トップページsky
1002コメント195KB

九州北部・山口県気象情報Part127【2019/9/18〜】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN2019/09/18(水) 21:32:34.78ID:JcILkZSq
九州北部・山口県地方の天気実況や議論などを総合的に扱うスレです
自治厨や荒らしには反応せず、削除依頼・NG・スルーで対処してください。
気象情報スレッドの性格上、場所に依存した内容の場合は
地名を明記するのがよろしいでしょう。
※嘘は嘘であると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい。

九州北部・山口県気象情報Part126【2019/8/31〜】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/sky/1567244014/
0329名無しSUN2019/09/22(日) 00:52:23.44ID:fPlSJ/f5
18時頃が一番風が強いようです。
http://weather-gpv.info/msm/msm_wa_ks_22.09Z22SEP2019.png
0330名無しSUN2019/09/22(日) 01:39:07.94ID:VbBXevZR
>>285
その時間佐賀市にいたけど5~6mくらいだったよ。
0331名無しSUN2019/09/22(日) 01:44:28.72ID:VbBXevZR
プ山直撃?
https://i.imgur.com/io38EfD.jpg
0332名無しSUN2019/09/22(日) 03:05:32.94ID:fLgpBTMR
雨がしっかり降り出したな@早良区海側
0333名無しSUN2019/09/22(日) 04:21:10.68ID:2iu6yfEh
雨がちょっとずつ強くなってきたシトシトからパラパラくらい@久留米
0334名無しSUN2019/09/22(日) 05:45:33.35ID:XZctTOpc
スーパーで普段見ない簡易式ランタンとか売ってた
停電怖いし買ってく人多いのかなー
0335名無しSUN2019/09/22(日) 05:56:08.16ID:HfvBDI+3
停電だけはやめてくれ
0336名無しSUN2019/09/22(日) 06:13:06.45ID:HvGtCfMo
停電の時のトイレとお風呂の怖さは異常
0337名無しSUN2019/09/22(日) 06:22:12.92ID:ovJi3K+/
対馬の北を通過じゃなかったのか
どんどん中心線が南になってるやんか!
0338名無しSUN2019/09/22(日) 06:24:34.32ID:wmvk+8C8
【LIVE】 最新台風17号情報 ウェザーニュースLiVE 2019年9月22日(日)
https://www.youtube.com/watch?v=Ba3cmYi_wFk
0339名無しSUN2019/09/22(日) 06:28:21.61ID:p7bTuEqd
>>337
米軍の対馬の向こう通過の予報がさっき対馬南部通過に変わったね
もう進路は定まった感じか
暴風の時間が長いし停電のことを考えて準備したほうが良さそうだ
0340名無しSUN2019/09/22(日) 06:35:32.35ID:ovJi3K+/
ですね午前中に電池買ってくるっす
0341名無しSUN2019/09/22(日) 06:45:54.72ID:ZlyfNGdu
なんでこんなことに
なってしまったんだろう・・・
0342名無しSUN2019/09/22(日) 07:05:30.98ID:GkIyevQJ
小康状態、ほぼ無風、気温23.3℃@別府市
新聞をとるため外に出たら生暖かい
0343名無しSUN2019/09/22(日) 07:11:02.93ID:oNn0+r+c
今日、海響館行く予定なんだが
0344 【九電 72.1 %】 2019/09/22(日) 07:31:36.89ID:OvMev1Fm
ペンギンかわいいよね、あそこ。
帰り気を付けてね。

嵐の前の静けさ、でも直撃はやだなあ。@福岡市
0345名無しSUN2019/09/22(日) 07:39:30.11ID:4v46B+wO
中津、少しずつ風が強くなってきた
0346名無しSUN2019/09/22(日) 07:45:34.85ID:ZtmuYJaw
海沿い注意
0347名無しSUN2019/09/22(日) 08:03:14.36ID:hEjIRPdq
こりゃあかんな
0348名無しSUN2019/09/22(日) 08:38:14.07ID:2Bm3FXAx
昨日は1日風があったが
今日はシトシト雨   @熊本県北
台風少しこっちよりになってるがみんな備えたか?
0349名無しSUN2019/09/22(日) 08:46:30.38ID:DPzUSAiI
佐世保、普通に雨。風はまだない。
嵐の前の静けさgkbr
0350名無しSUN2019/09/22(日) 08:53:32.84ID:NdlAzRan
元寇神風的な進路だな
0351名無しSUN2019/09/22(日) 09:03:04.67ID:p7bTuEqd
これから準備してマルキョウに買い出しに行くよ
0352名無しSUN2019/09/22(日) 09:04:45.90ID:hAScKLWG
>>351
今日なんか安かったっけ?
0353名無しSUN2019/09/22(日) 09:05:56.92ID:c6vNwuC8
>>351
ついでに卵買ってきてください
0354名無しSUN2019/09/22(日) 09:15:23.35ID:9dMOjJ/f
家族を駅に送っていったけど雨風強いのに釣りしてる人やランニングしてる人、ロードバイクに乗ってる人が何人もいた@京築
0355名無しSUN2019/09/22(日) 09:16:44.85ID:3fU5722Z
もう暴風警報が出た@佐賀県
これ位の勢力なら、いっそ突撃してくれた方が陸地に削られて風向き的にも良いのに
0356名無しSUN2019/09/22(日) 09:21:15.74ID:ItDYpJOB
延岡で竜巻か
大分東部やべえな
0357名無しSUN2019/09/22(日) 09:22:35.17ID:stXsYrBx
思ったより早く雨が強めに降っている@北九州
0358名無しSUN2019/09/22(日) 09:26:21.90ID:na2Ph3Ha
シトシトと降り続くだけで、風は殆ど感じない@山口
0359名無しSUN2019/09/22(日) 09:27:23.16ID:p7bTuEqd
>>352
うまかっちゃん5袋199円

>>353
ハイ (´・ω・)つ美味しんぼ卵
0360名無しSUN2019/09/22(日) 09:41:35.49ID:EIjZsGLq
風も雨も全くない。@糸島
0361名無しSUN2019/09/22(日) 09:47:38.34ID:mEaQB0LZ
丸一日発達なしか
0362名無しSUN2019/09/22(日) 09:56:19.84ID:whRFpOYR
まだ静か
曇り空で雨はシトシト
嵐の前の静けさ?
0363名無しSUN2019/09/22(日) 09:56:43.96ID:whRFpOYR
↑福岡市内
0364名無しSUN2019/09/22(日) 10:01:15.90ID:p7bTuEqd
今のうちに出来ることやっといた方がいいよ
0365名無しSUN2019/09/22(日) 10:05:45.83ID:p7bTuEqd
ずいぶん長崎に寄ってきたな
https://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zoom24d/1917-00.png
昨日まで対馬と朝鮮半島の間通る予報だったのに・・・
0366名無しSUN2019/09/22(日) 10:07:22.56ID:WjktJJGW
福岡市内で一時的に風速10メートル超える場所があるな
北九州でも9メートルから10メートル

福津や宗像では12とか15メートル やっぱり海沿いは注意だわ

10メートル超えたら傘が壊れる強さ
0367名無しSUN2019/09/22(日) 10:07:58.42ID:hAScKLWG
今のうちに出来ること、、、墓参り
0368名無しSUN2019/09/22(日) 10:09:12.38ID:1QSM6yfI
>>357
今北九州市西部にいるけどこっちは普通の雨になった
風はほぼないから傘もさせる@北九州市の八幡西で犬の散歩してたが、犬用タオルを忘れてたので急いで車に戻った
0369名無しSUN2019/09/22(日) 10:12:25.32ID:Obg7r2mL
雨はしとしと
風は少ーしだけ

一応用心はしてる、外の物も固定したし@長崎北部
0370名無しSUN2019/09/22(日) 10:14:18.49ID:zfazehoe
2時間前より少し風出てきた@熊本市
0371名無しSUN2019/09/22(日) 10:16:26.41ID:L9yjLUY9
台風時の空や景色は最高に好き
車で走っていてワクワクしたわ
0372名無しSUN2019/09/22(日) 10:19:39.06ID:na2Ph3Ha
エリア外だけど延岡で竜巻ですって(ソース:NHK)
0373名無しSUN2019/09/22(日) 10:25:21.16ID:prcNaYxX
今の内に寝とく。
0374名無しSUN2019/09/22(日) 10:27:56.58ID:y3LBW84M
今からカップラーメン買いに行った方がいい?
0375名無しSUN2019/09/22(日) 10:34:02.51ID:9rh6Syb0
タカをくくれば行かなくていい
0376名無しSUN2019/09/22(日) 10:36:25.00ID:/QbdFxgg
もう975hpaに弱体化したのか
福岡来る頃には980かな
0377名無しSUN2019/09/22(日) 10:36:51.01ID:wLIfRozV
沖縄で結構被害出した時と、あんまり勢力かわんないのがこわいな
0378名無しSUN2019/09/22(日) 11:00:44.37ID:pbewlLSm
しかし見事に3連休の間だけ天気悪いな
0379名無しSUN2019/09/22(日) 11:04:05.22ID:RsMUhOVD
>>372
JR延岡駅で貨物コンテナが飛ばされて構内の電柱に衝突して駅が停電したらしい
怪我人はいなかったが日豊線が一部区間で運転見合わせ
0613でも同じ延岡市で竜巻による家屋の倒壊に巻き込まれて3人が亡くなってる
0380名無しSUN2019/09/22(日) 11:06:39.45ID:8zmz5+kF
まだ全然大丈夫だな。とりあえず今日の用事は全部済ませてきた。ちょっと蒸し暑い。ちな博多
0381名無しSUN2019/09/22(日) 11:07:30.99ID:8zmz5+kF
3時がピークらしいがどうなるか
0382名無しSUN2019/09/22(日) 11:09:22.18ID:RsMUhOVD
日本海側は吹き返しも要警戒じゃない?
0383名無しSUN2019/09/22(日) 11:12:48.35ID:1F3y+vOI
雨は小雨で風もほとんどない。
台風が接近してるのが嘘みたいだから今のうちにジョイフルサンでコロッケ買ってくるわ
@長崎市
0384名無しSUN2019/09/22(日) 11:15:42.84ID:8zmz5+kF
蒸し暑い。気温は低いのに蒸し暑い。やっぱ嵐になるか。今は嵐の前の静けさだけど
0385名無しSUN2019/09/22(日) 11:17:02.94ID:5pHZ/mlH
水と乾電池とレトルト食品買ってきた
生鮮も買いたかったけど停電したら困るし諦めた
0386名無しSUN2019/09/22(日) 11:17:42.89ID:7chvCHLa
こんな時に朝からドコモメール障害か
ブラウザ版で見てみたら、市からは今のところ大した防災メールはなかったが
夜は普通にアプリから見られるようにしてほしい
0387名無しSUN2019/09/22(日) 11:19:48.50ID:7chvCHLa
すまない、今更新したらドコモメール復活してた。
0388名無しSUN2019/09/22(日) 11:33:23.82ID:5c7vtmJ/
北九州だけど霧雨が降ってる
少し空が暗いかな
0389名無しSUN2019/09/22(日) 11:39:40.61ID:QTjm6E9K
筑後地方無風小雨で怖いw
嵐の前の静けさってよくいったもんだわ
0390名無しSUN2019/09/22(日) 11:40:16.86ID:oqF8Fl8W
もうすぐ暴風域に入りそう
なんか千葉のがあったからか防災無線の内容が変わった
不要の外出やめろとか停電や断水するかもしれないから気をつけろ備えろとか
0391名無しSUN2019/09/22(日) 11:55:38.07ID:41xxxQLr
なんで宮崎で台風が?
0392名無しSUN2019/09/22(日) 11:56:57.56ID:wmvk+8C8
福岡に来るのは夕方からかな、オレンジ色になっているエリアがかかる地域は結構雨風が強そう
https://earth.nullschool.net/jp/#current/wind/surface/level/orthographic=-231.18,29.39,2428

水温が低めの所にかかり始めたから勢力が落ちると良いね。
https://www.data.jma.go.jp/gmd/kaiyou/data/db/kaikyo/daily/image/HQ/2019/sstD_HQ20190921.png
0393名無しSUN2019/09/22(日) 11:59:19.90ID:p7bTuEqd
五島列島が暴風域に入りはじめたって
0394名無しSUN2019/09/22(日) 12:21:48.30ID:1SDiI5VM
雨が止んだタイミングで買い物に行こうと思ってるが、なかなか止まないな
@大村
0395名無しSUN2019/09/22(日) 12:29:27.32ID:5gDLjlce
悲報 長崎市今回も雨ほとんど降らない
0396名無しSUN2019/09/22(日) 12:32:09.75ID:/QbdFxgg
>>378
無駄使いしなくていいじゃん
貯金貯金♪
0397名無しSUN2019/09/22(日) 12:44:16.28ID:HOYQoDPY
風が強くなってきた@北九州市
0398名無しSUN2019/09/22(日) 12:55:48.74ID:/SofkqL0
雨が強くなってきた@福岡市
0399名無しSUN2019/09/22(日) 12:56:16.26ID:fLgpBTMR
氷川きよしの歌開始と共に土砂降り開始@早良区海側
0400名無しSUN2019/09/22(日) 13:00:01.95ID:UqrLDR8f
雨きつくなってきたー@福岡市西区
0401名無しSUN2019/09/22(日) 13:01:09.13ID:Zy+5YbCL
なんか霰が降ってないか
0402名無しSUN2019/09/22(日) 13:04:10.78ID:8zmz5+kF
梅雨のようなしとしと雨
0403名無しSUN2019/09/22(日) 13:09:08.57ID:7chvCHLa
気圧下がってきたね
熊本で1時が1010から、999hPaへ
最接近は頭痛くなるかなぁ
0404名無しSUN2019/09/22(日) 13:10:51.18ID:7chvCHLa
訂正 1時は1008hPaだった
0405名無しSUN2019/09/22(日) 13:11:53.08ID:qhRAEAZg
断続的に強い雨風@別府市
0406名無しSUN2019/09/22(日) 13:11:55.99ID:ScRtpvJN
水、食料、モバイルバッテリー充電、網戸も外した。 @北九州市 
0407名無しSUN2019/09/22(日) 13:12:23.47ID:DPzUSAiI
佐世保、無風。めっちゃ静か。怖いよー
0408名無しSUN2019/09/22(日) 13:20:55.70ID:/SofkqL0
気圧がだんだん下がってきた
プロトレックで現在997
0409名無しSUN2019/09/22(日) 13:26:59.17ID:dZxNuQZ+
雨は降ってるものの、静かで怖い位w @福岡市
0410名無しSUN2019/09/22(日) 13:32:14.91ID:wKzuj2Qy
なんか台風近づいてきたら超眠い
超だるい 近年まれにみるだるさ
これあかんやつ
@長崎
0411名無しSUN2019/09/22(日) 13:34:21.20ID:HOYQoDPY
雨は弱くなってたから一応雨戸を閉めてきた
風は庭の木がゆらゆらしてる
買い出しに行くなら今のうちに済ませた方がいいかも?
昼前にイオンの前を通ってきたけど日曜日だからかもしれないけど駐車場の空き待ちで渋滞してました
0412名無しSUN2019/09/22(日) 13:44:12.32ID:aMEXvzYP
>>410
https://toyokeizai.net/articles/-/165183

おだいじにー
0413名無しSUN2019/09/22(日) 14:09:57.98ID:DPzUSAiI
急に強風きたっ。これからか@佐世保
0414名無しSUN2019/09/22(日) 14:10:01.93ID:Lmk4tazu
手持ちの気象計で気圧999hPa、筑紫野。
朝に見た時は1005hPaぐらいだったと思う。
0415名無しSUN2019/09/22(日) 14:13:52.85ID:rE++olRR
熊本は蚊帳の外か
0416名無しSUN2019/09/22(日) 14:13:58.50ID:8zmz5+kF
暑い。気温低いのに蒸し暑い。クーラーつけるか?
0417名無しSUN2019/09/22(日) 14:17:05.26ID:/SofkqL0
>>415
熊本よかった
熊本城が心配で心配で
0418名無しSUN2019/09/22(日) 14:22:18.12ID:fDPiyPgM
雨の予報がどんどんショボくなっていく
現時点ですでに降ってない時間の方が長い
こんなことなら早朝ラン行けば良かったわ
0419名無しSUN2019/09/22(日) 14:28:39.18ID:Fli8TO16
>>410
自分もコレ、凄く眠くなる
0420名無しSUN2019/09/22(日) 14:35:49.88ID:1uUdjzSy
佐賀市 弱雨 風無し これからやな
0421名無しSUN2019/09/22(日) 14:36:41.51ID:p7bTuEqd
長崎ライブカメラ

長崎港
https://youtu.be/R9zyszxXmjg

長崎空港
https://youtu.be/mZMJR9nopPI

佐世保港
https://youtu.be/gEMePfkMD4A

長崎大学前
https://youtu.be/IzBlMxqlAxU
0422名無しSUN2019/09/22(日) 14:37:43.72ID:J/GNL8BQ
雨がどうやら本気出し始めました@佐世保
時折風が『ゴッ!』と吹く間隔が少しずつ短くなってきてる
0423名無しSUN2019/09/22(日) 15:06:00.46ID:fDPiyPgM
また曇り予報が延びて雨量も減ったな
風速10メートル超えるのも20時以降
0424名無しSUN2019/09/22(日) 15:08:05.39ID:fPlSJ/f5
今夜、燃えるゴミの収集日@福岡市なんだけどなー
収集来るかなー 出したら飛んでいくかな
0425名無しSUN2019/09/22(日) 15:08:14.71ID:37ASIMCs
脊振バリアとか言ってるけど、たかが1000mちょっとの山でそんなに影響変わるのか?
まあ、「無いよりマシ」が結論なんだろうけど。
0426名無しSUN2019/09/22(日) 15:14:15.77ID:mxTd5Gbr
>>425
背振が真っ平らとまでは言わんが500mくらいだったら鳥栖から朝倉の豪雨地帯がなくなるのかな?
とは思った事はある。
0427名無しSUN2019/09/22(日) 15:16:21.60ID:dZxNuQZ+
久留米〜鳥栖〜朝倉の辺りは環境厳しいからな
暑いわ寒いわ集中豪雨だわで
0428名無しSUN2019/09/22(日) 15:17:05.83ID:BRSkqRWe
日田も忘れないで
0429名無しSUN2019/09/22(日) 15:18:20.52ID:dZxNuQZ+
>>428
日田は盆地でポツーンと一軒家状態だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています