トップページsky
1002コメント185KB

関西・近畿気象情報 Part540

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN2019/09/29(日) 10:05:15.96ID:oGGMMzaF
関西・近畿地方の天気の実況・議論を楽しく語るスレです。
場所によって天気は変わります。実況するときはできるだけ地域も書いてください。

●前スレ
関西・近畿気象情報 Part539
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1569138394/

関西・近畿気象情報 【ワッチョイ有り】 Part1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1532136444/

●気象機関
気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/
気象協会tenki.jp http://tenki.jp
WNI http://weathernews.jp

●レーダー
XRAIN http://www.river.go.jp/x/krd0107010.php?lon=135.495747&;lat=34.843841
高解像度降水ナウキャスト http://www.jma.go.jp/jp/highresorad/
Yahoo!雨雲ズームレーダー http://weather.yahoo.co.jp/weather/zoomradar/
大阪市 http://www.ame.city.osaka.lg.jp/pweb/
神戸市 http://rainmap-kobe250.jp/

●気圧配置・寒気情報
バイオウェザー http://www.bioweather.net/chart/pressure.htm
週間寒気予想 http://www1.ystenki.jp/kanki.html

●雷・落雷情報
関電 http://www.kepco.co.jp/kaminari-info/rakurai/index.html
WNI http://weathernews.jp/thunder/
Yahoo!落雷情報 http://weather.yahoo.co.jp/weather/lightning/

●大気汚染情報
PM2.5まとめ http://pm25.jp/
そらまめ君 http://soramame.taiki.go.jp/
SPRINTARS予測 http://sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp/forecastj_KI.html

●地域別防災情報
大阪 http://www.osaka-bousai.net/pref/
兵庫 http://hyogo.bosai.info/
京都 http://chisuibousai.pref.kyoto.jp/
滋賀 http://www.shiga-bousai.jp/
奈良 http://www.nara-saboinfo.jp/
和歌山 http://kasensabo02.pref.wakayama.lg.jp/index.php

●画像倉庫
関西気象情報 画像倉庫 http://8804.teacup.com/kansaikisyou/bbs
関西・近畿気象情報 画像掲示板 http://6313.teacup.com/kansaikisyougazou/bbs

●避難所
天文・気象板避難所
http://jbbs.shitaraba.net/study/12529/
0405名無しSUN2019/10/01(火) 20:15:48.85ID:xRFKTQ/7
また京都のはんかくさい女が有頂天になって自家発電使ってサイバカサイバーしてるぞ。
お前らの運命はほぼ終わってるねw
0406名無しSUN2019/10/01(火) 20:19:18.19ID:01zitbSJ
大阪中部って降るかな?

tenkiJPの雨雲レーダーがゴミ精度ブロックノイズだから分からない
0407名無しSUN2019/10/01(火) 20:25:53.35ID:wSkGJKAh
>>404
市内でも北の方を通過してるから、こっちはもう大したことはなさそう
0408名無しSUN2019/10/01(火) 20:29:37.64ID:BzJOk5Hc
>>401
東京とかは毎年雹降ったってニュース見てるけど大阪では降った記憶すらないわ
0409名無しSUN2019/10/01(火) 20:32:52.55ID:nrA/Y175
>>405
北海道スレからわざわざ来なくても
0410名無しSUN2019/10/01(火) 20:34:49.83ID:Cvy+GeVQ
一発近くに雷落ちた@亀岡
急にくるの勘弁してほしいわ
0411名無しSUN2019/10/01(火) 20:37:13.15ID:Y6V7r5ph
京都だばだばなってよんで。
0412名無しSUN2019/10/01(火) 20:38:06.39ID:fVM+UI0z
>>405の翻訳

京都に実際に住んでいる皆さんへ!
絶対に正しい気象実況をレスしないでください!
太郎さんとして投稿できないのは困ります!!
0413名無しSUN2019/10/01(火) 20:48:09.18ID:z++lbfkC
>>409
京都のバカは北海道スレに行くのにかw
京都は歴史があるからいいだよって言うとかかw
0414名無しSUN2019/10/01(火) 20:48:45.70ID:fPbWKlIX
クールビズ一月延長なったわ良かった
0415名無しSUN2019/10/01(火) 20:49:11.91ID:xRFKTQ/7
>>408
だって隠してるからだろ
0416名無しSUN2019/10/01(火) 20:50:01.26ID:xRFKTQ/7
>>412
京都のバカなレスだぞ、これ。
0417名無しSUN2019/10/01(火) 20:51:00.14ID:xRFKTQ/7
>>409
北海道スレにこっそりレスしてる深雪w
0418名無しSUN2019/10/01(火) 20:52:14.51ID:Y6V7r5ph
この雨、夏のやつやん。
0419名無しSUN2019/10/01(火) 20:52:45.60ID:xRFKTQ/7
京都左京区 35mm
気温27度

京都駅 27mm
気温30度

京都伏見周辺 40mm
気温33度
0420名無しSUN2019/10/01(火) 21:04:47.86ID:SGpJANfk
草津・大津と京都あたりだけ夜中までしつこく降り続く予想って…なんでや?
0421名無しSUN2019/10/01(火) 21:06:50.64ID:01zitbSJ
京都の赤い雨雲、南東に向かってるな

大阪は大丈夫かな?
0422名無しSUN2019/10/01(火) 21:07:00.83ID:QVdFm9lq
土砂降りじゃん@右京区
0423名無しSUN2019/10/01(火) 21:08:31.50ID:3maWaLMz
五輪は選手も観客も“熱中症危険” あなたならどうする?

2019年9月29日 17時59分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190929/k10012104131000.html
0424名無しSUN2019/10/01(火) 21:10:28.15ID:OhJXho6J
10月にこんなゲリラ雷雨ておかしいな気候も
亜熱帯かよ
0425名無しSUN2019/10/01(火) 21:13:44.06ID:TVJFxZ5s
昼間暑くよく降った
0426名無しSUN2019/10/01(火) 21:16:51.98ID:4dNcdhdL
明日、資源ゴミの日なのに雨はやめて欲しいw
0427名無しSUN2019/10/01(火) 21:22:20.41ID:92tL5MMC
>>426
なんで?
もしかして資源ごみ泥棒のホームレスジジイか?
0428名無しSUN2019/10/01(火) 21:25:34.17ID:zG8j7I3z
エスパー出現
0429名無しSUN2019/10/01(火) 21:26:22.48ID:4dNcdhdL
いや、ウチのゴミ集積所に屋根が無いので、雨の日にダンボールとか出すと近所のおばちゃんに怒られるのよ
>>427
0430名無しSUN2019/10/01(火) 21:29:42.98ID:3maWaLMz
今思ったんだけどさー 日本人って暑さに対して訓練されてる人が多いよね
だって夏の甲子園の大阪予選なんか、屋根のない舞洲が満員になるから
バスしか交通機関がないから余裕で帰宅難民になれるし、常人なら間違いなく倒れる

京都の舞妓さんもそう 猛暑の中でフル装備フルメイクで活動してるんだぞ
0431名無しSUN2019/10/01(火) 21:30:47.83ID:GafZ6fJ7
台風の影響ってないよな?
0432名無しSUN2019/10/01(火) 21:37:35.83ID:M6wZuYuX
蒸し暑い 不快
0433名無しSUN2019/10/01(火) 21:45:55.73ID:PBLaFSgG
ついに室温30℃突破@苦楽園
エアコン入れるほどやないけど
やっぱ今年は異常やな
0434名無しSUN2019/10/01(火) 21:46:00.91ID:2VknXUeo
なんだかんだ言っても10月には
猛暑日も熱帯夜もないし、真夏日も
どうやら今日で終了のようだし
2013年ほどの酷い残暑ではなかったので
一安心
0435名無しSUN2019/10/01(火) 21:46:32.84ID:30I96F3/
ユニクロやイオンて8月の末からダウン売ってるやん
そういうの要らないから秋色の夏服を販売してほしいわ
0436名無しSUN2019/10/01(火) 21:57:31.43ID:TVJFxZ5s
まだ降っている
0437名無しSUN2019/10/01(火) 22:09:52.83ID:zluzCw1g
10月の夜にエアコン全開だよ
0438名無しSUN2019/10/01(火) 22:10:48.58ID:traL3BD+
【暑い】大阪で33℃、10月の過去最高を更新 東京、名古屋も30℃突破 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569915169/
0439名無しSUN2019/10/01(火) 22:15:10.11ID:01zitbSJ
台風が逸れたから明日雨マーク消えて雲になったな
0440名無しSUN2019/10/01(火) 22:21:57.55ID:lvy0NEH1
>>433
お、実家のご近所さんだ
おとんおかんにちゃんとエアコン使うように連絡しておくわ
情報ありがとう
0441名無しSUN2019/10/01(火) 22:22:12.58ID:JM6REPNU
今夜もクーラー必要やな 
0442名無しSUN2019/10/01(火) 22:30:46.53ID:fPyCLodm
大阪熱帯夜来るか?
0443名無しSUN2019/10/01(火) 22:32:23.31ID:1H4GVKWm
>>434
2013年の暑さはカラッとした30℃の暑さで朝晩の気温は下がってたんだよ
今季の蒸し蒸し空気の30℃で夜になっても気温の下がりが鈍く熱帯夜一歩手前とは違うんだよ禿げ
お前数字だけ見て得意げに知ったかこいてるだろ
てか金曜も真夏日予報だこの禿げ

>>439
もはや台風の形してないけどな
0444名無しSUN2019/10/01(火) 22:32:56.55ID:ugEMJe0Z
もう暑いの飽きたー、はやく涼しくなれ。
0445名無しSUN2019/10/01(火) 22:36:52.44ID:3maWaLMz
京都は蓄熱効果がリセットされたな これは大きい
何せまともな雨が降ったのは9月21日以来だし
0446名無しSUN2019/10/01(火) 22:43:28.73ID:brG+Lt/6
>>433
エアコン入れなあかんやろ
0447名無しSUN2019/10/01(火) 22:46:55.53ID:TVJFxZ5s
雨やんだ
0448名無しSUN2019/10/01(火) 22:52:45.32ID:gdLBeTYT
10/01 今年初のゴキブリ出現
めっちゃ元気で速かったけどなんとかキャッチしてお外に逃がしてあげた
0449名無しSUN2019/10/01(火) 22:54:20.63ID:ugEMJe0Z
殺せよ。
0450名無しSUN2019/10/01(火) 22:55:47.75ID:SGpJANfk
さすがに涼しいわ@草津
0451名無しSUN2019/10/01(火) 23:01:37.23ID:jlZookAC
>>413
京都のバカの正体は関東のオバチャンだよ
昔、大阪の中学生のふりをして
北海道スレ他で押し掛け天気予報をやらかした
北海道スレ住民にキレられて叩き出されたけど
逆恨みをして嫌がらせを続けている
0452名無しSUN2019/10/01(火) 23:10:31.34ID:HCPJQVQu
窓開けてると27.4℃まで下がって来た
0453名無しSUN2019/10/01(火) 23:11:11.33ID:PBLaFSgG
>>440
そりゃよかった
父ちゃん母ちゃん大事になー
>>446
心配あんがとさん
夏には滅法強くてな、32℃までは
扇風機で無問題なんや
0454名無しSUN2019/10/01(火) 23:16:23.76ID:+3a3GLlS
473 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2019/10/01(火) 23:15:26.38 ID:+3a3GLlS
スレの乱立でスレ番の整理が出来ません。
先立った方埋めてくれませんかね?
並行してスレ進行するのは×です。

関西・近畿気象情報 Part539【2019/09/22〜】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1569105828/
こっちを先に埋めて
0455名無しSUN2019/10/01(火) 23:17:24.88ID:ugEMJe0Z
先立ったとか縁起でもない。
0456名無しSUN2019/10/01(火) 23:41:17.81ID:KBVEQz4N
室温31℃ってどうなってんだ
0457名無しSUN2019/10/01(火) 23:42:23.78ID:oicNhBh1
雨降った北大阪は涼しい
0458名無しSUN2019/10/01(火) 23:45:31.63ID:AwJjn7ns
彼岸くらいから暑いのは今回が最後って言い続けてもう2ヶ月近く経つぞ
0459名無しSUN2019/10/01(火) 23:53:12.65ID:FzWXgEuK
暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い
0460名無しSUN2019/10/01(火) 23:53:45.52ID:ugEMJe0Z
いいかげん暑いの飽きてきたよな。
0461名無しSUN2019/10/01(火) 23:59:02.21ID:KhX1kMfb
>>448
昨日3匹出たな(居間、台所、風呂場)
今季合計5匹
0462名無しSUN2019/10/01(火) 23:59:56.78ID:4dNcdhdL
晴れてくれるなら暑くてもいいんだけどなぁ
0463名無しSUN2019/10/02(水) 00:06:09.60ID:wMYCwf/d
10月に熱帯夜(笑)
0464名無しSUN2019/10/02(水) 00:08:15.55ID:Oy+jAGCp
さすがに明日の天気予報は当たるだろう
雨は降らなくても終日、日照ゼロは確実
当然、最高気温も30℃には達しない
台風が去ると、涼しくなるし、昨日が本当に今年最後の真夏日になる
0465名無しSUN2019/10/02(水) 00:16:22.60ID:em1pxzal
大阪はもちろん神戸も熱帯夜はないよ
過去にも一度もないし、かなり
ハードルが高い
0466名無しSUN2019/10/02(水) 00:19:07.49ID:xZ5GjqQ9
もしも可能性があるとしたら、台風が日本海に抜ける三日の晩くらいかのぅ?
0467名無しSUN2019/10/02(水) 00:28:53.06ID:8iFoW+Zq
大阪湾もさすがに冷めてきてるから、どうだろうね
0468名無しSUN2019/10/02(水) 00:30:29.67ID:Ot7JIAyC
クソ暑いのに変わりはないから熱帯夜いってええで神戸
0469名無しSUN2019/10/02(水) 00:31:11.81ID:Ot7JIAyC
昨日は神戸熱帯夜惜しかったな
まあ今日もギリ25度は僅かに下回るんやろな
0470名無しSUN2019/10/02(水) 00:34:49.09ID:UAv4HcXp
>>469
きのう10月1日の神戸は熱帯夜だろ
http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-63518.html?areaCode=000&;groupCode=46
0471名無しSUN2019/10/02(水) 00:36:27.97ID:xZ5GjqQ9
>>470
下に最低気温24.8度と書いてあるじゃろう?
気象庁がそう発表したらそれが決まりなのじゃ。
0472名無しSUN2019/10/02(水) 00:51:33.60ID:rH62Ibxa
それでも24.8℃の最低気温は10月として過去最高記録だったりする
0473名無しSUN2019/10/02(水) 00:53:07.36ID:3ivZWLZO
一番に入れるスイッチなんでしょう? 来る日も来る日もクーラーのスイッチ

クーラーの吹出口から涼風・除湿をお届けします

ありがと〜 ありがと〜 ららららららら〜
0474名無しSUN2019/10/02(水) 01:15:39.77ID:p/H0//l1
不快である
0475名無しSUN2019/10/02(水) 01:24:28.83ID:EDiAinr0
エアコンつけてええか?
0476名無しSUN2019/10/02(水) 01:32:55.68ID:pd393dNv
ドライ全開!
0477名無しSUN2019/10/02(水) 01:54:10.65ID:rA2ncIV7
久々の降雨@垂水区
0478名無しSUN2019/10/02(水) 01:58:23.46ID:fNse2SYO
明石あたりで燻り始めたな。
0479名無しSUN2019/10/02(水) 02:01:58.23ID:Z60yrBWZ
>>442 大阪府下はどこもすでに回避
神戸という絶望......
0480名無しSUN2019/10/02(水) 02:05:20.75ID:ENjpY4VR
どっちが本スレか分からなくなってきましたよ。
2019/09/22〜のスレタイはもうスレ番捨てましょうか?
並行でスレが進行するのは困る
0481名無しSUN2019/10/02(水) 02:12:47.99ID:MvVpZQpk
>>480
アフィで転載かなんかしてんの?
0482名無しSUN2019/10/02(水) 03:09:57.80ID:YGcfPrw3
>>448
俺の家では9月30日にビッグなのが一匹、今夏初登場した。出やすい時期とか気温とかがなんかあるんやろかw
0483名無しSUN2019/10/02(水) 04:48:06.23ID:bEbNVO0q
北摂は涼しいけどな
0484名無しSUN2019/10/02(水) 04:55:51.97ID:YWCqJRbe
いま犬を庭に出したらかなり涼しかった 空はどんより曇り@岸和田海側
0485名無しSUN2019/10/02(水) 05:10:22.81ID:roRO4FL9
温度計ずっと28度やわウチ、、、いつまで続く熱帯夜
0486名無しSUN2019/10/02(水) 05:26:53.86ID:HBXA4LTr
雨降ってて朝から湿度が高すぎ蒸し焼き
0487名無しSUN2019/10/02(水) 06:11:17.19ID:Uuh99or4
神戸、熱帯夜回避 記念カキコ
0488名無しSUN2019/10/02(水) 06:24:36.03ID:jCgf6831
雨パラパラ@尼崎
0489名無しSUN2019/10/02(水) 06:49:07.49ID:SAtu3f/9
スレ番号の整理に必死になってる奴がいるがその理由がまったくわからない
教えてくれ
0490名無しSUN2019/10/02(水) 06:56:18.45ID:Rg9JuTd0
昨日のような記録が更新された日の各地の実況を後から見返すためには
タイトルに日付がついていた方が学術的に良いと思うが
スレを捨てると言っているのでそういう根拠でもないらしい
0491名無しSUN2019/10/02(水) 07:05:44.39ID:xZ5GjqQ9
俺もわからん。
次スレで2万とかになっていても言われるまで気付かない自信がある。
0492名無しSUN2019/10/02(水) 07:07:30.75ID:P1kqetop
おはようさん。秋らしい気温やな。
0493名無しSUN2019/10/02(水) 07:19:41.14ID:yuNAg+U1
>>492
確かに関東は秋らしい気温だ
0494名無しSUN2019/10/02(水) 07:35:28.15ID:EXKIkdwt
猛暑日手前の後に夏日手前です!とか言われてももはや何とも思わんなぁ
0495名無しSUN2019/10/02(水) 07:48:56.62ID:puT5i/XF
残骸みたいな細かい雨雲だらけだな
0496名無しSUN2019/10/02(水) 07:56:17.20ID:OysExVtg
週末は軽く寒気が入るだけで寒気が抜けた後はまた普通に夏日超えて真夏日近くなるな
10月下旬までの夏日は想定内だが30℃近いとさすがにウザいな
カラッとした空気なんだろうけどな
0497名無しSUN2019/10/02(水) 08:00:12.00ID:P1kqetop
>>493
おや?
0498名無しSUN2019/10/02(水) 08:06:23.56ID:dElms3ke
今朝は結構涼しいわ
宇治
0499名無しSUN2019/10/02(水) 08:16:15.25ID:zXIbGShl
日差し出てるぞ@京都
予報も全然当たらんな
0500名無しSUN2019/10/02(水) 08:18:57.11ID:z9+bVMYi
駅ホームで汗をふく人が多い@丹波橋
0501名無しSUN2019/10/02(水) 08:20:53.88ID:+9+RstcK
真夏はいつまでやねん
0502名無しSUN2019/10/02(水) 08:25:27.65ID:P1kqetop
また北がミサイルほりよった。
0503名無しSUN2019/10/02(水) 09:03:44.12ID:W1n1cXWM
おい!ロケットマンええ加減にせえ!丸坊主すんぞ!
0504名無しSUN2019/10/02(水) 09:16:12.66ID:RdLXdNkZ
>>502
京都のなんの目くらましかw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています