関東気象情報 Part839【2019/9/23〜】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN
2019/09/23(月) 10:42:42.48ID:AKFsB139荒らしには反応せず徹底スルーで対応の事
※前スレ
関東気象情報 Part838【2019/9/17〜】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1568727407/
0002名無しSUN
2019/09/23(月) 10:42:55.28ID:AKFsB139気象庁 https://www.jma.go.jp/jma/
気象協会 https://tenki.jp
WNI https://weathernews.jp
●降雨レーダー
XRAIN https://www.river.go.jp/x/xmn0107010.php
東京アメッシュ https://tokyo-ame2.jwa.or.jp
ナウキャスト https://www.jma.go.jp/jp/radnowc/
高解像度降水ナウキャスト https://www.jma.go.jp/jp/highresorad/
レインアイよこはま https://raineye.city.yokohama.lg.jp/pweb/
●雷情報・落雷情報・レーダー
東電 http://thunder.tepco.co.jp/
WNI https://weathernews.jp/thunder/
Yahoo!落雷情報 https://weather.yahoo.co.jp/weather/lightning/
0003名無しSUN
2019/09/23(月) 10:43:14.80ID:AKFsB139・次スレは必ず宣言してから立てて下さい。後からの宣言、宣言の無いスレ立ては無効です
・立て終わったら報告と誘導をして下さい
・立てられたスレに問題ある場合には立て直すかどうかをスレで相談すること。勝手に立て直すことは禁止です
・災害時等の流れの早い時以外は>>950を目安として立てて下さい
0004名無しSUN
2019/09/23(月) 10:44:43.45ID:TywijmZf0005名無しSUN
2019/09/23(月) 10:58:52.82ID:FAZ63Wre・10年以上も働かず実家に引きこもり、天文気象板に毎日書き込むのが日課の無職子供部屋おじさん
・鉄道車両板の東急関連スレに出没する「横東優遇」「8500地獄」書き込みと同一人物の荒らし
・過去に鉄道車両板で「横東」という名前でコテやトリップをつけて荒らしをしていたのが名前の由来
・「リ教育委員会」「関東異常低温」という名前でコテやトリップをつけて書き込むことがある
・ARIMORIブログコメント欄には「郄氣壓」という名前で書き込みをしている
・東京都品川区(目黒区説あり)の東急目黒線沿線に在住
・1987年2月2〜3日が中学入試、1994年2月12日が一浪で大学入試との発言より1974年度生まれ、現在44〜45歳であることが判明済み
・さらに過去の書き込みにより東京理科大学出身であることも判明済み
・暖候期は「鄂霍次克海氣壓」「関東限定異常低温」のフレーズを連呼し、猛暑日や熱帯夜のさなかでも異常低温に固執する妄想虚言癖
・台風や大雪の予報が出るとワクワクする期待厨だが直前になると「東方亞盆、将棋(盤)、伍八金打」などと書き込み逃げの予防線を張る
・「リ、毋、京東、旺日、厂(史的)、夕日新聞、信頼度スィー、その東リ、ロ酸述、ワ口タ、イルクン」などの意味不明な言葉や旧字を混ぜた漢字羅列を多用する
・長期引きこもりの影響で上記の言葉以外でも誤字や日本語のおかしい部分が多い
・田園都市線にダイヤ乱れが発生すると「横東優遇」、巨人の試合展開次第で「うそちり●」などと書き込む
・PC(イッツコム)とauスマホで端末を切り替えながらお互いが別人という設定の悪質な自演書き込みを頻繁に行う
・社会人という脳内設定があり平日はそれを装うためにPCから書き込む時間を意図的に朝晩のみに制限する
・自分の書き込みに対し「あぼ〜ん」をされると「可変ID」などと書き込み過剰に反応する
・自分の名前や正体を書き込まれると「横東?」「引きこもり?」「おじさん?」などとシラを切ってとぼける
・自演や同一人物を指摘されると「別人」「の他人」「私ではありません」「スマホないので自演できません」などと嘘をつく
・自分の書き込みに対し見えない、番号が飛んでるというレスには「死ね」「殺」などと書き込み発狂する
・糞スレを立てるなどして板そのものを荒らすことがある
0006名無しSUN
2019/09/23(月) 12:48:48.75ID:avPrDwPv0007名無しSUN
2019/09/23(月) 12:52:47.26ID:YZAKlr/qこのあたりはギリギリ北風と南風の境界線で少し東にいくと強い南風に晒される
このまま北風のままならあまり気温が上がらなくてすむわ
埼玉北部
0008名無しSUN
2019/09/23(月) 12:56:04.90ID:IuezpP0X急激に曇った
相変わらず風邪は強く蒸し暑い
0009名無しSUN
2019/09/23(月) 12:57:42.33ID:of6MiKTD0010名無しSUN
2019/09/23(月) 12:58:21.99ID:g2dyxtYR0011名無しSUN
2019/09/23(月) 12:58:22.87ID:avPrDwPv0012名無しSUN
2019/09/23(月) 13:05:40.46ID:A1zckVzG0013名無しSUN
2019/09/23(月) 13:10:53.38ID:of6MiKTD0014名無しSUN
2019/09/23(月) 13:12:23.71ID:ZuYqtbAI暑いのはいいんだが湿度は低いほうがいい
0015名無しSUN
2019/09/23(月) 13:14:09.47ID:yw28zUPk0016名無しSUN
2019/09/23(月) 13:17:39.97ID:5RqWTrU+パンツに半袖Tシャツだとちょっと寒い
0017名無しSUN
2019/09/23(月) 13:18:36.34ID:qXJpKm1yこのまま終わってくれぃ@よこはま
0018名無しSUN
2019/09/23(月) 13:19:08.84ID:QQ6vvcI40019名無しSUN
2019/09/23(月) 13:21:46.04ID:bTOizHlo0021名無しSUN
2019/09/23(月) 13:24:10.84ID:of6MiKTD台風の目か
0022名無しSUN
2019/09/23(月) 13:24:21.83ID:Epjq6vMP快適ですね@市川
0023名無しSUN
2019/09/23(月) 13:26:17.48ID:Tq8EZqzz0024名無しSUN
2019/09/23(月) 13:37:01.10ID:vsyhhQyf久喜は南の風32度
境目はどこだろな
0025名無しSUN
2019/09/23(月) 13:38:43.03ID:NzwZ1z/7@ちーば

風強
0027名無しSUN
2019/09/23(月) 13:42:09.04ID:X+41h/5p0028名無しSUN
2019/09/23(月) 13:47:39.88ID:8tPOZ0Qt0029名無しSUN
2019/09/23(月) 13:53:25.59ID:iYiMe4IBなめるとヤバイね
0030名無しSUN
2019/09/23(月) 13:59:34.25ID:NH8lNh+O夕方から少し弱まるが
0031名無しSUN
2019/09/23(月) 14:06:35.88ID:pO+ISCQC0032名無しSUN
2019/09/23(月) 14:08:40.64ID:qXJpKm1y今は65km/hで進んでいるからwindyの予想とはかなり違うんでは?
かなり願望が入っているが
0033名無しSUN
2019/09/23(月) 14:11:45.55ID:Zf/9tso8この前の半分程度の風が吹いてるね
怖いから北側のシャッターは閉めた
@江戸川区浦安そば
0034名無しSUN
2019/09/23(月) 14:12:00.34ID:qe159X/60035名無しSUN
2019/09/23(月) 14:14:54.89ID:pO+ISCQCお蕎麦屋さん?
0037名無しSUN
2019/09/23(月) 14:18:33.17ID:Zf/9tso8時々突風みたいな感じでかなり強い風
@江戸川区浦安そば
0038名無しSUN
2019/09/23(月) 14:24:41.84ID:SmiFKEvy0039名無しSUN
2019/09/23(月) 14:26:36.69ID:bk6tt+NU0040名無しSUN
2019/09/23(月) 14:28:00.38ID:ntuUCWCaうにの予報がまたまた変わった
15時の予報が曇りから雨に???
雨??????????
晴れじゃなくて雨?????????
0041名無しSUN
2019/09/23(月) 14:28:58.21ID:EZkibAqM余計なことしてくれたな台風ちゃん
0042名無しSUN
2019/09/23(月) 14:38:03.02ID:9MN09F1IYahoo天気だと5mmとか大雨予報で実時間がすぎると0mmへの塗り替えばかりだった(現在進行形だが)
この辺は3連休羨ましい予報官がワザとやっているのかと目を疑うほどの雑さでいい加減
0043名無しSUN
2019/09/23(月) 14:39:21.66ID:SrwCOAAr0044名無しSUN
2019/09/23(月) 14:40:08.74ID:L1vGYPTw雨予報はどの地域?
0045名無しSUN
2019/09/23(月) 14:40:24.30ID:s2xdrBr/0046名無しSUN
2019/09/23(月) 14:41:00.90ID:d0F3im1t0047名無しSUN
2019/09/23(月) 14:43:13.62ID:WV1IutP3@浅草
0048名無しSUN
2019/09/23(月) 14:43:22.54ID:SrwCOAAr0049名無しSUN
2019/09/23(月) 14:44:27.61ID:pO+ISCQC0050名無しSUN
2019/09/23(月) 14:47:32.09ID:S3JNnyhc0051名無しSUN
2019/09/23(月) 14:47:35.75ID:Oeoc6M/i0052名無しSUN
2019/09/23(月) 14:51:22.74ID:ntuUCWCaうにwwwwwwwwwwww
雨雲レーダーの雲が直撃すると思ったのか
15時を雨マークにしたが
今見たらすかさず晴れマークに変えやがったぜwwwwwwwwwwwww
雨マークに変えてた時間はわずか10分弱か?
細かすぎる予報の差し替え、しかも間違ってやがるwwwwwwwwwwww
曇り→雨→晴れ、もはや予報じゃねーーーーーーー阿鼻叫喚
0053名無しSUN
2019/09/23(月) 14:55:06.08ID:UImW29cK暑苦しくない快適@越生
0054名無しSUN
2019/09/23(月) 14:55:25.49ID:ZXpbKyfe0055名無しSUN
2019/09/23(月) 14:59:41.76ID:5RqWTrU+今も神奈川西部辺りに雨雲あることはあるが箱根ブロック越えそうにないね
0056名無しSUN
2019/09/23(月) 15:03:50.39ID:yoaYTwRD0057名無しSUN
2019/09/23(月) 15:14:13.59ID:xujD7bWE東京への注意喚起が少なすぎるぞ
0058名無しSUN
2019/09/23(月) 15:19:18.82ID:sZGiJAMt0059名無しSUN
2019/09/23(月) 15:22:05.06ID:bTOizHlo0060名無しSUN
2019/09/23(月) 15:23:17.67ID:s2xdrBr/0061名無しSUN
2019/09/23(月) 15:23:45.62ID:ntuUCWCaまさに災害級
予報の被害を被った人は可哀そうです
0064名無しSUN
2019/09/23(月) 15:40:38.31ID:E9ZVyro60065名無しSUN
2019/09/23(月) 16:05:52.84ID:IOoloGCTということは...わかるね。
0066名無しSUN
2019/09/23(月) 16:12:15.53ID:piFYFTUr0067名無しSUN
2019/09/23(月) 16:18:21.98ID:YZAKlr/qありがたい
埼玉北部
0068名無しSUN
2019/09/23(月) 16:20:57.85ID:jadNn1R0てことは晴れだな
0069名無しSUN
2019/09/23(月) 16:33:39.83ID:uPc58FB8もう10月になるのに暑いのもういらん
0070名無しSUN
2019/09/23(月) 16:35:52.99ID:ntuUCWCa22世紀か
0071名無しSUN
2019/09/23(月) 16:39:28.98ID:klkEfNCl0072名無しSUN
2019/09/23(月) 16:39:48.62ID:BiEk5QT80073名無しSUN
2019/09/23(月) 16:44:29.01ID:31rZM6oV雨マーク3連発を見て行楽を諦めた人達がどれだけいるのやら
0074名無しSUN
2019/09/23(月) 17:01:59.39ID:WEuV3LZG0075名無しSUN
2019/09/23(月) 17:03:07.64ID:NPbr1mHQ晴れマークついたら引きこもり
これ鉄則
0076名無しSUN
2019/09/23(月) 17:05:35.12ID:Kdc3d0bV0077名無しSUN
2019/09/23(月) 17:09:40.85ID:hwM19V8Pこの週末も金曜日の予報を見て、予定をキャンセルした人が多そう。
自分もその口だけど。
今度、会社の別地域の事業所と一緒にテニス合宿やるんだけど、今回みたいなパターンだったらやだな。
雨雲の動きからから、自分で予測して、「天気予報では雨っていってるけど、ほとんど雨降らないからね」といって、皆を説得するしかないかな。
0079名無しさん
2019/09/23(月) 17:14:38.14ID:SlMGPWJm0080名無しSUN
2019/09/23(月) 17:15:19.46ID:ntuUCWCa天気予報をぶっ壊す!
0081名無しSUN
2019/09/23(月) 17:16:46.42ID:kDN0w2p10082名無しSUN
2019/09/23(月) 17:17:10.13ID:5RqWTrU+0083名無しSUN
2019/09/23(月) 17:17:40.36ID:5RqWTrU+0084名無しSUN
2019/09/23(月) 17:21:23.91ID:bIXtWRdVいつまで夏が続くんだよ
これまた10月になって一気に気温が下がるパターンだろ
秋なくて夏から冬
0085名無しSUN
2019/09/23(月) 17:22:34.01ID:HScHd5Ndhttp://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1569202740/
(;^ω^)
0086名無しSUN
2019/09/23(月) 17:22:40.06ID:A4NPc7SXいい加減にしろ!
京東って何県なんだよ!
0087名無しSUN
2019/09/23(月) 17:29:59.50ID:WEuV3LZGこの認識してる人多すぎ問題
0088名無しSUN
2019/09/23(月) 17:35:25.49ID:+nZq1+KFこの辺でいきなり15℃切ってくるんじゃないかな
梅雨明けが遅かったからダラダラ暑いんだろってのは
想定内だな。早ければ10月入った途端最低15℃以下とかあるけど
0091名無しSUN
2019/09/23(月) 17:43:52.59ID:PCqmvySf0092名無しSUN
2019/09/23(月) 17:46:39.48ID:JyNRHqR+0093名無しさん
2019/09/23(月) 17:54:31.28ID:SlMGPWJm0094名無しSUN
2019/09/23(月) 17:56:40.34ID:Fyccc9EQ絶妙ないやらしさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています