トップページsky
1002コメント196KB

関東気象情報 Part839【2019/9/23〜】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN2019/09/23(月) 10:42:42.48ID:AKFsB139
関東地方の天気状況などを総合的に議論するスレです。
荒らしには反応せず徹底スルーで対応の事

※前スレ
関東気象情報 Part838【2019/9/17〜】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1568727407/
0593名無しSUN2019/09/27(金) 22:35:37.92ID:SFSQBg8y
湿度が高い
0594名無しSUN2019/09/27(金) 22:47:53.49ID:RNN6pVOG
うそちり〇。

颱風九州。
0595名無しSUN2019/09/27(金) 22:54:31.82ID:g+7EtzdP
594 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん  
0596名無しSUN2019/09/27(金) 23:07:27.03ID:5n69NuKe
新宿駅の地下が暑くてヤバかった。スマホ歩きしてるノロマがトップクラスの多さで
ノロノロ渋滞が起こりイライラに拍車をかける。駅構内だけじゃなくて街もだけど
0597名無しSUN2019/09/27(金) 23:07:37.72ID:z3OqG9ph
>>592
気候が恋らしくないけどな!
季節外れの暑さはお姫様には耐えれないな。
0598名無しSUN2019/09/27(金) 23:31:07.31ID:RNN6pVOG
可変DI
0599名無しSUN2019/09/27(金) 23:34:19.27ID:NOVFMlHA
暑さ寒さも彼岸までは昔のことわざ
0600名無しSUN2019/09/27(金) 23:41:23.75ID:m0ndnDjr
いつまで蒸し暑いねん
0601名無しSUN2019/09/27(金) 23:41:27.54ID:4pDldOYo
598 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん  
0602名無しSUN2019/09/27(金) 23:42:08.28ID:m0ndnDjr
>>596
駅とか街なかの歩行速度の遅さ酷いね。経済的損失出るレベル
0603名無しSUN2019/09/27(金) 23:48:10.28ID:oC7h/LnZ
日曜日は一日中は曇りじゃなかったっけ?
雨降らんでほしいわ
0604名無しSUN2019/09/27(金) 23:52:50.01ID:ZY7NXdV6
明日は終日、曇り予報ですね

明日になったら突然、晴れ予報に変えるんじゃねーぞ、うに
0605名無しSUN2019/09/27(金) 23:58:52.38ID:bFOruSDB
ん?日曜は雨は大丈夫なの?
0606名無しSUN2019/09/28(土) 00:03:18.28ID:mA2++H8I
また好天か荒天か迷わされる週末かよ
天気そのものにも、外しまくる気象庁にもふざけんな!と言いたいわ

近頃また【木曜スッキリ晴天→→→土日荒天】パターンが到来してきた感じするな、駄目だこりゃ
0607名無しSUN2019/09/28(土) 00:06:23.46ID:hBA5Uraq
日付変わって今日

曇りマークがドミノ式にバタバタと

晴マークに変わる時系列予報が見られるかもしれんw
0608名無しSUN2019/09/28(土) 00:44:34.23ID:kTyJXTve
寝苦し過ぎワロタ
8月下旬でもおかしくないぞ
0609名無しSUN2019/09/28(土) 00:58:05.72ID:JPkBDvXT
雲が多く高温多湿…
もはや秋晴れがごく稀な気象現象になりつつある
0610名無しSUN2019/09/28(土) 02:29:36.45ID:TvQ2uleE
温帯気候から熱帯気候になりつつあるな・・・
0611名無しSUN2019/09/28(土) 06:24:51.58ID:me2WK1Kp
季節が遅いにも限度がある。
0612名無しSUN2019/09/28(土) 06:41:39.45ID:RV3W3Wlw
まだ蚊に刺される
もう今シーズンは退場してどうぞ
0613名無しSUN2019/09/28(土) 06:45:33.20ID:ykZqr8Mw
 
       /ノ/ノ
       // /⌒フ
      (⌒ノ;;::::ノ チューー
    /(^)(^)\ ̄\_
   ノ  /   |
    >>612  `
0614名無しSUN2019/09/28(土) 06:55:46.15ID:me2WK1Kp
東京の10月と沖縄の10月がなぜ一緒にならんといけないんだろう?理解できないわ!元に戻れなくなるし
0615名無しSUN2019/09/28(土) 07:08:19.85ID:y6Q042Zd
本当によくリれております@京東

土日はよくリれるでしょう。
低氣壓も前線からも離れているため、リれない理由がありません。
0616名無しSUN2019/09/28(土) 07:20:33.01ID:MKb7t4sZ
おはよう。
今夜の都内の爆音は「北区花火会」だからね。
0617名無しSUN2019/09/28(土) 07:22:29.73ID:83qB8YK7
千葉、秋の雲出てるけど天気良い
https://i.imgur.com/3QchhLb.jpg
0618名無しSUN2019/09/28(土) 07:23:14.59ID:TaR9WJG6
(株)京東瓦斯漏洩、なう
0619名無しSUN2019/09/28(土) 07:39:13.86ID:gsXT6oIZ
615 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん  
0620名無しSUN2019/09/28(土) 07:39:28.92ID:XVu9LeWh
618 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん  
0621名無しSUN2019/09/28(土) 07:58:46.20ID:07x80UFz
ふるんか?
0622名無しSUN2019/09/28(土) 07:59:00.53ID:SxI9sW7Y
大物を洗濯するのなら今日やれ
0623名無しSUN2019/09/28(土) 08:15:01.56ID:Yvd7W2SR
全然気持ちよくない陽気だな
0624名無しSUN2019/09/28(土) 08:15:15.15ID:y6Q042Zd
可変ID

♪日本海低氣壓(前線、颱風)はリ〜
0625名無しSUN2019/09/28(土) 08:20:01.70ID:WfWPGw66
明日は曇り予報がでてるな
0626名無しSUN2019/09/28(土) 08:22:23.78ID:gdWH9D1B
湿気てるなあ
0627名無しSUN2019/09/28(土) 08:23:08.41ID:XxFlDGl6
624 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん  
0628名無しSUN2019/09/28(土) 08:31:16.82ID:v7RIVkgs
終日曇りじゃなかったかしらぁ(´〜`)アツイワァ
0629名無しSUN2019/09/28(土) 08:57:16.18ID:jr6tWcSq
ヤプーによると明日は雨
洗濯は今日やな
0630名無しSUN2019/09/28(土) 08:57:45.98ID:h9Z6LXUn
駆け込み需要をしたいが、今日が植え替えのチャンスだな…
0631名無しSUN2019/09/28(土) 09:02:43.70ID:SxI9sW7Y
親父が死んでほったらかしだった花壇から彼岸花が咲いた
0632名無しSUN2019/09/28(土) 09:10:20.53ID:me2WK1Kp
何で今年の台風は大嫌いなコースしか行かないだろうな!7月だったら許せたが秋が許せない。
2020年以降10月の台風はもう見たくないな、申し訳ないが俺はザーコバの希望を捨てない!
0633名無しSUN2019/09/28(土) 09:28:14.85ID:WfWPGw66
>>629
雨は無い(ドン!)
0634名無しSUN2019/09/28(土) 09:44:22.62ID:0l3K3gUw
今日毛布洗っても乾く?@ちーば
0635名無しSUN2019/09/28(土) 09:56:05.41ID:TvQ2uleE
12月〜4月 冬
5月 春
6月 梅雨
7月〜10月 夏
11月秋


何か最近、こうなってないか?
こう見ると春と秋がそれぞれ1カ月しかねぇ!!
温暖化が進むと極端な気候になるってマジだな
ほんと住みにくくなったなぁ
0636名無しSUN2019/09/28(土) 09:58:52.48ID:Yvd7W2SR
>>635
冬12月〜3月
春4月
夏5月〜10月
秋11月

住みやすいのが2ヶ月だけ
0637名無しSUN2019/09/28(土) 10:09:34.05ID:1pWESb6y
日本海低氣壓、前線、颱風は睛。
0638名無しSUN2019/09/28(土) 10:15:02.55ID:rYPKeMXO
>>636
東北民かな
関東だと12月と3月は完全に春
関東は温暖化一辺倒だから
0639名無しSUN2019/09/28(土) 10:27:18.49ID:Q10E7muj
637 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん   
0640名無しSUN2019/09/28(土) 10:28:56.87ID:1pWESb6y
可変。

颱風拾捌號が日本海行きで来週後半また関東真夏日濃厚。
0641名無しSUN2019/09/28(土) 10:29:37.56ID:Kf29lTtg
640 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん  
0642名無しSUN2019/09/28(土) 10:38:37.79ID:OnzJQ9zr
昨日の予報と違う
早くも27℃近い
0643名無しSUN2019/09/28(土) 10:40:48.64ID:YH61WYUs
今日の最高気温26℃なんだけど既に27℃
0644名無しSUN2019/09/28(土) 10:46:18.07ID:k0jpyGSE
梅雨明けしたみたいな天気だな
0645名無しSUN2019/09/28(土) 11:00:43.93ID:Zkd2XMSy
すごいいい天気
シレッと晴れ予報に変えてんじゃねーよ
0646名無しSUN2019/09/28(土) 11:03:24.30ID:YH61WYUs
真夏日になるな
0647名無しSUN2019/09/28(土) 11:17:26.91ID:fHJfUKil
シラっと晴れマーク入れているな >気象庁
0648名無しSUN2019/09/28(土) 11:17:58.91ID:0N4sEHW6
明日は雨が降りそうだな。東京は明日からずっと雨じゃん
0649名無しSUN2019/09/28(土) 11:29:55.43ID:8ssW25vu
普通に晴れとるやないか
秋晴れは今日までですって昨日言ってたのに
0650名無しSUN2019/09/28(土) 11:34:04.04ID:v7RIVkgs
やっぱり晴れマークが付いたわねぇ┐(´〜`)┌ヤレヤレ
0651名無しSUN2019/09/28(土) 11:38:38.35ID:WkYFd7Th
週間が結構好転してきた
0652名無しSUN2019/09/28(土) 11:41:22.69ID:rmqt13og
もう29度近くあって暑いよ
0653名無しSUN2019/09/28(土) 11:47:44.66ID:fHJfUKil
>>648
晴れのち曇り、時々雨 w
0654名無しSUN2019/09/28(土) 11:49:40.44ID:CBoP8kaQ
日本気象協会とwindyは昨日から晴れ予報だったね
0655名無しSUN2019/09/28(土) 11:52:58.41ID:ynlRE+VQ
猛暑で弱ってた蚊がその分今大量発生してウザい
0656名無しSUN2019/09/28(土) 11:54:51.44ID:j2IaGYuz
思いっきり夏の昼間だがこれは。
0657名無しSUN2019/09/28(土) 11:56:37.95ID:smEohUEP
やっぱり?めっちゃ蚊がいてビビった
0658名無しSUN2019/09/28(土) 12:01:58.79ID:ov7omoOA
曇天過ぎてなんか洗濯物乾き悪い
0659文京区本駒込2019/09/28(土) 12:16:13.98ID:8DR6XSaA
最高気温がしれっと30度になってて笑う
月曜日も30度になってる
0660名無しSUN2019/09/28(土) 12:23:06.15ID:rYPKeMXO
まだ蒸し蒸し感があるね
台風一過のあと来週末は漸く爽やかになりそうな気配
0661名無しSUN2019/09/28(土) 12:39:10.20ID:iEnO7mE7
残暑イライラ厨とか煽られるけど
10月目前にして夏と大差ない暑さに晒されてイライラしない人のほうがおかしいと思う
0662名無しSUN2019/09/28(土) 12:45:37.77ID:me2WK1Kp
>>661
残暑イライラ厨を煽ってる方が頭おかしいんだよ。奴らは地球征服を企んでる。
危機意識がないからもうそいつは熱中症で死んでしまえばいいと思う。
なぜまともな人が秋高温厨の決まりに従わないといけないのかが理解できない。
0663名無しSUN2019/09/28(土) 12:49:21.94ID:smEohUEP
そしてすぐ寒くなるとか勘弁してほしいよ
0664名無しSUN2019/09/28(土) 12:51:05.36ID:hzmW06s1
>>663
気温が下がらないうちは青空なんて見たくないな、秋晴れのはずの10月が晴天で夏のような暑さ
これ耐えれますかね?やっぱ2年前の長雨の方がマシやな、
0665名無しSUN2019/09/28(土) 12:51:48.39ID:YH61WYUs
夏は沖縄が避暑地になる日も近い
0666名無しSUN2019/09/28(土) 12:57:36.54ID:KPyIdrHL
ならない
0667名無しSUN2019/09/28(土) 13:12:45.18ID:3kC4TQ37
長雨とかもう勘弁
今年の梅雨で懲りたわ
連日並ぶコインランドリーの乾燥機
乾燥機かけて家に帰るとせっかく乾かしたやつもどこか湿ってるし
ピーカン秋晴れが一番、シーツや毛布も洗いたいんだわ
0668名無しSUN2019/09/28(土) 13:20:38.25ID:TB0ga+PO
こないだと似たようなコースということは祝日月曜みたいにとんでもない爆風がまた都内も吹くってことですか?なんであんなビックリするほどの爆風になったのかも分かってないけど…
0669名無しSUN2019/09/28(土) 13:34:05.90ID:me2WK1Kp
>>667
晴れて気温が上がったら秋晴れにならんじゃん。季節外れの記録的高温こそ勘弁してもらいたい
ちゃんと気温が季節通りに下がれば秋晴れらしくなるんだけどな。日差しが空気読めんもん。
0670名無しSUN2019/09/28(土) 13:35:54.35ID:me2WK1Kp
>>668
絶対に確定じゃない!変わる可能性も少なくともあるが俺はその希望を捨てない。
100%と思わないでいてほしい。
0671名無しSUN2019/09/28(土) 13:37:46.37ID:B1/vxIj+
>>635
そんな感じ
10月下旬から秋で
0672名無しSUN2019/09/28(土) 13:51:49.64ID:hRf6MSzV
世界陸上ドーハのマラソン
日中は43℃以上の酷暑で論外だからと開始時間を夜中0時まで遅らせた結果
開始時間の気温は32度以上、湿度も73パーセント
43度よりはマシとしてもマラソンやるには過酷な高温多湿気候

やっぱり中近東は日本より遥かに高温多湿だな
0673名無しSUN2019/09/28(土) 13:52:58.43ID:hRf6MSzV
来年の東京オリンピックもここまで過酷な蒸し暑さにはならないとしても
近い状況になる可能性は十分ある
0674名無しSUN2019/09/28(土) 13:54:30.58ID:61QIMpkr
>>638
は?関東では12月は真冬だが?
1月から2月までが大雪降ることも知らん中途半端な在京が知った口聞いてて草
0675名無しSUN2019/09/28(土) 13:55:41.44ID:hRf6MSzV
具体的に言えば

7時、気温30度、湿度80パーセント
8時、気温31度、湿度75パーセント
9時、気温32度、湿度70パーセント
10時、気温34度、湿度65パーセント

こうなる可能性は十分ある
0676名無しSUN2019/09/28(土) 13:59:07.97ID:A6OYEY7i
ピーカン晴れ予想に変えたとたんに曇ってきたぞw降りそうw
湘南だけども。
0677名無しSUN2019/09/28(土) 14:11:47.76ID:IulyLZsa
昔は冷暖房が必要な月なんて3〜4ヶ月くらいだったんだが今は逆になってしまった
0678名無しSUN2019/09/28(土) 14:11:48.30ID:Ww/6V6Fy
東京最高気温29.6 ムシムシして夏じゃん 7月冷夏だと9月残暑になるんか 
地獄猛暑2010でも20日以降は20℃前後で夏終了だったのに 体育の日までは
真夏日出そうやな  暖冬って予報してるけど冬大っきらいだからそこは嬉しい
0679名無しSUN2019/09/28(土) 14:14:17.10ID:WEMJ/Gk4
日が陰って急に涼しくなったな
0680名無しSUN2019/09/28(土) 14:15:53.75ID:TvQ2uleE
悲報


来週末はまた27℃、28℃で
初夏の陽気

,
0681名無しSUN2019/09/28(土) 14:20:33.52ID:koax8j09
>>680
来週末の予想なんて信じてるの?
0682名無しSUN2019/09/28(土) 14:25:08.06ID:khLGv7+j
雲が出て来た@ミヤマエク
0683名無しSUN2019/09/28(土) 14:30:35.90ID:hRf6MSzV
10月は近年30度超す日もあるんだから28度程度はもう普通だろ
0684名無しSUN2019/09/28(土) 14:55:56.48ID:me2WK1Kp
>>683
異常が常識化するのは考えられる訳がない!
0685名無しSUN2019/09/28(土) 15:02:26.40ID:Y9vAqvNr
ここ数年は最後にエアコンを付けた日がだいたい10月10日前後になる
今年もそんなもんだろう
0686名無しSUN2019/09/28(土) 15:18:10.29ID:OnzJQ9zr
とにかく最低を下がてくれ、夜寝れないから
下がって20℃ぐらいじゃ温いわ
しかも0時回って3時ぐらいだしなそれじゃ遅い
室温が高いって事は最高気温も低いにこしたことないけどね
あと湿度もね
0687名無しSUN2019/09/28(土) 15:34:54.74ID:rYPKeMXO
>>674
12月でも上旬は最高15°Cくらいいくんだから真冬ではないわな
寒がりのま〜んは知らんけど
クリスマスくらいの時期になってようやく最高10°Cくらいまでしかいかなくなって冬らしくなる
0688名無しSUN2019/09/28(土) 15:45:32.08ID:9/ZhjkrM
>>679
陽射しが強いんだよなだから日が暮れた途端に涼しくなる
0689名無しSUN2019/09/28(土) 15:48:33.52ID:me2WK1Kp
太陽はすでに活動が弱ってパワーがないはずなんだけどな、むしろ活動期の熱気がまだ残ってるのか?
0690名無しSUN2019/09/28(土) 15:48:40.86ID:9/ZhjkrM
https://i.imgur.com/hdn5Hpr.jpg
https://i.imgur.com/exkq7Gl.jpg
0691名無しSUN2019/09/28(土) 15:59:55.07ID:8ssW25vu
去年は10月1日は33℃だったよ
ただ今年は28前後が続いてるから暑く感じるんだろうね
最低気温も20℃切らないし@練馬盆地
0692名無しSUN2019/09/28(土) 16:17:27.60ID:nLeX5EJ5
小さい秋見つけた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています