関西・近畿気象情報 Part540
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN
2019/09/29(日) 10:05:15.96ID:oGGMMzaF場所によって天気は変わります。実況するときはできるだけ地域も書いてください。
●前スレ
関西・近畿気象情報 Part539
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1569138394/
関西・近畿気象情報 【ワッチョイ有り】 Part1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1532136444/
●気象機関
気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/
気象協会tenki.jp http://tenki.jp
WNI http://weathernews.jp
●レーダー
XRAIN http://www.river.go.jp/x/krd0107010.php?lon=135.495747&lat=34.843841
高解像度降水ナウキャスト http://www.jma.go.jp/jp/highresorad/
Yahoo!雨雲ズームレーダー http://weather.yahoo.co.jp/weather/zoomradar/
大阪市 http://www.ame.city.osaka.lg.jp/pweb/
神戸市 http://rainmap-kobe250.jp/
●気圧配置・寒気情報
バイオウェザー http://www.bioweather.net/chart/pressure.htm
週間寒気予想 http://www1.ystenki.jp/kanki.html
●雷・落雷情報
関電 http://www.kepco.co.jp/kaminari-info/rakurai/index.html
WNI http://weathernews.jp/thunder/
Yahoo!落雷情報 http://weather.yahoo.co.jp/weather/lightning/
●大気汚染情報
PM2.5まとめ http://pm25.jp/
そらまめ君 http://soramame.taiki.go.jp/
SPRINTARS予測 http://sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp/forecastj_KI.html
●地域別防災情報
大阪 http://www.osaka-bousai.net/pref/
兵庫 http://hyogo.bosai.info/
京都 http://chisuibousai.pref.kyoto.jp/
滋賀 http://www.shiga-bousai.jp/
奈良 http://www.nara-saboinfo.jp/
和歌山 http://kasensabo02.pref.wakayama.lg.jp/index.php
●画像倉庫
関西気象情報 画像倉庫 http://8804.teacup.com/kansaikisyou/bbs
関西・近畿気象情報 画像掲示板 http://6313.teacup.com/kansaikisyougazou/bbs
●避難所
天文・気象板避難所
http://jbbs.shitaraba.net/study/12529/
0179名無しSUN
2019/09/30(月) 22:58:09.55ID:/d0Nm97P理系の男は女にすれていないので
ちょろいと思って料理できますエピも
ぶちこんでみたら鬼女様に噛みつかれた
のではなかろうか
0182名無しSUN
2019/10/01(火) 00:20:17.20ID:RMxKyfKw0183名無しSUN
2019/10/01(火) 00:21:53.64ID:wliFRf+b0184名無しSUN
2019/10/01(火) 00:25:08.74ID:c/FFaypq0185名無しSUN
2019/10/01(火) 00:58:52.42ID:tk7W4Gls0186名無しSUN
2019/10/01(火) 01:09:56.89ID:IgQAzcQk0187名無しSUN
2019/10/01(火) 01:35:20.64ID:eJS34g+aどないすんねん(怒)
0188名無しSUN
2019/10/01(火) 02:28:57.59ID:IgQAzcQk0189名無しSUN
2019/10/01(火) 02:34:31.92ID:XrQ8PlKz0190名無しSUN
2019/10/01(火) 02:35:53.36ID:XrQ8PlKz0191名無しSUN
2019/10/01(火) 04:18:59.73ID:R2nQzTOWほぼ熱帯夜や
0192名無しSUN
2019/10/01(火) 04:41:28.83ID:IgQAzcQk0193名無しSUN
2019/10/01(火) 05:45:39.90ID:XtR0sD+T0194名無しSUN
2019/10/01(火) 06:06:53.00ID:/tgjq4rR0195名無しSUN
2019/10/01(火) 06:08:45.44ID:/tgjq4rR不快指数とエアコン指数
勝手にシーズン終了すなよ、、www
0196名無しSUN
2019/10/01(火) 07:00:25.90ID:KpVRCDFC隔離スレということでいいんじゃね?
0197名無しSUN
2019/10/01(火) 07:01:30.45ID:xeoeG1ed0198名無しSUN
2019/10/01(火) 07:11:04.71ID:Ei2bu9uC10月の朝にギリ熱帯夜回避て狂ってるな
0199名無しSUN
2019/10/01(火) 07:17:14.28ID:HSMmUgyA0200名無しSUN
2019/10/01(火) 07:17:49.28ID:IgQAzcQk早く髪の毛さらさらの気候になってほしいな
0201真性なる鹿のふん
2019/10/01(火) 07:18:43.95ID:nhw6oOHzなんか知らんけど?
0202名無しSUN
2019/10/01(火) 07:36:45.82ID:HSMmUgyA雨降って気温下げてほしーんやけど
0203名無しSUN
2019/10/01(火) 07:43:26.79ID:SaklwcCn空調服まだ使ってるわ
0204名無しSUN
2019/10/01(火) 07:44:51.77ID:lldfVfVA山ほどスレを立てた気持ちがわかってきた。
関西もあと5つほど立てれば
一つは落ち着いた進行のスレができるだろう。
0205名無しSUN
2019/10/01(火) 07:46:45.85ID:UScQpoPoそして増税はどこに消えていくの
0206名無しSUN
2019/10/01(火) 07:48:27.93ID:ff5l42Vk0207名無しSUN
2019/10/01(火) 07:52:08.35ID:jrpdzNHV先程最寄駅まで歩いた時に凄く汗を掻いた
例年なら有り得ない状態
0208名無しSUN
2019/10/01(火) 08:03:41.93ID:HSMmUgyA建築関係?
一緒ですわ
まだ空調必要
0209名無しSUN
2019/10/01(火) 08:04:23.80ID:Sa3iZglU0210名無しSUN
2019/10/01(火) 08:12:23.52ID:XtR0sD+T頭がクラクラする…
0211名無しSUN
2019/10/01(火) 08:25:02.84ID:4eDYq3ih0212名無しSUN
2019/10/01(火) 08:34:51.53ID:Y6V7r5ph0213名無しSUN
2019/10/01(火) 09:00:01.93ID:R9mZEOQP0214名無しSUN
2019/10/01(火) 09:14:50.97ID:CFeLcl1Z今日もさっそくエアコン付けたわ
10月とは思えないほどの日差しと暑さがきつい
0215名無しSUN
2019/10/01(火) 09:25:18.76ID:92cx6Dwe冬にちょっと寒いからって化石燃料炊き過ぎるから夏が超クソ暑くなるねんぞ
さぶーてもしんぼせい!!三下!!
0216名無しSUN
2019/10/01(火) 09:27:03.92ID:1H4GVKWm今日の天気晴れなんか?
ホンマまじどないなってん天気予報?
0217名無しSUN
2019/10/01(火) 09:37:07.84ID:s3lQhSrK0218名無しSUN
2019/10/01(火) 09:40:38.62ID:XrQ8PlKz0219名無しSUN
2019/10/01(火) 09:41:48.72ID:HdRxI0sr0220名無しSUN
2019/10/01(火) 09:42:46.34ID:UHSDpOKR0221名無しSUN
2019/10/01(火) 09:44:22.55ID:UHSDpOKRしかも今年9月涼しい日続いた時あったしマシやで
0222名無しSUN
2019/10/01(火) 09:46:14.96ID:w4PHSc0d0223名無しSUN
2019/10/01(火) 09:47:37.23ID:Its+jVrw0224名無しSUN
2019/10/01(火) 09:59:23.06ID:1H4GVKWm曇り雨予報がなぁ
盛大に晴れてるぞアホが
最近ホンマ酷いな天気予報
0225名無しSUN
2019/10/01(火) 10:00:43.73ID:XAmD8TjG0226名無しSUN
2019/10/01(火) 10:11:23.75ID:CFeLcl1Z昔は彼岸過ぎたら日中多少汗ばんでも朝晩ひえ〜っとしたし
しっかりとした低温期間もあった
これほど先の見えない異常な暑さが継続することはなかったよ
京阪神の9月の平均気温も記録的な高温だとテレビで解説していた
昔に比べて今年がマシとか頭おかしいレベル
0227名無しSUN
2019/10/01(火) 10:19:44.47ID:4eDYq3ih0228名無しSUN
2019/10/01(火) 10:26:20.72ID:Xc6Xe+QC0229名無しSUN
2019/10/01(火) 10:37:27.49ID:OpZzGU9B0231名無しSUN
2019/10/01(火) 10:50:56.57ID:HSMmUgyA明日も雨降らんのちゃうか
0232名無しSUN
2019/10/01(火) 10:51:22.45ID:OmV8dagz0233名無しSUN
2019/10/01(火) 10:51:49.14ID:HSMmUgyA0234名無しSUN
2019/10/01(火) 10:55:49.05ID:1H4GVKWm当日の天気予報も外すとかもはやワザと逆進してるようにしか思われへん
0236名無しSUN
2019/10/01(火) 11:11:11.88ID:G/xmWC+M0237名無しSUN
2019/10/01(火) 11:13:38.61ID:M8gOfyIh0238名無しSUN
2019/10/01(火) 11:16:54.32ID:CksN9Thm猫たちは北側の部屋に避難していったw
0240名無しSUN
2019/10/01(火) 11:29:42.19ID:+O7tSIPKhttps://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/dni/dni28.html
0241名無しSUN
2019/10/01(火) 11:32:01.46ID:KnAEDtij狂っとるわ
0242名無しSUN
2019/10/01(火) 11:37:25.35ID:h5+AMBHP0243名無しSUN
2019/10/01(火) 11:37:35.22ID:kTU4+dpj0244名無しSUN
2019/10/01(火) 11:38:00.04ID:6VU9uph30245名無しSUN
2019/10/01(火) 11:39:01.43ID:HdRxI0sr10月入ると完全に秋やったなぁ〜@大阪南部
0246名無しSUN
2019/10/01(火) 11:45:11.08ID:kX8zaOgE0247名無しSUN
2019/10/01(火) 11:47:39.64ID:Sa3iZglU0248名無しSUN
2019/10/01(火) 11:48:12.78ID:5OZhZrgJそれを今日などカス以下の以下に思える真夏の酷暑にやるとか狂気の沙汰に思える
0249名無しSUN
2019/10/01(火) 11:53:29.42ID:/vsy40Auなんなんこれ、、、
機械的な暑さ言うか電子レンジの原理で地上の大気中の水分振動させて無理矢理大気の温度上げてる言うかそんなもんを感じる暑さ。
0250名無しSUN
2019/10/01(火) 11:53:44.78ID:ReVEMlP7たしかに、空気というか風はどこかひんやりしたものを感じた
0251名無しSUN
2019/10/01(火) 11:56:14.34ID:yaYVli7h0252名無しSUN
2019/10/01(火) 11:57:51.15ID:HSMmUgyA多分降らんで
天気予報カスやし
0253名無しSUN
2019/10/01(火) 11:58:50.59ID:5OZhZrgJどこもかしこも室外機ブン回してる&渋滞多発のせいで
0254名無しSUN
2019/10/01(火) 12:02:57.43ID:kTU4+dpj0255名無しSUN
2019/10/01(火) 12:04:14.10ID:5NCTM0Jj0256名無しSUN
2019/10/01(火) 12:05:34.98ID:9r5Ld9SH0257名無しSUN
2019/10/01(火) 12:08:50.73ID:XAmD8TjG0258名無しSUN
2019/10/01(火) 12:18:16.24ID:Hod8XEYA0259名無しSUN
2019/10/01(火) 12:20:38.06ID:+O7tSIPK0260名無しSUN
2019/10/01(火) 12:22:02.50ID:wQ6dcBYw冬服着ていった子いるんだろうか
0261名無しSUN
2019/10/01(火) 12:23:17.27ID:Its+jVrw同じく堺区
めっちゃ暑いね・・
0262名無しSUN
2019/10/01(火) 12:25:06.83ID:TEzZ7ks80263名無しSUN
2019/10/01(火) 12:28:13.11ID:TEzZ7ks830/22に修正されてる。
いつ真夏日は終わるのか
0264名無しSUN
2019/10/01(火) 12:34:15.70ID:TVY2okMFとりあえず、明日は日差しがなくなったらマシにはなると思うぞ
0266名無しSUN
2019/10/01(火) 12:36:15.18ID:g7fYCw5c0267名無しSUN
2019/10/01(火) 12:41:25.35ID:wiGZRxZc0268名無しSUN
2019/10/01(火) 12:45:00.63ID:RMPz9ANqいつまでも不快な蒸し暑さが続いてイライラMAX
ついに今日会社でキレてもたわ
0269名無しSUN
2019/10/01(火) 13:01:24.36ID:CFeLcl1Z違うね、暑さ寒さも彼岸までが昔の認識
10月上旬頃までは突発的に暑い日があっても長続きしないし
暑さと相殺するような低温日もあった
9月下旬にもなれば日中暑くとも朝晩や
夕方以降はす〜っと暑さが引いてきた
今年のような朝晩も大して冷えない
秋がどんどん先送りにされる持続型のキチガイ残暑は完全に異常
0270名無しSUN
2019/10/01(火) 13:03:34.04ID:CFeLcl1Z昭和の時代は9月末でも朝が寒いから
学校側から衣替え前でも特別に上着を着ても良いというアナウンスがあったりした
今はそういうのはありえないね
逆に10月の調整期間は必須の時代になった
0271名無しSUN
2019/10/01(火) 13:10:17.90ID:zWwEtIjT0272名無しSUN
2019/10/01(火) 13:15:59.90ID:1H4GVKWmここまで来たら神レベル
てかこれ金曜まで雨らしい雨降らんかったら伝説レベルだな
0273名無しSUN
2019/10/01(火) 13:16:22.97ID:CFeLcl1Zすでに昨日の最高気温を上回っている
完全に熱暴走状態
10月なのに真夏かよというレベルの鬼畜残暑
0274名無しSUN
2019/10/01(火) 13:21:48.23ID:1H4GVKWm0275名無しSUN
2019/10/01(火) 13:22:29.35ID:kTU4+dpj0276名無しSUN
2019/10/01(火) 13:30:42.88ID:UScQpoPo入道雲すげーなー(棒
0277名無しSUN
2019/10/01(火) 13:31:43.99ID:E6ZU+lzZ0278城東区
2019/10/01(火) 13:37:26.59ID:PqNmNrxJ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています