@@@@@@@ 台風情報2019 66号 @@@@@@@
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しSUN
2019/09/29(日) 01:59:46.99ID:+i8qpMKWhttps://www.jma.go.jp/jp/typh/
台風の発生数(2018年までの確定値と2019年の速報値)
https://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/statistics/generation/generation.html
このスレを訪れた方は>>2のリンク先ページや注意事項をお読み下さい。
※前スレ
@@@@@@@ 台風情報2019 65号 @@@@@@@
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1569604093/
0833名無しSUN
2019/10/02(水) 02:10:33.78ID:IJqtFsCHコイツらなら900切りも狙える
0835名無しSUN
2019/10/02(水) 03:01:49.18ID:xuwmvpop近日の猛暑と相まって勢力が相当に発達しそうだ
0836名無しSUN
2019/10/02(水) 03:03:34.58ID:C/3m20SA0837名無しSUN
2019/10/02(水) 03:06:54.11ID:xuwmvpop0838名無しSUN
2019/10/02(水) 03:10:25.22ID:WZFq0r1/だが、GFSの予報は10/11時点でかなりデカいのが一つ発生している。
沖縄〜宮古島〜台湾方面に進行。さらに後方には台風のたまご有?
0839名無しSUN
2019/10/02(水) 03:16:30.24ID:xuwmvpop0840名無しSUN
2019/10/02(水) 03:22:20.38ID:AxRDWPyq0841名無しSUN
2019/10/02(水) 03:25:33.85ID:AxRDWPyqあれ見れるサイトないのかな
0842名無しSUN
2019/10/02(水) 03:31:17.83ID:IJqtFsCHマジカヨ
0843名無しSUN
2019/10/02(水) 03:44:42.55ID:8VGaTEAM0844名無しSUN
2019/10/02(水) 04:19:13.84ID:roRO4FL9昨日は関西ここ100年では一番の暑さ
0845名無しSUN
2019/10/02(水) 04:32:46.24ID:kR+iEgkj0846名無しSUN
2019/10/02(水) 04:34:04.36ID:xlgX8OzS0847名無しSUN
2019/10/02(水) 05:01:25.46ID:AGPd6l7s0848名無しSUN
2019/10/02(水) 05:09:45.67ID:IYlKK2DOいい加減にしてくれ
0849名無しSUN
2019/10/02(水) 05:09:54.15ID:AemC0JQo0850名無しSUN
2019/10/02(水) 05:14:44.35ID:DbIK38XY台風の大回りで残暑のループってことだよね
ある意味台風の直撃よりも質が悪い
0851名無しSUN
2019/10/02(水) 05:17:07.05ID:CX688P2u0852名無しSUN
2019/10/02(水) 05:24:45.83ID:QYDeDGqa0853名無しSUN
2019/10/02(水) 05:44:24.91ID:N0XVnxcV0854名無しSUN
2019/10/02(水) 05:49:02.91ID:Q1uNdkfS中国では1000人超えないと死人が出たとしないから
日本の一人=中国の1000人
0855名無しSUN
2019/10/02(水) 06:02:56.16ID:2P+U8GGZ後はサブハイ次第か。
0856名無しSUN
2019/10/02(水) 06:08:02.76ID:NwEyNYy7海中まで温まってるということか
0857名無しSUN
2019/10/02(水) 06:11:59.45ID:k6gW4B5P0859名無しSUN
2019/10/02(水) 06:40:01.93ID:2P+U8GGZ後はもう発生してからだな。
0860絶品なる鹿のふん
2019/10/02(水) 06:49:41.09ID:JLj4vx09なんか知らんけど?
0861名無しSUN
2019/10/02(水) 06:54:02.82ID:6RmK7cFn君もそうだったのか
0862名無しSUN
2019/10/02(水) 06:56:47.77ID:3828Vshp死ねよクズども
0863名無しSUN
2019/10/02(水) 06:56:53.19ID:1/zgdF4yhttps://weather-models.info/latest/images/gfs/12Z/wpac-500z-vort-180.png
中途半端に衰えるとこうなってしまう
https://weather-models.info/latest/images/gfs/12Z/wpac-500z-vort-240.png
0864名無しSUN
2019/10/02(水) 07:02:19.02ID:mYDC/1Uu0865名無しSUN
2019/10/02(水) 07:03:17.34ID:1/zgdF4yhttps://weather-models.info/latest/images/gfs/12Z/wpac-850t-240.png
0866名無しSUN
2019/10/02(水) 07:08:13.53ID:GNU9Gt2t19号、生まれそう
0867名無しSUN
2019/10/02(水) 07:09:51.40ID:NwEyNYy70868名無しSUN
2019/10/02(水) 07:10:45.61ID:7s4VRxWZこのクソ暑さ影響してるの?
0869名無しSUN
2019/10/02(水) 07:19:39.71ID:IBYbn4S50870真性なる鹿のふん
2019/10/02(水) 07:21:14.46ID:JLj4vx09さあこれからが本番どすな!!!(⑅∫°ਊ°)∫
なんか知らんけど?
0871名無しSUN
2019/10/02(水) 07:31:39.65ID:VsLN9E910872名無しSUN
2019/10/02(水) 07:42:54.79ID:gKWRa0ziって流れてくるのかな?
0873名無しSUN
2019/10/02(水) 07:44:36.83ID:SSAo46Oh日本に来ないで貰いたいが多分くるんだろうな
0874名無しSUN
2019/10/02(水) 07:44:46.27ID:s/zMSyBQ0875名無しSUN
2019/10/02(水) 07:46:49.93ID:aa9PdTV80876名無しSUN
2019/10/02(水) 07:51:22.75ID:BjxTvmzw0877名無しSUN
2019/10/02(水) 07:53:08.70ID:1/zgdF4y0878名無しSUN
2019/10/02(水) 07:56:39.75ID:MiWcAVPJ0879名無しSUN
2019/10/02(水) 08:01:30.29ID:n6atgGI00880名無しSUN
2019/10/02(水) 08:04:33.75ID:sqXinBnWhttps://i.imgur.com/73R0jQz.png
今月ヤバイな
0881名無しSUN
2019/10/02(水) 08:05:09.46ID:OBbJdK5ohttps://i.imgur.com/ZtTz6pd.jpg
https://i.imgur.com/XuMIvWE.jpg
0882名無しSUN
2019/10/02(水) 08:06:08.49ID:sqXinBnW0883名無しSUN
2019/10/02(水) 08:10:32.78ID:rQmwWOaHそこそこの風は吹くだろうね。
余談・北のミサイル、島根県沖のEEZ内に着弾したねえ
0884名無しSUN
2019/10/02(水) 08:11:45.46ID:BjxTvmzw19号着弾
0885名無しSUN
2019/10/02(水) 08:16:49.10ID:GNU9Gt2t0886名無しSUN
2019/10/02(水) 08:17:51.09ID:GNU9Gt2t0887名無しSUN
2019/10/02(水) 08:26:41.15ID:ios+ysb00888名無しSUN
2019/10/02(水) 08:38:25.84ID:z1dkvvCX0889名無しSUN
2019/10/02(水) 08:41:33.89ID:xURglcs4自称有識者さん
息してる?
0890名無しSUN
2019/10/02(水) 08:49:13.57ID:KsDEGK5H0891名無しSUN
2019/10/02(水) 08:59:34.58ID:gKWRa0zi0892名無しSUN
2019/10/02(水) 09:09:06.44ID:GNU9Gt2t0893名無しSUN
2019/10/02(水) 09:09:38.46ID:ytZjiSen0894名無しSUN
2019/10/02(水) 09:10:06.92ID:WZFq0r1/GFS共に中心気圧は10/11時点で960〜965hPaだが大きさがある
今のところ台湾〜フィリピン方面に進んでるが直前で
北上とかなったらシャレにならんな
0897名無しSUN
2019/10/02(水) 09:13:58.97ID:gKWRa0zihttps://weather-models.info/latest/images/himawari/target/vis/00/000500-vis.png
0898名無しSUN
2019/10/02(水) 09:18:24.16ID:Vp8FB8jR南半分は下層雲主体で雨を降らす元気も無さそう
0899名無しSUN
2019/10/02(水) 09:19:47.36ID:Rk8+4cZ1赤外じゃ捉えにくいけど
0902名無しSUN
2019/10/02(水) 09:34:37.49ID:hPde9ucY0903名無しSUN
2019/10/02(水) 09:43:55.83https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1569976968/
0904名無しSUN
2019/10/02(水) 09:54:00.61ID:k8cL2O830905名無しSUN
2019/10/02(水) 10:24:51.03ID:KsDEGK5H0906名無しSUN
2019/10/02(水) 10:47:28.79ID:IYlKK2DO0907名無しSUN
2019/10/02(水) 11:13:38.91ID:/kln8H1F北川は交通整理名人
0908名無しSUN
2019/10/02(水) 11:13:49.49ID:3nmkcelw0911名無しSUN
2019/10/02(水) 11:28:22.75ID:a8pb7f/l海面の暖かい水が深い場所に潜り込むからか
0912名無しSUN
2019/10/02(水) 11:28:49.78ID:dPR7lBZr令和元年の台風、20号あたりで終了と見る。
0913名無しSUN
2019/10/02(水) 11:29:47.47ID:gKWRa0zi0914名無しSUN
2019/10/02(水) 11:31:34.85ID:kD/vpHGa0915名無しSUN
2019/10/02(水) 11:32:19.89ID:66lu8PU80916名無しSUN
2019/10/02(水) 11:33:53.33ID:TPfyM0lT0917名無しSUN
2019/10/02(水) 11:39:49.45ID:66lu8PU8連休台風 すべての地域に影響がないことを祈りたいとおもいます
0918名無しSUN
2019/10/02(水) 11:46:42.95ID:lLTlsCxQいかなる台風も一度大阪に線引きする緻密さにはワロタ
0919名無しSUN
2019/10/02(水) 11:57:46.64ID:KsDEGK5Hこれが仮19号?
0920名無しSUN
2019/10/02(水) 12:08:18.75ID:gKWRa0zi0922名無しSUN
2019/10/02(水) 12:23:50.76ID:UjkaYnMyこの勢いだと22日の祝日にも来そうだな
0923名無しSUN
2019/10/02(水) 12:30:07.90ID:X2Ltx6qw誰でも見られるものなんて今後も貼る必要ないよ
0929名無しSUN
2019/10/02(水) 12:59:42.87ID:G2SVnoQz0930名無しSUN
2019/10/02(水) 13:03:02.42ID:ersRDSo60931名無しSUN
2019/10/02(水) 13:32:13.59ID:Y22o5e4P0932名無しSUN
2019/10/02(水) 13:33:25.50ID:ahZ2eH3Jレス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。