関東気象情報 Part840【2019/9/29〜】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN
2019/09/29(日) 21:53:00.40ID:I6c/cW+R荒らしには反応せず徹底スルーで対応の事
※前スレ
関東気象情報 Part839【2019/9/23〜】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1569202962/
0777名無しSUN
2019/10/04(金) 12:08:41.21ID:Nmrxrpg5この辺は北風だし予想より気温は低くなりそうでありがたい
埼玉北部
0778名無しSUN
2019/10/04(金) 12:13:40.18ID:uIwPgVYM文句を言う相手は登記簿に書いてある所有者だろうな。
金を惜しまないなら弁護士に頼めばやってくれるかもしれないが
いくらかかるかの相場は知らない
0779名無しSUN
2019/10/04(金) 12:14:00.44ID:1pbOUBpuまた台風が日本海に行くんじゃないの?
0780名無しSUN
2019/10/04(金) 12:21:34.26ID:j3Hj3WEY0781名無しSUN
2019/10/04(金) 12:25:52.52ID:N4CqOfMw今のところ中国方面かフィリピンや台湾に向けるコースに変わってんじゃん。
0782名無しSUN
2019/10/04(金) 12:29:40.87ID:8NDF9uYc0783名無しSUN
2019/10/04(金) 12:38:05.85ID:Ne8saC8+週間予報 土曜は東京で記録的な暑さか 気温差に注意
2019年10月04日11:59
http://weathernews.jp/s/topics/201910/030115
本格的な秋の運動会シーズン
今週末は開催出来る?
0784名無しSUN
2019/10/04(金) 12:38:14.61ID:N4CqOfMw0785名無しSUN
2019/10/04(金) 12:38:52.11ID:N4CqOfMw0786名無しSUN
2019/10/04(金) 12:39:20.71ID:rflabcWW0787名無しSUN
2019/10/04(金) 12:41:05.37ID:yb6Aj3cu台風とか雨の心配ばかりしてたけど、まさか暑すぎて開催できない可能性…?
0788名無しSUN
2019/10/04(金) 12:41:25.44ID:uIwPgVYM0789名無しSUN
2019/10/04(金) 12:57:11.63ID:MngAyTDNわかる服装が夏のままで衣替えしていない
0790名無しSUN
2019/10/04(金) 12:58:53.27ID:l76oUSc1偏西風の蛇行がひどいからな
日本付近の偏西風本流は今北緯50〜55度付近とかいうえらい北の方に行ってしまっている
そしてその南側は暖気溜まり
北米も同じ理由でアツアツ
0791名無しSUN
2019/10/04(金) 12:59:33.68ID:W/PTG1CB0792名無しSUN
2019/10/04(金) 13:03:45.52ID:HKots0AO0793名無しSUN
2019/10/04(金) 13:03:56.64ID:9j3UPC520794名無しSUN
2019/10/04(金) 13:06:06.18ID:0atdA0F00795名無しSUN
2019/10/04(金) 13:08:24.47ID:2mXuHaQS0796名無しSUN
2019/10/04(金) 13:14:33.77ID:0IMk+rCx北日本では、週末の5日(土)や、8日(火)〜9日(水)頃は、雨の降るところが多くなります。
西日本や東日本でも7日(月)〜8日(火)頃に雲が広がり、スッキリしない天気です。
週末以降は秋めいた空気に
6日(日)以降は季節外れの暑さはようやく落ち着きます。
西日本・東日本でも朝晩を中心にグッと気温が下がり肌寒くなるので、秋の深まりを実感できそうです。
北日本では標高の高い山では紅葉が見頃を迎えていますが、市街地などでも朝晩の冷え込みで葉の色づきがさらに進みそうです。
ようやく秋が来るよ。
0797名無しSUN
2019/10/04(金) 13:20:56.47ID:XpjQBTX3ハレ〜♪
0798名無しSUN
2019/10/04(金) 13:21:49.82ID:PQMkHiuY0799名無しSUN
2019/10/04(金) 13:30:27.88ID:mO/4vWEl0800名無しSUN
2019/10/04(金) 13:34:07.64ID:Wa18oS8B0801名無しSUN
2019/10/04(金) 13:35:49.19ID:k/RUuCwB指差されて笑われてるwww
0803名無しSUN
2019/10/04(金) 13:41:40.68ID:k/RUuCwBお前半袖着てんの?www
恥ずかしwww
0804名無しSUN
2019/10/04(金) 13:44:35.78ID:FV3mPEIy外出た方がいいよ
みんな長袖にコート羽織ってる
0805名無しSUN
2019/10/04(金) 13:50:19.10ID:PQMkHiuY0806名無しSUN
2019/10/04(金) 13:52:07.72ID:k/RUuCwB日本人は調和を重んじる性格だから10月は長袖だよwww
我慢が得意な性格でもあるから半袖着てる奴は甘えだと思われるよwww
