トップページsky
1002コメント203KB

関西・近畿気象情報 Part539【2019/09/22〜】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN2019/09/22(日) 07:43:48.77ID:Uh8CePCn
関西・近畿地方の天気の実況・議論を語るスレです。
場所によって天気は変わります。実況するときはできるだけ地域も書いてください。

●前スレ

関西・近畿気象情報 Part538
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1568624479/


関西・近畿気象情報 【ワッチョイ有り】 Part1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1532136444/


●気象機関
気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/
気象協会tenki.jp http://tenki.jp
WNI http://weathernews.jp

●レーダー
XRAIN http://www.river.go.jp/x/krd0107010.php?lon=135.495747&;lat=34.843841
高解像度降水ナウキャスト http://www.jma.go.jp/jp/highresorad/
Yahoo!雨雲ズームレーダー http://weather.yahoo.co.jp/weather/zoomradar/
大阪市 http://www.ame.city.osaka.lg.jp/pweb/
神戸市 http://rainmap-kobe250.jp/

●気圧配置・寒気情報
バイオウェザー http://www.bioweather.net/chart/pressure.htm
週間寒気予想 http://www1.ystenki.jp/kanki.html

●雷・落雷情報
関電 http://www.kepco.co.jp/kaminari-info/rakurai/index.html
WNI http://weathernews.jp/thunder/
Yahoo!落雷情報 http://weather.yahoo.co.jp/weather/lightning/

●大気汚染情報
PM2.5まとめ http://pm25.jp/
そらまめ君 http://soramame.taiki.go.jp/
SPRINTARS予測 http://sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp/forecastj_KI.html

●地域別防災情報
大阪 http://www.osaka-bousai.net/pref/
兵庫 http://hyogo.bosai.info/
京都 http://chisuibousai.pref.kyoto.jp/
滋賀 http://www.shiga-bousai.jp/
奈良 http://www.nara-saboinfo.jp/
和歌山 http://kasensabo02.pref.wakayama.lg.jp/index.php

●画像倉庫
関西気象情報 画像倉庫 http://8804.teacup.com/kansaikisyou/bbs
関西・近畿気象情報 画像掲示板 http://6313.teacup.com/kansaikisyougazou/bbs

●避難所
天文・気象板避難所
http://jbbs.shitaraba.net/study/12529/
0585名無しSUN2019/10/04(金) 00:08:21.10ID:rPPHnW1u
楽しい夜をお過ごし下さい
0586名無しSUN2019/10/04(金) 00:08:22.09ID:wt9oObeI
これもしかして太閤バリアで大阪市内だけスカ案件なのでは?
0587名無しSUN2019/10/04(金) 00:08:39.87ID:LuIEJK/s
西宮光ったけど音は全然やった
0588名無しSUN2019/10/04(金) 00:08:54.18ID:X6WEhnhh
>>585
やーめーてー
0589名無しSUN2019/10/04(金) 00:08:55.49ID:82ZqdJtU
関電のホームページみにいったら、裏金のお詫びがまずあって笑た 雷のほうが今は重要だろう
0590枚方(南部)2019/10/04(金) 00:09:00.99ID:KmzqyH7r
昼のように光った、と思ったら
また落ちた〜!!
0591名無しSUN2019/10/04(金) 00:09:12.13ID:0BWMqcXL
>>586
市内もボチボチ降ってきてるよ
0592名無しSUN2019/10/04(金) 00:09:14.70ID:vDU8aYBU
大阪縦断か
0593名無しSUN2019/10/04(金) 00:09:25.77ID:uqJDvsCi
滋賀は雷の音がきこえるだけで雨なんて全く降らんがな
この先降るのか
0594名無しSUN2019/10/04(金) 00:09:26.47ID:vCPxfKNq
>>586
40分後くる
0595名無しSUN2019/10/04(金) 00:09:44.65ID:3HX5splI
雨雲レーダー怖いなこれw
0596名無しSUN2019/10/04(金) 00:10:12.31ID:idjEWXvw
もうオワタ
台風からの雨雲は流れが早い
0597名無しSUN2019/10/04(金) 00:10:43.91ID:gMELl/AL
>>586
もう来とるがな
0598名無しSUN2019/10/04(金) 00:10:45.53ID:AQYXccGZ
呑気に風呂入っとったらえらいのきてたやん@大阪市内
0599名無しSUN2019/10/04(金) 00:11:04.55ID:whQgJ69a
高槻は豪雨やけど、豊中・池田・能勢は降ってないのか
0600名無しSUN2019/10/04(金) 00:11:16.06ID:gMELl/AL
>>583
決戦は金曜日〜
0601名無しSUN2019/10/04(金) 00:11:31.26ID:T3uhBYKa
豊中で雷落ちて停電あるね。
0602名無しSUN2019/10/04(金) 00:11:49.56ID:08J0kpRW
空は頻繁に光ってるけどあんまり落ちひんな
0603名無しSUN2019/10/04(金) 00:11:50.39ID:KmzqyH7r
ヵミナリだけやたら鳴りよる
雨はショボショボ

と思ったら今、土砂ぶってきた
0604名無しSUN2019/10/04(金) 00:11:56.26ID:vCPxfKNq
>>599
過ぎ去った 2波がもう少し
0605名無しSUN2019/10/04(金) 00:12:20.55ID:YuoAo60/
雷も酷いけど雨まで酷くなってきた。これは本格的に寝れない、、、@京都八幡市
0606名無しSUN2019/10/04(金) 00:12:21.65ID:gmG9DXSu
ポッカリとすり抜けてしまった@都島
0607名無しSUN2019/10/04(金) 00:12:21.67ID:08J0kpRW
と思ったら北山あたりに落ちたわ
0608名無しSUN2019/10/04(金) 00:12:21.81ID:1h2Caqv4
大阪市内スカやわこれ
0609名無しSUN2019/10/04(金) 00:12:29.64ID:82ZqdJtU
弱まってきた@高槻
0610名無しSUN2019/10/04(金) 00:12:31.46ID:RB9q7Fxq
どこや!おちた!地ひびき!
0611名無しSUN2019/10/04(金) 00:12:43.66ID:4uACuBsc
>>584
えー近いのに違うもんだね
空港や原田の方で落ちたみたいだからそっちの系統なんだろね
0612名無しSUN2019/10/04(金) 00:13:12.19ID:FoR0e9AB
地響きすっごw
0613名無しSUN2019/10/04(金) 00:13:44.28ID:vto6p4Dr
雷の音が凄い@左京区
0614名無しSUN2019/10/04(金) 00:13:48.05ID:sLkCpPYu
ゴロゴロの音は大きくないし雨もたいしたことないけど稲光で久しぶりに楽しい
0615名無しSUN2019/10/04(金) 00:14:03.61ID:jjM9ZgVH
携帯のライトがついたのかと思ったら外の雷だったわ
0616名無しSUN2019/10/04(金) 00:14:07.66ID:wt9oObeI
太閤バリア発動の様子。
ttp://img.2chan.tv/s/yccp191004001300.jpg
0617名無しSUN2019/10/04(金) 00:14:18.56ID:vCPxfKNq
>>611
原田まだ停電10件 関電hp
0618名無しSUN2019/10/04(金) 00:14:22.22ID:b1+oZTy4
更新する度にエグくなってねーか…
0619名無しSUN2019/10/04(金) 00:14:23.26ID:tVD5k7zJ
さっきまで雷鳴ってたが今は大雨だけ@茨木
寝てる間に停電しませんように
0620枚方(南部)2019/10/04(金) 00:14:42.66ID:KmzqyH7r
あ、>>603は枚方南部
0621名無しSUN2019/10/04(金) 00:14:54.90ID:vto6p4Dr
あー明日の仕事大雨で休みになればいいのに。
0622名無しSUN2019/10/04(金) 00:15:02.06ID:jjM9ZgVH
昼みたいに光ってる
京都市北区
0623名無しSUN2019/10/04(金) 00:15:50.67ID:26rj2iHp
急に強風が
まさか竜巻?
@堺市中区
0624名無しSUN2019/10/04(金) 00:15:56.79ID:FoR0e9AB
ちかくにおちたなw 中京区
0625名無しSUN2019/10/04(金) 00:16:07.12ID:jXwFdLVf
突風凄いな
0626名無しSUN2019/10/04(金) 00:16:08.09ID:08J0kpRW
北山とか上賀茂あたりに何回か落ちたな
0627名無しSUN2019/10/04(金) 00:16:38.01ID:tVD5k7zJ
>>607
北山って京都?枚方?
0628名無しSUN2019/10/04(金) 00:17:08.28ID:e10AlKVm
こりゃー近くに落ちたら電気製品死ぬな
0629名無しSUN2019/10/04(金) 00:17:08.78ID:wt9oObeI
大阪市内はスカ確定。
ほかの所がんばれー。
0630名無しSUN2019/10/04(金) 00:17:18.01ID:PYPdvIDI
PC落としとこう
0631名無しSUN2019/10/04(金) 00:17:21.18ID:oMWqiTyn
雨も降ってきたー!
すげー光った!絶対落ちた!
0632名無しSUN2019/10/04(金) 00:17:29.66ID:f4LmGXY3
大阪バリアさすがだなw
0633名無しSUN2019/10/04(金) 00:17:35.40ID:RB9q7Fxq
だーだー降ってだばだばや、だだ降りやな。
0634名無しSUN2019/10/04(金) 00:17:37.05ID:bFLQiQmL
今近くに落ちた
伏見
0635名無しSUN2019/10/04(金) 00:18:03.31ID:AQYXccGZ
やめろや
0636名無しSUN2019/10/04(金) 00:18:04.10ID:26rj2iHp
うわあ
雷やばい
0637名無しSUN2019/10/04(金) 00:18:11.70ID:UVqIQl0e
今だいぶ近そうな雷が@平野区
0638名無しSUN2019/10/04(金) 00:18:16.53ID:b1+oZTy4
今年の京都の雷の多さはおかしいわ
栃木かよ
0639名無しSUN2019/10/04(金) 00:18:18.96ID:YuoAo60/
大阪市内は爆撃受けていないのですか?
0640東住吉2019/10/04(金) 00:18:26.76ID:tAnYDaHx
今のでかい。どこに落ちた??
0641名無しSUN2019/10/04(金) 00:18:31.52ID:twZezm2H
本格的に降ってまいりました
@伏見区
0642名無しSUN2019/10/04(金) 00:18:33.61ID:UNTbnyom
今の雷鳴か@東大阪
0643名無しSUN2019/10/04(金) 00:18:38.63ID:SeEkzF9k
>>639
今雷なったで@天王寺区
0644名無しSUN2019/10/04(金) 00:18:44.31ID:FaqvzsZv
終わったかと思ったらすげーの来たな@東住吉区
0645名無しSUN2019/10/04(金) 00:18:55.98ID:RB9q7Fxq
落ちて地面揺れるんとか凄ないか。古代の日本人怖かったやろなー。
0646名無しSUN2019/10/04(金) 00:19:11.00ID:Qwdw2VZQ
光ってから5秒位あるからこれ北のほうで落ちてる奴なのか
どえらい音してるな@宇治
0647名無しSUN2019/10/04(金) 00:19:13.67ID:YuoAo60/
>>643
どうかお気をつけください。
0648枚方(南部)2019/10/04(金) 00:19:29.02ID:KmzqyH7r
>>627
枚方の北山なんて地元民しかわからんやろ
当地、今豪雨になってる
0649名無しSUN2019/10/04(金) 00:19:32.67ID:X6WEhnhh
大阪市内すり抜けたねw
0650名無しSUN2019/10/04(金) 00:19:53.40ID:08J0kpRW
>>626
京都
0651名無しSUN2019/10/04(金) 00:20:20.36ID:YuoAo60/
土砂降りの音いつ止む
0652名無しSUN2019/10/04(金) 00:20:41.29ID:wt9oObeI
>>639
当地は何回か一瞬強く雨降ったのと、遠来ゴロゴロだけで普通の夕立以下@京橋。
0653名無しSUN2019/10/04(金) 00:20:45.49ID:X6WEhnhh
>>639
爆撃ってほどでもないよ
時々ザザ降りになるくらい
0654名無しSUN2019/10/04(金) 00:20:59.03ID:32Sj2UBx
この雨雲のまま東に移動するんか
0655名無しSUN2019/10/04(金) 00:21:00.52ID:RB9q7Fxq
東山区か左京区南部あたりで落下しまくっていよる!かも!しらんけど!
0656名無しSUN2019/10/04(金) 00:21:03.58ID:twZezm2H
バリバリバリバリ
どどどどどどど〜ん
0657名無しSUN2019/10/04(金) 00:22:21.54ID:X6WEhnhh
ラストのザザ降り来てるな
京都警報出たから気を付けて
0658名無しSUN2019/10/04(金) 00:22:56.88ID:RB9q7Fxq
さぁさぁ良いかんじにこのヘボいスレタイいっこ消費しておりますこの調子
0659名無しSUN2019/10/04(金) 00:22:57.17ID:av+MYO+3
風がやばすぎるいきなりなんだこれ
0660名無しSUN2019/10/04(金) 00:23:24.68ID:YuoAo60/
家の近くに用水路とか小さな川があるからこの土砂降りが短時間で大したことない様に終わってほしい。。。
0661名無しSUN2019/10/04(金) 00:23:38.27ID:Q4a5I81c
前線の通過やろ
0662名無しSUN2019/10/04(金) 00:23:38.33ID:twZezm2H
どんどんぱんぱんどんぱんぱん
0663名無しSUN2019/10/04(金) 00:24:27.72ID:RB9q7Fxq
これがこの勢力のまま近江に行きますよって、寝とおる人らびっくりコース。
0664名無しSUN2019/10/04(金) 00:24:33.94ID:/nIZgQbu
伏見区中書島ザンザン降り!!
0665名無しSUN2019/10/04(金) 00:24:39.19ID:08J0kpRW
京都市北区はかなり収まってきました
0666名無しSUN2019/10/04(金) 00:24:59.68ID:jnq/cC9l
完全に雨が止み、強い西風と共に潮の匂いが@西淀川
久々の土砂降りだったな…30分間でどれだけ気温が下がったのかね。
0667名無しSUN2019/10/04(金) 00:25:58.73ID:sLkCpPYu
>>663
これくらいなら俺は寝たまま起きない@堺
0668枚方(南部)2019/10/04(金) 00:26:10.99ID:KmzqyH7r
豪雨になったりシトシトになったり
はっきりせん
0669名無しSUN2019/10/04(金) 00:27:22.28ID:UVqIQl0e
0:20時点の気象庁の高解像度降水ナウキャスト、平野区内に落雷マーク付いとる・・・さっきの予想以上に近かったんだな@平野区
0670名無しSUN2019/10/04(金) 00:27:31.55ID:twZezm2H
雨脚弱まってきました
@京都市伏見区
0671枚方(南部)2019/10/04(金) 00:28:04.46ID:KmzqyH7r
>>667
泉州ってカミナリ鳴るイメージないんだが‥
0672名無しSUN2019/10/04(金) 00:29:39.24ID:08J0kpRW
滋賀のみなさん頑張って
0673名無しSUN2019/10/04(金) 00:29:41.93ID:RB9q7Fxq
避雷針のあらなんだ時代は一体どうしてはったんやろうな。怖すぎひんかな。
0674名無しSUN2019/10/04(金) 00:30:45.08ID:ei5iKKXz
早く雷雨書き込みでココ埋めちゃって
要らないこのスレ
0675名無しSUN2019/10/04(金) 00:31:30.27ID:b1+oZTy4
少しスタミナ尽きてきたか?けどまだまだヤバそうやな
滋賀通る頃には出がらしになってるかもしらんな
0676名無しSUN2019/10/04(金) 00:32:48.27ID:twZezm2H
ほぼ終わりました
@京都市伏見区
0677枚方(南部)2019/10/04(金) 00:33:45.90ID:KmzqyH7r
終了っぽい
YouTubeで寅ノ門ニュース見てから寝るわ
0678名無しSUN2019/10/04(金) 00:34:10.93ID:xsM2QxUZ
バリバリバリバリ  夏の雷、豪雨きます@湖南方面
0679名無しSUN2019/10/04(金) 00:34:17.94ID:UVqIQl0e
京都10分くらいしか雷味わえなかった
0680名無しSUN2019/10/04(金) 00:34:23.41ID:RB9q7Fxq
レーダーで見るかぎり、勢力いっこも弱ならんとそのまま長浜市へ向かいます。
0681名無しSUN2019/10/04(金) 00:34:55.89ID:ECc6PRYx
奈良滋賀はこれからがピークだね。
0682名無しSUN2019/10/04(金) 00:35:00.43ID:Qwdw2VZQ
宇治も同じく通り過ぎた感じだね
0683名無しSUN2019/10/04(金) 00:35:21.82ID:UgqLqJhg
雷一発 豪雨起動 大阪中河内
昨日クーラー 今電気ストーブ遠くに向けてオン
0684名無しSUN2019/10/04(金) 00:35:24.05ID:CttGeNl6
急に静かになった@香芝
0685名無しSUN2019/10/04(金) 00:36:11.81ID:YuoAo60/
雨よ!弱まるならこのまま弱まれってんだぃ!仕返しされているかようにまた雨が強くなってきたわ。@京都八幡市
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています