トップページsky
1002コメント196KB

関東気象情報 Part839【2019/9/23〜】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しSUN2019/09/23(月) 10:42:42.48ID:AKFsB139
関東地方の天気状況などを総合的に議論するスレです。
荒らしには反応せず徹底スルーで対応の事

※前スレ
関東気象情報 Part838【2019/9/17〜】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1568727407/
0902名無しSUN2019/09/29(日) 16:44:25.64ID:H+dyYBkb
小氷河期が待ち遠しい!
0903名無しSUN2019/09/29(日) 16:47:19.63ID:H+dyYBkb
今の気温で?
0904名無しSUN2019/09/29(日) 17:04:50.63ID:3Cjmrjit
10月いっぱいこの暑さ続くと言っていたな
0905名無しSUN2019/09/29(日) 17:06:24.20ID:3kWnno2B
10月7日の最低気温が13℃になってる。流石にこれじゃ半袖だと寒いね
0906名無しSUN2019/09/29(日) 17:09:51.58ID:U7RLcrtZ
今日も結局暑かった
0907名無しSUN2019/09/29(日) 17:19:25.69ID:qUpHZFXE
>>901
【男性専門】メンズビキニ総合スレッド Part.22
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/underwear/1562677321/

どうぞ
0908名無しSUN2019/09/29(日) 17:20:00.27ID:dgL31hwo
>>905
もう半袖着たくない!最近の秋がクズ過ぎてイヤイヤ冷房つけてイヤイヤ半袖で過ごしてる。
こんな暑い秋って仕事する気失せる。
0909名無しSUN2019/09/29(日) 17:29:09.16ID:qUpHZFXE
オレ冬でも半そで着てるわ
0910名無しSUN2019/09/29(日) 17:43:40.84ID:GDwzt9mV
>>909
そんなの、最新の断熱効いた鉄筋の住宅なら普通やろう
大寒波でも来ない限り室温20℃切らんし
0911名無しSUN2019/09/29(日) 18:06:01.29ID:o7sLRDqP
今日もエアコン日和
0912名無しSUN2019/09/29(日) 18:07:30.61ID:N7IH6gTl
次の台風もアチアチコースだにょ
0913名無しSUN2019/09/29(日) 18:15:25.47ID:sZF3n6Jp
蒸し暑いな!!
0914名無しSUN2019/09/29(日) 18:27:42.34ID:MQBNYlbJ
今年は毛布を洗うの早すぎた
出番遅いな
0915名無しSUN2019/09/29(日) 18:39:05.97ID:VkYUJwVH
西から迫ってるな…
0916名無しSUN2019/09/29(日) 19:02:09.57ID:Pu/laOLl
>>891
先週も日本海低気圧型だったやん
こういう場合は関東はほとんど雨降らないって地元住の奴ならみんなわかる
数値予報を過度に信奉する気象庁がアホなだけ
0917名無しSUN2019/09/29(日) 19:05:13.79ID:2lEj36ZP
百歩譲ってハズレてもいい

ハズレてもいいけど謝ろう

予報がハズレたら謝ろう

謝らないから不信感だけ増す
0918名無しSUN2019/09/29(日) 19:19:29.05ID:nhiu5gDC
日本海低気圧はリ。
0919名無しSUN2019/09/29(日) 19:23:11.65ID:dIaJRigA
明日は東京30℃なのか
秋はまだか……
0920名無しSUN2019/09/29(日) 19:33:00.29ID:xeRoTE/t
こんなに湿度が高いと不快 こりゃ欧州勢はラグビー大変だろ 日本が勝てたのもそれが一因だな
0921名無しSUN2019/09/29(日) 19:56:11.08ID:iAZZDDvK
来週はまた南から
熱風が注ぎ込むのかよ・・・
0922名無しSUN2019/09/29(日) 20:04:22.39ID:W/MHGfAQ
お彼岸過ぎた割には
今年25℃以上、最低19℃以上が多過ぎでしょ
どっちかを低くしてくれないと
1日中ダラダラと涼しくないんだよ
0923名無しSUN2019/09/29(日) 20:20:05.99ID:tQu/aEsT
>>920
暑いがそれでもエアコンの出番はないくらいだし夏にやるよか全然マシと思う
これで体調云々言ってるとしたらオリンピックのときは日本の気温についてボコボコにケチつけられそう
慣れない海外選手なんてきつすぎるんじゃない

もう10月に入るのにこの暑さ。早く扇風機もしまいたいよ
0924名無しSUN2019/09/29(日) 20:22:02.12ID:YhbQa/Qz
>>920
最終戦
日本  中7日
スットコ中3日
もはやホームアドバンテージどころかインチキやろコレ
0925名無しSUN2019/09/29(日) 20:24:12.10ID:03d8/t1+
虫虫する
0926名無しSUN2019/09/29(日) 20:27:40.26ID:SVmyQDt3
>>924
あり得ないわこれ
0927名無しSUN2019/09/29(日) 20:29:26.46ID:HMJWBVMr
暑い…
0928名無しSUN2019/09/29(日) 20:39:35.45ID:3Cjmrjit
なんて暑い夜なんだろう
東京30度ある
0929名無しSUN2019/09/29(日) 20:45:47.21ID:3Cjmrjit
>>923
ここと同じ
招致アピールで大嘘ぶっこえた東京都が責任をとる
0930名無しSUN2019/09/29(日) 20:46:11.75ID:0BwKAFbr
蟲蟲する…
0931名無しSUN2019/09/29(日) 21:02:39.13ID:GZJR5Jnu
無視厚
あしたは30℃らしい
0932名無しSUN2019/09/29(日) 21:07:44.38ID:ohqsNBo5
>>924
日本の相手は休養不十分ばかりだもんな
ラグビーの日程って開催国の都合で決められるの?
こんなんじゃお隣の国の事言えん
0933名無しSUN2019/09/29(日) 21:09:23.51ID:MPkxGGFc
855 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん  
0934名無しSUN2019/09/29(日) 21:10:04.03ID:s3i7y8XW
918 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん  
0935名無しSUN2019/09/29(日) 21:21:10.60ID:RX55uNtj
蒸し暑いんだが
0936名無しSUN2019/09/29(日) 21:23:37.64ID:/+FAt15+
過去のワールドカップでこんな高温多湿な場所での開催無いからね。
南半球は冬だし。
北半球はフランスと英国での開催だけだから当然9月は涼しい。
0937名無しSUN2019/09/29(日) 21:24:41.49ID:rtx1jMNV
9月も終わりだというのに夜に窓全開で扇風機使ってるとは
0938名無しSUN2019/09/29(日) 21:24:41.57ID:4PwjnFyW
今夜は熱帯夜だね
クーラ必須
0939名無しSUN2019/09/29(日) 21:31:27.83ID:SVmyQDt3
異常な蒸し暑さ
0940名無しSUN2019/09/29(日) 21:32:18.33ID:SVmyQDt3
バレー
ラグビー
野球
日本が開催国特典でやりたい放題日程組める
0941名無しSUN2019/09/29(日) 21:32:43.43ID:lbQpRl27
9月は普通に夏だと思ってた…7-9月辺り。流石に10月の半ばは短い秋になるが
とは言え7月の暑い日とか8月に比べれば余裕。ちなみに今、家ではエアコン(ドライ)使ってる@練馬
0942名無しSUN2019/09/29(日) 21:36:48.14ID:rtx1jMNV
窓開けても全然涼しくないじゃないか
0943名無しSUN2019/09/29(日) 21:37:20.00ID:QP5R6zh4
9月の平均気温歴代1位か?
ここまで酷いのは記憶にない
0944名無しSUN2019/09/29(日) 21:40:36.16ID:nhiu5gDC
可変DI
0945名無しSUN2019/09/29(日) 21:46:21.96ID:/8oUupCX?PLT(15001)

あつい
0946名無しSUN2019/09/29(日) 21:47:49.07ID:ohqsNBo5
>>943
上旬から下旬に向かって気温下がっていく感じがないもんね
下旬でこの気温続くのは流石に記憶にない
0947名無しSUN2019/09/29(日) 21:48:18.57ID:z0yYB5rx
944 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん  
0948名無しSUN2019/09/29(日) 21:49:26.73ID:YzFLWpuB
9月の気温は1999年、2012年に次ぐ暑さのところが多い
0949名無しSUN2019/09/29(日) 21:52:42.62ID:peis/6Nf
週末の運動会大丈夫そうだな
0950名無しSUN2019/09/29(日) 21:52:46.83ID:I6c/cW+R
次スレ立てます
0951名無しSUN2019/09/29(日) 21:53:33.92ID:iAZZDDvK
>>943
>9月の平均気温歴代1位か?



俺もそれ思う
てか、10月に台風が日本海ルートを通る事が
それを物語ってる
0952名無しSUN2019/09/29(日) 21:54:15.18ID:rIIPniHe
>>943
今年は東京の8月の蒸気圧が歴代ダントツ1位で、9月の蒸気圧も今のところ歴代2位。
夏場後半以降のしつこいジメジメ感はこれが原因だろう。
9月の平均気温自体はもっと高い年もある。
0953名無しSUN2019/09/29(日) 21:54:15.22ID:I6c/cW+R
次スレ立てました

関東気象情報 Part840【2019/9/29〜】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1569761580/
0954名無しSUN2019/09/29(日) 21:56:01.32ID:ohqsNBo5
>>948
関東は下旬に限れば極値更新じゃないかな
2012年は中頃までは暑かったけどその後は落ち着いた気がする
0955名無しSUN2019/09/29(日) 22:14:57.29ID:x233fm6p
夏に戻ったなくそ暑い
0956名無しSUN2019/09/29(日) 22:17:29.70ID:Pu/laOLl
>>936
ずっと夏が続いている感じで、晴ればふつうに30度いくような気がしてならない
この調子だと来年はオリンピックどころか、パラリンピックでも熱中症でぶっ倒れる奴が出そう
0957名無しSUN2019/09/29(日) 22:34:32.63ID:03d8/t1+
ここまで都内の平均気温は25.1℃で9月としては6年ぶりの高さ
しかしそれ以前は4年連続で25℃以上記録してるから
今年が特別暑いってわけではないね
0958名無しSUN2019/09/29(日) 22:50:12.96ID:rIIPniHe
>>957
蒸し暑さは気温より蒸気圧で見た方がいい
現在の東京の蒸気圧は8月上旬や8月中旬の平年値よりも高い
蒸し暑いわけだよ
0959名無しSUN2019/09/29(日) 22:52:28.37ID:31DdKy7H
あーあ
部屋にゴキブリ出た…
0960名無しSUN2019/09/29(日) 23:05:08.40ID:lbQpRl27
>>953
スレ立て乙です。

Gは春に毎日プチプチ潰してたがアーッスレッドプロだか買ってきて天気の良い日に炊こうと思ってたら
いきなり一匹も見なくなった。100均の毒餌が効いたか?
0961名無しSUN2019/09/29(日) 23:12:50.24ID:iAZZDDvK
>>959
大きさは?

小さいゴキブリ体操だったら、卵を産んだって事だから
まだまだ沢山いるよ
0962名無しSUN2019/09/29(日) 23:18:46.46ID:31DdKy7H
>>961
めっちゃデカい奴
殺虫剤お見舞いしたけど見逃した…
0963名無しSUN2019/09/29(日) 23:21:16.73ID:8YBX7XQ6
北関東北部
なんか凄い豪雨
ゴウゴウという雨音にびっくり
0964名無しSUN2019/09/29(日) 23:23:32.99ID:8YBX7XQ6
>>962
Gはブラックキャップ等の毒餌タイプ以外殆ど効果ないよ
毎年出る奴を何とか駆逐できた
0965名無しSUN2019/09/29(日) 23:25:29.59ID:JgTfihLb
>>963
なんで場所をボヤかしてるの
0966名無しSUN2019/09/29(日) 23:26:46.23ID:OxVp8Tgw
そういえば,今年はブラックキャップを室外機の下とかに置いてから
生きた奴を一度も見てない
0967名無しSUN2019/09/29(日) 23:30:50.50ID:YhbQa/Qz
この時期に熱帯夜未遂はキツすぎる
0968名無しSUN2019/09/29(日) 23:33:53.39ID:p50/ds7r
え、関東北部と福島の県境って今雷雨なの?
まだ真夏じゃん
0969名無しSUN2019/09/29(日) 23:35:36.45ID:zv9Vch0W
上にも有るけど水蒸気量がこの時期にしては前代未聞の高さなんだよな
カラカラの24度なら窓開けて眠れるが今の外気はエアコン無いと無理
0970名無しSUN2019/09/29(日) 23:36:25.44ID:lbQpRl27
ほう、ブラックキャップ効くのね。また出没したら買ってこよう
多分、春から梅雨辺りで出ると思う
0971名無しSUN2019/09/29(日) 23:49:11.92ID:gO5VVwIg
23℃だけどこの時間でもぜんっぜん心地よくない
風ないしジメッとしてるし
0972名無しSUN2019/09/29(日) 23:50:31.57ID:t6Ldsdip
いいなうちはブラックキャップを台所重点的に4箇所に置いたのにだめだった…
ワンルームで狭いしこんだけ置けばいいと思ったのに去年についで今年も何匹か発見した
何年かかかるのかな効果出るまで
0973名無しSUN2019/09/29(日) 23:50:40.44ID:6EYEQrE3
うちはコンバットを置いてる
で、見つけたら、カタログか週刊誌を丸めたので叩く
躊躇したり怯むと逃がすので、スマッシュを決めるぐらいの勢いと力で決める
0974名無しSUN2019/09/29(日) 23:59:23.28ID:SVmyQDt3
蒸し蒸し
0975名無しSUN2019/09/30(月) 00:12:03.80ID:wZVtcsNw
>>967-969
もう季節の定義変えて10月上旬までは夏認定でいいと思う
日本の季節は旧暦基準になってるが
200年位前の気候とは別物になってるから合わない
特に夏場の平均気温は明治以降急激に都市化して
ヒートアイランドが一気に進んで5℃くらい上がったらしい
0976名無しSUN2019/09/30(月) 00:23:23.39ID:epUHcQ1l
湿度がどんどん上がってない?
蒸し暑いんだけど…
0977名無しSUN2019/09/30(月) 00:26:36.09ID:L0DYwuod
>>975
変わらないから勝手に言ってろよ
0978名無しSUN2019/09/30(月) 00:26:47.37ID:uN/7E9jy
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
0979名無しSUN2019/09/30(月) 00:29:50.24ID:SHbXHoQ/
ここ数年6月から猛暑の代わりに9月は涼しかった
今年は後にずれ込んだな
0980名無しSUN2019/09/30(月) 00:56:56.53ID:9KVwC1PI
暑いわ…湿度が高いのかね?シャワー浴びたのに汗ばんでる。しかも出る前に水で浴びたのに

体おかしいのかな
0981名無しSUN2019/09/30(月) 00:57:56.24ID:epUHcQ1l
>>980
自分の身体がほてってるのかなって勘違いするよね
冷房から除湿に切り替えたわ
0982名無しSUN2019/09/30(月) 01:03:20.47ID:SHbXHoQ/
うわあああああああああああ
0983名無しSUN2019/09/30(月) 01:03:30.41ID:cxIf8eGn
揺れた
0984名無しSUN2019/09/30(月) 01:03:37.97ID:9KVwC1PI
ゴキブリはゴキファイターってやつ置いたら見事にいなくなった。完全ではないが。毎晩ウジャウジャ必ず出てて、それが1匹も見かけなくなったから効果大。最近になって1匹だけたまに出る程度
0985名無しSUN2019/09/30(月) 01:03:41.82ID:2quBtM3k
                   __ 
                   /▲  LIVE中継
                   ▼/     水戸
     ___          n  /▲
. |\_/.  \_/|     ( E).▼/  __
 \_| ▼ ▼ |./_、_     | ヽ/▲ |□□|
.  / \ 皿 / ( <_,` )ヽ/ /.▼/ |□□|
. (uu'._n    /    `uu)/   /▲ |□□|
  | / ヨ  ∧      /    .▼/ |□□|
0986名無しSUN2019/09/30(月) 01:03:56.52ID:rwFzZHHe
揺れた?
0987名無しSUN2019/09/30(月) 01:09:50.67ID:RHxyv9FA
台風18,19,20,21,22,23,24号が最終になりそうだ
0988名無しSUN2019/09/30(月) 01:09:59.57ID:+dT84hyt
10日間予報を見て絶望
なんと10日間のうち24度以下の非夏日が
たった2日間しかない

https://tenki.jp/lite/week/3/
0989名無しSUN2019/09/30(月) 01:13:40.31ID:PGqwut65
>>840
ヤフーって韓国企業なの?
0990文京区本駒込2019/09/30(月) 02:26:02.29ID:dIXQDXbT
エアコン消してみたけど暑いな!!!!!!
0991名無しSUN2019/09/30(月) 03:34:57.26ID:Nkdda+HT
大事な玉x2の寝汗が臭い内は夏認定
0992名無しSUN2019/09/30(月) 05:27:37.03ID:Y+RwowDq
ついこの間は25度くらいの予想だったのに30度とかなんだよこれ
0993名無しSUN2019/09/30(月) 06:13:07.01ID:hXOGDtWk
秋雨前線、無くなっちゃったな
一回普通に雨降らないと、涼しくなりそうにないな
そのおかげで、ラグビー勝ててるけど
0994名無しSUN2019/09/30(月) 06:35:10.03ID:DPQ+JrgJ
明日から10月とは思えない朝
0995名無しSUN2019/09/30(月) 07:31:27.62ID:HgFON4sd
秋 は死語
0996名無しSUN2019/09/30(月) 07:37:53.28ID:r78ttnDX
やぁやぁ今日も残暑が厳しいざんすねぇ
0997名無しSUN2019/09/30(月) 08:04:37.53ID:jVZlcrXA
10月の青空死んでもらいたいね。
0998 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2019/09/30(月) 08:08:13.80ID:bCWiTVSW
         ──、    ──、
        /    \   /    \
       /      \/       \
      │       │        │
      ┏━━━━━━━━━━━━┓
    /┃                  ┃\
  / /┃        ┃         ┃\ \
ミ○/  ┃        ┃         ┃  \○彡
      ┗━━━━━┻━━━━━━┛
       │  │      │  │
      /\_/     /\_/
     │     │    │     │
       ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄
0999名無しSUN2019/09/30(月) 08:09:27.87ID:bCWiTVSW
>>997
    _/⌒ヽ⌒ヽ
  0ニ´_l   ノ __ノヽ、
    j  ̄ ̄ ̄={`ヽO
   `ーr ァ^r ァ┘
     jフ  ヽ!
1000名無しSUN2019/09/30(月) 08:10:32.56ID:FlXtgmiy
1000なら太平洋高気圧脂肪
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 21時間 27分 50秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。