0807名無しSUN
2019/10/04(金) 13:53:38.78ID:hdklXSxl0808名無しSUN
2019/10/04(金) 14:00:37.75ID:ynOZcxKW0809名無しSUN
2019/10/04(金) 14:04:36.57ID:zgEHVfzeวันนี้อากาศร้อนด้วย
0810名無しSUN
2019/10/04(金) 14:07:45.28ID:DqmKC/2/あと外国人観光客も
0811名無しSUN
2019/10/04(金) 14:09:54.27ID:4KYYgn2a自分で体温調節できる服装が望ましいね
0812名無しSUN
2019/10/04(金) 14:13:51.57ID:ZiNGVxzy接客業や営業でもないし、煩くも言われんな。
0813名無しSUN
2019/10/04(金) 14:19:40.01ID:yJ5okkpUお前クッソ暑いのに長袖着てんの?ww
>>804
みんな半袖着てるよ、コンビニも電車内も
>>806
もう昭和は終わったんだよ?昔の日本とは違うんだよ
>>808
朝コンビニで、暑いのに真冬のジャケット着てる人もいたからビビった
>>811
下は半袖上は長袖のシャツかジャケットの人も多いね
0814名無しSUN
2019/10/04(金) 14:38:08.63ID:Qi973FdZ偏西風ってマジ憎たらしいね。
0815名無しSUN
2019/10/04(金) 14:39:14.85ID:Qi973FdZ0816名無しSUN
2019/10/04(金) 14:42:23.31ID:Qi973FdZ昭和も終わって平成も終わってるけど秋の高温に令和ジャンプが一番憎たらしい。
本当は令和って寒冷化のイメージがあるのにな、俺は2030年の氷河期の希望を捨てない。
絶対に望んでる。氷河期の恐ろしさが分からなくなってきた。
0817名無しSUN
2019/10/04(金) 14:43:06.37ID:7aHGP62k0818名無しSUN
2019/10/04(金) 14:44:30.06ID:Ip7qi9JL0819名無しSUN
2019/10/04(金) 14:46:49.30ID:FgsY1EATカーテンしめた
0820名無しSUN
2019/10/04(金) 15:06:29.12ID:y1BGuHfQ0821名無しSUN
2019/10/04(金) 15:11:02.42ID:y1BGuHfQでももう日暮れと共に上がってきちゃうな
0822名無しSUN
2019/10/04(金) 15:14:52.70ID:hNOJHp9F0823名無しSUN
2019/10/04(金) 15:20:04.82ID:2CQzFfMX多くの場所で意図的ってくらい29度台で寸止め。恐らく明日も29度台寸止めだらけだろ。
0824名無しSUN
2019/10/04(金) 15:20:40.73ID:0nwhoAOxそんな都合よくいかないかな)^o^(
0826名無しSUN
2019/10/04(金) 15:27:28.64ID:qF4ydDRn今回台風が来る前より抜けた後のほうがだるい
なんだこれ

明日まで我慢すれば秋だろ
0828名無しSUN
2019/10/04(金) 15:39:58.11ID:zakEBR6q明後日陸日々旺日且漆日月旺日氣壓北偏因関東限定厂。
0831名無しSUN
2019/10/04(金) 16:10:30.47ID:1afWsD910833名無しSUN
2019/10/04(金) 16:26:13.98ID:H7vbcyye温帯低気圧に覆われてるから血圧が下がってる
0834名無しSUN
2019/10/04(金) 16:28:12.49ID:FdGa+lKt30.9℃ 久喜
30.5℃ 練馬
30.5℃ 千葉
30.4℃ 八王子
30.3℃ 越谷
30.2℃ 青梅
30.1℃ さいたま
0835名無しSUN
2019/10/04(金) 16:29:29.73ID:GLNYjUWtラグビーは楕円形の大きなボールをキャッチしたり
脇に抱えて走る唯一のスポーツ。
異様な湿度のため汗でボールが石鹸みたいに
滑りやすくなってるそうだ。
0836名無しSUN
2019/10/04(金) 16:40:43.05ID:kGPu54/t0837名無しSUN
2019/10/04(金) 16:41:53.56ID:kGPu54/thttp://swc.nict.go.jp/trend/sunspot.html
0838名無しSUN
2019/10/04(金) 17:02:50.31ID:0kXPahcw0839名無しSUN
2019/10/04(金) 17:06:21.69ID:yJ5okkpU汗ダラダラかく方がよっぽど恥ずかしいわ
秋服も汗臭くしたくないしなぁ、洗濯の手間もあるし。早く涼しくなってほしい
ホント近年の日本は秋と春が短くなったな、あっという間に冬になりそう
0840名無しSUN
2019/10/04(金) 17:15:16.86ID:kGPu54/t春夏の気温は横ばいでええで、日の短い時期ほど寒冷化の影響受けてほしい
0841名無しSUN
2019/10/04(金) 17:17:03.63ID:k/RUuCwB0842名無しSUN
2019/10/04(金) 17:25:31.19ID:n/b0UVO+0843名無しSUN
2019/10/04(金) 17:34:46.10ID:ilqHOsg50846名無しSUN
2019/10/04(金) 18:09:03.73ID:fckfnP5F日本語OK?
0847名無しSUN
2019/10/04(金) 18:09:39.14ID:CbJvsPiU人間より賢いわ、この気温に順応してる。
蚊に刺されまくってるよ。
0848名無しSUN
2019/10/04(金) 18:10:18.63ID:MngAyTDNそのときの温度や暑さ寒さに適した服装を着る外国人をもっと日本人は見習った方がいいといつも思う
0850名無しSUN
2019/10/04(金) 18:36:47.63ID:WngBGWFK0851名無しSUN
2019/10/04(金) 18:37:16.33ID:UVtFi8JH0852名無しSUN
2019/10/04(金) 18:37:31.72ID:WxTLNPnX0853名無しSUN
2019/10/04(金) 18:42:49.31ID:j2Owm+6n蚊に刺されまくるって、蚊はクソ暑い時期に活動しないで日陰とか涼しい所に隠れているが
涼しくなってから産卵準備で活性化するから当たり前
0854名無しSUN
2019/10/04(金) 18:43:19.64ID:1pbOUBpu0855名無しSUN
2019/10/04(金) 18:46:26.28ID:CPmQhJiLさっきの更新で曇り時々雨になってやがる…本当、信頼度無ぇじゃねーか
0856名無しSUN
2019/10/04(金) 19:04:32.23ID:Bf1XLpWp0857名無しSUN
2019/10/04(金) 19:05:06.91ID:Bf1XLpWp0860名無しSUN
2019/10/04(金) 19:29:43.08ID:sl7UQuPJ英断だなあ、いいとこ通ってて羨ましい
0861名無しSUN
2019/10/04(金) 19:29:47.13ID:actcEyJi人間なんてそんなもん
ずっと快適な国ってあるんかなぁ
0862名無しSUN
2019/10/04(金) 19:49:12.35ID:idaFE95L10日間予報だから所詮はデタラメ
現に
2019/6/30は東京27/35予想だったが実際は23℃
2018/12/9は東京最低-2℃予想だったが実際は5℃超
0864名無しSUN
2019/10/04(金) 19:50:50.88ID:Bf1XLpWpいや温暖化にしろとか言わん。氷河期が大変なことにならんと分からんもん。
でも段々と来る日はそう遠くない。
0865名無しSUN
2019/10/04(金) 19:55:24.44ID:Bf1XLpWp中国網日本語版 | 2018-11-19 13:59
http://m.china.org.c...1_76803_1059243.html
0866名無しSUN
2019/10/04(金) 20:05:04.58ID:IvfnGP+D0867名無しSUN
2019/10/04(金) 20:09:23.59ID:kHop6lr+0869名無しSUN
2019/10/04(金) 20:25:56.00ID:IXmWP5vr静岡は関東か?
0870名無しSUN
2019/10/04(金) 20:30:15.16ID:Bf1XLpWpいや静岡じゃない。
0872名無しSUN
2019/10/04(金) 20:50:44.32ID:Pv5H9VzWそして蒸し
やがて夏日
0873名無しSUN
2019/10/04(金) 20:54:52.09ID:8Ltm6gWjなんこれさっきまで風もあったし扇風機だけで十分だったのに
何が起きたの怖いよぉ
0874名無しSUN
2019/10/04(金) 20:58:36.95ID:OtC0Mse9汗かきながらジャケットきてるサラリーマンが続出しそう
0875名無しSUN
2019/10/04(金) 21:22:06.37ID:Cu+0np6L0876名無しSUN
2019/10/04(金) 21:37:44.79ID:SS1L/QDR「静岡は関東か?(関東だけでなく静岡も暑いぞ)」
ってことだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています