@@@@@@@ 台風情報2019 67号 @@@@@@@
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN
2019/10/02(水) 09:42:48.03https://www.jma.go.jp/jp/typh/
台風の発生数(2018年までの確定値と2019年の速報値)
https://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/statistics/generation/generation.html
このスレを訪れた方は>>2のリンク先ページや注意事項をお読み下さい。
※前スレ
@@@@@@@ 台風情報2019 66号 @@@@@@@
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1569689986/
0231名無しSUN
2019/10/03(木) 07:40:08.47ID:UV3CJmpuおまえ阿呆やろ
いつもは狼少年のGFSが、18号に関しては
最も的確な予測してた。
0233名無しSUN
2019/10/03(木) 07:42:19.87ID:ORxJK21t同意w
0234名無しSUN
2019/10/03(木) 07:46:57.25ID:YbnYMM2/高い上に不味くて廃棄に回るんですね分かりますorz
0235名無しSUN
2019/10/03(木) 07:48:22.83ID:ZagOS1XD0236名無しSUN
2019/10/03(木) 08:05:14.75ID:PCV5vR7e>発生予想のGFS
聞いたことないですw
0237名無しSUN
2019/10/03(木) 08:08:45.43ID:CYrAEShl0238名無しSUN
2019/10/03(木) 08:12:10.01ID:iKYdLHpmなめんなぁ
0239名無しSUN
2019/10/03(木) 08:13:17.45ID:K46YU6Xi0240名無しSUN
2019/10/03(木) 08:26:10.44ID:KWlrxNBEecmwfとgfsまだ不揃いだからなぁ
現実的なのはecmwf
0242名無しSUN
2019/10/03(木) 08:37:02.16ID:iIErTTPT数日前は17,18号の後追いっぽかったから、この後さらに東かな?
GSMは見当たらないけど。
0243名無しSUN
2019/10/03(木) 08:48:18.54ID:0ICdCyMr0244名無しSUN
2019/10/03(木) 08:49:24.57ID:CYrAEShl今週末から明らかにサブハイがヘタリ出すし来週中頃には偏西風が日本まで降りてくる算段だからそこから考慮すると進路は自ずと見えてくるけどな
0245名無しSUN
2019/10/03(木) 08:51:48.61ID:DKlivrNX0246名無しSUN
2019/10/03(木) 08:51:52.79ID:2pW2XaCV気圧も950とかだったし
0247名無しSUN
2019/10/03(木) 08:59:57.43ID:ZbPCrKSkというとどういった進路になるんです?
0248名無しSUN
2019/10/03(木) 09:04:12.33ID:0ICdCyMr0250名無しSUN
2019/10/03(木) 09:12:28.48ID:t07q/pE6GFSは下手な鉄砲方式でちょっとでも怪しい低気圧は片っ端から台風発生認定するから予想漏れは少ないと思う
外れも多いが
0251名無しSUN
2019/10/03(木) 09:18:10.85ID:sD4SRDR00252名無しSUN
2019/10/03(木) 09:19:03.32ID:8mWbmLDT0253名無しSUN
2019/10/03(木) 09:21:57.50ID:zzUEB3hx勢力強めでしかも日本直撃の予報と現状は二分
米軍予報見てもまだたまごすら出ていないのだから
言いようがないね
0254名無しSUN
2019/10/03(木) 09:23:13.24ID:09aGMdto0255絶品なる鹿のふん
2019/10/03(木) 09:25:06.65ID:z9UCeetKなしど
0256名無しSUN
2019/10/03(木) 09:26:46.57ID:CiGykpuu弱まる事を祈るが強かったら関西〜関東に着弾しそう
0257絶品なる鹿のふん
2019/10/03(木) 09:27:31.68ID:z9UCeetKなしど
251
さぬがに猛ないわ10月中旬やしw
なしど
0260絶品なる鹿のふん
2019/10/03(木) 09:29:58.58ID:z9UCeetK19號わ第二伊勢椀か財産室戸苦度
なしど
0263名無しSUN
2019/10/03(木) 09:50:18.44ID:SoM9uEEB0264名無しSUN
2019/10/03(木) 09:53:58.21ID:6iqc/dNSそのプレッシャーに令和の台風が耐えられるかな?
0265名無しSUN
2019/10/03(木) 09:54:18.60ID:8BxtPjjq0266名無しSUN
2019/10/03(木) 09:58:27.16ID:LEqOccmO0267名無しSUN
2019/10/03(木) 10:07:21.99ID:QJ7zjGE33日 9時 992hPa
温帯低気圧
3日 21時 986hPa
0268名無しSUN
2019/10/03(木) 10:09:43.70ID:S+JRucjT0269名無しSUN
2019/10/03(木) 10:11:14.74ID:A+HP1io50270名無しSUN
2019/10/03(木) 10:20:20.14ID:IcABXJAN0271名無しSUN
2019/10/03(木) 10:21:14.74ID:b0jfu/xk水がある時に降ってもな
貯水率半分以下の時に頼むから毎年降ってくれ
0272名無しSUN
2019/10/03(木) 10:23:11.31ID:Ai0tAOJy0273名無しSUN
2019/10/03(木) 10:28:29.98ID:ZbgB4WcW0274名無しSUN
2019/10/03(木) 10:37:28.41ID:0ICdCyMr具体的に日本のどこにくるかは大体2,3日前にならないと当たらない
0275名無しSUN
2019/10/03(木) 10:40:24.71ID:kgEVAZ+y0276名無しSUN
2019/10/03(木) 10:44:39.41ID:D9JZMrM20277名無しSUN
2019/10/03(木) 10:52:50.71ID:/gbSMbNH19号に関しては欧州の予報が当たってほしいわな
0280名無しSUN
2019/10/03(木) 10:57:11.19ID:xQqT8ZVnどこか他所で引き取っておくれやす
午後の手術の結果次第では、ここに書き込みするのもこれが最後かも知れぬ…
つっちー、20年間楽しかったよ!( ´∀`)
0281名無しSUN
2019/10/03(木) 10:57:41.33ID:YsE91X19_,====ミミミヽ、
,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
_=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》 .
彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
__,,,,,,,,,/彡二二二 ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
-=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
//>=''"二二=-'"_/ ノ''''')λ彡/
,,/ ̄''l 彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
(, ,--( 彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_ ヽ Υ
ヾ-( r'''''\ //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ .|
\;;;; \ Ζ彡≡彡-'''',r-、> l_"t。ミ\ノ,,r-v / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\;;;; \ 彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/ /
\;; \'''''')彡ヽ// | (tv /| , r_>'| <一体みんな誰と戦っているんだ
\;;; \'" \ ,,"''-,,ノ,r-", / r'''-, .j \
\;;; \ /,,>--'''二"''' r-| 二'" / __ \______
\;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_ " / ̄ ̄"===-,
)''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
0283名無しSUN
2019/10/03(木) 10:58:02.61ID:09aGMdto直接じゃないけど台風(てかもうほぼ温低)に向かって吹き込む南よりの風のうちの
特に湿り気を沢山含んだ一団が山にぶつかってできてる
0284名無しSUN
2019/10/03(木) 10:58:30.47ID:SwC7XFg5完膚なきまでに叩きのめす作戦くるー?
0285名無しSUN
2019/10/03(木) 10:59:20.85ID:6VyqEbLa0288名無しSUN
2019/10/03(木) 11:07:13.24ID:/MUX3jO80289名無しSUN
2019/10/03(木) 11:09:33.43ID:QUR2Rl1K昨日からの水蒸気を動画にしてみた
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1179578721922977792/pu/vid/944x720/XI6I_lhQALLN7xDp.mp4
0290名無しSUN
2019/10/03(木) 11:26:09.83ID:E+HEfpVw0292名無しSUN
2019/10/03(木) 11:34:32.79ID:X/sO25Npもう温低化してるぞw
温低で再発達だ
温低は離れてるところ要注意とも聞く
<04日09時の予報>
中心気圧 986hPa
最大風速 23m/s(45kt)
最大瞬間風速 35m/s(65kt)
0295名無しSUN
2019/10/03(木) 11:41:05.21ID:oeTPP3G8不意打ち食らった感じだな
0297名無しSUN
2019/10/03(木) 11:42:09.37ID:X/sO25Np米軍は秋田→岩手へ抜ける予報みたい
気象庁は進路予想もう出さないと思うから
これ油断しそうだな
0298名無しSUN
2019/10/03(木) 11:43:26.44ID:LjqHFjiV0299名無しSUN
2019/10/03(木) 11:48:44.80ID:teW8IdJgありがとうございます。
新潟県民なのですが、
前回の17号が温低化した後の風が凄かったもので…。
※ 家庭菜園が。
0300名無しSUN
2019/10/03(木) 11:54:46.69ID:zAKa9kw4ところで米帝軍の2018ベストトラックいつまでも載ってこないよね
0303名無しSUN
2019/10/03(木) 12:10:46.51ID:ORxJK21t>>258
いちいちID変えなくていいんだよ坊っちゃん
しつけえんだよ病院逝けやキチガイ
0305名無しSUN
2019/10/03(木) 12:16:01.66ID:904aEvJV気象庁のデタラメ愉快犯予報なんかよりもはるかに凶悪で有害で撲滅、殲滅すべき存在である。
0306名無しSUN
2019/10/03(木) 12:16:25.50ID:05b12jX3今回はうまく成長するかな?
0308名無しSUN
2019/10/03(木) 12:21:41.75ID:s+kqVs0B包茎治るといいな
0311名無しSUN
2019/10/03(木) 12:28:03.50ID:DBVGHwoB0312名無しSUN
2019/10/03(木) 12:30:38.94ID:ejBL6tqvhttps://www.tropicaltidbits.com/analysis/models/gfs/2019100218/gfs_ir_93W_32.png
0314名無しSUN
2019/10/03(木) 12:35:57.11ID:g1SmxyOsヤバいな
0315名無しSUN
2019/10/03(木) 12:37:40.86ID:mQJrx88L0319名無しSUN
2019/10/03(木) 12:54:34.51ID:54qsiQFQハリケーンが英国へ
0320名無しSUN
2019/10/03(木) 13:06:37.55ID:zhW5AY+F直撃ならスレは100号はすぐいくだろうなw
0321名無しSUN
2019/10/03(木) 13:16:27.70ID:5TiPV1lrダイジョブ ダイジョブ!
包茎の手術なんて一瞬だから
あとちょっと突っ張るけど、書き込めないほどではないよ
気楽に行っといで!
0324名無しSUN
2019/10/03(木) 13:23:00.35ID:ibTJDqJ70325名無しSUN
2019/10/03(木) 13:24:08.10ID:QUR2Rl1Khttps://www.tropicaltidbits.com/storminfo/93W_gefs_latest.png
0326名無しSUN
2019/10/03(木) 13:24:56.40ID:1D7NjFIjせめて右側、東側に当たらないことを願うだけだわ
去年から関西、東海、千葉と右側の威力を思い知らされてる
0327名無しSUN
2019/10/03(木) 13:25:43.62ID:BaVdgeeQ影響は最大10年続くらしい
台風の活動にも大きな影響が出るだろうな
0328名無しSUN
2019/10/03(木) 13:28:03.06ID:BaVdgeeQ0329名無しSUN
2019/10/03(木) 13:31:44.12ID:Zxi+Y2r5■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています