トップページsky
1002コメント195KB

関東気象情報 Part840【2019/9/29〜】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN2019/09/29(日) 21:53:00.40ID:I6c/cW+R
関東地方の天気状況などを総合的に議論するスレです。
荒らしには反応せず徹底スルーで対応の事

※前スレ
関東気象情報 Part839【2019/9/23〜】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1569202962/
0486名無しSUN2019/10/03(木) 03:24:25.38ID:STNe+KGr
 
   /⌒ヽ____/⌒ヽ、
  ./   (  ゚∀゚)    >>485 !
    /.ノ癶≡|癶,,,
    (./癶.≡ノ癶,,,
   ,,,癶_≡ノ癶,,,
     l ̄ ̄|
  ∩ |    | ∩
 i二二二二二二二i
  ∩ |    | ∩
 i二二二二二二二i
     |    |
     |    |
0487名無しSUN2019/10/03(木) 03:35:36.25ID:WK6yiSIp
おいおい今朝まで今日は25度ってなってたのが29度になってるし
金曜は26度になってたのが32度になってるんだがなんぞやこれ??
0488名無しSUN2019/10/03(木) 04:03:28.78ID:dt7g2HwT
気象庁適当な予報してやがるな!
0489名無しSUN2019/10/03(木) 04:38:09.59ID:dt7g2HwT
2017年の天気が嘘みたいだ。
やっと昨年9月はもう二度と10月の高温が来ないし寒冷化すると思ったのに10月のゴミ高温で
地球温暖化に逆戻りかよ?寒冷化小氷河期早くしろや!
0490名無しSUN2019/10/03(木) 05:12:02.28ID:hnbEhC1Y
今覆ってる高気圧って太平洋高気圧か?
だとしたら、日本の緯度が15度くらい南に移動したっていうか
地軸が15度くらいズレタ?としか考えられない天気図だなコレ
アリューシャン列島に掛る高気圧がこんなに高温なんて、ありえんの?
0491名無しSUN2019/10/03(木) 05:23:45.19ID:mS+LmJ3p
今日なんで風が強くなるの?
0492名無しSUN2019/10/03(木) 06:20:37.25ID:hnbEhC1Y
>>491
台風に吹き込む風でしょ、つか 気象衛星の動画見ると面白い
台風に引き寄せられる雲が、陸地(太平洋岸)に掛ると消滅するのなw
日本はどんだけ陸地が乾燥してるんだ、雨雲を発生させないくらい除湿してるぞ
0493名無しSUN2019/10/03(木) 06:47:56.62ID:So3ouK21
葛椏穴「斯漏洩、なう。

透かす。
0494名無しSUN2019/10/03(木) 06:49:27.94ID:8UAXU9+r
493 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
0495名無しSUN2019/10/03(木) 06:54:06.48ID:So3ouK21
可変DI
0496名無しSUN2019/10/03(木) 06:54:29.46ID:YmyS+UUq
495 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん  
0497名無しSUN2019/10/03(木) 07:22:29.54ID:wR4qDZTo
台風というカスいらないカス糞以下のカス
台風を噛みちぎってバラバラに解体してさらに
糞の生きもなく解体しまくって磨り潰し磨って
1000年かけて磨りまくる台風っ糞糞もう。。。。台風を地獄部落
永久苦しめて磨り潰し磨り解体台風を苦しみ痛苦1億倍にしてががががが
0498名無しSUN2019/10/03(木) 07:37:06.45ID:dt7g2HwT
今は温暖化と寒冷化の攻めぎ合い状態になってるな。
0499名無しSUN2019/10/03(木) 07:42:42.65ID:YbnYMM2/
また晴れてる
どうせ明日も降らない
断言できる
0500名無しSUN2019/10/03(木) 07:44:11.47ID:mDzileIE
ウニは7日から13日までずっと単独曇りマークにしてる
0501名無しSUN2019/10/03(木) 07:56:14.81ID:/1RJvqY/
この時期の太陽は憎たらしい。
0502名無しSUN2019/10/03(木) 08:54:40.61ID:A/RJDkTY
今日って曇りなのになんで晴れてるんだよ・・・・?
0503名無しSUN2019/10/03(木) 09:00:41.16ID:OwcIEq4w
獨協大学前。連日の横東優遇。
0504名無しSUN2019/10/03(木) 09:12:32.20ID:M/H4gS4B
おい気象庁!!何で最高気温を12日まで引き上げてんだよ!?ぶっ殺すぞ!いい加減にしろよ!!
0505名無しSUN2019/10/03(木) 09:17:05.97ID:uKdi2qgd
連日最低気温が20℃以上とかアホか?
今夜はさらに蒸し暑そうだし…

これ結構異常だと思うんだが何で話題にならないのかね
0506名無しSUN2019/10/03(木) 09:19:15.36ID:6pLH6b7S
おまえらクリスマスケーキの予約済んだかw
0507名無しSUN2019/10/03(木) 09:20:00.79ID:oOikCq+U
まじで大地震くるかもな
0508名無しSUN2019/10/03(木) 09:20:48.72ID:LRJ8Qp5x
>>506
ウチ仏教(浄土真宗)なんで(´・ω・`)
0509名無しSUN2019/10/03(木) 09:21:49.76ID:uKdi2qgd
若い奴って長袖着てるのが多いような気がするな
奴らの体はどうなってるんだ
0510名無しSUN2019/10/03(木) 09:21:57.78ID:cNYRN55O
>>505
南風なので熊谷は10月としては記録的な高温になる可能性が。
0511名無しSUN2019/10/03(木) 09:23:30.18ID:j+jz0KzQ
洗濯して大丈夫そう?@横浜市保土ヶ谷区
0512名無しSUN2019/10/03(木) 09:23:46.07ID:w/8PunqF
>>509
オシャレ。

若者よりもおっさんやお爺さんの背広。
あとは、女性の冷え性対策なのかニットのカーディガンやストールも信じられん
0513名無しSUN2019/10/03(木) 09:25:13.45ID:AByxvK+k
湿度やべー
0514名無しSUN2019/10/03(木) 09:31:28.14ID:cNYRN55O
明日の茨城、栃木県内の天気予報は秋冬は仙台、福島と東京の中間という杓子定規って感じにしか見えない。
0515名無しSUN2019/10/03(木) 09:32:33.10ID:tRhU6lDT
結局は週末まで真夏日かよ

来週も修正しない事を願うよ
0516名無しSUN2019/10/03(木) 09:35:14.03ID:NMhxbaI6
気象庁「どうも最近、下駄の調子が悪いなあ」
0517名無しSUN2019/10/03(木) 09:35:17.23ID:cNYRN55O
>>515
昨日関東で真夏日になった所は八王子や神奈川県内以外は昨年7月23日に熊谷で記録した41.1℃に並ぶもしくは超える可能性がある所ばかり。
0518名無しSUN2019/10/03(木) 10:15:54.00ID:MpjKA5gb
申し訳ないけど夏も暑いのも好きだから大歓迎だわ
冷たいもん美味いし、半袖で過ごすのも好きだし洗濯も楽だし動きやすいし
暑けりゃエアコンと扇風機もあるし問題なし
もういっその事このまま暑くて良いよ温暖化歓迎
0519名無しSUN2019/10/03(木) 10:16:37.06ID:uKdi2qgd
あと長袖ワイシャツの腕まくり
素直に半袖じゃいかんのかね?
0520名無しSUN2019/10/03(木) 10:28:18.17ID:g1SmxyOs
来週の休日は台風19号が接近または上陸。
0521名無しSUN2019/10/03(木) 10:37:45.36ID:LSFNKzgG
>>518
春と夏の暑いならまだ好き。秋と冬の暑いはつまんない
0522名無しSUN2019/10/03(木) 10:38:56.46ID:HYGpm+xf
夏用毛布が若干汗臭いのでバスタブで洗ったら、汚なwwwすぎwwwwww@足立区北西部
0523名無しSUN2019/10/03(木) 10:41:49.60ID:oOikCq+U
>>519
長袖なら急な気温差があっても
調節きくから便利じゃん
紫外線予防にもなるし
0524名無しSUN2019/10/03(木) 10:42:56.55ID:InucQpzK
すでに今日の予想最高気温を超えている
0525名無しSUN2019/10/03(木) 11:09:59.20ID:m4SFhCVk
明日、31℃になったか…
0526名無しSUN2019/10/03(木) 11:13:52.23ID:O5Sixnis
>>519
半袖シャツなんて代表的なオヤジアイテムだし
それならTシャツかポロシャツにする
0527名無しSUN2019/10/03(木) 11:21:24.90ID:sAq7PDC/
昼夜の寒暖差が北海道の真夏だな
野菜は甘く育ちそうだ
0528名無しSUN2019/10/03(木) 11:21:43.10ID:A/RJDkTY
503 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん  
0529名無しSUN2019/10/03(木) 11:57:26.00ID:SaYbRDMM
毎年、10月10日以降にガクっと最低が下がるんだよな
2週目〜3週目この辺で鼻がおかしくなって
マスク要るかなみたいな
にしてもずっと20℃って異常だな
最高に関しても一か月前レベル
0530名無しSUN2019/10/03(木) 11:59:45.64ID:VWZ/lyoa
明日31度っておかしいだろ
0531名無しSUN2019/10/03(木) 12:00:00.44ID:MpjKA5gb
>>424 名無しSUN2019/10/02(水) 16:37:38.13ID:UjkaYnMy
明日曇りの予報になってるけど、どうせ曇り時々晴れだろうね
しかも蒸し暑くて30度近くまで上がる明日湿度が低ければ布団干そうかなって考えてる

やっぱ気象庁より素人の方が当たるな、明日も雨降らんよ台風一過の曇り時々晴れで暑い
0532名無しSUN2019/10/03(木) 12:06:33.80ID:i34oPOlO
ここ3日ずっとエアコンつけっぱなし
0533名無しSUN2019/10/03(木) 12:07:28.30ID:ih4Lk4L8
だんだん風が強くなってきた
0534名無しSUN2019/10/03(木) 12:11:48.27ID:oOikCq+U
朝イチで洗濯して干したシーツがすでに乾きそうだから
これからタオルケットもあらっちゃおうかな〜
0535名無しSUN2019/10/03(木) 12:12:52.77ID:Bge5tF91
オリンピックは10月10日でいいのに。
アメリカに全て合わせやがって。
0536名無しSUN2019/10/03(木) 12:13:28.44ID:IKYDYIFL
職場で葛椏穴「斯漏洩なう。
0537名無しSUN2019/10/03(木) 12:14:41.86ID:tcp8bQzr
今日はボンカレーネオ中辛@都内薄曇り@AA略
0538文京区本駒込2019/10/03(木) 12:17:11.56ID:nDBLELJt
毎日毎日気温は上方修正され毎日毎日暑いのに暑くないふりをする国ニッポン
0539名無しSUN2019/10/03(木) 12:19:40.00ID:qFFzLo5t
いつまで暑さが終わるんだよ。
0540名無しSUN2019/10/03(木) 12:24:28.91ID:jcwriUrz
俺の人生も終わりっぱなし(´・ω・`)
0541名無しSUN2019/10/03(木) 12:27:02.13ID:fosL3x+a
昼間が暑くっても
夜、涼しくなると
昼間の暑さが気にならない
0542名無しSUN2019/10/03(木) 12:32:44.85ID:0KLMQ43B
南風だから蒸し暑いな
0543名無しSUN2019/10/03(木) 12:33:07.29ID:waNjXRDM
>>518
子供の頃は夏好きだったけど、大人になったらどんなに暑くてもずーっと引きこもってる訳にはいかんし(そもそも引きこもってること自体がストレス)、
下手に都市に住んですから薄着になったらなったで、ケアしなきゃいけないことが増えるし、今やインフルとかも通年流行ってるしで、個人的には常に25度未満のところに住みたいよ。
国内では山の上くらいしかないかorz
0544名無しSUN2019/10/03(木) 12:38:50.64ID:waNjXRDM
>>512
連日35度越えの頃に比べたらましだし、朝晩は半袖ノースリでは寒いからね。
あとは日焼け防止とか脱毛サボ…個人の事情による。
0545名無しSUN2019/10/03(木) 12:48:15.37ID:waNjXRDM
よくわかんないけど、台風と高気圧の位置関係のせいで暑いから、台風(温低)がされば涼しくなる、でok?
でもそもそもこの台風が夏と同じ動きをしてるらしいが、それはなんでなんだ?
0546名無しSUN2019/10/03(木) 12:55:33.55ID:K6yNv+me
ポケモンGOは糞害悪な迷惑ゴキブリ激糞ゴミゲーム
0547名無しSUN2019/10/03(木) 12:57:18.88ID:4PJOP7Ho
>>546
ギラティナ色違い早く出してよっ!!!!
0548名無しSUN2019/10/03(木) 13:02:17.97ID:2K6AmZii
また葛椏穴「斯、音なし漏洩なう。
0549名無しSUN2019/10/03(木) 13:06:52.83ID:28yqPq/g
今日は盛岡冷麺 横浜晴
0550名無しSUN2019/10/03(木) 13:14:56.19ID:OSo8kn9J
雨降りそうなレベルで曇ってきたな
0551名無しSUN2019/10/03(木) 13:17:17.95ID:+mb1FQai
>>545
太平洋高気圧がゴキブリ並みにしぶとくて強制的に日本海方面に行かされる。
0552名無しSUN2019/10/03(木) 13:46:41.37ID:ljUPbGZZ
バカ丸出しな疑問だけどこれ、3.11で地軸の角度が変わったり、日本列島が30cm東に移動したり、そういうの影響してないの?

来週水曜日の最高気温がまた29度になってて目眩がした。
うち、古いマンションなんだけど、すごく熱がこもるから、部屋の中は31度以上になるからね。
0553名無しSUN2019/10/03(木) 13:50:40.33ID:YwnZZ6wx
蒸し焼きになりそう
0554名無しSUN2019/10/03(木) 14:18:33.83ID:FbP7cOir
地球の北磁極が年間55kmも移動、国際的な位置定義を前倒しで更新。ナビゲーションなどに影響の可能性も

カナダ北極圏からシベリア方面に向かっています

2019年2月6日, 午前06:50 in Gadgetry

北極点と南極点を結ぶように機中を貫く地軸が、約23.4度傾いているという話は多くの人が知っている常識です。
この傾きと、地球が太陽の周りを公転する位置の関係が、地上に季節を生み出していることもよく知られています。
しかし、磁石が指す北の方角が実は北極点を指していないということは意外と知られていない事実かもしれません。

磁石が指し示すのは北磁極と呼ばれる地点であり、これは地球が発する磁力線がすべて集まっている場所。
そしてこの北磁極は地図における北極点からは1200kmも離れたところにあり、年々移動しています。
2月4日、米国アメリカ海洋大気庁(NOAA)の国立環境情報センター(NCEI)が、最新の北磁極の位置情報を更新しました。
0555名無しSUN2019/10/03(木) 14:20:11.30ID:6VyqEbLa
地軸の角度が変わったのかよ
0556名無しSUN2019/10/03(木) 14:36:34.17ID:duYM6Rb4
あちー
0557名無しSUN2019/10/03(木) 14:38:10.21ID:Vs/WEDjx
>>538
五輪招致委員会によれば、温暖でアスリートには理想的な気候ということになっているからね
0558名無しSUN2019/10/03(木) 14:44:19.84ID:Gt6GKuew
明日の雨マークがほとんど消えたわねぇ(´〜`)ドウナルカシラァ
0559名無しSUN2019/10/03(木) 14:47:57.53ID:g1SmxyOs
次の台風も日本海に行くのかな、GFSでは発達する予想だけど
0560文京区本駒込2019/10/03(木) 15:07:30.94ID:r0L1Zm/C
>>557
それなー
昨日のオールブラックスの大分での試合も10月だというのに高温でさらに湿度が高くて選手が大変そうだった
東京五輪なんてほんと死人出るよなあ
0561名無しSUN2019/10/03(木) 15:23:53.34ID:UV3CJmpu
台風による風が強くなってきたね
0562名無しSUN2019/10/03(木) 15:27:08.32ID:HGAhfKN4
東京6日天気悪そう?
0563名無しSUN2019/10/03(木) 15:33:19.36ID:zlVGmlhV
天気予報は港区だけ当たればOK
0564名無しSUN2019/10/03(木) 15:38:41.26ID:yQ/RtXdF
小雨降ってきた@埼玉の真ん中
0565名無しSUN2019/10/03(木) 15:38:45.82ID:Wx4GMroD
>>543
仕事やお金を気にしなくていいレベルの富裕層だったら北海道移住を真剣に検討してると思う
0566名無しSUN2019/10/03(木) 15:41:33.00ID:guUBqVhH
埼玉南部は湿度30%台で曇り気温は高めだが涼しいという奇跡
0567名無しSUN2019/10/03(木) 15:57:59.31ID:Ctt5nBYL
昨日はめちゃめちゃ暑かったけど、今日はそうでも無いな
0568名無しSUN2019/10/03(木) 16:04:28.92ID:lLlD+K2d
あめ@さいたま
0569名無しSUN2019/10/03(木) 16:07:53.37ID:zw7r3EAj
蒸し蒸しする
0570名無しSUN2019/10/03(木) 16:08:43.01ID:CzUp2+dH
雨は夜からって言ってたのにパラパラ降ってるんだけど@八王子
0571名無しSUN2019/10/03(木) 16:26:20.72ID:bqp/Qk+F
気象庁いい加減にしろよ!なぜいちいち予想最高気温を真夏日を増やすの?馬鹿じゃねえの?
0572名無しSUN2019/10/03(木) 16:34:24.16ID:0fBg1INp
少し雨がポツポツ来てる@府中
傘が必要なレベルでは全然ないが女が傘さしてた
0573名無しSUN2019/10/03(木) 16:44:51.82ID:yofojjK5
雨降ってきたぞ@新座
0574名無しSUN2019/10/03(木) 16:45:32.19ID:N9nVKXew
あれ、これから雨ふるです?@ときおおうじ
0575名無しSUN2019/10/03(木) 16:49:43.94ID:0fBg1INp
大粒の雨がボツボツと降って来たが離脱@府中
曇りマークが並んでいたら傘用意した方が良いな(;´д`)
0576名無しSUN2019/10/03(木) 17:07:00.94ID:JxptaCML
今年、東大本郷キャンパスの銀杏並木の写真撮りたいから早く普通の秋になってくれ〜
0577名無しSUN2019/10/03(木) 17:08:23.08ID:Vowyk51i
明日32度
明後日31度
0578名無しSUN2019/10/03(木) 17:11:08.18ID:8LTv2XoW
外蒸し暑すぎ
0579名無しSUN2019/10/03(木) 17:11:36.20ID:mS+LmJ3p
明日の風速やばくね?
0580名無しSUN2019/10/03(木) 17:17:20.01ID:EFZoUqGf
>>579
かなりヤバいよ
今のうちに備えておいたほうがいい
0581名無しSUN2019/10/03(木) 17:19:34.52ID:r0L1Zm/C
池袋雨降ってるよ!!
0582名無しSUN2019/10/03(木) 17:21:58.25ID:3qlEHfcG
♪日本海低氣壓は睛〜
0583名無しSUN2019/10/03(木) 17:23:40.79ID:Td5AQtyx
北は晴れ間が出て南は雨が降ってる
微妙に虹が出てる
埼玉北部
0584名無しSUN2019/10/03(木) 17:33:56.56ID:qfig7/XY
都内だが明日はそんなに風強いの?
ベランダ片付けた方がいいレベル?
0585名無しSUN2019/10/03(木) 17:51:52.80ID:g1SmxyOs
吹くのは沿岸部、関東南部だけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています