トップページsky
1002コメント210KB

@@@@@@@ 台風情報2019 65号 @@@@@@@

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN2019/09/28(土) 02:08:13.03
気象庁 台風情報
https://www.jma.go.jp/jp/typh/

台風の発生数(2018年までの確定値と2019年の速報値)
https://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/statistics/generation/generation.html

このスレを訪れた方は>>2のリンク先ページや注意事項をお読み下さい。

※前スレ
@@@@@@@ 台風情報2019 64号 @@@@@@@
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1569500964/
0677真性なる鹿のふん2019/09/29(日) 07:04:08.72ID:wDIEfpTQ
11月に猛熱日蟻葬!!!
なんか知らんけど?
0678名無しSUN2019/09/29(日) 07:05:59.27ID:f8HPa644
韓国をかすめるだけで
上陸はしないと思うけどな
0679名無しSUN2019/09/29(日) 07:11:38.23ID:IYyLh5n9
>>>>676
そだねー
0680名無しSUN2019/09/29(日) 07:13:10.23ID:PkfzlB1Q
台湾と上海にゴリゴリ削られて酷い姿で韓国行くんだろこれ
0681名無しSUN2019/09/29(日) 07:17:49.86ID:va7kXBBG
またゴミショボ台風か
史上最強とか言ってたやつどこ行った
0682名無しSUN2019/09/29(日) 07:25:04.01ID:ObawGUsF
いや、12月に発生・上陸やな
0683名無しSUN2019/09/29(日) 07:25:49.93ID:NtR8+YL/
もう終わりだなこのスレも
0684名無しSUN2019/09/29(日) 07:31:13.25ID:mensncSs
関東にこないんだね。
詰まらん。
実に詰まらん。
0685絶品なる鹿のふん2019/09/29(日) 07:31:32.31ID:wDIEfpTQ
http://www.typhoon2000.ph/multi/?name=MITAG
華僑に突っ込んで終わり葬!
なんか知らんけど?
0686名無しSUN2019/09/29(日) 07:31:40.09ID:V4vaTRhS
規模が大きく、勢力が強いほどベータ効果が強まり北上成分が強まる傾向があるがこの台風はだめだ、今のところ
0687名無しSUN2019/09/29(日) 07:39:39.92ID:TvVYGd0L
台風18号は再配達されますか?
0688名無しSUN2019/09/29(日) 07:42:02.88ID:w+dVu0Du
珍しいコースだなぁ
結局関東に向かうのかい
0689名無しSUN2019/09/29(日) 07:48:20.43ID:PkfzlB1Q
半島超えたころには温帯になって終わりだろ
0690名無しSUN2019/09/29(日) 07:58:38.15ID:ar2OrOr6
ECMWFアンサンブルメンバー
一時は完全になくなった九州指向のメンバーが再び出てきた
0691名無しSUN2019/09/29(日) 07:59:24.45ID:ShxOFtYw
まあ最終的には四国上陸やろなあ
0692名無しSUN2019/09/29(日) 08:01:00.83ID:rKo9x96F
ここにきて大きく揺り戻しか
東海以東への上陸も見えてきた
0693名無しSUN2019/09/29(日) 08:01:07.96ID:fMvvz6ut
>>690
ECMWFアンサンブルのFT72-96とは思えないくらい、スプレッドが大きいな。
0694名無しSUN2019/09/29(日) 08:03:03.34ID:5/weFNC5
東北に来るか
0695名無しSUN2019/09/29(日) 08:03:09.86ID:8PNaJISx
いや日本進路煽ってるバカさぁw
だからこの進路通り来て日本通過まで勢力維持できるのかって話だが?
0696名無しSUN2019/09/29(日) 08:04:11.53ID:ar2OrOr6
先島諸島は日本だから日本通過で間違いない
0697名無しSUN2019/09/29(日) 08:05:01.91ID:Gh98y+yj
被害なしで10月の上陸数を稼いでくれたらベストだ
0698名無しSUN2019/09/29(日) 08:07:47.27ID:NGpRm3g4
台風が近づくころには偏西風はかなり押し上げられるみたいね
偏西風にのらないから速度がそれほどでもなく
日本海で冷やされて勢力が弱まって温低へ
弱い風に乗って温低が北陸から関東に通過する感じかな
0699名無しSUN2019/09/29(日) 08:12:02.76ID:ar2OrOr6
10月の日本海で時速25kmは信じられん
0700名無しSUN2019/09/29(日) 08:24:50.81ID:QcbzB/hX
今日はセミ鳴きそうなくらい陽射し強いな
0701名無しSUN2019/09/29(日) 08:25:48.52ID:7xITgT98
大陸掠めて韓国直撃に変わってんじゃん
その後、日本海でハゲ散らかして北海道掠めておっほーつく海
0702名無しSUN2019/09/29(日) 08:29:21.19ID:KTuOXmgS
西に大きく振る予測になり(現在)、最後は東に微調整で戻して、結果17号により近いルートになりそうだね。
0703名無しSUN2019/09/29(日) 08:30:53.55ID:ohqsNBo5
18号→気象庁異例、台風発表前に情報発表、これは何を意味する?
15号→前日まで全く放置で千葉のあの被害

逆神なんだか単に無能なのか…
0704名無しSUN2019/09/29(日) 08:32:04.55ID:PLkZHje7
これだけ温暖化だ、異常気象だ、ってのに偏西風だけがちゃんと例年通り吹くなんてナンセンス
過去データのスパコンが直近まで当たらないハズだわ
0705名無しSUN2019/09/29(日) 08:35:40.81ID:Zeq8aYMg
九州 西北部上陸から 中国自動車道に乗って
大阪に向かってくる ってパターンとか
台風21号的コースにならなくてよかったわ
0706名無しSUN2019/09/29(日) 08:37:12.41ID:PgcmuNj+
ここまで西偏するなんて思いもしんかったわ
下手すりゃ大陸上陸するかもな
0707名無しSUN2019/09/29(日) 08:38:43.86ID:ar2OrOr6
偏西風は自転が原因で起きてるんだから温暖化がいくら進んでも関係ないだろ
0708名無しSUN2019/09/29(日) 08:39:17.04ID:h4hLNNhp
ゆっくり大回りしてるうちに高気圧弱まって、いきなり上海沖から
九州付近に突撃してきたりして。
0709名無しSUN2019/09/29(日) 08:41:55.52ID:g0wH4jB/
近年、極端な強さの台風が来なくなったのはサブハイが強くて移動速度が遅くなったからかな
去年の21号は近年の9月台風にしては速かったし
0710名無しSUN2019/09/29(日) 08:43:07.78ID:pTE/G3ep
>>703
後者だ
0711名無しSUN2019/09/29(日) 08:47:09.16ID:0aTfRo3n
韓国の空気をタップリと運んで来るのか楽しみニダ
0712名無しSUN2019/09/29(日) 08:48:43.08ID:7xITgT98
諦めて準備しとけよチョンくん
0713名無しSUN2019/09/29(日) 08:53:09.96ID:qcIvF4ja
日本進路煽ってるおバカさん大外れ
残念でしたね
0714名無しSUN2019/09/29(日) 08:54:35.17ID:fMvvz6ut
勢力的には相当なものになると見た。
0715名無しSUN2019/09/29(日) 08:55:25.65ID:PgcmuNj+
ハクサイの呪いを味わうがいい
0716名無しSUN2019/09/29(日) 08:56:46.27ID:xp2Qmtbe
偏西風は北上してしまうし太平洋高気圧はしぼむ予想だから、熊本あたりに上陸で瀬戸内海を東に進むコースになりそう。
今回の予想はかなり難しくなりそう。
0717名無しSUN2019/09/29(日) 09:04:53.45ID:++eVaw6D
もう願望しか書かれないスレ
0718名無しSUN2019/09/29(日) 09:05:53.33ID:1Yc/UsQu
17号去った後の複数の今シーズン終了発言はやはり正しかった
0719名無しSUN2019/09/29(日) 09:06:05.17ID:7xITgT98
単発チョンくんかわいそう
0720名無しSUN2019/09/29(日) 09:07:46.19ID:CQiPTQN3
熊本の西からカックン
四国通り乍ら温帯低気圧化
最終的に関東の東に抜ける。
それが3日から4日


きっと
0721名無しSUN2019/09/29(日) 09:08:39.38ID:+bYKvHvQ
エースナンバー21号「今年俺の出番ないやん(T_T) 」
0722名無しSUN2019/09/29(日) 09:09:20.92ID:teDtgK3G
韓国行きが決まって静かになったな
ここどんだけ韓国人いるんだよw
0723名無しSUN2019/09/29(日) 09:12:20.90ID:7xITgT98
https://vps10-d.kuku.lu/files/20190929-0011_16ad8a15b6d1c1e9593e1d72c462e119.png

かわいそうw
0724名無しSUN2019/09/29(日) 09:14:58.64ID:1XEMsEcc
文在寅も涙目やな
0725名無しSUN2019/09/29(日) 09:17:14.12ID:PgcmuNj+
日頃の行いが悪いツケだわ、ザマァ
0726名無しSUN2019/09/29(日) 09:26:05.94ID:I7I0P0Kj
日本人って性格悪いよな
隣国の災害を喜ぶとか
これだから日本人は世界中から嫌われるんだよ
0727名無しSUN2019/09/29(日) 09:27:32.81ID:7t3ADH+d
まー人の不幸を喜ぶのは品がないね
0728名無しSUN2019/09/29(日) 09:28:56.65ID:jsa4uUaC
どこのスレもチョンとチョン敵視してる基地害は鬱陶しいな
0729名無しSUN2019/09/29(日) 09:29:16.05ID:QcbzB/hX
>>726
そうかな
そんな事より暑すぎだろ
0730名無しSUN2019/09/29(日) 09:29:44.90ID:YCz7kVdt
38度線あたり通ればベストコースなんだがな
0731名無しSUN2019/09/29(日) 09:30:31.37ID:2sNvYxhT
台風もラクビーには遠慮するだろ
勝って盛り上がってるし 仁川敵前上陸希望
0732名無しSUN2019/09/29(日) 09:32:08.83ID:PgcmuNj+
台湾にかなり接近しそうだな
何も無ければいいが
0733名無しSUN2019/09/29(日) 09:32:38.24ID:qQdBIYFH
韓国ルートだったら勢力弱めだからお隣も大丈夫だろ
0734名無しSUN2019/09/29(日) 09:33:58.85ID:BFy9Udb8
台湾は九州以上に台風に慣れてるから大丈夫でしょ
台風休暇とか出勤したら給料倍とか羨ましい
0735名無しSUN2019/09/29(日) 09:35:38.62ID:2sNvYxhT
台風さんも関東相手だとかなり気合いもはいるが朝鮮相手だと
かなり手抜きするからなあ 心配しなくていいんでね。
0736名無しSUN2019/09/29(日) 09:41:46.18ID:6a4PSniN
だんだん形が出来てきたね。
https://weather-models.info/latest/images/himawari/target/vis/00/002500-vis.png
0737名無しSUN2019/09/29(日) 09:46:48.26ID:w7StFxuw
この前も朝鮮行きが九州寄りになったし
まだわからんね
0738名無しSUN2019/09/29(日) 09:51:05.82ID:QmVuGrYo
気象庁はまた左に寄せて来たね
0739名無しSUN2019/09/29(日) 09:51:35.55ID:PgcmuNj+
無能庁は完全なる後出しジャンケン
0740名無しSUN2019/09/29(日) 09:52:21.84ID:QRduIEZy
平壌目指せ!台風18号
0741名無しSUN2019/09/29(日) 09:52:55.96ID:xkAaVMNk
台風は最新情報を常に確認
今は朝鮮行きでも、いずれ日本上陸の予想に戻される
0742名無しSUN2019/09/29(日) 09:53:16.56ID:++eVaw6D
願望しか書かれないスレ
0743名無しSUN2019/09/29(日) 09:53:45.58ID:QcbzB/hX
気象庁は太平洋側通過違うんかw
0744名無しSUN2019/09/29(日) 09:54:25.90ID:wkLoiWS+
高気圧強すぎ。
いずれ発生するであろう19号旧リンゴ台風みたいな台風にならないかな
0745名無しSUN2019/09/29(日) 09:55:18.46ID:QcbzB/hX
>>741
最新確認とか言っときながら
いずれ日本上陸とかアホなのこいつ
0746名無しSUN2019/09/29(日) 09:58:00.98ID:S+r+gfyC
>>741
来ねえよアホ。
0747名無しSUN2019/09/29(日) 10:07:10.06ID:N7et5E61
19号の予測ってもう出てるの?
0748名無しSUN2019/09/29(日) 10:08:17.92ID:j7y9VrvO
>>741
気持ち悪
0749名無しSUN2019/09/29(日) 10:09:40.23ID:5mp0SxqG
若狭湾(京都)上陸でお願いします
0750名無しSUN2019/09/29(日) 10:11:06.69ID:Kl86s0f0
もはやただの願望スレになってて草
0751名無しSUN2019/09/29(日) 10:22:55.80ID:ixptlMl9
17号と同じくトラフには乗れずゆっくり進行か
コース取りはともかく9月10月の台風の動きじゃないな‥
0752名無しSUN2019/09/29(日) 10:23:39.72ID:hmD/v4Pr
結局は気象庁と米軍が一致してる
0753名無しSUN2019/09/29(日) 10:28:33.96ID:QxJwCL1v
半島直撃ガンバ
0754名無しSUN2019/09/29(日) 10:28:58.37ID:7xITgT98
>>727
まー人?
0755名無しSUN2019/09/29(日) 10:30:22.43ID:6a4PSniN
マー大陸の人だろ
0756名無しSUN2019/09/29(日) 10:32:21.66ID:pSNNwS5w
民度
0757名無しSUN2019/09/29(日) 10:34:51.67ID:2sNvYxhT
是非寄って欲しいモノだ・・・・・・☎
0758名無しSUN2019/09/29(日) 10:36:11.21ID:PgcmuNj+
刈り上げに挨拶してこいよ18号
0759名無しSUN2019/09/29(日) 10:41:05.17ID:8fowTj6X
雲はたっぷりあるけどだめなん?
0760名無しSUN2019/09/29(日) 10:41:09.57ID:NtR8+YL/
なかなかそんな北までは行かん
0761名無しSUN2019/09/29(日) 10:42:14.86ID:pTE/G3ep
>>726
涙ふけよチョオオオオオオオォォォォン
0762名無しSUN2019/09/29(日) 10:48:43.42ID:gYptnbkE
7月台風かよ
0763名無しSUN2019/09/29(日) 10:50:53.28ID:gh79F0oL
めっちゃ北偏しとるな
これなら雨戸閉めなくてよさそう
https://www.emc.ncep.noaa.gov/gc_wmb/vxt/HWRFForecast/RT2019_WPAC/MITAG19W/MITAG19W.2019092818/MITAG19W.2019092818.fsct.png
0764名無しSUN2019/09/29(日) 10:51:10.09ID:QmVuGrYo
11月一杯まで台風ありそう
0765名無しSUN2019/09/29(日) 10:56:08.61ID:d+uHBGn1
>>726
ネトウヨは中身が韓国人と同類でもう日本人じゃないから
てか自分達がやってきたこと逆ギレして批判するとかw
日本の災害喜んできた韓国人に因果応報なレスされてるだけじゃねーか
0766名無しSUN2019/09/29(日) 10:58:46.08ID:LlWQmFQJ
>>763
解散やね
0767名無しSUN2019/09/29(日) 11:01:53.88ID:4WjtVCci
>>764
18号が最後じゃねぇの
0768名無しSUN2019/09/29(日) 11:04:02.01ID:DftJOWc8
なんか半日経過したら下方修正されとるな
0769名無しSUN2019/09/29(日) 11:05:19.05ID:ahvKH9xL
今年はもう解散でええの?久々に関東震わしてくれて面白かったわ
0770名無しSUN2019/09/29(日) 11:08:55.61ID:v43uhfUU
ちゅまんね(˘・з・˘)
0771名無しSUN2019/09/29(日) 11:09:25.68ID:JTmlHoCj
韓国に上陸した後日本海に出てカーブして関東に向かってきそうですね
0772名無しSUN2019/09/29(日) 11:09:25.90ID:PB7hJstF
仮19号が日本に来るんじゃないの?
0773名無しSUN2019/09/29(日) 11:10:35.17ID:PgcmuNj+
>>771
ただの低気圧となって
0774名無しSUN2019/09/29(日) 11:13:18.24ID:k45g+MYw
佐賀とか、千葉とか
いろいろあったしなあ

今年はもう勘弁してほしいな
0775名無しSUN2019/09/29(日) 11:14:16.79ID:+dHY9jAN
台風って自分の所にさえ来なければ本当にどうでもいいな
0776名無しSUN2019/09/29(日) 11:22:50.46ID:PgcmuNj+
米軍も下方修正
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています