トップページsky
1002コメント238KB

@@@@@@@ 台風情報2019 62号 @@@@@@@

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN2019/09/22(日) 22:35:17.15ID:PCprmhUS
気象庁 台風情報
https://www.jma.go.jp/jp/typh/

台風の発生数(2018年までの確定値と2019年の速報値)
https://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/statistics/generation/generation.html

このスレを訪れた方は>>2のリンク先ページや注意事項をお読み下さい。

※前スレ
@@@@@@@ 台風情報2019 61号 @@@@@@@
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1569131183/
0397名無しSUN2019/09/23(月) 03:37:47.28ID:GmvTFYFT
台風(熱帯低気圧)から前線が出てる天気図は初めて見るわ。
0398名無しSUN2019/09/23(月) 03:43:26.65ID:S2Fqs1rP
兵庫県の西脇の辺り強風吹き荒れてる。
道路に飛散物沢山。
でも雨は降ってない
0399名無しSUN2019/09/23(月) 03:48:44.64ID:woSDojOe
福岡、まだ強風が吹いているけれど、一時期よりだいぶんおさまった
今回いきなり暴風圏に入る感じで強い突風が吹いて来るから、
これから来る地域は気を付けてね
雨戸やらちゃんと閉めて、取り合えず防災グッズ準備しとき
弱まるといいけど…
0400名無しSUN2019/09/23(月) 03:51:48.57ID:QbMIoqe6
これ相当速度おそくなってないか?
0401名無しSUN2019/09/23(月) 03:56:15.02ID:ogWlBYKb
東海地方だけど瀬戸内海ルートと同じ感じになって来た
盆の台風も公式では中国地方横断となってたが翌朝のラジオでは東海地方へ上陸した的な言い回しだったから要注意
0402名無しSUN2019/09/23(月) 03:56:21.84ID:vPl+ZW+y
気象庁のだしてる速度は大嘘だね
0403名無しSUN2019/09/23(月) 03:56:53.34ID:N/IbbKk9
暴風域萎んだな。ていうか数時間で消滅、温帯低気圧。台風としてはご臨終。
0404名無しSUN2019/09/23(月) 03:58:24.67ID:V4ESKYPg
>>397 ww
0405名無しSUN2019/09/23(月) 03:59:33.16ID:s2Z7GA3M
もうそろそろ台風は終了し、温低だな
0406名無しSUN2019/09/23(月) 04:02:06.70ID:hbpgP55E
風は出てるけど
どんなもんかはわからんね@鳥取
0407名無しSUN2019/09/23(月) 04:07:37.21ID:2mXh4erp
新聞配達さん来た ほんとご苦労様です 広島
0408名無しSUN2019/09/23(月) 04:09:16.13ID:woSDojOe
急に来るよ
今回余り台風情報出さないから、たいしたこと無いかと思ったら…風台風凄かった
何で情報減らしたんだろ 今まで当たらなかったから?w千葉の影響?
慎重になってるつもりかな?
0409名無しSUN2019/09/23(月) 04:13:37.90ID:YoyypW27
>>408
朝鮮半島にも近づくからカドが立たないように配慮したんだろ
0410名無しSUN2019/09/23(月) 04:46:53.29ID:RJjj16Mp
岐阜はまだかなり離れてると思うんだけど時折突風が吹く。
お盆の時と同じ、去年の大阪の時とも同じ、そんなに近くないのにやたら突風が吹く。
0411名無しSUN2019/09/23(月) 04:47:14.81ID:Rn3xAPsl
>>406
うるさくて目が覚めた
0412名無しSUN2019/09/23(月) 04:49:29.46ID:9T9m7c/g
>>54
女の人は帰したって事か
終電で帰宅可能な範囲に暮らしていれば良いが
0413名無しSUN2019/09/23(月) 04:55:19.26ID:9T9m7c/g
>>396
笹川流れか
0414名無しSUN2019/09/23(月) 04:57:08.51ID:RwJV8/aY
ゴミ台風だな
17号はそろそろ亡くなるだろうし仮18号の話をしようぜ
0415名無しSUN2019/09/23(月) 04:58:51.56ID:mwtDxQ2a
>>414
ゴミ言うな
台風らしい台風だった@福岡市
0416名無しSUN2019/09/23(月) 05:05:34.34ID:pGqMTOsb
かなり暴風域外のはずだけどけっこうやばめな風なんだが
油断して植木鉢入れてなかったよ
0417名無しSUN2019/09/23(月) 05:08:47.10ID:kuoVlyQb
こちら神戸 風強くなってきた
只今南風10mぐらい
0418名無しSUN2019/09/23(月) 05:16:44.31ID:xujD7bWE
なんで東京の風が強くなるんだ?
0419名無しSUN2019/09/23(月) 05:22:40.37ID:a7j0ME3N
関東でも今日の10時ころから風が強くなるらしいけど台風17号の影響なの?
0420名無しSUN2019/09/23(月) 05:28:44.44ID:sEw7/Cay
今日は温帯低気圧行が行くよ 気をつけて
0421名無しSUN2019/09/23(月) 05:31:53.40ID:1qdjzFoY
温低化したほうが広い範囲で暴風が吹く
特に低気圧の南東側に入る地域ではこれから暴風になるよ
東海〜関東では最大瞬間風速35mくらいだな
0422名無しSUN2019/09/23(月) 05:36:03.51ID:Hm7hvpCq
今日 東海地方へ出張の人かわいそう
042341歳ももかももかももかか2019/09/23(月) 05:36:38.93ID:pyq1QqKU
岡山県民だけど午前4時頃が風強かったわ
最大風速17メートル岡山笠岡市
暴風並みだわ
気温は31度午前4時21分に
0424名無しSUN2019/09/23(月) 05:40:21.79ID:p/0Fg+ej
暴風 → 25m/s 以上

ま、強風でも 20m/s 超えると
恐怖感は出てくる
0425名無しSUN2019/09/23(月) 05:40:57.09ID:V4ESKYPg
https://twitter.com/arakencloud/status/1175705140919033857
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0426名無しSUN2019/09/23(月) 05:40:58.63ID:TPAJTLOu
>>422
今日は休みじゃないの?出張があるような職種の人は
0427名無しSUN2019/09/23(月) 05:44:29.96ID:V4ESKYPg
>>426
メーカー系は祝日あんま関係ないよ。工場以外でも。
0428名無しSUN2019/09/23(月) 05:45:20.03ID:c4Zz84Al
微風@大阪
あれ?今がピークのはずだけど
0429名無しSUN2019/09/23(月) 05:47:41.16ID:fyThcHFh
>>428
たいふうじゃなくなりつつあるんだからそらそうだろw
0430名無しSUN2019/09/23(月) 05:48:32.68ID:T0LylkZi
どこも台風情報やらないね
NHKも呑気にハーフに生まれた私は悲劇なのみたいな番組やってるし
0431名無しSUN2019/09/23(月) 05:50:55.80ID:scvWCqWq
祝日は仕事したくないからね
0432名無しSUN2019/09/23(月) 05:53:16.27ID:ecwhHmC3
>>430
な、気持ち悪いよな
0433名無しSUN2019/09/23(月) 05:53:17.59ID:GsHD7ag8
>>428
阪南市だけど風結構きつい
午前1時ごろからずっと
0434名無しSUN2019/09/23(月) 05:54:20.77ID:p/0Fg+ej
だいたい50kmから100km弱くらい
地上中心と天井が東へ傾いてる?
0435名無しSUN2019/09/23(月) 05:57:08.07ID:/72vGyXJ
>>410
自分 大垣なんだわ
昼前からヤバそうで心配
0436名無しSUN2019/09/23(月) 05:59:32.58ID:0h6EGDpb
東海地方はまだこれからって感じか
0437名無しSUN2019/09/23(月) 06:00:49.87ID:V4ESKYPg
アメダス見渡してももう雨風ともに極端に強い所はほぼ無いな
0438名無しSUN2019/09/23(月) 06:01:54.67ID:pGqMTOsb
東海地方これ風10メートル以上あるんじゃね?
予想だとそんな出てないけど
昼前がピークかな
0439真性なる鹿のふん2019/09/23(月) 06:02:44.11ID:/jUW196f
http://www.jma.go.jp/jp/gms/largec.html?area=6&;element=0&line=0
上卵お探す日々
中が湧け やってやる痴気象ぉぉぉぉおおおおお
超大柄のろま対象 なんか一丁やったろかい???
なんか知らんけど?
0440名無しSUN2019/09/23(月) 06:04:48.09ID:oFzOO3wc
>>430
休日な上に、地方の災害だから
気にすんな
0441名無しSUN2019/09/23(月) 06:05:02.93ID:l7mjAdOg
伊勢だけど風が凄いよ
0442名無しSUN2019/09/23(月) 06:05:45.23ID:MgVlKuRu
今は太平洋からの湿った風は紀伊半島東側と東海地方が受けてるから大阪のピークは過ぎた
0443名無しSUN2019/09/23(月) 06:05:50.18ID:V4ESKYPg
この子どう?
https://i.imgur.com/g2NaPHF.jpg
0444名無しSUN2019/09/23(月) 06:07:03.52ID:sjaoX3tq
これやばいな、りんご落ちる
0445名無しSUN2019/09/23(月) 06:10:01.30ID:BEPI+9HN
>>424
わかる
強風、それで大雨伴ってるともっと怖いな
8月の台風でまるで暴風雨みたいになってて
泣きそうになった

ニュースで暴風抜けたっていうから大丈夫と思って出かけたのに
飲食店出たらまるで様子が変わってて
人も歩いてない夜で全身ずぶ濡れで帰ってきた
0446名無しSUN2019/09/23(月) 06:11:41.31ID:Ai2eSkdD
>>442
大阪は通り過ぎてからが本番。
0447名無しSUN2019/09/23(月) 06:11:52.05ID:lnKpnyvO
いつの間にこんなショボショボtyphoonになったんや
0448名無しSUN2019/09/23(月) 06:12:51.36ID:lSbp0okn
名古屋強風だよ
千葉ブルーシート飛ぶんじゃない
0449名無しSUN2019/09/23(月) 06:13:13.27ID:shi9wcfy
>>442
あとは吹き返しが少しあるくらいだね
蒸し暑いだけで終わった
0450名無しSUN2019/09/23(月) 06:13:31.11ID:OOFgOFEI
神戸
時折暴風
0451名無しSUN2019/09/23(月) 06:13:34.34ID:wsWGjDnX
再来週、10月の初旬は異常高温が予想されている。台風が来る可能性はある。
0452名無しSUN2019/09/23(月) 06:14:21.97ID:lnKpnyvO
と思ったら近づいたら風だけは吹くんだな
0453名無しSUN2019/09/23(月) 06:17:01.69ID:Sok6PGC8
NHKやってないな
0454名無しSUN2019/09/23(月) 06:17:20.54ID:ecwhHmC3
鳥取と島根って台風に近いのに案外風吹いてないな
0455名無しSUN2019/09/23(月) 06:18:03.99ID:jbcQV3mw
九州は結構風吹いてたけど
交通機関ほぼ平常だな
やっぱり九州強い
0456名無しSUN2019/09/23(月) 06:23:52.50ID:1YoQ72sx
たしかに名古屋 強風だ
電車止まるなよ
0457名無しSUN2019/09/23(月) 06:25:02.77ID:c4Zz84Al
おい、風止んだぞ w
ヤフー天気予測が一番的確だったなww
0458名無しSUN2019/09/23(月) 06:35:38.75ID:u1umofFl
最近の台風はこわいですねー
0459名無しSUN2019/09/23(月) 06:37:11.88ID:w5WbI9gg
風が蒸し蒸しすぎ
0460名無しSUN2019/09/23(月) 06:37:22.60ID:27DLFGE3
今年最後にふさわしい台風だったな
0461名無しSUN2019/09/23(月) 06:42:30.55ID:8MQUq0Rb
トンキンに上陸って分かったら特別報道レベルだって15号で嫌ってほど実感したろ
これだからトンキンは嫌われる
0462名無しSUN2019/09/23(月) 06:43:34.57ID:w5WbI9gg
免疫が無いから来てから騒ぐ民族
0463名無しSUN2019/09/23(月) 06:44:14.74ID:15EJxPlT
もう990か。
0464名無しSUN2019/09/23(月) 06:45:32.40ID:pohamsxW
陸地から離れたし影響もうないね
0465名無しSUN2019/09/23(月) 06:46:02.60ID:xdpSLY98
静岡、無風で爽やかな朝です
0466名無しSUN2019/09/23(月) 06:47:41.71ID:6klgVPTG
>>450
暴風?
大阪北部
時々強い風は吹いてるね
0467名無しSUN2019/09/23(月) 06:49:21.11ID:nR4OeIrT
温低化して前線伴って再発達する予想となんか違ってない?
0468名無しSUN2019/09/23(月) 06:51:24.06ID:a7j0ME3N
まさに最強の台風だった
0469名無しSUN2019/09/23(月) 06:52:49.55ID:15EJxPlT
予報より九州に近づいてかなり削られたんじゃないかね。
0470名無しSUN2019/09/23(月) 06:59:40.19ID:vJbDgcp3
めっちゃ風強い@鳥取
0471名無しSUN2019/09/23(月) 07:00:37.59ID:76sGn5pd
時おり強風もよくある低気圧の風。青空も。蒸し暑さを緩和するよき風@西宮市
0472名無しSUN2019/09/23(月) 07:11:41.11ID:k4vXfN2O
もう終了ムードだな
0473名無しSUN2019/09/23(月) 07:17:52.16ID:shi9wcfy
青森が阿鼻叫喚にならなきゃいいが
0474名無しSUN2019/09/23(月) 07:22:34.59ID:qJvJXvEk
次の台風は10月7日頃でしょうか?
ttps://www.tropicaltidbits.com/analysis/models/?model=gfs&region=wpac&pkg=mslp_pcpn&runtime=2019092212&fh=-156
0475名無しSUN2019/09/23(月) 07:23:52.33ID:7z20iHSJ
津軽半島も下北半島も襟裳岬も全部通過になるんじゃないのかこれ
0476名無しSUN2019/09/23(月) 07:26:43.00ID:8C3DSr7e
>>475
9時に温帯低気圧に変わるからだいじょうぶ
0477名無しSUN2019/09/23(月) 07:30:49.21ID:76sGn5pd
近所のゴルフ練習場なんかネット下ろしてこんな程度でも対策してんのな。千葉のはそのままやってんやろ。やはり経験は大切やな@西宮
0478名無しSUN2019/09/23(月) 07:32:33.87ID:HlXjk5Qk
もう、温帯低気圧レベルにはなっていると思うけど。
0479名無しSUN2019/09/23(月) 07:32:38.84ID:Rn3xAPsl
風うるさい
ι(´Д`υ)アツィー
@鳥取
0480名無しSUN2019/09/23(月) 07:32:45.15ID:mxA/6QeM
次の台風の情報持ってる人いる?
どんな感じ?
0481名無しSUN2019/09/23(月) 07:33:21.70ID:hbpgP55E
すごい音の風が吹いてるな@鳥取

だが雷雨は伴っていない
0482名無しSUN2019/09/23(月) 07:35:34.51ID:OrTYGc9F
>>443

https://i.imgur.com/B1iYd0L.jpg

こいつかね
0483名無しSUN2019/09/23(月) 07:35:54.51ID:xg1EuEwl
GFSのお絵かき予報だと18号仮が日本列島蹂躙
0484名無しSUN2019/09/23(月) 07:36:43.55ID:cf2KRz/F
昼あたりの能登半島が大変そう
0485名無しSUN2019/09/23(月) 07:36:49.88ID:PMNPx5nD
お絵かきが現実になる確率ってどれくらいなんだろ
0486名無しSUN2019/09/23(月) 07:37:58.18ID:w5WbI9gg
明日には消えてるレベルのお絵かき
0487名無しSUN2019/09/23(月) 07:40:28.00ID:42c5eSD/
仮18号は関東っぽいな
0488名無しSUN2019/09/23(月) 07:40:29.30ID:15EJxPlT
マリアナ産の16号も発達して紀伊半島コースだった気がする、お絵かきの段階で。
元は15号よりそっちがやばいって言われてたし。
0489名無しSUN2019/09/23(月) 07:41:15.14ID:ZEccCEeQ
西郷(隠岐) 993.3hPa(02:55)

もう994hPaぽいね
暴風域も無くて、強風域は北西側に大きく広がってる
というか温低ですな
0490名無しSUN2019/09/23(月) 07:42:45.61ID:eKqkBdpZ
終了ですな
0491名無しSUN2019/09/23(月) 07:43:43.64ID:hTQFj4nM
再発達は無しかな
0492名無しSUN2019/09/23(月) 07:46:04.13ID:uaFGeWid
もんげー風強い@山陰
雨はほとんどふらなかった
980hpaというのが信じられない
これから行くとこが本番
0493名無しSUN2019/09/23(月) 07:46:57.18ID:VFne+rg/
今回も雑魚台風だったな
0494名無しSUN2019/09/23(月) 07:48:05.06ID:QGApE1x9
香川は地獄のような蒸し暑さや
風はほぼ吹いてない
最悪や
0495名無しSUN2019/09/23(月) 07:49:23.09ID:RAJIFNMZ
990じゃないか。
0496名無しSUN2019/09/23(月) 07:50:08.70ID:RJjj16Mp
台風とは別の突風が吹いてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています