トップページsky
1002コメント195KB

九州北部・山口県気象情報Part127【2019/9/18〜】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN2019/09/18(水) 21:32:34.78ID:JcILkZSq
九州北部・山口県地方の天気実況や議論などを総合的に扱うスレです
自治厨や荒らしには反応せず、削除依頼・NG・スルーで対処してください。
気象情報スレッドの性格上、場所に依存した内容の場合は
地名を明記するのがよろしいでしょう。
※嘘は嘘であると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい。

九州北部・山口県気象情報Part126【2019/8/31〜】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/sky/1567244014/
0509名無しSUN2019/09/22(日) 17:39:31.83ID:/SofkqL0
>>502
去年までいたのか
0510名無しSUN2019/09/22(日) 17:40:24.20ID:zH/+JXXz
こんな状況で営業を続ける店はなー
チャリ通勤の人とか帰れんやろ
0511名無しSUN2019/09/22(日) 17:41:33.15ID:bryHiiqJ
熊本空港離着陸してんだな
ニュースカイ17便も降りれるか
0512名無しSUN2019/09/22(日) 17:42:12.33ID:/Ny0okgm
>>479
可愛い 顔見たいw
0513名無しSUN2019/09/22(日) 17:43:33.49ID:1uUdjzSy
>>505
呼んだ?
https://i.imgur.com/NKvj0EU.jpg
0514名無しSUN2019/09/22(日) 17:44:09.38ID:1SDiI5VM
長崎ガチで風強すぎてヤバい
0515名無しSUN2019/09/22(日) 17:45:28.23ID:GMTtTF50
>>513
可愛い!ホクロある!
0516名無しSUN2019/09/22(日) 17:45:54.21ID:6nvI7wpX
http://www.kyuden.co.jp/emergency/pc/kyusyu.html
長崎停電の模様
0517名無しSUN2019/09/22(日) 17:46:17.80ID:/Ny0okgm
>>513
たまらんw和む 猫ほしいわ

筑後南部、ゴーゴーやかましくなってきた チラッと外出たらかなり蒸し暑い
0518名無しSUN2019/09/22(日) 17:48:09.28ID:e2Tg+D2S
>>508
22時
0519名無しSUN2019/09/22(日) 17:49:36.79ID:V/tFdR4x
停電だけは勘弁
晩御飯がパンになってしまう
0520名無しSUN2019/09/22(日) 17:49:38.23ID:izgUHKyt
長崎すさまじい風吹いた
0521名無しSUN2019/09/22(日) 17:49:48.15ID:1uUdjzSy
>>517
こんなに鳴くの初めてくらい鳴いてる。動物の予知能力があるのなら台風ヤバいかも@佐賀市
https://i.imgur.com/Ky8xVfF.jpg
0522名無しSUN2019/09/22(日) 17:53:55.48ID:c2ooldNV
>>506
それがこの辺の台風やろ
0523名無しSUN2019/09/22(日) 17:54:05.57ID:fre98LGS
>>521
まーかわいい!
0524名無しSUN2019/09/22(日) 17:55:42.70ID:EVWhQq8j
>>513
すっごく和む〜
可愛いなぁ
0525名無しSUN2019/09/22(日) 17:56:35.11ID:DPzUSAiI
佐世保、さすがに吹きだしたわ
0526名無しSUN2019/09/22(日) 18:03:41.24ID:n/ylGMm+
千葉大停電の台風はアッと言う間に過ぎ去った感じだが
コイツは遅いよね
0527名無しSUN2019/09/22(日) 18:03:58.46ID:fLgpBTMR
>>521
可愛いがスレチそろそろ自重しろ

たまに強めの風が吹きよるな
0528名無しSUN2019/09/22(日) 18:05:06.50ID:prcNaYxX
北九州も竜巻来るかもしれんな。
よく寝たわ
0529名無しSUN2019/09/22(日) 18:05:18.93ID:P9OniiPY
少しずつ風が台風らしくなってきた@福岡市
0530名無しSUN2019/09/22(日) 18:06:51.67ID:8JoXFGI2
対馬吹いてきた
家から出るな警報
0531名無しSUN2019/09/22(日) 18:07:06.77ID:eFILHyHd
急に風が強いんだが@熊本市東区
台風らしくなってきたなぁ。
0532名無しSUN2019/09/22(日) 18:07:20.90ID:Q0Abhdkz
山口西部もぼちぼち停電出ているな

http://www.teideninfo.energia.co.jp/
0533名無しSUN2019/09/22(日) 18:11:59.44ID:/9Qpl8ew
別府は無風、雨なし
0534名無しSUN2019/09/22(日) 18:14:41.32ID:r8qEmxgJ
ニュースカイ17降りたね
熊本空港
0535名無しSUN2019/09/22(日) 18:17:35.43ID:WWrCX8DC
雨止んで風だけになって風も止んだ
かなり崩れてるのかな
0536名無しSUN2019/09/22(日) 18:20:36.40ID:YpAn4fVi
やばい音がしよります@長崎
0537名無しSUN2019/09/22(日) 18:25:25.34ID:1uUdjzSy
>>527
ごめんね。今逃がした。
佐賀市ごォーーって風の音が怖い。関係ないけどコンセントがパチパチパチいってるwww
0538名無しSUN2019/09/22(日) 18:29:05.21ID:2iu6yfEh
まだ始まる時間じゃないのに結構吹くな
0539名無しSUN2019/09/22(日) 18:29:59.86ID:9A4Smg+f
ときより風が強い@筑後
0540名無しSUN2019/09/22(日) 18:30:11.32ID:1SDiI5VM
風強すぎる・・・@大村
0541名無しSUN2019/09/22(日) 18:31:58.33ID:PI+b2rMG
5時頃、うちの前の港で3人組がうろうろしてるから何をしてるんだと思ったら、一人が三脚抱えてきた。

それは別にいいんだが、
3人のうち一人だけがヘルメットをかぶってた。
カメラマンと音声さんはヘルメットをかぶってなかった。
ヘルメットって、ただの演出だったのか。
0542名無しSUN2019/09/22(日) 18:32:38.44ID:izgUHKyt
本当に風がすごい@長崎
恐怖を感じるレベル
0543名無しSUN2019/09/22(日) 18:34:28.73ID:1xrTKa5N
風も全然吹かん蒸し暑い
0544名無しSUN2019/09/22(日) 18:34:56.34ID:wx0XDOFz
ここ10年では一番風が強いかも
0545名無しSUN2019/09/22(日) 18:36:12.12ID:D2irbMrg
風が強くて虫暑いな
なが埼玉
0546名無しSUN2019/09/22(日) 18:36:29.40ID:Re1RrU/R
急に吹いてきた
0547名無しSUN2019/09/22(日) 18:38:02.69ID:2iu6yfEh
これは停電不可避な風が吹きそうだなw
0548名無しSUN2019/09/22(日) 18:41:41.13ID:pFZwbwKV
>>509
ずっと前からいたよ
0549名無しSUN2019/09/22(日) 18:42:20.91ID:VbBXevZR
博多駅のヨドバシに。
博多一双で豚骨注入して帰るわ。
普通にお客さんいて草
0550名無しSUN2019/09/22(日) 18:43:57.44ID:RsMUhOVD
18:30現在

1. 愛媛県 瀬戸22.8m/s南南東
2. 長崎県 大村21.0m/s南
3. 長崎県 鰐浦19.2m/s北北東
4. 長崎県 頭ヶ島18.8m/s南
5. 長崎県 野母崎18.4m/s南
5. 長崎県 佐世保18.4m/s南南東
6. 佐賀県 川副17.7m/s南南東
7. 佐賀県 佐賀17.0m/s南南東
8. 長崎県 雲仙岳16.8m/s南
9. 大分県 蒲江15.5m/s南南東
10. 熊本県 本渡15.4m/s南
0551名無しSUN2019/09/22(日) 18:46:39.14ID:1SDiI5VM
2階建て14世帯の戸建て集合住宅が風で揺れてる・・・@大村
0552名無しSUN2019/09/22(日) 18:48:15.86ID:HbiDPTpp
風がすごくてエアコンからすごいパカパカ音がするんだけどどういう仕組みで鳴ってるんだろう。電源は切ってるのに
0553名無しSUN2019/09/22(日) 18:48:46.18ID:PI+b2rMG
博多から家まで帰るのに、途中どこかで30分待たなきゃいけない場合、
以前なら家にできるだけ近い所まで行って待ったんだが、
今は途中に何もないから、博多を出るのを出来るだけ遅くしている。

何もないところで足止めされたらたまったもんじゃない。
0554名無しSUN2019/09/22(日) 18:57:57.92ID:7chvCHLa
熊本の友人宅が何分か停電したらしいが
九州全体あちこち停電起きてるね
復旧した場所が多いけど
http://www.kyuden.co.jp/teiden_map/index.php/map/
0555名無しSUN2019/09/22(日) 18:59:36.33ID:1bYjSeu2
6時半ごろからだんだん風強くなってきた
電線の風音が唸ってる
まだ強風域なんだがこれから怖い・・・山口周南
0556名無しSUN2019/09/22(日) 18:59:44.87ID:4ZLRyEiA
頼むから停電はしないでくれ
冷凍庫の奥に隠してあるピザが家族にバレてしまう
0557名無しSUN2019/09/22(日) 18:59:47.98ID:a7d/D7qK
島原 家がミシミシ言ってて正直怖い
0558名無しSUN2019/09/22(日) 19:02:48.84ID:oar3VEdW
久留米ですけど、結構吹いてる気がする。
風音が怖い系のやつだこれ。
0559名無しSUN2019/09/22(日) 19:03:55.30ID:5c7vtmJ/
北九州だけど風はそこまでない
他に北九州で雨風強い人いる?
0560名無しSUN2019/09/22(日) 19:04:00.49ID:/9Qpl8ew
台風何それ?@別府
0561名無しSUN2019/09/22(日) 19:04:58.37ID:fDPiyPgM
やっと風が吹いてきたな
0562名無しSUN2019/09/22(日) 19:05:02.01ID:qbVMUdEL
TNCだけ枠の台風情報がないんだな
0563名無しSUN2019/09/22(日) 19:05:15.82ID:p9GHDdls
風ビュービューいってるわ
@福岡市
0564名無しSUN2019/09/22(日) 19:05:55.27ID:QvUUfLRY
>>551
対馬海峡抜けるの5時頃みたいだから今夜は大村は耐えるのみだな
0565名無しSUN2019/09/22(日) 19:05:55.95ID:VbBXevZR
味玉チャーシュー
https://i.imgur.com/C7zW3F5.jpg
替え玉2玉完食、安心と信頼の骨髄
https://i.imgur.com/FIFZetz.jpg
少したまに風が5~7m吹いてきた、
帰るか。
0566名無しSUN2019/09/22(日) 19:07:49.14ID:7PxVavAA
>>565
Twitteでやれカス
0567名無しSUN2019/09/22(日) 19:08:37.66ID:VbBXevZR
ラーメン屋20人位ならんでて草
0568名無しSUN2019/09/22(日) 19:08:44.31ID:fLgpBTMR
風の強さが明らかに変わった思ったら暴風域に入ったんか
0569名無しSUN2019/09/22(日) 19:10:16.27ID:2iu6yfEh
まだ全然本番前なのに24m吹いてるのか
ウチやばいかもなww
0570名無しSUN2019/09/22(日) 19:10:20.12ID:PI+b2rMG
クーラーの室外機は外に置くのが前提だから大概までは大丈夫だが、古いと強風で壊れる事もあるらしい。
0571名無しSUN2019/09/22(日) 19:10:25.21ID:LEnjWx/3
急に風が強くなってきた
まだ強風域なので今後が心配@山口
0572名無しSUN2019/09/22(日) 19:12:07.59ID:Re1RrU/R
スマホの気圧計が990hPaになった
0573名無しSUN2019/09/22(日) 19:12:21.79ID:fDPiyPgM
最接近時には今の風速から5mアップくらいかなショボい
とにかく思ってた以上に雨が少ない
0574名無しSUN2019/09/22(日) 19:12:34.26ID:MyalsdVi
>>560
大分県東部海岸線は吹いてる
大分市内の東部だけどゴーゴー鳴ってる
0575名無しSUN2019/09/22(日) 19:12:59.81ID:VbBXevZR
ついって?
0576名無しSUN2019/09/22(日) 19:13:20.75ID:c2ooldNV
>>565
いいねえ
博多一双とか初めて知った
博多駅からもうちょっと近ければなあ
0577名無しSUN2019/09/22(日) 19:13:35.77ID:p7bTuEqd
風がさらに強くなってきた・・・
風音がゴオオオォォォーーとかビュオオオオオーーー
になって来た
0578名無しSUN2019/09/22(日) 19:13:48.51ID:VbBXevZR
スマホに気圧計付いてるのかすげーな。
0579名無しSUN2019/09/22(日) 19:15:40.48ID:e7yeCf5v
さっき1分間停電した
もうヤメテくれ・・・@大村
0580名無しSUN2019/09/22(日) 19:16:38.88ID:VbBXevZR
うみの周りだけ風強いのかな?
0581名無しSUN2019/09/22(日) 19:17:48.30ID:Ao8BZn5w
キタキター!!!
0582名無しSUN2019/09/22(日) 19:17:57.43ID:fDPiyPgM
博多が12mで太宰府が6.3m久留米11.7m
0583名無しSUN2019/09/22(日) 19:18:26.01ID:RkyInQlS
停電情報、福岡佐賀もきたわ。
福岡は久留米だって。

あー、頭が重くなってきた
気圧980くらいまで下がったせいか@博多区
0584名無しSUN2019/09/22(日) 19:20:28.21ID:Ao8BZn5w
>>552
台風なんかで家屋を機密すると
排水ドレンパイプの穴を抜けよとするからポンポン音がする
「おとめちゃん」ってのをドレン排水パイプ出口に付ければならなくなるよ
0585名無しSUN2019/09/22(日) 19:20:47.57ID:6S42iY1R
めちゃくちゃ風強い@那珂川市
家が震えるくらいの強風が吹きまくってる
これが少なくとも8時間は続くんだよな
耐えてくれわが家
0586名無しSUN2019/09/22(日) 19:21:02.87ID:Re1RrU/R
>>578
ごめん、これは気圧「計」ではないのか…

風の音すごい
0587名無しSUN2019/09/22(日) 19:21:18.17ID:C02yWdu2
長崎市南部停電中
0588名無しSUN2019/09/22(日) 19:21:38.45ID:BF6Ij294
福岡市南区の停電は以前と同じところかな?
原因調査中だったけど大丈夫かな
0589名無しSUN2019/09/22(日) 19:22:15.17ID:p9GHDdls
行きつけのラーメン屋休みだったから丸源で妥協しました
0590名無しSUN2019/09/22(日) 19:22:50.40ID:VbBXevZR
六本松だが5~7くらいか
0591名無しSUN2019/09/22(日) 19:23:28.75ID:es2Ql3ng
対馬が水没しそうだ
0592名無しSUN2019/09/22(日) 19:24:34.09ID:bZbpF/Sa
>>513
かわゆいなあ
いいなあ猫飼いたい
0593名無しSUN2019/09/22(日) 19:25:25.57ID:HwSyYNWh
そこそこ風はあるがもう少し強まるかそれでも大した事なさそうだけどそれより気圧とか気候の急激な変化に弱いから頭が重くて睡魔が酷い
0594名無しSUN2019/09/22(日) 19:26:22.16ID:bZbpF/Sa
結構ゴーゴーいって拭いてるけど@筑紫野
どれくらい続くんやろ
0595名無しSUN2019/09/22(日) 19:27:31.77ID:/SofkqL0
プロトレックの気圧計987
@福岡市
0596名無しSUN2019/09/22(日) 19:28:43.23ID:tSqB8Fon
暴風域に入って吹く風は防風って感じではないね…福岡市の海岸線より
0597名無しSUN2019/09/22(日) 19:29:06.25ID:MTf5yMQf
スリル系映画見るとメチャ盛り上がるよ
    by沖縄
0598名無しSUN2019/09/22(日) 19:29:31.68ID:3FLt0ASZ
久留米、一番吹いとるやん。13.2m。なに添田の1.1mとか。穏やかすぎんだろw
0599名無しSUN2019/09/22(日) 19:29:38.85ID:Ao8BZn5w
>>593
自分は複雑骨折したとこが痛くなる
0600名無しSUN2019/09/22(日) 19:30:05.17ID:VbBXevZR
ゴー!!って10m超の突風吹いた時に、
横断歩道のミニスカートのお姉さん、
平然と渡ってたんだがw
0601名無しSUN2019/09/22(日) 19:30:36.68ID:izgUHKyt
長崎市内は15時ぐらいから今までずっと風の音がすごい
0602名無しSUN2019/09/22(日) 19:32:31.44ID:oar3VEdW
佐賀やべえw
0603名無しSUN2019/09/22(日) 19:34:05.87ID:s3eKnAnu
なにか かぞが あながくなりてきた。

くろかみじま
0604名無しSUN2019/09/22(日) 19:37:44.54ID:PI+b2rMG
>>590
裁判所の建物ができる前なら風の通り道になってただろ
0605名無しSUN2019/09/22(日) 19:40:31.36ID:kmHVmf13
北九州は南側に山があるので、日本海を通過しても
接近するまではあまり風が吹かない。
むしろ吹き返しの方が強いときがある。
0606名無しSUN2019/09/22(日) 19:42:11.58ID:kmHVmf13
と、書き込みしたら、急に風が強くなったw
0607名無しSUN2019/09/22(日) 19:42:53.87ID:p7bTuEqd
今一番風強いわ
ヤバい
0608名無しSUN2019/09/22(日) 19:43:20.06ID:VbBXevZR
田んぼの向こうのポリカ?のカーポートの屋根が半分剥がれて、ビタンビタン言ってる凄い音。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています