を持ち上げるような風の吹き方じゃないと無理
0938名無しSUN
2019/10/05(土) 11:54:17.09ID:V6p2E45s0939名無しSUN
2019/10/05(土) 11:55:49.22ID:h7+n9Ss3今年はずっと同じ場所に来る
リセットは来年
0940名無しSUN
2019/10/05(土) 11:55:54.04ID:cISP9tUCもうサブハイがそこまで強くないから日本海は無理
0941名無しSUN
2019/10/05(土) 11:55:57.53ID:TFxCU9om0942名無しSUN
2019/10/05(土) 11:57:15.70ID:S417NyAD11〜13に三重県でF1日本グランプリ観に行くんですが
どうしても雨は降ります?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。