@@@@@@@ 台風情報2019 65号 @@@@@@@
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN
2019/09/28(土) 02:08:13.03https://www.jma.go.jp/jp/typh/
台風の発生数(2018年までの確定値と2019年の速報値)
https://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/statistics/generation/generation.html
このスレを訪れた方は>>2のリンク先ページや注意事項をお読み下さい。
※前スレ
@@@@@@@ 台風情報2019 64号 @@@@@@@
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1569500964/
0170名無しSUN
2019/09/28(土) 12:55:48.29ID:YH+AXzsZこの前とほぼ同じですか
0175名無しSUN
2019/09/28(土) 13:02:09.38ID:m4Wm14Adサブハイ日本から離れたで
https://www.imocwx.com/wxfax/au53_12.gif
0176名無しSUN
2019/09/28(土) 13:04:00.09ID:+jkviwGU0177名無しSUN
2019/09/28(土) 13:05:31.19ID:sVFGDGKo0178名無しSUN
2019/09/28(土) 13:10:12.73ID:DVO9xREp0179名無しSUN
2019/09/28(土) 13:11:49.93ID:Ho3mvxw20180名無しSUN
2019/09/28(土) 13:18:06.52ID:DVO9xREp0181名無しSUN
2019/09/28(土) 13:20:18.39ID:WXlCMdx7大型で非常に強い、とか、超大型で猛烈な、第X令和東京湾台風、台風XX号が、
パンデミックする予感しか、しない
1度、
「(第1令和東京湾台風、台風15号、フオクサイ)
東京湾台風」が来ると、いわゆる、けもの道パターンで、
何回でも、>1令和 東京湾台風がやってくる。
関東ギガブラックアウト
東京湾大津波
(第1令和東京湾台風、台風15号、フオクサイで
横浜港 横浜市 金沢区沿岸が、10mの
巨大高潮、令和 東京湾津波で水没)
ここらが恒常化、
アニメ 天気の子 トーキョーペタ洪水
漫画アニメ AKIRA 2020年 ネオ東京水没
ここらが、>1いまから、リアルになる。
0182名無しSUN
2019/09/28(土) 13:22:08.36ID:js0bu5Fz0183名無しSUN
2019/09/28(土) 13:22:48.60ID:czgJvKw10184名無しSUN
2019/09/28(土) 13:23:38.27ID:hkBbmRZO0185名無しSUN
2019/09/28(土) 13:27:11.17ID:3nmtA0Xz0186名無しSUN
2019/09/28(土) 13:27:54.73ID:qSC7UowZ0187名無しSUN
2019/09/28(土) 13:28:09.02ID:js0bu5Fz0188名無しSUN
2019/09/28(土) 13:29:03.86ID:3nmtA0Xz0189名無しSUN
2019/09/28(土) 13:29:32.83ID:iZfMlceb0190名無しSUN
2019/09/28(土) 13:30:09.92ID:+GGXRVxl0191名無しSUN
2019/09/28(土) 13:30:33.23ID:3nmtA0Xz0193名無しSUN
2019/09/28(土) 13:31:49.94ID:3nmtA0Xz最近n速に立つからかな
0194名無しSUN
2019/09/28(土) 13:31:51.42ID:VqofBnba0195名無しSUN
2019/09/28(土) 13:32:09.33ID:Q50pD4A5偏西風さえもblockingして大陸の東岸から北西へ押し上げてるのな
0197名無しSUN
2019/09/28(土) 13:32:45.70ID:oajdJwjm東京の大雪って5cm程度のアレのことですか?
0198名無しSUN
2019/09/28(土) 13:32:53.84ID:js0bu5Fz0199名無しSUN
2019/09/28(土) 13:33:07.80ID:x2IlyHJIこの前は間一髪だったな
0200名無しSUN
2019/09/28(土) 13:33:19.61ID:3nmtA0Xz一瞬政治的な意味でかと思ったわ一瞬な
0201名無しSUN
2019/09/28(土) 13:34:01.58ID:uEuJIonG特に群馬は少ない。浅間山噴火で火山灰が降るくらい。
0202名無しSUN
2019/09/28(土) 13:34:29.07ID:mP7g2nBF無知ってコワい、あるいは強いわ。
米軍ほんのちょっと挑戦半島寄りになってるね。
10月1日頃まではなんとも言えない。
0203名無しSUN
2019/09/28(土) 13:35:27.93ID:91fbKg3W人が長く住んでるところはどこもそんな変わらない
0205名無しSUN
2019/09/28(土) 13:36:05.66ID:js0bu5Fz0206名無しSUN
2019/09/28(土) 13:36:42.51ID:xnRgXC9o0207名無しSUN
2019/09/28(土) 13:38:50.02ID:LoChrTJb17号と違って一度発達してから衰えながら上陸する予想だから、衰えずにきたらやばいっていう怖さがあるな
0208名無しSUN
2019/09/28(土) 13:38:54.51ID:EACE6KbD02/18Z , 95KTSって
日本だと3日AM9時 48m/s
ということでしょうか?
0209名無しSUN
2019/09/28(土) 13:39:13.84ID:DVO9xREp0210名無しSUN
2019/09/28(土) 13:39:28.23ID:y+4/hR960211名無しSUN
2019/09/28(土) 13:42:09.58ID:EPtBbYnI0212名無しSUN
2019/09/28(土) 13:43:01.88ID:i2y/WW+rどうせなら大陸西アボか四国近畿の王道コースかどっちかにせい
0214名無しSUN
2019/09/28(土) 13:48:20.87ID:xjCsJ0X195KTSはだいたい半分にするとm/sになるから95/2=47.5m/s
ただし、日本は10分の平均速、アメリカは1分の平均速で出してるから
アメリカの風速を日本の風速に直すには0.88を掛けて補正すること
つまり95KTSは、95/2×0.88=41.8m/sが日本の風速
0215名無しSUN
2019/09/28(土) 13:53:16.97ID:+GGXRVxl2週連続27cmとか大阪やったら考えられへん
雪の多さは
名古屋=広島=京都=首都圏>長崎=鹿児島≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫神戸大阪
0216名無しSUN
2019/09/28(土) 13:53:21.30ID:0aXo5tBN0217名無しSUN
2019/09/28(土) 13:54:04.74ID:+GGXRVxl0218名無しSUN
2019/09/28(土) 14:01:03.31ID:BHjEDqma0219名無しSUN
2019/09/28(土) 14:03:04.01ID:awW/R7Zpべつに四国近畿は王道でもなんでもないけどな
0220名無しSUN
2019/09/28(土) 14:05:44.30ID:js0bu5Fz0221名無しSUN
2019/09/28(土) 14:06:12.65ID:xnRgXC9o0222名無しSUN
2019/09/28(土) 14:08:28.53ID:jRy38pH6http://www.typhoon2000.ph/multi/?name=MITAG
0225くちあたふにやごりら!!
2019/09/28(土) 14:13:26.34ID:vG+4O36Tなんか知らんけど?
0226名無しSUN
2019/09/28(土) 14:22:18.35ID:iVYdzQML自宅の屋根を吹っ飛ばされる覚悟をな
0227名無しSUN
2019/09/28(土) 14:22:41.17ID:ndESR4IP参考になります。
0228名無しSUN
2019/09/28(土) 14:22:42.10ID:2qZ8ScNL言い合ってないでK国へ行くよう願おうよ
0229名無しSUN
2019/09/28(土) 14:26:30.02ID:xVLaFZyq0230名無しSUN
2019/09/28(土) 14:28:46.91ID:1R2bdu+G0231名無しSUN
2019/09/28(土) 14:29:45.21ID:pMnFzWKOhttp://wxweb.meteostar.com/models/ipsm_looper.php?PROD=2019092800_KOJ_GFS_850_HGT_WINDS
http://wxweb.meteostar.com/models/ipsm_looper.php?PROD=2019092800_KOJ_GFS_SFC_WINDS_SLP
GSM;TEPS 00z
http://www.typhoon2000.ph/multi/models.php
0233名無しSUN
2019/09/28(土) 14:40:56.31ID:JeCghmDa0234名無しSUN
2019/09/28(土) 14:41:24.26ID:0aXo5tBN0235名無しSUN
2019/09/28(土) 14:41:24.85ID:uUKSEWRcあとは勢力だなぁ
0236名無しSUN
2019/09/28(土) 14:42:25.01ID:3nmtA0XzだまってNGすれ
レスしなくていいがな
0237名無しSUN
2019/09/28(土) 14:43:41.79ID:TkvTv3rK0238くちあたふにゃごりら!!
2019/09/28(土) 14:44:45.33ID:vG+4O36Tなんか知らんけど?
0239名無しSUN
2019/09/28(土) 14:45:34.82ID:gYCGNa+917号より若干西大回りして来そうだから、九州人としては大陸に削られるのを期待したい
出来ればそのまま黄海北上を希望
0240名無しSUN
2019/09/28(土) 14:45:54.96ID:js0bu5Fz0241名無しSUN
2019/09/28(土) 14:46:00.48ID:aG7JuHmPそうだよなあ
台風といえば、九州というイメージだが
統計上、凶悪台風の上陸は、むしろ
四国近畿東海の方が上だよなあ
0242名無しSUN
2019/09/28(土) 14:46:30.54ID:JkDk3Du70243名無しSUN
2019/09/28(土) 14:47:31.87ID:/hgjirf50244名無しSUN
2019/09/28(土) 14:47:37.88ID:7DR/JNnzこれでは九州北部は暴風雨が吹き荒れそうだな
0245名無しSUN
2019/09/28(土) 14:48:04.24ID:aG7JuHmPいや、まだわからん
北部九州に上陸 → 瀬戸内海巡航
もまだあり得る
0246名無しSUN
2019/09/28(土) 14:48:14.97ID:DVO9xREp0247名無しSUN
2019/09/28(土) 14:53:37.98ID:pMnFzWKOhttp://www.imocwx.com/typ/tyani_25.htm
昨年の同じ時期に来た台風25号。
高気圧がさらに強まればこれと同じような進路。
高気圧が少し弱まれば対馬など前回と同じようなルート。
http://www.imocwx.com/typ/tyani_17.htm
さらに弱まると九州に上陸のルート。
http://www.typhoon2000.ph/multi/models.php
この3つのルートのどれかで前回も予想より南側を通過したから直前までどうなるかわからないが。
0248名無しSUN
2019/09/28(土) 14:54:16.45ID:dnAWxcUtまた来年良いお年を(´・ω・`)
0250くっち
2019/09/28(土) 14:55:09.52ID:vG+4O36Tなんか知らんけど?
0251くっち
2019/09/28(土) 14:59:16.39ID:vG+4O36Tとぐろ数値蚤
0252くっち
2019/09/28(土) 15:01:29.91ID:vG+4O36Tふらぐ?難か知らんけど?
0253名無しSUN
2019/09/28(土) 15:04:54.45ID:r00Wt57L( )は上陸時勢力
9119(940hPa)
9313(930hPa)
9918(950hPa)
0418(945hPa)
0613(950hPa)
1515(955hPa)
0254名無しSUN
2019/09/28(土) 15:06:55.89ID:Tp5SFzDH0255くっち
2019/09/28(土) 15:10:32.67ID:vG+4O36Tなんか知らんけど?
0256名無しSUN
2019/09/28(土) 15:13:33.36ID:pMnFzWKOhttps://www.tropicaltidbits.com/storminfo/19W_gefs_00z.png
0258名無しSUN
2019/09/28(土) 15:17:06.74ID:DVO9xREp0260名無しSUN
2019/09/28(土) 15:18:16.78ID:yKR+z6yR最悪なコースやん
災害大国ジャパン
安倍が悪い
0261名無しSUN
2019/09/28(土) 15:18:44.85ID:xnRgXC9o0262Shinlacos0216
2019/09/28(土) 15:19:02.14ID:kEa3eLvn0704(945hPa)と1616(955hPa)も
0263名無しSUN
2019/09/28(土) 15:19:25.93ID:DVO9xREp0264くてぃあたふにやごりら
2019/09/28(土) 15:22:58.65ID:vG+4O36Tカブせてきよるw
これわりんご並みに噴くどすなあ
なんか知らんけど?
0265名無しSUN
2019/09/28(土) 15:23:19.80ID:onMzK0Jr韓国逝きだね
0266くてぃあたふにやごりら
2019/09/28(土) 15:23:59.08ID:vG+4O36Tどーゆー演筧w
なんか知らんけど?
0267くてぃあたふにやごりら
2019/09/28(土) 15:25:16.96ID:vG+4O36Tチヴァニヤンお狙つてはるとしかw
なんか知らんけど?
0268名無しSUN
2019/09/28(土) 15:26:14.55ID:JkDk3Du7■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています