トップページsky
1002コメント195KB

九州北部・山口県気象情報Part127【2019/9/18〜】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN2019/09/18(水) 21:32:34.78ID:JcILkZSq
九州北部・山口県地方の天気実況や議論などを総合的に扱うスレです
自治厨や荒らしには反応せず、削除依頼・NG・スルーで対処してください。
気象情報スレッドの性格上、場所に依存した内容の場合は
地名を明記するのがよろしいでしょう。
※嘘は嘘であると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい。

九州北部・山口県気象情報Part126【2019/8/31〜】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/sky/1567244014/
0373名無しSUN2019/09/22(日) 10:25:21.16ID:prcNaYxX
今の内に寝とく。
0374名無しSUN2019/09/22(日) 10:27:56.58ID:y3LBW84M
今からカップラーメン買いに行った方がいい?
0375名無しSUN2019/09/22(日) 10:34:02.51ID:9rh6Syb0
タカをくくれば行かなくていい
0376名無しSUN2019/09/22(日) 10:36:25.00ID:/QbdFxgg
もう975hpaに弱体化したのか
福岡来る頃には980かな
0377名無しSUN2019/09/22(日) 10:36:51.01ID:wLIfRozV
沖縄で結構被害出した時と、あんまり勢力かわんないのがこわいな
0378名無しSUN2019/09/22(日) 11:00:44.37ID:pbewlLSm
しかし見事に3連休の間だけ天気悪いな
0379名無しSUN2019/09/22(日) 11:04:05.22ID:RsMUhOVD
>>372
JR延岡駅で貨物コンテナが飛ばされて構内の電柱に衝突して駅が停電したらしい
怪我人はいなかったが日豊線が一部区間で運転見合わせ
0613でも同じ延岡市で竜巻による家屋の倒壊に巻き込まれて3人が亡くなってる
0380名無しSUN2019/09/22(日) 11:06:39.45ID:8zmz5+kF
まだ全然大丈夫だな。とりあえず今日の用事は全部済ませてきた。ちょっと蒸し暑い。ちな博多
0381名無しSUN2019/09/22(日) 11:07:30.99ID:8zmz5+kF
3時がピークらしいがどうなるか
0382名無しSUN2019/09/22(日) 11:09:22.18ID:RsMUhOVD
日本海側は吹き返しも要警戒じゃない?
0383名無しSUN2019/09/22(日) 11:12:48.35ID:1F3y+vOI
雨は小雨で風もほとんどない。
台風が接近してるのが嘘みたいだから今のうちにジョイフルサンでコロッケ買ってくるわ
@長崎市
0384名無しSUN2019/09/22(日) 11:15:42.84ID:8zmz5+kF
蒸し暑い。気温は低いのに蒸し暑い。やっぱ嵐になるか。今は嵐の前の静けさだけど
0385名無しSUN2019/09/22(日) 11:17:02.94ID:5pHZ/mlH
水と乾電池とレトルト食品買ってきた
生鮮も買いたかったけど停電したら困るし諦めた
0386名無しSUN2019/09/22(日) 11:17:42.89ID:7chvCHLa
こんな時に朝からドコモメール障害か
ブラウザ版で見てみたら、市からは今のところ大した防災メールはなかったが
夜は普通にアプリから見られるようにしてほしい
0387名無しSUN2019/09/22(日) 11:19:48.50ID:7chvCHLa
すまない、今更新したらドコモメール復活してた。
0388名無しSUN2019/09/22(日) 11:33:23.82ID:5c7vtmJ/
北九州だけど霧雨が降ってる
少し空が暗いかな
0389名無しSUN2019/09/22(日) 11:39:40.61ID:QTjm6E9K
筑後地方無風小雨で怖いw
嵐の前の静けさってよくいったもんだわ
0390名無しSUN2019/09/22(日) 11:40:16.86ID:oqF8Fl8W
もうすぐ暴風域に入りそう
なんか千葉のがあったからか防災無線の内容が変わった
不要の外出やめろとか停電や断水するかもしれないから気をつけろ備えろとか
0391名無しSUN2019/09/22(日) 11:55:38.07ID:41xxxQLr
なんで宮崎で台風が?
0392名無しSUN2019/09/22(日) 11:56:57.56ID:wmvk+8C8
福岡に来るのは夕方からかな、オレンジ色になっているエリアがかかる地域は結構雨風が強そう
https://earth.nullschool.net/jp/#current/wind/surface/level/orthographic=-231.18,29.39,2428

水温が低めの所にかかり始めたから勢力が落ちると良いね。
https://www.data.jma.go.jp/gmd/kaiyou/data/db/kaikyo/daily/image/HQ/2019/sstD_HQ20190921.png
0393名無しSUN2019/09/22(日) 11:59:19.90ID:p7bTuEqd
五島列島が暴風域に入りはじめたって
0394名無しSUN2019/09/22(日) 12:21:48.30ID:1SDiI5VM
雨が止んだタイミングで買い物に行こうと思ってるが、なかなか止まないな
@大村
0395名無しSUN2019/09/22(日) 12:29:27.32ID:5gDLjlce
悲報 長崎市今回も雨ほとんど降らない
0396名無しSUN2019/09/22(日) 12:32:09.75ID:/QbdFxgg
>>378
無駄使いしなくていいじゃん
貯金貯金♪
0397名無しSUN2019/09/22(日) 12:44:16.28ID:HOYQoDPY
風が強くなってきた@北九州市
0398名無しSUN2019/09/22(日) 12:55:48.74ID:/SofkqL0
雨が強くなってきた@福岡市
0399名無しSUN2019/09/22(日) 12:56:16.26ID:fLgpBTMR
氷川きよしの歌開始と共に土砂降り開始@早良区海側
0400名無しSUN2019/09/22(日) 13:00:01.95ID:UqrLDR8f
雨きつくなってきたー@福岡市西区
0401名無しSUN2019/09/22(日) 13:01:09.13ID:Zy+5YbCL
なんか霰が降ってないか
0402名無しSUN2019/09/22(日) 13:04:10.78ID:8zmz5+kF
梅雨のようなしとしと雨
0403名無しSUN2019/09/22(日) 13:09:08.57ID:7chvCHLa
気圧下がってきたね
熊本で1時が1010から、999hPaへ
最接近は頭痛くなるかなぁ
0404名無しSUN2019/09/22(日) 13:10:51.18ID:7chvCHLa
訂正 1時は1008hPaだった
0405名無しSUN2019/09/22(日) 13:11:53.08ID:qhRAEAZg
断続的に強い雨風@別府市
0406名無しSUN2019/09/22(日) 13:11:55.99ID:ScRtpvJN
水、食料、モバイルバッテリー充電、網戸も外した。 @北九州市 
0407名無しSUN2019/09/22(日) 13:12:23.47ID:DPzUSAiI
佐世保、無風。めっちゃ静か。怖いよー
0408名無しSUN2019/09/22(日) 13:20:55.70ID:/SofkqL0
気圧がだんだん下がってきた
プロトレックで現在997
0409名無しSUN2019/09/22(日) 13:26:59.17ID:dZxNuQZ+
雨は降ってるものの、静かで怖い位w @福岡市
0410名無しSUN2019/09/22(日) 13:32:14.91ID:wKzuj2Qy
なんか台風近づいてきたら超眠い
超だるい 近年まれにみるだるさ
これあかんやつ
@長崎
0411名無しSUN2019/09/22(日) 13:34:21.20ID:HOYQoDPY
雨は弱くなってたから一応雨戸を閉めてきた
風は庭の木がゆらゆらしてる
買い出しに行くなら今のうちに済ませた方がいいかも?
昼前にイオンの前を通ってきたけど日曜日だからかもしれないけど駐車場の空き待ちで渋滞してました
0412名無しSUN2019/09/22(日) 13:44:12.32ID:aMEXvzYP
>>410
https://toyokeizai.net/articles/-/165183

おだいじにー
0413名無しSUN2019/09/22(日) 14:09:57.98ID:DPzUSAiI
急に強風きたっ。これからか@佐世保
0414名無しSUN2019/09/22(日) 14:10:01.93ID:Lmk4tazu
手持ちの気象計で気圧999hPa、筑紫野。
朝に見た時は1005hPaぐらいだったと思う。
0415名無しSUN2019/09/22(日) 14:13:52.85ID:rE++olRR
熊本は蚊帳の外か
0416名無しSUN2019/09/22(日) 14:13:58.50ID:8zmz5+kF
暑い。気温低いのに蒸し暑い。クーラーつけるか?
0417名無しSUN2019/09/22(日) 14:17:05.26ID:/SofkqL0
>>415
熊本よかった
熊本城が心配で心配で
0418名無しSUN2019/09/22(日) 14:22:18.12ID:fDPiyPgM
雨の予報がどんどんショボくなっていく
現時点ですでに降ってない時間の方が長い
こんなことなら早朝ラン行けば良かったわ
0419名無しSUN2019/09/22(日) 14:28:39.18ID:Fli8TO16
>>410
自分もコレ、凄く眠くなる
0420名無しSUN2019/09/22(日) 14:35:49.88ID:1uUdjzSy
佐賀市 弱雨 風無し これからやな
0421名無しSUN2019/09/22(日) 14:36:41.51ID:p7bTuEqd
長崎ライブカメラ

長崎港
https://youtu.be/R9zyszxXmjg

長崎空港
https://youtu.be/mZMJR9nopPI

佐世保港
https://youtu.be/gEMePfkMD4A

長崎大学前
https://youtu.be/IzBlMxqlAxU
0422名無しSUN2019/09/22(日) 14:37:43.72ID:J/GNL8BQ
雨がどうやら本気出し始めました@佐世保
時折風が『ゴッ!』と吹く間隔が少しずつ短くなってきてる
0423名無しSUN2019/09/22(日) 15:06:00.46ID:fDPiyPgM
また曇り予報が延びて雨量も減ったな
風速10メートル超えるのも20時以降
0424名無しSUN2019/09/22(日) 15:08:05.39ID:fPlSJ/f5
今夜、燃えるゴミの収集日@福岡市なんだけどなー
収集来るかなー 出したら飛んでいくかな
0425名無しSUN2019/09/22(日) 15:08:14.71ID:37ASIMCs
脊振バリアとか言ってるけど、たかが1000mちょっとの山でそんなに影響変わるのか?
まあ、「無いよりマシ」が結論なんだろうけど。
0426名無しSUN2019/09/22(日) 15:14:15.77ID:mxTd5Gbr
>>425
背振が真っ平らとまでは言わんが500mくらいだったら鳥栖から朝倉の豪雨地帯がなくなるのかな?
とは思った事はある。
0427名無しSUN2019/09/22(日) 15:16:21.60ID:dZxNuQZ+
久留米〜鳥栖〜朝倉の辺りは環境厳しいからな
暑いわ寒いわ集中豪雨だわで
0428名無しSUN2019/09/22(日) 15:17:05.83ID:BRSkqRWe
日田も忘れないで
0429名無しSUN2019/09/22(日) 15:18:20.52ID:dZxNuQZ+
>>428
日田は盆地でポツーンと一軒家状態だし
0430名無しSUN2019/09/22(日) 15:18:52.16ID:T6scV/aj
ヤフーさん何時も大袈裟すぎない?
http://imgur.com/XQGJ7xK.png
0431名無しSUN2019/09/22(日) 15:21:45.90ID:fPlSJ/f5
米軍さんによると対馬の上を通過するらしい

https://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp18192203.gif
0432名無しSUN2019/09/22(日) 15:22:48.39ID:DUI86C1y
>>424
ウチも今日だわ
水曜日まで置いとくと部屋が臭くなるからなぁ
0433名無しSUN2019/09/22(日) 15:23:52.97ID:BRSkqRWe
>>429
それでも五万人は住んでんだぞ
0434名無しSUN2019/09/22(日) 15:26:41.27ID:/QbdFxgg
長崎港ライブカメラ
https://www.youtube.com/watch?v=R9zyszxXmjg


全然大したこと無くて草
0435名無しSUN2019/09/22(日) 15:27:04.18ID:NNojRBZz
日テレnews24で、特別番組やってるなぁ
0436名無しSUN2019/09/22(日) 15:28:08.55ID:zHU5ipXY
不気味だ
ごーごー吹いてきた@長崎市
0437名無しSUN2019/09/22(日) 15:28:26.07ID:4y+8d6u/
真上なら台風の目にあたるしリスク軽減されない?
進路右側の長崎佐賀福岡のが危ないだろ
0438名無しSUN2019/09/22(日) 15:28:30.96ID:fPlSJ/f5
>>432
マンションだと置く場所があるからいいけど、戸建てだと家の前ですからね(><)
飛ばないように工夫しないとですね…

一応、収集はあるみたいです。
http://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/kateigomi/taihoo_17.html
0439名無しSUN2019/09/22(日) 15:28:31.06ID:1SDiI5VM
家の裏が山なんだけど、風に煽られた木の音がうるさい
0440名無しSUN2019/09/22(日) 15:29:41.07ID:na2Ph3Ha
雨脚が強まりつつある@山口
0441名無しSUN2019/09/22(日) 15:29:43.37ID:/VsiEbx8
なんか普通の雨の日なんだが@博多区
0442名無しSUN2019/09/22(日) 15:33:18.39ID:hAScKLWG
>>424
うち明日やで。今のうちに路上だしといたら飛んでいくかな?w
0443名無しSUN2019/09/22(日) 15:33:44.99ID:5jOxZfIu
日最低気温平均(1月)

飯塚(37m) 1.0
添田(92m) 0.6
朝倉(36m) 0.0
日田(82m) -0.5

筑豊盆地って意外に冷えないのね
0444名無しSUN2019/09/22(日) 15:34:40.20ID:o7Ec5+bk
>>436
ふきはじめたね
雨が少ないからまだましかな?
怖いなぁ
はよどっかいけ
0445名無しSUN2019/09/22(日) 15:36:12.60ID:+H/LGD+I
ちょっと雨降ってきた
0446名無しSUN2019/09/22(日) 15:37:48.86ID:k7AIDujS
こりゃ北九州ヤバいな
0447名無しSUN2019/09/22(日) 15:40:49.16ID:PI+b2rMG
えーい、どいつもこいつもガタガタうるせえな。



吹いてきた@天草
0448名無しSUN2019/09/22(日) 15:42:45.13ID:s3eKnAnu
病(ある)
0449名無しSUN2019/09/22(日) 15:50:18.59ID:RIWoa1cY
山口だが雨風ともになかなか強まってきたぞこれ近づくと逆に弱くなるやつだろ
0450名無しSUN2019/09/22(日) 15:57:17.27ID:1F3y+vOI
雨もすごいけどそれ以上に風がヤバい。
電線が揺れっぱなしで窓もガタガタ鳴ってる…
@長崎市
0451名無しSUN2019/09/22(日) 15:58:29.81ID:J/GNL8BQ
風音『ゴーッ!』始めました@佐世保
雨も強めで横なぐり
0452名無しSUN2019/09/22(日) 16:03:16.50ID:37ASIMCs
エアコン着けてる時、室外機に台風の暴風が吹きつけたらプロペラとか壊れる原因になる?
0453名無しSUN2019/09/22(日) 16:04:24.65ID:fDPiyPgM
また1時間曇りが延びる
そして風速の予報も下がりだした
0454名無しSUN2019/09/22(日) 16:16:35.78ID:8zmz5+kF
おい、無風だし雨も大して降ってないぞ。ちな博多
0455名無しSUN2019/09/22(日) 16:18:21.83ID:pIF5gMpK
>>454
本番は夜9時過ぎからだから
0456名無しSUN2019/09/22(日) 16:18:47.28ID:wpEbCYP9
>>434
カメラ揺れてるが
0457名無しSUN2019/09/22(日) 16:19:37.63ID:37ASIMCs
まだまだ、福岡に最接近は7時間後だし速度も30キロと比較的速いので
今から暴風吹いてたら絶望しかないだろ。
0458名無しSUN2019/09/22(日) 16:20:50.69ID:TyjzdvbI
>>450
どこよ?南部の野母崎とか海の方だろ?
こっちは市内でも静かなもんだよ@市内諫早寄り
0459名無しSUN2019/09/22(日) 16:22:06.90ID:MTf5yMQf
今、暑かったりじめじめの家は停電する前に
エアコンで冷やしとけ
0460名無しSUN2019/09/22(日) 16:22:57.86ID:Re1RrU/R
静かすぎて怖い@福岡市
>>442
収集日当日の日没後にお願いしますね〜
0461名無しSUN2019/09/22(日) 16:23:00.43ID:WWrCX8DC
雨えげつない
0462名無しSUN2019/09/22(日) 16:23:36.03ID:MTf5yMQf
今回は海側だけが危ない
台風、海、通過し、上陸なし予報
0463名無しSUN2019/09/22(日) 16:24:07.85ID:hblitmEQ
風が強くなってきた@熊本市中央区
0464名無しSUN2019/09/22(日) 16:24:29.98ID:VbBXevZR
>>452
ならんやろ(適当)
0465名無しSUN2019/09/22(日) 16:25:20.90ID:RsMUhOVD
16時の九州北部・山口の風向き・風速
https://www.jma.go.jp/jp/amedas/imgs/wind/214/201909221600-00.png
0466名無しSUN2019/09/22(日) 16:27:36.46ID:p7bTuEqd
時津(長崎市のちょっと北)だけど
時々ゴオオオーーと怖いなと思う強風が吹くようになってきた
さっきまでとは違う段階に入った感じ・・・
0467名無しSUN2019/09/22(日) 16:28:55.45ID:E32z2l77
>>465やっぱ九州西を通る時の豊後水道すげぇな
0468名無しSUN2019/09/22(日) 16:29:01.23ID:/SofkqL0
>>462
そう思う
大型ではなく豆台風
0469名無しSUN2019/09/22(日) 16:33:21.90ID:wIOWkrH4
暴風域入ってるっぽいけど今のところ小雨と時折突風みたいなのが吹いてる程度@諫早
これから暴風になるんだろうか
0470名無しSUN2019/09/22(日) 16:40:35.94ID:1F3y+vOI
>>458
長大とかチトセピアとかあの辺り
0471名無しSUN2019/09/22(日) 16:41:13.29ID:wx0XDOFz
風強くなってきた@佐賀市
0472名無しSUN2019/09/22(日) 16:42:21.22ID:/SofkqL0
平戸の人おらん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています