◆ アメダス集中豪雨 降水量・トップ1004 ◆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN
2019/09/26(木) 00:17:43.81ID:kTZzeRMEアメダス集中豪雨 降水量・トップ1000
※過去スレ1000
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/sky/1466517646/
※1001
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/sky/1562935805/
国交省の雨量ランキングも出してくれ!!
※スレ1002
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/sky/1565884059/
※前スレ1003
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/sky/1568118981/
0752名無しSUN
2019/10/11(金) 08:08:23.92ID:CWvyI8ME16. 宮城県 丸森5.0mm07:00
16. 茨城県 美野里5.0mm02:00
16. 山形県 長井5.0mm06:00
16. 茨城県 花園5.0mm03:00
16. 栃木県 那須高原5.0mm05:00
16. 栃木県 今市5.0mm04:00
16. 福島県 富岡5.0mm07:00
16. 茨城県 つくば5.0mm01:00
16. 福島県 猪苗代5.0mm05:00
17. 新潟県 室谷4.5mm06:00
17. 新潟県 津川4.5mm07:00
17. 栃木県 大田原4.5mm04:00
17. 山形県 高畠4.5mm05:00
17. 栃木県 土呂部4.5mm03:00
17. 茨城県 日立4.5mm03:00
17. 福島県 山田4.5mm03:00
17. 福島県 西会津4.5mm07:00
17. 宮城県 筆甫4.5mm05:00
17. 山形県 上山中山4.5mm06:00
18. 栃木県 奥日光4.0mm03:00
18. 宮城県 亘理4.0mm07:00
18. 岩手県 大船渡4.0mm07:00
18. 岩手県 陸前高田4.0mm07:00
18. 茨城県 龍ケ崎4.0mm02:00
18. 千葉県 坂畑4.0mm01:00
18. 東京都 八王子4.0mm01:00
18. 栃木県 黒磯4.0mm05:00
19. 福島県 茂庭3.5mm06:00
19. 神奈川県 相模湖3.5mm01:00
19. 栃木県 那須烏山3.5mm04:00
19. 栃木県 塩谷3.5mm04:00
19. 福島県 広野3.5mm05:00
19. 福島県 鷲倉3.5mm06:00
19. 千葉県 牛久3.5mm01:00
19. 福島県 梁川3.5mm07:00
19. 福島県 小野新町3.5mm06:00
19. 東京都 三宅坪田3.5mm02:00
19. 千葉県 佐倉3.5mm02:00
19. 群馬県 黒保根3.5mm03:00
19. 茨城県 中野3.5mm03:00
19. 福島県 郡山3.5mm05:00
19. 茨城県 常陸大宮3.5mm03:00
19. 宮城県 石巻3.5mm06:00
19. 茨城県 北茨城3.5mm03:00
19. 福島県 新地3.5mm05:00
20. 福島県 福島3.0mm07:00
20. 宮城県 名取3.0mm05:00
20. 宮城県 仙台3.0mm05:00
20. 宮城県 江ノ島3.0mm05:00
20. 栃木県 五十里3.0mm05:00
20. 宮城県 女川3.0mm05:00
20. 東京都 府中3.0mm01:00
20. 福島県 浪江3.0mm06:00
20. 福島県 金山3.0mm06:00
20. 福島県 石川3.0mm04:00
20. 茨城県 下館3.0mm03:00 20. 宮城県 塩釜3.0mm06:00
20. 福島県 桧原3.0mm06:00 20. 福島県 小名浜3.0mm04:00
20. 東京都 世田谷3.0mm01:00 20. 宮城県 雄勝3.0mm06:00
20. 千葉県 我孫子3.0mm01:00 20. 栃木県 足尾3.0mm04:00
0753名無しSUN
2019/10/11(金) 08:08:56.51ID:CWvyI8ME1. 東京都 父島136.5mm
2. 東京都 母島130.5mm
3. 千葉県 銚子72.0mm
4. 千葉県 東庄42.0mm
5. 東京都 八丈島40.5mm
6. 宮城県 泉ケ岳39.5mm
7. 東京都 八重見ヶ原38.5mm
8. 三重県 尾鷲37.0mm
9. 和歌山県 色川34.5mm
10. 宮城県 古川31.0mm
11. 三重県 宮川27.5mm
12. 千葉県 香取27.0mm
13. 宮城県 新川25.5mm
14. 宮城県 米山24.0mm
15. 三重県 御浜23.5mm
16. 和歌山県 新宮23.0mm
17. 茨城県 江戸崎20.5mm
18. 茨城県 鹿嶋20.0mm
19. 宮城県 大衡19.5mm
19. 東京都 大島19.5mm
20. 千葉県 横芝光19.0mm
0754名無しSUN
2019/10/11(金) 08:12:49.44ID:SHKLL3r4ここに表示される値は速報値であるため、修正される可能性があります。
1時間降水量の日最大値(5mm以上のみ)
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨日までの
観測史上1位の値 昨日までの
10月の1位の値 統計開始年 備考
mm 時分(まで) mm 年月日 mm 年月日
1 宮城県 仙台市泉区 泉ケ岳(イズミガダケ) 22.5 ] 05:42] 65.0 2015/09/10 49.5 2009/10/08 2005年
2 千葉県 銚子市 銚子(チョウシ)* 19.0 ] 00:18] 140.0 1947/08/28 111.6 1957/10/06 1912年
3 宮城県 大崎市 古川(フルカワ) 18.5 ] 06:34] 49 1984/08/09 37 1990/10/26 1976年
4 千葉県 香取郡東庄町 東庄(トウノショウ) 17.0 ] 00:42] 71.5 2014/08/10 63 1999/10/27 1976年
5 宮城県 登米市 米山(ヨネヤマ) 15.0 ] 06:32] 53.0 2011/07/27 35 2005/10/23 1976年
6 宮城県 仙台市青葉区 新川(ニッカワ) 14.5 ] 05:25] 72 1990/07/24 32.5 2018/10/01 1976年
〃 宮城県 黒川郡大衡村 大衡(オオヒラ) 14.5 ] 06:06] 62.0 2015/09/11 30.5 2014/10/14 1976年
8 東京都 小笠原村 父島(チチジマ)* 13.0 ] 00:51] 79.0 2015/09/19 42.5 2007/10/21 1970年
9 千葉県 香取市 香取(カトリ) 11.0 ] 01:30] 153 1999/10/27 153 1999/10/27 1999年
〃 宮城県 本吉郡南三陸町 志津川(シヅガワ) 11.0 ] 06:35] 53 2005/10/23 53 2005/10/23 1976年
0755名無しSUN
2019/10/11(金) 08:13:20.34ID:SHKLL3r43時間降水量の日最大値(5mm以上のみ)
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨日までの
観測史上1位の値 昨日までの
10月の1位の値 統計開始年 備考
mm 時分(まで) mm 年月日 mm 年月日
1 宮城県 仙台市泉区 泉ケ岳(イズミガダケ) 39.0 ] 07:10 ] 128.5 2015/09/10 92.0 2009/10/08 2005年
2 千葉県 銚子市 銚子(チョウシ)* 36.0 ] 00:50 ] 102 2007/07/15 98 1992/10/20 1976年
3 千葉県 香取郡東庄町 東庄(トウノショウ) 34.0 ] 01:50 ] 125.0 2014/08/10 105.0 2011/10/22 1976年
4 宮城県 大崎市 古川(フルカワ) 31.0 ] 07:20 ] 104.5 2015/09/11 82.0 2009/10/08 1976年
5 宮城県 登米市 米山(ヨネヤマ) 25.5 ] 07:20 ] 81.0 2011/07/27 70.0 2009/10/08 1976年
6 宮城県 仙台市青葉区 新川(ニッカワ) 25.0 ] 07:10 ] 112 1982/09/12 59.0 2012/10/01 1976年
7 千葉県 香取市 香取(カトリ) 24.0 ] 01:50 ] 256 ] 1999/10/27 256 ] 1999/10/27 1999年
〃 東京都 小笠原村 母島(ハハジマ) 24.0 ] 00:20 ] 158.0 2015/08/08 116 2007/10/21 2007年
9 宮城県 黒川郡大衡村 大衡(オオヒラ) 20.5 ] 07:20 ] 155.0 2015/09/11 70.0 2014/10/14 1976年
10 千葉県 山武郡横芝光町 横芝光(ヨコシバヒカリ) 18.0 ] 01:10 ] 134 1999/10/27 134 1999/10/27 1976年
0756名無しSUN
2019/10/11(金) 08:13:47.05ID:SHKLL3r46時間降水量の日最大値(5mm以上のみ)
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨日までの
観測史上1位の値 昨日までの
10月の1位の値 統計開始年 備考
mm 時分(まで) mm 年月日 mm 年月日
1 千葉県 銚子市 銚子(チョウシ)* 51.5 ] 04:10 ] 140 2007/07/15 124.0 2017/10/22 1976年
2 東京都 小笠原村 父島(チチジマ)* 47.5 ] 00:30 ] 208 1997/11/07 186 1989/10/01 1986年
3 東京都 小笠原村 母島(ハハジマ) 41.5 ] 02:00 ] 199.0 2015/08/08 182 2007/10/21 2007年
4 千葉県 香取郡東庄町 東庄(トウノショウ) 40.0 ] 02:30 ] 165 1996/09/22 149.5 2011/10/22 1976年
〃 宮城県 仙台市泉区 泉ケ岳(イズミガダケ) 40.0 ] 07:20 ] 166.0 2015/09/11 124.5 2009/10/08 2005年
6 宮城県 大崎市 古川(フルカワ) 32.0 ] 07:20 ] 145.0 2015/09/11 103.5 2009/10/08 1976年
7 三重県 尾鷲市 尾鷲(オワセ)* 28.5 ] 00:10 ] 497 2004/09/29 452 2001/10/10 1976年
8 和歌山県 東牟婁郡那智勝浦町 色川(イロカワ) 28.0 ] 00:20 ] 290 2001/08/21 257.5 2017/10/22 1977年
9 千葉県 香取市 香取(カトリ) 26.0 ] 04:00 ] 284 ] 1999/10/27 284 ] 1999/10/27 1999年
〃 宮城県 仙台市青葉区 新川(ニッカワ) 26.0 ] 07:20 ] 132 1982/09/12 89 1999/10/28 1976年
〃 宮城県 登米市 米山(ヨネヤマ) 26.0 ] 07:20 ] 112 2002/07/11 89.5 2009/10/08 1976年
0757名無しSUN
2019/10/11(金) 08:14:12.46ID:SHKLL3r412時間降水量の日最大値(5mm以上のみ)
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨日までの
観測史上1位の値 昨日までの
10月の1位の値 統計開始年 備考
mm 時分(まで) mm 年月日 mm 年月日
1 東京都 小笠原村 母島(ハハジマ) 96.0 ] 00:40 ] 224 2007/10/21 224 2007/10/21 2007年
2 東京都 小笠原村 父島(チチジマ)* 78.0 ] 01:30 ] 304 1997/11/07 222 1989/10/01 1986年
3 千葉県 銚子市 銚子(チョウシ)* 72.0 ] 07:00 ] 215 1995/09/17 189.0 2013/10/16 1976年
4 千葉県 香取郡東庄町 東庄(トウノショウ) 42.0 ] 06:30 ] 255 1996/09/22 183.5 2013/10/16 1976年
5 宮城県 仙台市泉区 泉ケ岳(イズミガダケ) 40.0 ] 07:20 ] 216.5 2015/09/11 150.5 2009/10/08 2005年
6 三重県 尾鷲市 尾鷲(オワセ)* 36.5 ] 04:20 ] 643 2004/09/29 579 2001/10/10 1976年
7 和歌山県 東牟婁郡那智勝浦町 色川(イロカワ) 34.0 ] 02:30 ] 452 2001/08/21 353.5 2017/10/23 1977年
8 宮城県 大崎市 古川(フルカワ) 32.0 ] 07:20 ] 181 1986/08/05 126.5 2009/10/08 1976年
9 千葉県 香取市 香取(カトリ) 27.0 ] 06:40 ] 311.0 2013/10/16 311.0 2013/10/16 1999年
10 三重県 多気郡大台町 宮川(ミヤガワ) 26.5 ] 05:00 ] 593.0 2015/08/25 397 1979/10/19 1978年
0758名無しSUN
2019/10/11(金) 08:14:48.66ID:SHKLL3r424時間降水量の日最大値(5mm以上のみ)
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨日までの
観測史上1位の値 昨日までの
10月の1位の値 統計開始年 備考
mm 時分(まで) mm 年月日 mm 年月日
1 東京都 小笠原村 母島(ハハジマ) 168.5 ] 02:30 ] 268.5 2017/09/01 230 2007/10/21 2007年
2 東京都 小笠原村 父島(チチジマ)* 141.0 ] 05:30 ] 348 1997/11/07 299 1989/10/01 1986年
3 東京都 八丈町 八丈島(ハチジョウジマ)* 81.0 ] 00:20 ] 311 2006/07/20 283.0 2012/10/04 2003年
4 東京都 八丈町 八重見ヶ原(ヤエミガハラ) 78.0 ] 05:20 ] 285 2006/07/20 243.5 2012/10/04 2003年
5 千葉県 銚子市 銚子(チョウシ)* 72.0 ] 07:20 ] 289 1995/09/17 247.0 2013/10/16 1976年
6 千葉県 香取郡東庄町 東庄(トウノショウ) 42.0 ] 07:20 ] 277 1996/09/23 232 2004/10/09 1976年
7 宮城県 仙台市泉区 泉ケ岳(イズミガダケ) 40.0 ] 07:20 ] 293.0 2015/09/11 172.0 2009/10/08 2005年
8 三重県 尾鷲市 尾鷲(オワセ)* 37.0 ] 07:20 ] 800 2004/09/29 586.5 2017/10/23 1976年
9 和歌山県 東牟婁郡那智勝浦町 色川(イロカワ) 34.5 ] 07:20 ] 689 2001/08/21 412.0 2017/10/23 1977年
10 宮城県 大崎市 古川(フルカワ) 32.0 ] 07:20 ] 219 1986/08/05 144.0 2009/10/08 1976年
(注)上記の表の1位の値は、1976年以降を対象に求めたものです。気象台等(*を付加した地点)では、1976年以前から1時間単位の月最大24時間降水量の統計を別に行っています。 この値は、「過去の気象データの検索」で確認できます。
0759名無しSUN
2019/10/11(金) 08:15:10.93ID:SHKLL3r448時間降水量の日最大値(5mm以上のみ)
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨日までの
観測史上1位の値 昨日までの
10月の1位の値 統計開始年 備考
mm 時分(まで) mm 年月日 mm 年月日
1 東京都 小笠原村 母島(ハハジマ) 225.0 ] 07:20 ] 305.5 2017/09/01 233 2007/10/21 2007年
2 東京都 小笠原村 父島(チチジマ)* 224.5 ] 07:20 ] 408 1997/11/07 303 1989/10/01 1986年
3 東京都 八丈町 八丈島(ハチジョウジマ)* 81.0 ] 07:20 ] 373 2006/07/21 302.5 2012/10/04 2003年
4 東京都 八丈町 八重見ヶ原(ヤエミガハラ) 78.0 ] 07:20 ] 348 2006/07/21 266.5 2017/10/17 2003年
5 千葉県 銚子市 銚子(チョウシ)* 72.0 ] 07:20 ] 312 1995/09/18 247.0 2013/10/17 1976年
6 千葉県 香取郡東庄町 東庄(トウノショウ) 42.0 ] 07:20 ] 297 1995/09/18 235 2004/10/10 1976年
7 宮城県 仙台市泉区 泉ケ岳(イズミガダケ) 40.0 ] 07:20 ] 346.5 2015/09/11 213 2006/10/07 2005年
8 三重県 尾鷲市 尾鷲(オワセ)* 37.0 ] 07:20 ] 878 1977/08/26 795.5 2017/10/23 1976年
9 和歌山県 東牟婁郡那智勝浦町 色川(イロカワ) 34.5 ] 07:20 ] 957.5 2011/09/04 614.5 2017/10/23 1977年
10 北海道 留萌地方 留萌市 幌糠(ホロヌカ) 32.5 ] 01:30 ] 272 1981/08/05 105 2002/10/30 1977年
0760名無しSUN
2019/10/11(金) 08:15:35.64ID:SHKLL3r472時間降水量の日最大値(5mm以上のみ)
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨日までの
観測史上1位の値 昨日までの
10月の1位の値 統計開始年 備考
mm 時分(まで) mm 年月日 mm 年月日
1 東京都 小笠原村 母島(ハハジマ) 225.0 ] 07:20 ] 350.0 2017/09/02 233 2007/10/22 2007年
2 東京都 小笠原村 父島(チチジマ)* 224.5 ] 07:20 ] 449 1997/11/08 308 1989/10/02 1986年
3 北海道 日高地方 幌泉郡えりも町 目黒(メグロ) 102.0 ] 03:20 ] 404 1988/08/14 201 1990/10/16 1978年
4 東京都 八丈町 八丈島(ハチジョウジマ)* 94.5 ] 07:20 ] 410 2006/07/22 368.0 2010/10/21 2003年
5 北海道 空知地方 美唄市 美唄(ビバイ) 88.5 ] 03:50 ] 405 1981/08/06 109 1979/10/04 1976年
6 東京都 八丈町 八重見ヶ原(ヤエミガハラ) 82.0 ] 07:20 ] 380 2006/07/22 348.0 2010/10/21 2003年
〃 北海道 空知地方 樺戸郡浦臼町 浦臼(ウラウス) 82.0 ] 04:10 ] 200.5 2016/08/23 100 1995/10/27 1983年
8 千葉県 銚子市 銚子(チョウシ)* 72.0 ] 07:20 ] 322 1995/09/17 276 1991/10/13 1976年
〃 北海道 十勝地方 河東郡上士幌町 ぬかびら源泉郷(ヌカビラゲンセンキョウ) 72.0 ] 00:20 ] 351.5 2016/08/31 253 1991/10/18 1976年
10 北海道 空知地方 滝川市 滝川(タキカワ) 70.5 ] 04:40 ] 354 1981/08/06 110 1979/10/04 1976年
0761名無しSUN
2019/10/11(金) 08:15:50.24ID:SHKLL3r4日降水量(5mm以上のみ) 7時00分の値
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨日までの
観測史上1位の値 昨日までの
10月の1位の値 統計開始年 備考
mm mm 年月日 mm 年月日
1 千葉県 銚子市 銚子(チヨウシ)* 46.0 ] 311.6 1947/08/28 228.8 1922/10/18 1887年
2 宮城県 仙台市泉区 泉ケ岳(イズミガダケ) 39.5 ] 265.5 2015/09/10 160.5 2009/10/08 2005年
3 宮城県 大崎市 古川(フルカワ) 31.0 ] 181 1986/08/05 138.0 2009/10/08 1976年
4 東京都 小笠原村 父島(チチジマ)* 28.0 ] 348.0 1997/11/07 156.5 1972/10/29 1968年
5 宮城県 仙台市青葉区 新川(ニッカワ) 25.5 ] 178 1988/08/11 119 1979/10/19 1976年
6 千葉県 香取郡東庄町 東庄(トウノショウ) 24.5 ] 277 1996/09/22 213.0 2017/10/22 1976年
7 宮城県 登米市 米山(ヨネヤマ) 24.0 ] 182.0 2011/09/21 157 1991/10/12 1976年
8 宮城県 黒川郡大衡村 大衡(オオヒラ) 19.5 ] 211.0 2011/09/21 144.5 2009/10/08 1976年
9 千葉県 香取市 香取(カトリ) 16.0 ] 299 1999/10/27 299 1999/10/27 1999年
〃 茨城県 北茨城市 花園(ハナゾノ) 16.0 ] 337 1989/08/27 231 1979/10/19 1976年
0762名無しSUN
2019/10/11(金) 14:45:47.96ID:fr1TXXaL1. 茨城県 鹿嶋17.5mm
2. 神奈川県 箱根12.5mm
3. 山梨県 山中9.5mm
4. 静岡県 三島9.0mm
5. 千葉県 佐倉8.5mm
5. 静岡県 御殿場8.5mm
6. 茨城県 鉾田8.0mm
7. 千葉県 我孫子7.0mm
7. 山梨県 河口湖7.0mm
7. 静岡県 梅ケ島7.0mm
8. 埼玉県 秩父6.0mm
9. 神奈川県 相模原中央5.5mm
9. 山梨県 南部5.5mm
10. 千葉県 横芝光5.0mm
11. 東京都 神津島4.0mm
11. 静岡県 富士4.0mm
12. 埼玉県 三峰3.5mm
12. 東京都 小河内3.5mm
12. 千葉県 銚子3.5mm
12. 神奈川県 海老名3.5mm
12. 静岡県 網代3.5mm
13. 群馬県 黒保根3.0mm
13. 埼玉県 浦山3.0mm
13. 埼玉県 鳩山3.0mm
13. 埼玉県 飯能3.0mm
13. 山梨県 甲府3.0mm
14. 栃木県 足尾2.5mm
14. 群馬県 片品2.5mm
14. 群馬県 神流2.5mm
14. 埼玉県 所沢2.5mm
14. 東京都 小沢2.5mm
14. 東京都 八王子2.5mm
14. 千葉県 千葉2.5mm
14. 神奈川県 丹沢湖2.5mm
14. 神奈川県 横浜2.5mm
14. 静岡県 白糸2.5mm
14. 静岡県 井川2.5mm
14. 静岡県 川根本町2.5mm
15. 群馬県 桐生2.0mm
15. 埼玉県 上吉田2.0mm
15. 東京都 新島2.0mm
15. 千葉県 船橋2.0mm
15. 神奈川県 相模湖2.0mm
15. 神奈川県 小田原2.0mm
15. 山梨県 大月2.0mm
15. 山梨県 古関2.0mm
15. 静岡県 清水2.0mm
15. 静岡県 湯ケ島2.0mm
0763名無しSUN
2019/10/11(金) 14:46:18.20ID:fr1TXXaL16. 福島県 広野1.5mm
16. 茨城県 龍ケ崎1.5mm
16. 栃木県 奥日光1.5mm
16. 東京都 青梅1.5mm
16. 東京都 府中1.5mm
16. 東京都 青ヶ島1.5mm
16. 千葉県 成田1.5mm
16. 山梨県 上野原1.5mm
16. 静岡県 天城山1.5mm
16. 奈良県 天川1.5mm
17. 栃木県 土呂部1.0mm
17. 群馬県 田代1.0mm
17. 群馬県 前橋1.0mm
17. 埼玉県 ときがわ1.0mm
17. 千葉県 香取1.0mm
17. 神奈川県 日吉1.0mm
17. 神奈川県 平塚1.0mm
17. 神奈川県 辻堂1.0mm
17. 山梨県 勝沼1.0mm
17. 奈良県 上北山1.0mm
18. 福島県 富岡0.5mm
18. 福島県 東白川0.5mm
18. 福島県 小名浜0.5mm
18. 茨城県 北茨城0.5mm
18. 茨城県 笠間0.5mm
18. 茨城県 坂東0.5mm
18. 茨城県 つくば0.5mm
18. 栃木県 那須高原0.5mm
18. 栃木県 五十里0.5mm
18. 栃木県 宇都宮0.5mm
18. 栃木県 小山0.5mm
18. 群馬県 西野牧0.5mm
18. 埼玉県 寄居0.5mm
18. 埼玉県 熊谷0.5mm
18. 埼玉県 さいたま0.5mm
18. 東京都 世田谷0.5mm
18. 東京都 江戸川臨海0.5mm
18. 東京都 大島0.5mm
18. 東京都 利島0.5mm
18. 東京都 三宅坪田0.5mm
18. 千葉県 東庄0.5mm
18. 千葉県 茂原0.5mm
18. 千葉県 牛久0.5mm
18. 神奈川県 三浦0.5mm
18. 長野県 北相木0.5mm
18. 山梨県 韮崎0.5mm
18. 山梨県 切石0.5mm
18. 静岡県 高根山0.5mm
18. 静岡県 土肥0.5mm
18. 奈良県 曽爾0.5mm
18. 奈良県 下北山0.5mm
0764名無しSUN
2019/10/11(金) 14:46:42.17ID:fr1TXXaL1. 宮城県 泉ケ岳20.5mm06:00
2. 宮城県 古川17.0mm06:00
3. 千葉県 東庄16.0mm01:00
3. 東京都 大島北ノ山16.0mm13:00
4. 神奈川県 箱根15.0mm14:00
5. 宮城県 米山14.5mm07:00
6. 宮城県 大衡14.0mm06:00
6. 宮城県 気仙沼14.0mm08:00
7. 宮城県 新川13.0mm05:00
7. 静岡県 三島13.0mm14:00
8. 東京都 大島12.5mm13:00
9. 東京都 父島12.0mm01:00
9. 茨城県 鹿嶋12.0mm14:00
10. 千葉県 銚子11.5mm01:00
10. 静岡県 天城山11.5mm13:00
11. 宮城県 志津川10.0mm10:00
11. 宮城県 雄勝10.0mm10:00
12. 千葉県 香取9.5mm01:00
13. 茨城県 江戸崎9.0mm02:00
13. 山梨県 河口湖9.0mm13:00
14. 岩手県 千厩8.5mm07:00
14. 静岡県 網代8.5mm14:00
15. 岩手県 大船渡8.0mm08:00
15. 千葉県 佐倉8.0mm14:00
16. 岩手県 陸前高田7.5mm08:00
16. 宮城県 桃生7.5mm09:00
16. 山梨県 山中7.5mm12:00
16. 静岡県 御殿場7.5mm14:00
17. 茨城県 土浦7.0mm01:00
17. 千葉県 横芝光7.0mm01:00
17. 宮城県 蔵王7.0mm05:00
18. 東京都 母島6.5mm01:00
18. 茨城県 柿岡6.5mm02:00
18. 宮城県 鹿島台6.5mm06:00
18. 宮城県 築館6.5mm07:00
18. 宮城県 塩釜6.5mm09:00
18. 宮城県 江ノ島6.5mm10:00
18. 山梨県 古関6.5mm12:00
18. 茨城県 龍ケ崎6.5mm13:00
19. 茨城県 大能6.0mm03:00
19. 茨城県 水戸6.0mm03:00
19. 宮城県 加美6.0mm06:00
19. 宮城県 東松島6.0mm06:00
19. 山形県 山形6.0mm06:00
19. 山形県 中津川6.0mm07:00
19. 山形県 高峰6.0mm08:00
19. 宮城県 女川6.0mm10:00
19. 神奈川県 丹沢湖6.0mm12:00
19. 千葉県 我孫子6.0mm14:00
20. 千葉県 成田5.5mm01:00
20. 茨城県 鉾田5.5mm02:00
20. 茨城県 笠間5.5mm03:00
20. 宮城県 仙台5.5mm08:00
20. 静岡県 湯ケ島5.5mm13:00
20. 静岡県 石廊崎5.5mm13:00
20. 群馬県 黒保根5.5mm14:00
0765名無しSUN
2019/10/11(金) 14:47:08.38ID:fr1TXXaL1. 東京都 母島97.5mm
2. 東京都 父島90.5mm
3. 千葉県 銚子78.5mm
4. 千葉県 東庄43.5mm
5. 宮城県 泉ケ岳41.0mm
6. 神奈川県 箱根40.5mm
7. 三重県 尾鷲38.0mm
8. 東京都 大島37.0mm
9. 宮城県 気仙沼35.0mm
10. 和歌山県 色川34.5mm
11. 宮城県 古川33.5mm
12. 東京都 大島北ノ山32.5mm
13. 茨城県 鹿嶋32.0mm
14. 宮城県 米山31.5mm
15. 山梨県 山中30.0mm
16. 千葉県 香取29.0mm
17. 宮城県 新川28.5mm
18. 三重県 宮川28.0mm
19. 静岡県 天城山26.0mm
19. 宮城県 志津川26.0mm
20. 山梨県 河口湖25.5mm
0766名無しSUN
2019/10/11(金) 14:51:35.30ID:0P9IimuDここに表示される値は速報値であるため、修正される可能性があります。
48時間降水量の日最大値(5mm以上のみ)
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨日までの
観測史上1位の値 昨日までの
10月の1位の値 統計開始年 備考
mm 時分(まで) mm 年月日 mm 年月日
1 東京都 小笠原村 母島(ハハジマ) 225.0 ] 07:20 ] 305.5 2017/09/01 233 2007/10/21 2007年
2 東京都 小笠原村 父島(チチジマ)* 224.5 ] 08:30 ] 408 1997/11/07 303 1989/10/01 1986年
3 東京都 八丈町 八丈島(ハチジョウジマ)* 83.5 ] 14:00 ] 373 2006/07/21 302.5 2012/10/04 2003年
4 東京都 八丈町 八重見ヶ原(ヤエミガハラ) 79.5 ] 14:00 ] 348 2006/07/21 266.5 2017/10/17 2003年
5 千葉県 銚子市 銚子(チョウシ)* 78.5 ] 14:00 ] 312 1995/09/18 247.0 2013/10/17 1976年
6 千葉県 香取郡東庄町 東庄(トウノショウ) 43.5 ] 14:00 ] 297 1995/09/18 235 2004/10/10 1976年
7 宮城県 仙台市泉区 泉ケ岳(イズミガダケ) 41.0 ] 14:00 ] 346.5 2015/09/11 213 2006/10/07 2005年
8 神奈川県 足柄下郡箱根町 箱根(ハコネ) 40.5 ] 14:00 ] 863 1983/08/17 396 2004/10/10 1976年
9 三重県 尾鷲市 尾鷲(オワセ)* 38.0 ] 14:00 ] 878 1977/08/26 795.5 2017/10/23 1976年
10 東京都 大島町 大島(オオシマ)* 37.0 ] 14:00 ] 824.0 2013/10/17 824.0 2013/10/17 1991年
0767名無しSUN
2019/10/11(金) 14:51:58.00ID:0P9IimuD72時間降水量の日最大値(5mm以上のみ)
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨日までの
観測史上1位の値 昨日までの
10月の1位の値 統計開始年 備考
mm 時分(まで) mm 年月日 mm 年月日
1 東京都 小笠原村 母島(ハハジマ) 225.0 ] 14:00 ] 350.0 2017/09/02 233 2007/10/22 2007年
2 東京都 小笠原村 父島(チチジマ)* 224.5 ] 14:00 ] 449 1997/11/08 308 1989/10/02 1986年
3 北海道 日高地方 幌泉郡えりも町 目黒(メグロ) 102.0 ] 03:20 ] 404 1988/08/14 201 1990/10/16 1978年
4 東京都 八丈町 八丈島(ハチジョウジマ)* 94.5 ] 07:30 ] 410 2006/07/22 368.0 2010/10/21 2003年
5 北海道 空知地方 美唄市 美唄(ビバイ) 88.5 ] 03:50 ] 405 1981/08/06 109 1979/10/04 1976年
6 東京都 八丈町 八重見ヶ原(ヤエミガハラ) 82.0 ] 14:00 ] 380 2006/07/22 348.0 2010/10/21 2003年
〃 北海道 空知地方 樺戸郡浦臼町 浦臼(ウラウス) 82.0 ] 04:10 ] 200.5 2016/08/23 100 1995/10/27 1983年
8 千葉県 銚子市 銚子(チョウシ)* 78.5 ] 14:00 ] 322 1995/09/17 276 1991/10/13 1976年
9 北海道 十勝地方 河東郡上士幌町 ぬかびら源泉郷(ヌカビラゲンセンキョウ) 72.0 ] 00:20 ] 351.5 2016/08/31 253 1991/10/18 1976年
10 北海道 空知地方 滝川市 滝川(タキカワ) 70.5 ] 04:40 ] 354 1981/08/06 110 1979/10/04 1976年
0768名無しSUN
2019/10/11(金) 14:52:10.40ID:0P9IimuD日降水量(5mm以上のみ) 14時00分の値
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨日までの
観測史上1位の値 昨日までの
10月の1位の値 統計開始年 備考
mm mm 年月日 mm 年月日
1 千葉県 銚子市 銚子(チヨウシ)* 52.5 ] 311.6 1947/08/28 228.8 1922/10/18 1887年
2 宮城県 仙台市泉区 泉ケ岳(イズミガダケ) 41.0 ] 265.5 2015/09/10 160.5 2009/10/08 2005年
3 宮城県 気仙沼市 気仙沼(ケセンヌマ) 35.0 ] 243 1986/08/05 171 1979/10/19 1976年
4 神奈川県 足柄下郡箱根町 箱根(ハコネ) 33.5 ] 528 2005/08/25 342 2002/10/01 1976年
〃 宮城県 大崎市 古川(フルカワ) 33.5 ] 181 1986/08/05 138.0 2009/10/08 1976年
6 宮城県 登米市 米山(ヨネヤマ) 31.5 ] 182.0 2011/09/21 157 1991/10/12 1976年
7 宮城県 仙台市青葉区 新川(ニッカワ) 28.5 ] 178 1988/08/11 119 1979/10/19 1976年
8 東京都 小笠原村 父島(チチジマ)* 28.0 ] 348.0 1997/11/07 156.5 1972/10/29 1968年
9 茨城県 鹿嶋市 鹿嶋(カシマ) 27.5 ] 304 1999/10/27 304 1999/10/27 1976年
10 東京都 大島町 大島北ノ山(オオシマキタノヤマ) 27.0 ] 267.0 2013/10/16 267.0 2013/10/16 2003年
0769名無しSUN
2019/10/11(金) 18:52:34.18ID:Lu/utHp61. 東京都 青ヶ島7.5mm
2. 静岡県 湯ケ島7.0mm
3. 山梨県 富士川6.5mm
4. 東京都 新島5.5mm
4. 山梨県 河口湖5.5mm
5. 埼玉県 ときがわ5.0mm
5. 山梨県 大月5.0mm
5. 静岡県 天城山5.0mm
6. 埼玉県 飯能4.5mm
6. 山梨県 山中4.5mm
6. 静岡県 清水4.5mm
7. 埼玉県 浦山4.0mm
7. 神奈川県 相模湖4.0mm
7. 山梨県 上野原4.0mm
7. 静岡県 網代4.0mm
8. 埼玉県 所沢3.5mm
8. 東京都 青梅3.5mm
8. 山梨県 古関3.5mm
9. 群馬県 草津3.0mm
9. 東京都 小河内3.0mm
9. 東京都 小沢3.0mm
9. 東京都 府中3.0mm
9. 東京都 大島3.0mm
9. 東京都 八丈島3.0mm
9. 神奈川県 相模原中央3.0mm
9. 神奈川県 横浜3.0mm
9. 神奈川県 箱根3.0mm
9. 新潟県 湯沢3.0mm
10. 群馬県 前橋2.5mm
10. 群馬県 藤岡2.5mm
10. 東京都 大島北ノ山2.5mm
10. 東京都 八重見ヶ原2.5mm
10. 山梨県 韮崎2.5mm
10. 山梨県 切石2.5mm
10. 静岡県 白糸2.5mm
10. 静岡県 御殿場2.5mm
11. 群馬県 中之条2.0mm
以下略 14 0.5mm
0770名無しSUN
2019/10/11(金) 18:53:34.44ID:Lu/utHp61. 宮城県 泉ケ岳20.5mm06:00
2. 宮城県 古川17.0mm06:00
3. 千葉県 東庄16.0mm01:00
3. 東京都 大島北ノ山16.0mm13:00
4. 神奈川県 箱根15.0mm14:00
5. 宮城県 米山14.5mm07:00
6. 宮城県 大衡14.0mm06:00
6. 宮城県 気仙沼14.0mm08:00
7. 宮城県 新川13.0mm05:00
7. 静岡県 三島13.0mm14:00
8. 東京都 大島12.5mm13:00
8. 静岡県 天城山12.5mm18:00
9. 東京都 父島12.0mm01:00
9. 茨城県 鹿嶋12.0mm14:00
9. 茨城県 鉾田12.0mm15:00
10. 千葉県 銚子11.5mm01:00
10. 静岡県 湯ケ島11.5mm18:00
11. 宮城県 志津川10.0mm10:00
11. 宮城県 雄勝10.0mm10:00
12. 千葉県 香取9.5mm01:00
13. 茨城県 江戸崎9.0mm02:00
13. 山梨県 河口湖9.0mm13:00
13. 山梨県 古関9.0mm15:00
14. 岩手県 千厩8.5mm07:00
14. 静岡県 網代8.5mm14:00
0771名無しSUN
2019/10/11(金) 18:54:52.53ID:Lu/utHp615. 岩手県 大船渡8.0mm08:00
15. 千葉県 佐倉8.0mm14:00
15. 東京都 青ヶ島8.0mm18:00
16. 岩手県 陸前高田7.5mm08:00
16. 宮城県 桃生7.5mm09:00
16. 山梨県 山中7.5mm12:00
16. 静岡県 御殿場7.5mm14:00
17. 茨城県 土浦7.0mm01:00
17. 千葉県 横芝光7.0mm01:00
17. 宮城県 蔵王7.0mm05:00
18. 東京都 母島6.5mm01:00
18. 茨城県 柿岡6.5mm02:00
18. 宮城県 鹿島台6.5mm06:00
18. 宮城県 築館6.5mm07:00
18. 宮城県 塩釜6.5mm09:00
18. 宮城県 江ノ島6.5mm10:00
18. 茨城県 龍ケ崎6.5mm13:00
18. 山梨県 乙女湖6.5mm15:00
19. 茨城県 大能6.0mm03:00
19. 茨城県 水戸6.0mm03:00
19. 宮城県 加美6.0mm06:00
19. 宮城県 東松島6.0mm06:00
19. 山形県 山形6.0mm06:00
19. 山形県 中津川6.0mm07:00
19. 山形県 高峰6.0mm08:00
19. 宮城県 女川6.0mm10:00
19. 神奈川県 丹沢湖6.0mm12:00
19. 千葉県 我孫子6.0mm14:00
19. 埼玉県 秩父6.0mm15:00
19. 栃木県 奥日光6.0mm16:00
19. 埼玉県 寄居6.0mm16:00
19. 群馬県 藤岡6.0mm17:00
19. 東京都 八重見ヶ原6.0mm17:00
19. 東京都 八丈島6.0mm17:00
20. 千葉県 成田5.5mm01:00
20. 茨城県 笠間5.5mm03:00
20. 宮城県 仙台5.5mm08:00
20. 静岡県 石廊崎5.5mm13:00
20. 群馬県 黒保根5.5mm14:00
20. 群馬県 神流5.5mm15:00
20. 東京都 小沢5.5mm15:00
20. 群馬県 西野牧5.5mm16:00
20. 山梨県 甲府5.5mm16:00
20. 東京都 新島5.5mm18:00
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています