九州北部・山口県気象情報Part127【2019/9/18〜】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN
2019/09/18(水) 21:32:34.78ID:JcILkZSq自治厨や荒らしには反応せず、削除依頼・NG・スルーで対処してください。
気象情報スレッドの性格上、場所に依存した内容の場合は
地名を明記するのがよろしいでしょう。
※嘘は嘘であると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい。
九州北部・山口県気象情報Part126【2019/8/31〜】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/sky/1567244014/
0392名無しSUN
2019/09/22(日) 11:56:57.56ID:wmvk+8C8https://earth.nullschool.net/jp/#current/wind/surface/level/orthographic=-231.18,29.39,2428
水温が低めの所にかかり始めたから勢力が落ちると良いね。
https://www.data.jma.go.jp/gmd/kaiyou/data/db/kaikyo/daily/image/HQ/2019/sstD_HQ20190921.png
0393名無しSUN
2019/09/22(日) 11:59:19.90ID:p7bTuEqd0394名無しSUN
2019/09/22(日) 12:21:48.30ID:1SDiI5VM@大村
0395名無しSUN
2019/09/22(日) 12:29:27.32ID:5gDLjlce0397名無しSUN
2019/09/22(日) 12:44:16.28ID:HOYQoDPY0398名無しSUN
2019/09/22(日) 12:55:48.74ID:/SofkqL00399名無しSUN
2019/09/22(日) 12:56:16.26ID:fLgpBTMR0400名無しSUN
2019/09/22(日) 13:00:01.95ID:UqrLDR8f0401名無しSUN
2019/09/22(日) 13:01:09.13ID:Zy+5YbCL0402名無しSUN
2019/09/22(日) 13:04:10.78ID:8zmz5+kF0403名無しSUN
2019/09/22(日) 13:09:08.57ID:7chvCHLa熊本で1時が1010から、999hPaへ
最接近は頭痛くなるかなぁ
0404名無しSUN
2019/09/22(日) 13:10:51.18ID:7chvCHLa0405名無しSUN
2019/09/22(日) 13:11:53.08ID:qhRAEAZg0406名無しSUN
2019/09/22(日) 13:11:55.99ID:ScRtpvJN0407名無しSUN
2019/09/22(日) 13:12:23.47ID:DPzUSAiI0408名無しSUN
2019/09/22(日) 13:20:55.70ID:/SofkqL0プロトレックで現在997
0409名無しSUN
2019/09/22(日) 13:26:59.17ID:dZxNuQZ+0410名無しSUN
2019/09/22(日) 13:32:14.91ID:wKzuj2Qy超だるい 近年まれにみるだるさ
これあかんやつ
@長崎
0411名無しSUN
2019/09/22(日) 13:34:21.20ID:HOYQoDPY風は庭の木がゆらゆらしてる
買い出しに行くなら今のうちに済ませた方がいいかも?
昼前にイオンの前を通ってきたけど日曜日だからかもしれないけど駐車場の空き待ちで渋滞してました
0412名無しSUN
2019/09/22(日) 13:44:12.32ID:aMEXvzYPhttps://toyokeizai.net/articles/-/165183
おだいじにー
0413名無しSUN
2019/09/22(日) 14:09:57.98ID:DPzUSAiI0414名無しSUN
2019/09/22(日) 14:10:01.93ID:Lmk4tazu朝に見た時は1005hPaぐらいだったと思う。
0415名無しSUN
2019/09/22(日) 14:13:52.85ID:rE++olRR0416名無しSUN
2019/09/22(日) 14:13:58.50ID:8zmz5+kF0418名無しSUN
2019/09/22(日) 14:22:18.12ID:fDPiyPgM現時点ですでに降ってない時間の方が長い
こんなことなら早朝ラン行けば良かったわ
0420名無しSUN
2019/09/22(日) 14:35:49.88ID:1uUdjzSy0421名無しSUN
2019/09/22(日) 14:36:41.51ID:p7bTuEqd長崎港
https://youtu.be/R9zyszxXmjg
長崎空港
https://youtu.be/mZMJR9nopPI
佐世保港
https://youtu.be/gEMePfkMD4A
長崎大学前
https://youtu.be/IzBlMxqlAxU
0422名無しSUN
2019/09/22(日) 14:37:43.72ID:J/GNL8BQ時折風が『ゴッ!』と吹く間隔が少しずつ短くなってきてる
0423名無しSUN
2019/09/22(日) 15:06:00.46ID:fDPiyPgM風速10メートル超えるのも20時以降
0424名無しSUN
2019/09/22(日) 15:08:05.39ID:fPlSJ/f5収集来るかなー 出したら飛んでいくかな
0425名無しSUN
2019/09/22(日) 15:08:14.71ID:37ASIMCsまあ、「無いよりマシ」が結論なんだろうけど。
0426名無しSUN
2019/09/22(日) 15:14:15.77ID:mxTd5Gbr背振が真っ平らとまでは言わんが500mくらいだったら鳥栖から朝倉の豪雨地帯がなくなるのかな?
とは思った事はある。
0427名無しSUN
2019/09/22(日) 15:16:21.60ID:dZxNuQZ+暑いわ寒いわ集中豪雨だわで
0428名無しSUN
2019/09/22(日) 15:17:05.83ID:BRSkqRWe0429名無しSUN
2019/09/22(日) 15:18:20.52ID:dZxNuQZ+日田は盆地でポツーンと一軒家状態だし
0430名無しSUN
2019/09/22(日) 15:18:52.16ID:T6scV/ajhttp://imgur.com/XQGJ7xK.png
0431名無しSUN
2019/09/22(日) 15:21:45.90ID:fPlSJ/f5https://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp18192203.gif
0433名無しSUN
2019/09/22(日) 15:23:52.97ID:BRSkqRWeそれでも五万人は住んでんだぞ
0434名無しSUN
2019/09/22(日) 15:26:41.27ID:/QbdFxgghttps://www.youtube.com/watch?v=R9zyszxXmjg
全然大したこと無くて草
0435名無しSUN
2019/09/22(日) 15:27:04.18ID:NNojRBZz0436名無しSUN
2019/09/22(日) 15:28:08.55ID:zHU5ipXYごーごー吹いてきた@長崎市
0437名無しSUN
2019/09/22(日) 15:28:26.07ID:4y+8d6u/進路右側の長崎佐賀福岡のが危ないだろ
0438名無しSUN
2019/09/22(日) 15:28:30.96ID:fPlSJ/f5マンションだと置く場所があるからいいけど、戸建てだと家の前ですからね(><)
飛ばないように工夫しないとですね…
一応、収集はあるみたいです。
http://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/kateigomi/taihoo_17.html
0439名無しSUN
2019/09/22(日) 15:28:31.06ID:1SDiI5VM0440名無しSUN
2019/09/22(日) 15:29:41.07ID:na2Ph3Ha0441名無しSUN
2019/09/22(日) 15:29:43.37ID:/VsiEbx80443名無しSUN
2019/09/22(日) 15:33:44.99ID:5jOxZfIu飯塚(37m) 1.0
添田(92m) 0.6
朝倉(36m) 0.0
日田(82m) -0.5
筑豊盆地って意外に冷えないのね
0445名無しSUN
2019/09/22(日) 15:36:12.60ID:+H/LGD+I0446名無しSUN
2019/09/22(日) 15:37:48.86ID:k7AIDujS0447名無しSUN
2019/09/22(日) 15:40:49.16ID:PI+b2rMG吹いてきた@天草
0448名無しSUN
2019/09/22(日) 15:42:45.13ID:s3eKnAnu0449名無しSUN
2019/09/22(日) 15:50:18.59ID:RIWoa1cY0450名無しSUN
2019/09/22(日) 15:57:17.27ID:1F3y+vOI電線が揺れっぱなしで窓もガタガタ鳴ってる…
@長崎市
0451名無しSUN
2019/09/22(日) 15:58:29.81ID:J/GNL8BQ雨も強めで横なぐり
0452名無しSUN
2019/09/22(日) 16:03:16.50ID:37ASIMCs0453名無しSUN
2019/09/22(日) 16:04:24.65ID:fDPiyPgMそして風速の予報も下がりだした
0454名無しSUN
2019/09/22(日) 16:16:35.78ID:8zmz5+kF0457名無しSUN
2019/09/22(日) 16:19:37.63ID:37ASIMCs今から暴風吹いてたら絶望しかないだろ。
0458名無しSUN
2019/09/22(日) 16:20:50.69ID:TyjzdvbIどこよ?南部の野母崎とか海の方だろ?
こっちは市内でも静かなもんだよ@市内諫早寄り
0459名無しSUN
2019/09/22(日) 16:22:06.90ID:MTf5yMQfエアコンで冷やしとけ
0461名無しSUN
2019/09/22(日) 16:23:00.43ID:WWrCX8DC0462名無しSUN
2019/09/22(日) 16:23:36.03ID:MTf5yMQf台風、海、通過し、上陸なし予報
0463名無しSUN
2019/09/22(日) 16:24:07.85ID:hblitmEQ0465名無しSUN
2019/09/22(日) 16:25:20.90ID:RsMUhOVDhttps://www.jma.go.jp/jp/amedas/imgs/wind/214/201909221600-00.png
0466名無しSUN
2019/09/22(日) 16:27:36.46ID:p7bTuEqd時々ゴオオオーーと怖いなと思う強風が吹くようになってきた
さっきまでとは違う段階に入った感じ・・・
0469名無しSUN
2019/09/22(日) 16:33:21.90ID:wIOWkrH4これから暴風になるんだろうか
0470名無しSUN
2019/09/22(日) 16:40:35.94ID:1F3y+vOI長大とかチトセピアとかあの辺り
0471名無しSUN
2019/09/22(日) 16:41:13.29ID:wx0XDOFz0472名無しSUN
2019/09/22(日) 16:42:21.22ID:/SofkqL00473名無しSUN
2019/09/22(日) 16:56:38.63ID:zH/+JXXz0474名無しSUN
2019/09/22(日) 17:02:38.65ID:TyjzdvbIこっちも風強くなってきたわ。
0476名無しSUN
2019/09/22(日) 17:05:45.33ID:kr+IOKVa0477名無しSUN
2019/09/22(日) 17:06:21.73ID:kr+IOKVa0478名無しSUN
2019/09/22(日) 17:06:54.19ID:pIF5gMpK0479名無しSUN
2019/09/22(日) 17:09:17.49ID:1uUdjzSyhttps://i.imgur.com/ZeGQjvO.jpg
0480名無しSUN
2019/09/22(日) 17:09:27.08ID:2iu6yfEh久留米は何もないんやけど
0481名無しSUN
2019/09/22(日) 17:11:05.29ID:Ic7m8Vwc0482名無しSUN
2019/09/22(日) 17:12:52.61ID:2iu6yfEh0483名無しSUN
2019/09/22(日) 17:12:55.64ID:vrvgY7TV雨はほとんど降ってない
0484名無しSUN
2019/09/22(日) 17:13:52.75ID:V/tFdR4x急に来るぞ
こっちもさっきから吹き出したから久留米ももうそろそろじゃないか
0485名無しSUN
2019/09/22(日) 17:14:17.90ID:2iu6yfEh0486名無しSUN
2019/09/22(日) 17:14:19.41ID:vmBkeiPlそろそろ始まるのかな
0487名無しSUN
2019/09/22(日) 17:15:09.83ID:RsMUhOVD0488名無しSUN
2019/09/22(日) 17:16:39.32ID:pIF5gMpK雨と風の両方が強くなってきた
0489名無しSUN
2019/09/22(日) 17:16:42.32ID:Y0VdozXTみんな余裕あるわ@山口
0490名無しSUN
2019/09/22(日) 17:18:34.12ID:PI+b2rMGシャッター自身の音じゃどうしようもない。
0491名無しSUN
2019/09/22(日) 17:19:15.92ID:9BYEVwmK海べただから風がまっぽし来ますな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています