トップページsky
1002コメント195KB

関東気象情報 Part840【2019/9/29〜】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しSUN2019/09/29(日) 21:53:00.40ID:I6c/cW+R
関東地方の天気状況などを総合的に議論するスレです。
荒らしには反応せず徹底スルーで対応の事

※前スレ
関東気象情報 Part839【2019/9/23〜】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1569202962/
0807名無しSUN2019/10/04(金) 13:53:38.78ID:hdklXSxl
昼飯はインドカレー 川崎晴暑い
0808名無しSUN2019/10/04(金) 14:00:37.75ID:ynOZcxKW
30℃でコート着ないといかんのか
0809名無しSUN2019/10/04(金) 14:04:36.57ID:zgEHVfze
สวัสดี
วันนี้อากาศร้อนด้วย
0810名無しSUN2019/10/04(金) 14:07:45.28ID:DqmKC/2/
若い子は半袖だね
あと外国人観光客も
0811名無しSUN2019/10/04(金) 14:09:54.27ID:4KYYgn2a
羽織り脱いでノースリーブの熟女見たよ
自分で体温調節できる服装が望ましいね
0812名無しSUN2019/10/04(金) 14:13:51.57ID:ZiNGVxzy
通勤電車も過半は半袖だな。
接客業や営業でもないし、煩くも言われんな。
0813名無しSUN2019/10/04(金) 14:19:40.01ID:yJ5okkpU
>>803
お前クッソ暑いのに長袖着てんの?ww
>>804
みんな半袖着てるよ、コンビニも電車内も
>>806
もう昭和は終わったんだよ?昔の日本とは違うんだよ
>>808
朝コンビニで、暑いのに真冬のジャケット着てる人もいたからビビった
>>811
下は半袖上は長袖のシャツかジャケットの人も多いね
0814名無しSUN2019/10/04(金) 14:38:08.63ID:Qi973FdZ
>>790
偏西風ってマジ憎たらしいね。
0815名無しSUN2019/10/04(金) 14:39:14.85ID:Qi973FdZ
練馬区やられたか?早く雲がこっちに来てくれれば抑えられたのに、
0816名無しSUN2019/10/04(金) 14:42:23.31ID:Qi973FdZ
>>813
昭和も終わって平成も終わってるけど秋の高温に令和ジャンプが一番憎たらしい。
本当は令和って寒冷化のイメージがあるのにな、俺は2030年の氷河期の希望を捨てない。
絶対に望んでる。氷河期の恐ろしさが分からなくなってきた。
0817名無しSUN2019/10/04(金) 14:43:06.37ID:7aHGP62k
土曜日33℃で日曜日は24℃?
0818名無しSUN2019/10/04(金) 14:44:30.06ID:Ip7qi9JL
30℃までは行かなかったね
0819名無しSUN2019/10/04(金) 14:46:49.30ID:FgsY1EAT
エアコンかけてるけど西向きだからこの時間部屋に日が直で入って糞あっつい
カーテンしめた
0820名無しSUN2019/10/04(金) 15:06:29.12ID:y1BGuHfQ
30℃いかなさそうだ
0821名無しSUN2019/10/04(金) 15:11:02.42ID:y1BGuHfQ
もう少し湿度が下がってくれればなぁ
でももう日暮れと共に上がってきちゃうな
0822名無しSUN2019/10/04(金) 15:14:52.70ID:hNOJHp9F
おやつはかっぱえびせん@都内やや暑い@AA略
0823名無しSUN2019/10/04(金) 15:20:04.82ID:2CQzFfMX
今日30度いったのは埼玉と千葉の一部。

多くの場所で意図的ってくらい29度台で寸止め。恐らく明日も29度台寸止めだらけだろ。
0824名無しSUN2019/10/04(金) 15:20:40.73ID:0nwhoAOx
もう気温は下がりはじめるだろうし、明日も真夏日にならないんじゃない?で日曜から秋本番と、
そんな都合よくいかないかな)^o^(
0825名無しSUN2019/10/04(金) 15:23:40.04ID:dw5kCRV9
>>823
八王子30℃
0826名無しSUN2019/10/04(金) 15:27:28.64ID:qF4ydDRn
なんかしらんけど
今回台風が来る前より抜けた後のほうがだるい
なんだこれ
0827名無しSUN2019/10/04(金) 15:27:44.36ID:nA1//KkW?PLT(15001)

明日まで我慢すれば秋だろ
0828名無しSUN2019/10/04(金) 15:39:58.11ID:zakEBR6q
ロ酸述済み。

明後日陸日々旺日且漆日月旺日氣壓北偏因関東限定厂。
0829名無しSUN2019/10/04(金) 15:58:44.80ID:vVIBsGU9
>>817
北東気流が入って涼しくなるらしいよ
日曜日からは秋本番だって
ソースは知らない気象予報士
0830名無しSUN2019/10/04(金) 16:01:27.32ID:UQB90oqQ
>>814
同意。どうしようもないんだけどなぁ
晴れて暑い@川崎南部
0831名無しSUN2019/10/04(金) 16:10:30.47ID:1afWsD91
毛皮は脱げないから床で冷却するしかないわ…
0832名無しSUN2019/10/04(金) 16:10:37.14ID:7aHGP62k
>>829
d
そろそろ夏掛けは終了か
0833名無しSUN2019/10/04(金) 16:26:13.98ID:H7vbcyye
>>828
温帯低気圧に覆われてるから血圧が下がってる
0834名無しSUN2019/10/04(金) 16:28:12.49ID:FdGa+lKt
今日の真夏日地点

30.9℃ 久喜
30.5℃ 練馬
30.5℃ 千葉
30.4℃ 八王子
30.3℃ 越谷
30.2℃ 青梅
30.1℃ さいたま
0835名無しSUN2019/10/04(金) 16:29:29.73ID:GLNYjUWt
>>754
ラグビーは楕円形の大きなボールをキャッチしたり
脇に抱えて走る唯一のスポーツ。
異様な湿度のため汗でボールが石鹸みたいに
滑りやすくなってるそうだ。
0836名無しSUN2019/10/04(金) 16:40:43.05ID:kGPu54/t
もう元に戻せと言いたいね。本来の秋の涼しさ、取り戻せないのがイライラする。早く地球寒冷化しろよ!
0837名無しSUN2019/10/04(金) 16:41:53.56ID:kGPu54/t
太陽の活動はもうすでに弱ってるはずなんだがな、
http://swc.nict.go.jp/trend/sunspot.html
0838名無しSUN2019/10/04(金) 17:02:50.31ID:0kXPahcw
陸日々旺日 関東限定不睛の厂。
0839名無しSUN2019/10/04(金) 17:06:21.69ID:yJ5okkpU
俺も早く秋服着たいわ、暑がり体質なんでこの暑さで長袖着て暑そうにして
汗ダラダラかく方がよっぽど恥ずかしいわ
秋服も汗臭くしたくないしなぁ、洗濯の手間もあるし。早く涼しくなってほしい
ホント近年の日本は秋と春が短くなったな、あっという間に冬になりそう
0840名無しSUN2019/10/04(金) 17:15:16.86ID:kGPu54/t
早く寒冷化して冬が長くなってもらいたいわ。
春夏の気温は横ばいでええで、日の短い時期ほど寒冷化の影響受けてほしい
0841名無しSUN2019/10/04(金) 17:17:03.63ID:k/RUuCwB
このスレ気違いばっかりで笑えるわ
0842名無しSUN2019/10/04(金) 17:25:31.19ID:n/b0UVO+
明日の運動会が午前中で終了になった
0843名無しSUN2019/10/04(金) 17:34:46.10ID:ilqHOsg5
もう秋冬物買っちゃった人はイライラしてるんだろうな。
0844名無しSUN2019/10/04(金) 17:35:11.35ID:lY/B+3Zc
>>694
お前、バカだろ
明日はフェーンで湿度低いじゃねーか
お前こそなんでこの板いるんだよカス
0845名無しSUN2019/10/04(金) 17:53:52.19ID:3MXz9ZEe
>>788
音楽の話ですか?
0846名無しSUN2019/10/04(金) 18:09:03.73ID:fckfnP5F
>>788
日本語OK?
0847名無しSUN2019/10/04(金) 18:09:39.14ID:CbJvsPiU
蚊とゴキブリの天下は続くね
人間より賢いわ、この気温に順応してる。
蚊に刺されまくってるよ。
0848名無しSUN2019/10/04(金) 18:10:18.63ID:MngAyTDN
>>810
そのときの温度や暑さ寒さに適した服装を着る外国人をもっと日本人は見習った方がいいといつも思う
0849名無しSUN2019/10/04(金) 18:35:34.77ID:Sz1FATLQ
>>847
最近の首都圏の真夏だと蚊も生きていけないらしい
0850名無しSUN2019/10/04(金) 18:36:47.63ID:WngBGWFK
780 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
0851名無しSUN2019/10/04(金) 18:37:16.33ID:UVtFi8JH
828 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
0852名無しSUN2019/10/04(金) 18:37:31.72ID:WxTLNPnX
838 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
0853名無しSUN2019/10/04(金) 18:42:49.31ID:j2Owm+6n
今夜から明日の朝にかけて余り気温が下がらない予報か嫌だわ

蚊に刺されまくるって、蚊はクソ暑い時期に活動しないで日陰とか涼しい所に隠れているが
涼しくなってから産卵準備で活性化するから当たり前
0854名無しSUN2019/10/04(金) 18:43:19.64ID:1pbOUBpu
今年の冬は大寒波になれ。100年に一度の大寒波にな!!!
0855名無しSUN2019/10/04(金) 18:46:26.28ID:CPmQhJiL
日曜日の神奈川の予報、無能庁の一昨日の予報だと信頼度Aで晴れのち曇りだったのが
さっきの更新で曇り時々雨になってやがる…本当、信頼度無ぇじゃねーか
0856名無しSUN2019/10/04(金) 19:04:32.23ID:Bf1XLpWp
10月の過去最高気温記録更新、この頭文字すごく嫌い。だからもう俺はデスノートで10月死ねと描きまくってる。
0857名無しSUN2019/10/04(金) 19:05:06.91ID:Bf1XLpWp
さっさと氷河期になれ!
0858名無しSUN2019/10/04(金) 19:24:39.21ID:iQ0Bp/P8
>>857
ホントに氷河期来たら手の平返して温暖化しろとか叫んでそう…
0859名無しSUN2019/10/04(金) 19:28:34.28ID:mX+Bd7OC
>>842
それは素晴らしい決断の学校だわ
0860名無しSUN2019/10/04(金) 19:29:43.08ID:sl7UQuPJ
>>842
英断だなあ、いいとこ通ってて羨ましい
0861名無しSUN2019/10/04(金) 19:29:47.13ID:actcEyJi
>>858
人間なんてそんなもん
ずっと快適な国ってあるんかなぁ
0862名無しSUN2019/10/04(金) 19:49:12.35ID:idaFE95L
>>798
10日間予報だから所詮はデタラメ
現に
2019/6/30は東京27/35予想だったが実際は23℃
2018/12/9は東京最低-2℃予想だったが実際は5℃超
0863名無しSUN2019/10/04(金) 19:49:59.33ID:rxaOWe6n
>>858
サウナオヤジみたいだな
0864名無しSUN2019/10/04(金) 19:50:50.88ID:Bf1XLpWp
>>858
いや温暖化にしろとか言わん。氷河期が大変なことにならんと分からんもん。
でも段々と来る日はそう遠くない。
0865名無しSUN2019/10/04(金) 19:55:24.44ID:Bf1XLpWp
NASAが警告 記録的な寒さが地球を襲う、
中国網日本語版 | 2018-11-19 13:59
http://m.china.org.c...1_76803_1059243.html
0866名無しSUN2019/10/04(金) 20:05:04.58ID:IvfnGP+D
蒸し暑いなあいい加減にしろ
0867名無しSUN2019/10/04(金) 20:09:23.59ID:kHop6lr+
大体、なぜ台風一過は関東だけが暑くなるのかが理解できない。
0868名無しSUN2019/10/04(金) 20:20:56.81ID:aBOo1BhD
>>861
タンザニアのビクトリア湖岸あたりが1年中気温20度湿度50%ぐらいらしい
0869名無しSUN2019/10/04(金) 20:25:56.00ID:IXmWP5vr
>>867
静岡は関東か?
0870名無しSUN2019/10/04(金) 20:30:15.16ID:Bf1XLpWp
>>869
いや静岡じゃない。
0871名無しSUN2019/10/04(金) 20:49:06.96ID:fAlrlOw8
>>869
東海だらなんも知らない糞田舎もんが何言ってるだか
0872名無しSUN2019/10/04(金) 20:50:44.32ID:Pv5H9VzW
風が止み
そして蒸し
やがて夏日
0873名無しSUN2019/10/04(金) 20:54:52.09ID:8Ltm6gWj
なんかいきなり蒸してきた
なんこれさっきまで風もあったし扇風機だけで十分だったのに
何が起きたの怖いよぉ
0874名無しSUN2019/10/04(金) 20:58:36.95ID:OtC0Mse9
これだと12月でも夏日ありそうだな
汗かきながらジャケットきてるサラリーマンが続出しそう
0875名無しSUN2019/10/04(金) 21:22:06.37ID:Cu+0np6L
土日も暑そうだ
0876名無しSUN2019/10/04(金) 21:37:44.79ID:SS1L/QDR
「なぜ関東だけが暑くなるのか」
「静岡は関東か?(関東だけでなく静岡も暑いぞ)」
ってことだろ?
0877名無しSUN2019/10/04(金) 21:39:51.29ID:moL8mNLe
会話の成り立たないスレだな
0878名無しSUN2019/10/04(金) 21:47:53.44ID:Pps/UUVZ
今夜も熱帯夜か
クーラ必須だね
0879名無しSUN2019/10/04(金) 21:48:58.81ID:XY7rYkb4
台風の進路次第で、フェーン現象おこるとこは暑くなってるよね?
先月の台風のどれだったか、北陸が35度位になったりしてたし
(関東はその時はそんなに暑くなってない)
0880名無しSUN2019/10/04(金) 22:00:36.14ID:rkxluziu
>>842
うちの子の保育園も競技時間を短縮するらしい
もともと午前の二時間しかないんだけどねw
乳児もいるし仕方がない
0881名無しSUN2019/10/04(金) 22:32:23.50ID:vHcfxxPt
10月に熱中症wwwww
0882名無しSUN2019/10/04(金) 22:52:28.97ID:j2Owm+6n
こんな時間に今日の最高気温記録しているんだけどw
0883名無しSUN2019/10/04(金) 23:01:06.83ID:j2Owm+6n
急に北風が強くなってきたな
0884名無しSUN2019/10/04(金) 23:02:44.73ID:j2mup8vm
なんでこんな風強いんだ
0885名無しSUN2019/10/04(金) 23:04:22.23ID:Pv5H9VzW
きぃたかぜぇがぁ
こぉのまちぃにぃ
0886名無しSUN2019/10/04(金) 23:15:46.66ID:gha4dCzT
ども…先日冷房ぶっ壊れた横浜民です…
ほんとーにやばい
10月ですよ?路上ですよ?カーセックスですよ?

いやマジでなんちゅータイミングで冷房ぶっ壊れてくれたの…
普通に暑いし!
0887名無しSUN2019/10/04(金) 23:16:31.53ID:erRrRwg7
明日は多摩川花火大会

横東優遇警戒
0888文京区本駒込2019/10/04(金) 23:17:55.75ID:p93ODdPX
室温29度こえたよ扇風機だよ暑いよ
0889名無しSUN2019/10/04(金) 23:18:57.53ID:j9K8KvwP
887 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
0890名無しSUN2019/10/04(金) 23:22:47.79ID:erRrRwg7
可変DI
0891名無しSUN2019/10/04(金) 23:33:20.36ID:LHuvN94u
明日の予想気温
内陸36度
都心32度
0892名無しSUN2019/10/04(金) 23:33:41.55ID:Pv5H9VzW
ヒィ
0893名無しSUN2019/10/04(金) 23:33:59.66ID:erRrRwg7
ロ酸述済。 横東?
0894名無しSUN2019/10/04(金) 23:35:10.26ID:fckfnP5F
>>842
明日の気温が32度くらいの夏日になるからなぁ
その判断は間違ってないぞ!
0895名無しSUN2019/10/04(金) 23:43:11.75ID:y1BGuHfQ
空が澄んで星がよく見える
0896名無しSUN2019/10/04(金) 23:50:14.23ID:8UYhvbYY
昔の真夏は今くらいの気候だったような気がする
0897名無しSUN2019/10/04(金) 23:58:44.20ID:8/rGfwSL
10月に窓全開で扇風機付けてるとか異常
0898名無しSUN2019/10/04(金) 23:59:23.84ID:895BD/tP
世界陸上やってるから
まだ8月だろ
0899名無しSUN2019/10/05(土) 00:22:08.98ID:52hoTtdn
マジで異常な暑さは今日で終わりだね
0900名無しSUN2019/10/05(土) 00:22:37.92ID:HBlrHHOC
真夏に比べたらマシだけどこの時期に扇風機と冷えピタで寝るとは…
0901名無しSUN2019/10/05(土) 00:45:36.80ID:mJ7jfirc
最低気温16度
最高気温25度
一年中これでお願いしまつ
0902名無しSUN2019/10/05(土) 00:49:02.63ID:rfnd21id
明日33度でワロタw
ここ最近は昭和の夏だったのに明日から平成の夏にw
いま冬の入り口だぜw
0903名無しSUN2019/10/05(土) 00:49:18.31ID:OyhJjYfU
今冷房つけて来月にはもう暖房使わなきゃならんとか
訳わかめ
0904名無しSUN2019/10/05(土) 00:49:31.35ID:rfnd21id
明日じゃないわ今日か
0905名無しSUN2019/10/05(土) 00:58:47.09ID:9Dxjz4Ib
久しぶりに寒いくらいの夜だな
早くも予報外れたな
0906名無しSUN2019/10/05(土) 00:59:27.71ID:bgiqE6Gw
夏と冬だけになってしまった
朝と夕方がなくなって、昼と夜だけ。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。