トップページsky
1002コメント201KB

関西・近畿気象情報 Part539

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN2019/09/22(日) 16:46:34.07ID:PCprmhUS
関西・近畿地方の天気の実況・議論を楽しく語るスレです。
場所によって天気は変わります。実況するときはできるだけ地域も書いてください。

●前スレ

関西・近畿気象情報 Part538
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1568624479/


関西・近畿気象情報 【ワッチョイ有り】 Part1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1532136444/


●気象機関
気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/
気象協会tenki.jp http://tenki.jp
WNI http://weathernews.jp

●レーダー
XRAIN http://www.river.go.jp/x/krd0107010.php?lon=135.495747&;lat=34.843841
高解像度降水ナウキャスト http://www.jma.go.jp/jp/highresorad/
Yahoo!雨雲ズームレーダー http://weather.yahoo.co.jp/weather/zoomradar/
大阪市 http://www.ame.city.osaka.lg.jp/pweb/
神戸市 http://rainmap-kobe250.jp/

●気圧配置・寒気情報
バイオウェザー http://www.bioweather.net/chart/pressure.htm
週間寒気予想 http://www1.ystenki.jp/kanki.html

●雷・落雷情報
関電 http://www.kepco.co.jp/kaminari-info/rakurai/index.html
WNI http://weathernews.jp/thunder/
Yahoo!落雷情報 http://weather.yahoo.co.jp/weather/lightning/

●大気汚染情報
PM2.5まとめ http://pm25.jp/
そらまめ君 http://soramame.taiki.go.jp/
SPRINTARS予測 http://sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp/forecastj_KI.html

●地域別防災情報
大阪 http://www.osaka-bousai.net/pref/
兵庫 http://hyogo.bosai.info/
京都 http://chisuibousai.pref.kyoto.jp/
滋賀 http://www.shiga-bousai.jp/
奈良 http://www.nara-saboinfo.jp/
和歌山 http://kasensabo02.pref.wakayama.lg.jp/index.php

●画像倉庫
関西気象情報 画像倉庫 http://8804.teacup.com/kansaikisyou/bbs
関西・近畿気象情報 画像掲示板 http://6313.teacup.com/kansaikisyougazou/bbs

●避難所
天文・気象板避難所
http://jbbs.shitaraba.net/study/12529/
0748名無しSUN2019/09/27(金) 19:08:57.44ID:dVXbEyHB
日曜日運動会なのに
0749名無しSUN2019/09/27(金) 19:10:26.10ID:v6xNka3i
湿度高いのだけはホンマかなわん
死んで欲しい
0750名無しSUN2019/09/27(金) 19:12:41.11ID:qsCJHrmv
GFSだと、寒気の第二陣があるっぽいけど、どうなるかな
0751名無しSUN2019/09/27(金) 19:30:23.79ID:BFEMNFMF
中途半端な季節
バス冷房ついてない
0752名無しSUN2019/09/27(金) 19:35:38.26ID:rrPKnYeh
風呂に冷房つけてる家あんの?
0753名無しSUN2019/09/27(金) 19:40:48.43ID:2BQqT9hN
>>751
そんで満員やったら気分悪なりそう...
0754名無しSUN2019/09/27(金) 19:50:22.13ID:Cbq1lbVZ
暑すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
エアコン19度wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0755名無しSUN2019/09/27(金) 20:01:23.58ID:p2/6gi41
>>737
まだカラッと晴れてるほうがマシだろ
0756名無しSUN2019/09/27(金) 20:02:40.49ID:IZMZwEYT
9月27日に、まさかエアコンを入れるとは思わんかったわ。
フィルターも掃除してしまったのに。
0757名無しSUN2019/09/27(金) 21:08:49.24ID:tMLJH1H3
土砂降り@加古川
0758名無しSUN2019/09/27(金) 21:17:36.36ID:tPghIKre
広島が負けたから阪神残り3戦全勝でCS
0759名無しSUN2019/09/27(金) 21:29:25.72ID:4cIxoWJQ
よっしゃ可能性はゼロやないな。
0760名無しSUN2019/09/27(金) 22:11:37.12ID:QeZct5Kc
首が勝手に曲がっていく…何これ
ストレス半端ないけど病気かな…

天気も楽しめなくなってる…
0761名無しSUN2019/09/27(金) 22:20:52.39ID:TnkLSdOn
阿部ホームラン打ったんかい
0762名無しSUN2019/09/27(金) 22:58:23.05ID:ArSQPvkV
暑いこの時間で25℃とか
0763名無しSUN2019/09/27(金) 22:58:45.35ID:fgfSbLsh
京都北部 部屋の温度計が26度、湿度73%で蒸し暑い
9月終わりに窓全開で寝ると思わなかった
0764名無しSUN2019/09/27(金) 23:02:44.42ID:w6sk9Q/v
暑い大阪市まだ25℃
0765名無しSUN2019/09/27(金) 23:20:42.94ID:qsCJHrmv
1990年の台風28号を覚えてる?
今年は12月の台風上陸があるかもね

当時の記事↓
https://ameblo.jp/imagome/entry-11416411458.html
0766名無しSUN2019/09/27(金) 23:24:17.31ID:NmAgZKh8
台風、近畿直撃やんか。
0767名無しSUN2019/09/27(金) 23:27:01.68ID:/qBxnlLs
なんか蒸してる…
0768名無しSUN2019/09/27(金) 23:32:50.20ID:6xxHdbvn
>>760
斜頸では?
0769名無しSUN2019/09/27(金) 23:51:37.14ID:nZNNnVvV
この時期なのに、外に出るとムワッと蒸し暑いな
0770名無しSUN2019/09/27(金) 23:54:59.03ID:4cIxoWJQ
秋まだー?
0771名無しSUN2019/09/27(金) 23:59:10.06ID:2BQqT9hN
>>760
整形外科行って診てもらったほうがいいよ
お大事にね
0772名無しSUN2019/09/28(土) 00:03:32.39ID:gBgIqVMx
台風が来てるわけでもないのに何でこれほど蒸し暑いんだ
0773名無しSUN2019/09/28(土) 00:06:54.17ID:6+RYIVSt
昔、暑さは彼岸まで
今、暑さは体育に日まで
0774名無しSUN2019/09/28(土) 00:23:14.31ID:BuULYgE6
少し蒸しっとするのは前線が日本海にある影響。
https://www.jma.go.jp/jp/g3/
0775名無しSUN2019/09/28(土) 00:56:56.29ID:aIxd5ZBJ
強風ぎみになってきたが天気が悪化するほどでもないしじぇんしぇんの先端でもかかって空気入れ替わってる所かな
0776名無しSUN2019/09/28(土) 01:47:39.44ID:KX+8gTNV
>>765
覚えている
大学生のときだった
その頃ってものすごい暖冬だった
その頃から冬が暖かくなってスキー場が潰れ始めた
0777名無しSUN2019/09/28(土) 02:07:50.49ID:bYRJgUsD
ねぐるしい、起きてまう。
0778名無しSUN2019/09/28(土) 02:32:58.85ID:1vUqn+QK
暑い暑い暑い暑い
0779名無しSUN2019/09/28(土) 03:07:59.67ID:U1PI8Cnm
自律神経がおかしくなってるのかしらんけど
エアコン使っても真夏より汗が出る
0780名無しSUN2019/09/28(土) 03:14:35.44ID:U1PI8Cnm
>>765
1990年て花博のあった年やん?
台風のこと覚えてないわ、なんでかな

覚えてるのは、その夏に花博に夜間チケット使ってよく行ってたんだけど
ものすごい夕立が来て鶴見の太い道路で車が水没するって焦るくらい冠水したこと

その翌年か翌々年は梅雨が長くて雨ばっかりじゃなかった?米不足になったやつ
思い返せば異常気象の始まった時期だったのかな
0781名無しSUN2019/09/28(土) 03:32:16.13ID:1vUqn+QK
寒くないと寝れない
0782名無しSUN2019/09/28(土) 03:39:50.76ID:isVlViXz
暑くて起きてもた
今日7時起きやのにどーしよー
0783名無しSUN2019/09/28(土) 04:10:47.19ID:Nvi3tG1n
>>768
医師の方ですか?
それとも同じ病気の方ですか?
初めて聞いた病名ですが、症状が当てはまります…
めちゃくちゃ怖いです…
0784名無しSUN2019/09/28(土) 04:51:35.59ID:vMrRr34s
連日深夜になっても気温が下がらず寝苦しい
9月も終わろうとしているこの時期なのに異常だよ
本来なら日中暑くても朝晩は肌寒い頃なのに
地球温暖化か何だか知らんが気候が完全に狂っている
0785名無しSUN2019/09/28(土) 05:06:47.73ID:a6ZXjAOS
やっぱりみんな起きてるw
0786名無しSUN2019/09/28(土) 05:09:17.47ID:a6ZXjAOS
この寝苦しさはほんとに暑さのせいかなぁ…
0787名無しSUN2019/09/28(土) 05:12:51.24ID:0rgEtbJw
湿度のせい。
0788名無しSUN2019/09/28(土) 05:19:01.53ID:a6ZXjAOS
扇風機が心地よいわぁ
0789名無しSUN2019/09/28(土) 05:30:44.22ID:dMtUOeW5
台風通過後も当初より大して気温下がらん方に鬼畜修正きてるなw
こりゃ10月も夏日下回る方が少ないかもな


ご愁傷様w
0790名無しSUN2019/09/28(土) 05:31:41.22ID:4ObZyYRM
>>779
同じく
0791名無しSUN2019/09/28(土) 05:51:49.39ID:a6ZXjAOS
きのこご飯の季節となりました。
0792名無しSUN2019/09/28(土) 05:52:00.98ID:HQH1HxsA
>>789
猛暑日とか熱帯夜って10月でもまだ出そう?
0793名無しSUN2019/09/28(土) 05:54:31.99ID:0rgEtbJw
さすがに猛暑日は無理やろ。
真夏日ならともかく。
0794オゥインガーの都きょうと太郎2019/09/28(土) 06:22:00.17ID:wwaYKlG9
今日28日の天気

大阪……曇時々晴
京都……曇昼前から雨で雷を伴い激しく降る
神戸……曇時々晴
彦根……曇
奈良……晴夕方から曇
和歌山…晴夜曇

熱帯夜はぎりぎり免れたが
今日は京都など近畿北部で雨が集中して降る見込み
0795名無しSUN2019/09/28(土) 06:27:11.45ID:dEqcTDui
>>794
あなたのような人を、気象のど素人と言うのです!!
0796名無しSUN2019/09/28(土) 06:32:21.05ID:NM/qyMFH
>>794
自分のスレがあるんだからそこから出るな
0797オゥインガーの都きょうと太郎2019/09/28(土) 06:37:05.12ID:wwaYKlG9
今年CSはセリーグが何が来ようとも
絶対西武エルニーニョが優勝する
0798名無しSUN2019/09/28(土) 06:40:11.99ID:NM/qyMFH
>>797
そりゃ自称埼玉在住だものな
0799名無しSUN2019/09/28(土) 07:00:35.89ID:/cq93BkU
雨が降っている@奈良
0800名無しSUN2019/09/28(土) 07:02:57.10ID:cJWqd/Yt
晴れ間も出ている@尼
0801名無しSUN2019/09/28(土) 07:03:29.48ID:cJWqd/Yt
これ今日雨降るのか?
0802名無しSUN2019/09/28(土) 07:09:19.77ID:xvORYae7
>>747
2013年は異様に長い残暑と早い冬の訪れで秋が殆ど無かったな
しかも大阪市で初雪が11月中だったし
0803名無しSUN2019/09/28(土) 07:11:41.47ID:xvORYae7
>>726
その最低気温は晩夏の気温だな
少し寝苦しさを感じられるし
全然秋の気温ではない
0804名無しSUN2019/09/28(土) 07:12:09.36ID:ygsFTViq
今朝も害虫どもが我が物顔で蠢き回っとる・・・
そして、昨夜置いといたおにぎり、たった1晩で緑色に変色して腐りやがった
それより週末にチャリに乗れないのがもっと深刻・・・今日は事務所に行って登録情報調べたり
その後の足で池田の日清に行くつもりやったのに
0805名無しSUN2019/09/28(土) 07:12:19.33ID:zrDvbKIy
闘いの挽歌
0806名無しSUN2019/09/28(土) 07:14:19.59ID:ygsFTViq
>>803
気温よりも湿度空気がヤバい
昔の晩夏=盆過ぎは乾いた北寄りの風が吹いて、窓閉めな寝冷えするくらいやった
昨夜はムシムシの重たい空気に支配されてて、窓開けても暑いくらい
0807名無しSUN2019/09/28(土) 07:16:27.06ID:gKSGdMIi
子供の運動会出来そう
場所取り完了
0808名無しSUN2019/09/28(土) 07:16:38.23ID:ygsFTViq
事務所そして池田日清なら電車で行けと言われそうだが、
電車やとトータルで優に1k超えるんやな、しかもボロくて揺れるし混雑するし
0809名無しSUN2019/09/28(土) 07:19:16.95ID:ygsFTViq
>>807
子供達がかわいそう・・・
夕方まで雨は降らずに持ちそうだが、代わりに時より日差しが差し込んで
それもムシムシ空気の最中に。普通に真夏日になって、熱中症で倒れる子続出しそう
0810名無しSUN2019/09/28(土) 07:29:16.24ID:QqhT06b8
台風18号(名称・コケ)、、、、嘘です
0811名無しSUN2019/09/28(土) 07:30:33.43ID:QqhT06b8
>>807
運動会
前々前世は必ずBGMになる確率
0812名無しSUN2019/09/28(土) 07:50:26.18ID:LZz3BLKN
カメムシが大量発生してるんですが今年は大雪?
0813名無しSUN2019/09/28(土) 07:52:07.88ID:fmNC0MIj
>>812
2009年2月みたいな暖かい長雨かも?
0814名無しSUN2019/09/28(土) 07:58:56.90ID:xjjmk33R
>>783
知り合いにその症状の人がいます。
不快だけど寝込んだりするようなことはなく、
ときどき大阪の住友病院で注射をしてもらっていたような。
まずお医者さんに診てもらってみては?
0815名無しSUN2019/09/28(土) 08:16:10.16ID:HQH1HxsA
去年の秋もかなりカメムシは見たけどね
0816名無しSUN2019/09/28(土) 08:21:21.03ID:7XICsBJC
>>812
去年も一昨年も「今年はカメムシが多い」って言ってた
0817名無しSUN2019/09/28(土) 08:23:12.00ID:V2bCk/C8
今年、春が異常に長かった代償だな
0818名無しSUN2019/09/28(土) 08:25:54.55ID:+UcJteqh
(´・ω・`)そんな言われようのカメムシも時代が来たら軽く煎って食い物になったり
0819名無しSUN2019/09/28(土) 08:53:29.47ID:6+RYIVSt
今日の予報、前日の曇りのち雨から、しれっと晴れのち雨に変えてやがる
0820名無しSUN2019/09/28(土) 08:54:05.67ID:ZCCBssOC
運動会は11月にすべき。
10月は、真夏日の可能性もあり、危険
0821名無しSUN2019/09/28(土) 08:54:24.56ID:o73BRsn+
朝から普通に暑い、さっそく扇風機全開なわけだが
体感的には真夏と同じですな
0822名無しSUN2019/09/28(土) 09:10:31.41ID:twLP0whF
30年後には冬しかガチスポーツできないくらい暑くなってんのかなw
0823名無しSUN2019/09/28(土) 09:18:29.21ID:bvKBCTsz
グレタさんがああいう形で煽らざるを得ないほどみんな鈍感だしな
0824名無しSUN2019/09/28(土) 09:19:25.27ID:bvKBCTsz
30年後か ここの奴ら全員死んでるだろうな
清宮幸太郎がアラフォーになる頃は本気で大変だろうな
0825名無しSUN2019/09/28(土) 09:20:01.54ID:BR/FE3b6
外からうっすらとキンモクセイの香りが入ってくる
0826名無しSUN2019/09/28(土) 09:24:21.35ID:Aec2W4m9
できる子GFS 九州北部の北側を進行 日本海を17号より南側を通る 970hPaくらいまで発達
0827名無しSUN2019/09/28(土) 09:36:17.18ID:1vUqn+QK
暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い
0828名無しSUN2019/09/28(土) 09:40:40.21ID:LDDkd037
タンクトップでチャリンコに乗ってるおばちゃん見たわ夏やな
0829名無しSUN2019/09/28(土) 09:43:55.20ID:8seKPAsv
真夏より今の時期のほうがつらい
暑さが中途半端で湿気が多いの 最悪
0830のりこ@和歌山市2019/09/28(土) 09:48:50.29ID:e2ULujHO
蒸しとんのもうやめよ
0831名無しSUN2019/09/28(土) 09:54:16.06ID:DtEtu3JS
>>829
体温調節機能がちょっとやばい感じよね
湿度さえなければまだ過ごしやすいだろに
0832名無しSUN2019/09/28(土) 10:10:28.34ID:cJWqd/Yt
ついに台風になったぞ
0833名無しSUN2019/09/28(土) 10:21:13.48ID:zVzDRP/h
>>823
あれはなあ、なんつうかバックの圧力団体が温暖化温暖化と騒いで金儲けに
0834名無しSUN2019/09/28(土) 10:24:27.13ID:iOPV/NWJ
台風18号ミータン!
0835名無しSUN2019/09/28(土) 10:28:55.69ID:iOPV/NWJ
18号って近畿まるごと右側パターン?やぺえ奴?
0836名無しSUN2019/09/28(土) 10:29:58.32ID:cJWqd/Yt
>>835
大丈夫です
近畿はさほど影響ないでしょう
0837オゥインガーの都きょうと太郎2019/09/28(土) 10:31:18.77ID:wwaYKlG9
今日の対鹿児島ユナイテッドFC戦

京都の勝ち99% 分け1% 負け0%

鹿児島  1-6  京都
0838名無しSUN2019/09/28(土) 10:33:16.95ID:dMtUOeW5
各天気予報やTVまで予報バラバラやからマジどれを信じたらいいか分からんし予定立てられへん
0839枚方市2019/09/28(土) 10:36:19.95ID:zhTNKFpG
運動会シーズンのため、予報は悪目に出しとるな
0840名無しSUN2019/09/28(土) 10:45:12.30ID:ZwkiRvBM
来週の週末は久しぶりのキャンプなので晴れてほしいな
0841名無しSUN2019/09/28(土) 10:45:21.19ID:+V7ytKBz
気温は低いのに!湿気はいつまでこれやねん。
0842名無しSUN2019/09/28(土) 10:54:48.07ID:MjwBRhIl
ゴロゴロしてるだけなのに汗ばむ
0843名無しSUN2019/09/28(土) 11:16:13.77ID:+GGXRVxl
流石に今年台風外れ年すぎんか?
0844名無しSUN2019/09/28(土) 11:17:01.45ID:6+RYIVSt
18号は前の台風より勢力強いそうだから、結構きつい風が吹きそう
17号は京阪神で15m/sくらいだったか
0845名無しSUN2019/09/28(土) 11:22:04.71ID:tYmQEtO2
暑すぎてイライラしてきた
ほんまに季節ズレてる
0846名無しSUN2019/09/28(土) 11:39:26.60ID:xvORYae7
日中は暑くても良いから、せめて朝晩が涼しくなってくれないと
最低気温20℃以上の多湿はキツイ
0847名無しSUN2019/09/28(土) 11:49:37.92ID:ubJwb0hi
クールビズ終わって来週からスーツだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています