トップページsky
1002コメント203KB

関西・近畿気象情報 Part539【2019/09/22〜】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN2019/09/22(日) 07:43:48.77ID:Uh8CePCn
関西・近畿地方の天気の実況・議論を語るスレです。
場所によって天気は変わります。実況するときはできるだけ地域も書いてください。

●前スレ

関西・近畿気象情報 Part538
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1568624479/


関西・近畿気象情報 【ワッチョイ有り】 Part1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1532136444/


●気象機関
気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/
気象協会tenki.jp http://tenki.jp
WNI http://weathernews.jp

●レーダー
XRAIN http://www.river.go.jp/x/krd0107010.php?lon=135.495747&;lat=34.843841
高解像度降水ナウキャスト http://www.jma.go.jp/jp/highresorad/
Yahoo!雨雲ズームレーダー http://weather.yahoo.co.jp/weather/zoomradar/
大阪市 http://www.ame.city.osaka.lg.jp/pweb/
神戸市 http://rainmap-kobe250.jp/

●気圧配置・寒気情報
バイオウェザー http://www.bioweather.net/chart/pressure.htm
週間寒気予想 http://www1.ystenki.jp/kanki.html

●雷・落雷情報
関電 http://www.kepco.co.jp/kaminari-info/rakurai/index.html
WNI http://weathernews.jp/thunder/
Yahoo!落雷情報 http://weather.yahoo.co.jp/weather/lightning/

●大気汚染情報
PM2.5まとめ http://pm25.jp/
そらまめ君 http://soramame.taiki.go.jp/
SPRINTARS予測 http://sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp/forecastj_KI.html

●地域別防災情報
大阪 http://www.osaka-bousai.net/pref/
兵庫 http://hyogo.bosai.info/
京都 http://chisuibousai.pref.kyoto.jp/
滋賀 http://www.shiga-bousai.jp/
奈良 http://www.nara-saboinfo.jp/
和歌山 http://kasensabo02.pref.wakayama.lg.jp/index.php

●画像倉庫
関西気象情報 画像倉庫 http://8804.teacup.com/kansaikisyou/bbs
関西・近畿気象情報 画像掲示板 http://6313.teacup.com/kansaikisyougazou/bbs

●避難所
天文・気象板避難所
http://jbbs.shitaraba.net/study/12529/
0085名無しSUN2019/09/23(月) 12:53:31.43ID:P05kGOSF
神戸新開地寒いわ
28だけど湿度50やからな
湿度って偉大
0086名無しSUN2019/09/23(月) 12:54:11.56ID:P05kGOSF
暑い時期も終わるなすぐに
夜は寒いしな
0087名無しSUN2019/09/23(月) 13:25:31.01ID:7YFmA6bf
風は収まった@枚方
しかし上空は冬のような重い曇天
0088名無しSUN2019/09/23(月) 13:33:37.65ID:kimNatJd
11時頃にざっと雨が降ってから気温は明らかに下がったことを実感@関目
0089名無しSUN2019/09/23(月) 15:10:44.64ID:oYiyTw6l
南大阪に降雨域
0090名無しSUN2019/09/23(月) 17:48:16.31ID:FkU870Gf
台風が変な位置を通ってどうなる事かと思ったけど、期待通りのノロノロ化で温暖化をかろうじて防いだか
0091名無しSUN2019/09/23(月) 22:33:31.30ID:KcGFaI20
>>70
ありがとう

寝すぎたわ
呑んだら暑くなってきたエアコン付けて寝ようか?
0092名無しSUN2019/09/23(月) 23:49:20.86ID:KcGFaI20
部屋にカネタタキ入って来て五月蝿い
0093名無しSUN2019/09/24(火) 01:24:10.71ID:x2N/nTYh
扇風機で十分やろ
エアコンとか無理やわ
0094名無しSUN2019/09/24(火) 03:21:25.26ID:x3OnNUCI
カネタタキってなんだ?
0095名無しSUN2019/09/24(火) 04:16:20.03ID:FuGFsCxy
寒い いきなり寒い 神戸 真夏から一転してこう変わると辛い
0096名無しSUN2019/09/24(火) 05:46:40.27ID:xuXqb0JG
曇り空@和歌山市
わずかに和泉山脈の上が空が明るいな

>>94
チッチッチッって鳴くコオロギ(だったかな?)の仲間
たまに家に入って来る
0097名無しSUN2019/09/24(火) 05:57:01.99ID:gbpB+0s5
秋になったんだな、という空気感の朝
生駒山上空は、ほんのり朝焼け
@八尾
0098名無しSUN2019/09/24(火) 07:21:19.26ID:MqJYRKia
>>94
リストラされる事。
0099名無しSUN2019/09/24(火) 08:06:01.50ID:NWE+/oV8
自分はまだ暑いなあ@京都市
マンションだからなのか湿気なのか
もうちょっと下がって欲しい
0100名無しSUN2019/09/24(火) 08:06:16.37ID:korFX5TP
一面の曇り空で風が冷たい@門真
0101名無しSUN2019/09/24(火) 10:19:51.25ID:QeINtVjU
>>98
せつこ、それカネタタキちゃう
かたたたき や。
0102名無しSUN2019/09/24(火) 10:43:34.45ID:wuMCHbLC
外は結構涼しいけど、電車が空調付けてなくて蒸し暑い
0103名無しSUN2019/09/24(火) 11:59:49.46ID:UdrbY5+y
10月に入ってからも暑いみたいだ。
0104名無しSUN2019/09/24(火) 12:52:12.57ID:11Ptnwty
朝方は快適な気温、湿度だったが
昼前から蒸し暑くなってきたな。
部厚い雲で空も覆われている。@吹田
0105名無しSUN2019/09/24(火) 13:44:05.14ID:m2XTyhGq
蒸し暑い@城陽市
0106名無しSUN2019/09/24(火) 15:24:00.28ID:y+SjPJct
耳をすませばカネタタキも聞こえるな
意識して聞かな気付かんもんや
虫の声なんて雑音と同じやしな
0107名無しSUN2019/09/24(火) 15:38:02.11ID:SmSuFxmG
ポツポツ降ってきた@寝屋川
0108名無しSUN2019/09/24(火) 17:32:13.88ID:11Ptnwty
南の空がかなり暗い
0109のりこ@和歌山市2019/09/24(火) 17:41:11.74ID:vIoMrHAm
ちゃっぷいちゃっぷい
0110名無しSUN2019/09/24(火) 17:41:16.19ID:11Ptnwty
@吹田
15時前くらいに雨が降った。
北西から南東へと雲が流れたようだ。
0111名無しSUN2019/09/24(火) 17:45:38.17ID:izH3GK5F
水道の水漏れ修理したらめっちゃ汗かいた。
0112名無しSUN2019/09/24(火) 18:50:43.11ID:qEb9EDzk
オツカレ〜
0113名無しSUN2019/09/24(火) 19:36:55.75ID:izH3GK5F
ありがとー。
0114名無しSUN2019/09/24(火) 21:25:31.79ID:BQm2O3pq
>>109
嫌がらせ、好きよぁ?
お前みたいなのはどこに住んでも嫌われ者やで
0115名無しSUN2019/09/24(火) 21:28:22.20ID:BQm2O3pq
な が抜けちゃったわクソが
0116名無しSUN2019/09/24(火) 22:33:05.72ID:BU+Uqi6o
>>114
不思議ちゃんを呼び込まないためにも
sageてマターリいきましょう
0117名無しSUN2019/09/25(水) 06:47:25.61ID:vxE8bX3I
蒼天@下京区
身が引き締まる空気感の朝
0118名無しSUN2019/09/25(水) 16:33:29.79ID:DcUFQu/L
ツクツクボウシがまだ鳴いてるわ
0119名無しSUN2019/09/25(水) 22:21:02.88ID:LUQxUy+S
539埋まれば次スレこっち(実質part540)
この次は変なスレタイ付けたり重複させんように
この次は541になります。
0120名無しSUN2019/09/25(水) 22:22:03.51ID:LUQxUy+S
900レス超えたら僕が建てるのでよろしくです。
0121名無しSUN2019/09/25(水) 23:02:13.61ID:OTrdsOro
>>1は関東気象情報マターリスレを
関西スレで試してみたかったのではないか
0122名無しSUN2019/09/25(水) 23:20:39.74ID:TYEmDJWj
>>120
宜しくね

関東な人が建ててくれたんかな?

🐒が出るかもしれんから皆窓開けて寝る時は気を付けてね
0123名無しSUN2019/09/25(水) 23:29:26.48ID:3AlgYOpT
本スレの状況に疲れたであろう人が立てたスレに
あいつらも誘導するのか?
0124名無しSUN2019/09/26(木) 00:24:20.32ID:H9P36Crr
>>123
どうします?次スレ以降ワッチョイ(8文字列orプラスIP)
導入してこのスレは捨ててなかったことにして
540建てるっていう提案もありますよ。
0125名無しSUN2019/09/26(木) 00:25:17.47ID:H9P36Crr
その前にワッチョイ有りスレがあったのでそっち使っていきますか?
0126名無しSUN2019/09/26(木) 00:42:05.95ID:1HCnGfhg
あれは並行進行スレなのでは?
0127名無しSUN2019/09/26(木) 00:46:31.68ID:XaP28NRd
>>124
以前に本スレで書いた者です。
市況板のワッチョイありのスレの住民も
兼ねているので
ワッチョイありの板は書き込めません。
市況板は利益、損失で場も荒れるから
所在地を探されるのは絶対に避けたいです。
こちらの様子を見に来て利用を考えていたところでした。
0128名無しSUN2019/09/26(木) 06:06:50.36ID:niYNDIMt
株板の優配スレに@居住地付きで誤爆した俺みたいなのもいるから心配するな。
ワッチョイは浪人所持者優遇だから嫌いだけど。
0129名無しSUN2019/09/26(木) 06:18:48.15ID:RU004ZRg
陸別が氷点下かあ
いよいよ、アメダス大阪の
冬日未達チャレンジを楽しむ季節がやってきた
0130名無しSUN2019/09/26(木) 06:39:20.66ID:0Zy7KI5H
週末の天候の崩れが、わずかに早くなったか?

降雪系スレでボロクソに言われる、
神戸と大阪を暖かく温かく見守る季節の到来だな。
0131名無しSUN2019/09/26(木) 07:16:22.11ID:8nfVfNf4
>>127政治経済板>>128株板
ナカーマ

そっとこのままでお願いしたい
@米国IP付記スレ住民
0132名無しSUN2019/09/26(木) 11:35:40.55ID:okYxe7dL
南の空に雲が広がり始めた
予報通りか
0133名無しSUN2019/09/26(木) 12:50:26.70ID:NfLPjnGm
あちーおもたら30℃か
クーラーも最後に近いがまだ付ける日はある
0134名無しSUN2019/09/26(木) 12:57:45.18ID:Uj40wZpS
まだ冷たい麦茶が欲しい
0135名無しSUN2019/09/26(木) 14:01:25.23ID:UdX98/tk
外出たら一瞬で蚊ぁ共がたかってきよる
暑さ復活でめっちゃ活発
0136名無しSUN2019/09/26(木) 14:52:14.21ID:Zw5m9Voc
>>123
あっちが勢いあるから合流はするんだろうね。
0137名無しSUN2019/09/26(木) 16:00:58.74ID:rxjUa0yV
関西・近畿気象情報 【ワッチョイ有り】 Part1
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/sky/1532136444/
0138名無しSUN2019/09/26(木) 18:46:53.81ID:mI/UuWBV
湿った生暖かい風が来ている@吹田
0139名無しSUN2019/09/26(木) 18:47:15.12ID:Zw5m9Voc
次の台風は九州なのか?関西なのか?
まだ日があるから…。
0140名無しSUN2019/09/26(木) 18:51:49.37ID:1Ugt/CoF
高気圧の縁を回り込む
暖湿流の流れ込みが早くなったのか
明日の予報降水確率の数字が上昇
0141名無しSUN2019/09/26(木) 18:54:35.38ID:1Ugt/CoF
>>139
sageていただくとありがたいな
0142名無しSUN2019/09/26(木) 22:45:54.66ID:sflCRIry
今夜は虫の声があまり聞こえない
0143名無しSUN2019/09/26(木) 23:22:44.63ID:8YXTKqh7
https://i.imgur.com/CO4V1mN.jpg
0144名無しSUN2019/09/27(金) 05:09:58.03ID:/qBxnlLs
いつの間にかセミの声が聞こえなくなった…
0145名無しSUN2019/09/27(金) 07:08:00.31ID:+gcmCYl2
曇り空@下京区
湿った空気が体にまとわりつく
南にある降雨域が到達するのは午後遅くか
0146名無しSUN2019/09/27(金) 10:01:05.44ID:8mN/ygHi
昨日あたりからキンモクセイの匂いが漂いだした
まだ咲いてないけど蕾膨らんでる
0147名無しSUN2019/09/27(金) 12:09:14.18ID:CXn14isM
��ウキ?
0148名無しSUN2019/09/27(金) 13:40:33.50ID:n+k30vlx
分厚い雲に覆われた空
まだ雨は降っていない
@茨木市
0149名無しSUN2019/09/27(金) 14:25:39.73ID:/qBxnlLs
なんか蒸してるな
0150名無しSUN2019/09/27(金) 14:59:32.59ID:mgpojkdI
通り雨@羽曳野
0151名無しSUN2019/09/27(金) 22:51:37.55ID:bFHPYP+V
まだ25℃もあるの?
0152名無しSUN2019/09/28(土) 00:05:22.29ID:Tc8x199V
雨ってゆってた割に晴れとったし
予報もカス精度すぎるでほんま
0153名無しSUN2019/09/28(土) 03:30:25.68ID:mtWkr+j9
あかんw
クーラーつけた@大阪市内
0154名無しSUN2019/09/28(土) 09:47:15.20ID:awFxsjss
雨@北淡
0155名無しSUN2019/09/28(土) 10:05:34.47ID:HUYjYEBy
今は曇ってきたか@大阪市中央区
湿度も低めで心地よい風が入ってきている
盛夏の時期を思えば過ごしやすいと思うが感じかたは人それぞれ
0156名無しSUN2019/09/28(土) 11:20:59.58ID:mtWkr+j9
湿度がなぁ…
0157名無しSUN2019/09/28(土) 11:27:11.80ID:xG6EuRaG
ポツポツ雨キター@大阪市
0158名無しSUN2019/09/28(土) 12:12:25.72ID:cJWqd/Yt
なんか一気に曇ってきたな
0159名無しSUN2019/09/28(土) 12:23:35.25ID:iIiQK0EN
今夜は高砂市とひょっとしたら南丹市で花火があるぞ
0160名無しSUN2019/09/28(土) 12:23:56.10ID:3ku5d3sh
ひょっとしたらってなんだよ
0161名無しSUN2019/09/28(土) 12:28:09.43ID:Aec2W4m9
9月28日(土) DeNA-阪神 14:00 横浜
9月29日(日) 阪神-中日 14:00 甲子園
9月30日(月) 阪神-中日 18:00 甲子園
雨回避祈願
0162名無しSUN2019/09/28(土) 13:02:58.64ID:VliX4FHb
>>161
最終戦、見に行くぜ
0163名無しSUN2019/09/28(土) 13:09:56.45ID:uSGfIDlw
もう諦めてたけど3連勝なら行けるかも知れんから頑張って欲しいわ。タイガース
0164名無しSUN2019/09/28(土) 14:06:31.97ID:8seKPAsv
おそらく

●De-神○
○神-中●
●神-中○
または
●De-神○
●神-中○
○神-中●

で、カープCS進出だろぅ
0165名無しSUN2019/09/28(土) 14:37:31.54ID:7VUEKtrx
和歌山市
一雨きて暑さが落ち着いたかな
0166名無しSUN2019/09/28(土) 14:50:03.53ID:y8BcM+nr
南海上の白玉が育ちつつある
和歌山はその影響下に入ったのか
0167名無しSUN2019/09/28(土) 15:15:49.82ID:4CnjWJUA
衛生画像を見ると
明日の9時の予想天気図に表記された
四国沖の低気圧が形成されつつあるようだ
0168名無しSUN2019/09/28(土) 15:31:23.47ID:D1YKOXz9
>>167
数日前に見たGFS、MSMともに、
週末は気圧の谷で広範囲に降雨と予想されていたように思う。
昨日、今日の降雨域の形成の遅さや狭さは、
この四国沖の(急造温帯)低気圧に、
雨雲が巻き取られてしまったためなのかとも考えた。
0169名無しSUN2019/09/28(土) 16:55:44.25ID:4CnjWJUA
高層天気図
5880の線はまだそこにいるのか
0170名無しSUN2019/09/28(土) 17:12:35.07ID:4CnjWJUA
>>168
GFSの演算と同様に気象庁の予想天気図でも
四国沖の低気圧は日本の南岸を東進
明日の予報が雨マークが近畿南部のみに
17:00更新で変更は上記のことも一因か
0171名無しSUN2019/09/28(土) 19:11:17.90ID:TvuWLK6m
もうすぐ合流なのかあっちが新たにスレを建てるのか?
こっちは割と平和
0172名無しSUN2019/09/28(土) 19:13:36.03ID:3ku5d3sh
ちょっとしたスレタイの違いにこだわるからスレがポコポコ増えて荒れるんだよあほらし
0173名無しSUN2019/09/28(土) 22:05:00.57ID:D1YKOXz9
>>169
GFS長期予想 伊丹空港上空 
850mb Temp 10/5頃 9℃  10/9頃 6℃
来週10月4日過ぎの台風一過で、上空の温度場が一気に下がる演算が出ている。
0174名無しSUN2019/09/29(日) 03:49:14.03ID:Zv1Wr5J5
本スレで合流の案内が出た
0175名無しSUN2019/09/29(日) 04:05:29.39ID:Zv1Wr5J5
移動先を確保した
0176名無しSUN2019/09/29(日) 05:41:32.50ID:xkwp79fQ
了解
0177名無しSUN2019/09/29(日) 09:35:02.50ID:vjU2Ua39
ageとくわ

めちゃくちゃ蒸し暑いから除湿つけた
0178名無しSUN2019/09/29(日) 09:43:00.38ID:CQiPTQN3
そろそろ最高25℃最低15℃になってもらわんときつい
30℃20℃とかもういい
0179名無しSUN2019/09/29(日) 09:47:30.25ID:8PNaJISx
ヤバいw
ビックリするぐらい目まぐるしく予報変わってるw
いつの間にか今日の予報晴れに変わってるしw
0180名無しSUN2019/09/29(日) 09:50:10.93ID:vlq8i0od
快晴で運動会日和だな
0181名無しSUN2019/09/29(日) 09:55:46.61ID:Emj9APLG
くこけ?
0182名無しSUN2019/09/29(日) 09:57:30.99ID:ORbE0cNP
地震?
0183名無しSUN2019/09/29(日) 09:57:40.98ID:nOhaoVvt
再利用か あげ
0184名無しSUN2019/09/29(日) 10:01:28.29ID:VRwsDhCc
ブルベの練習ができそうな秋晴れ
豊能町から篠山までチャリ走ってくる
紀伊山地のおかげで暖湿気の影響も近畿中部はあまりなさげ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています