トップページsky
1002コメント174KB

関東気象情報 Part838【2019/9/17〜】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN2019/09/17(火) 22:36:47.91ID:AuiSyRj3
関東地方の天気状況などを総合的に議論するスレです。
荒らしには反応せず徹底スルーで対応の事

※前スレ
関東気象情報 Part837【2019/9/12〜】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1568270733/
0688名無しSUN2019/09/22(日) 13:24:08.84ID:C6YMlbFA
>>683
>>682の典型的パターンだよ。
このパターンでは、気象庁はよくやらかす。

関東平野は、雨は降らないか、降っても一時的で、
むしろ山地ブロックで晴れ間がのぞき、風も適度にあって、
過ごしやすい行楽日和になる。

一日継続して降ることはないから、折りたたみ傘だけ携帯しておけば、
行楽には最高。
雨予報で出かける人も少ないから、すいている。

気象庁の予報外しを逆手にとって、
西側〜日本海側を台風や低気圧が通過する場合は、
迷わず行楽に出かけよう!!!
0689文京区本駒込2019/09/22(日) 13:25:43.88ID:ey3k0qPD
外3分でも歩くと暑い〜まだまだ夏だねえ
0690名無しSUN2019/09/22(日) 13:26:05.53ID:pvh6p/9F
>>681
そうか。
じゃあ洗濯物をこれから干すwww
0691名無しSUN2019/09/22(日) 13:27:48.95ID:aai7j4Nz
>>689
さっきまでチャリンコで外出してたけど暑かったわ・・・
0692名無しSUN2019/09/22(日) 13:28:09.70ID:aai7j4Nz
今日って雨降らないんじゃね?
0693名無しSUN2019/09/22(日) 13:32:20.38ID:C6YMlbFA
てか、西側日本海側台風パターンって、
よほど南岸に前線でも停滞しない限り、
関東平野は、関東山地の雨影になって、
雨降らないんだよね。

冬型の晴れは、公式化して的中させるのに、
このパターンの晴れは、なぜか毎回外して、
雨マークを過剰につけたがるのはなぜだろう。
0694名無しSUN2019/09/22(日) 13:36:12.65ID:C6YMlbFA
雨影→雨蔭

今回も、関東平野の雨蔭砂漠の典型例

冬型の関東平野は、雨蔭砂漠で晴れになるのは有名だけど、
今回のパターンも、雨蔭砂漠で晴れになるのに、
気象庁は何百回も外している。

なぜ学習しないのか?
0695名無しSUN2019/09/22(日) 13:38:25.41ID:NqNfYPMZ
本当スパコンとかねあほほど税金かけても
クセというかパターンを見抜けないってがっかりするわ
気象板のねらーの方がパターン見抜いてるんだから笑うしかない
0696名無しSUN2019/09/22(日) 13:45:05.39ID:hmzhtS5Y
(株)京東瓦斯再発なう
0697名無しSUN2019/09/22(日) 13:47:01.09ID:7J2TnfDH
>>653
すっかり乾いたよ。
0698名無しSUN2019/09/22(日) 13:49:04.64ID:C6YMlbFA
ちなみにリンゴ台風が通過した
1991年9月28日早朝の東京は、
なんと降水量0.5mm

あれほど歴史的台風でも、
つまり、「1mm以上」の降水確率の基準で言えば、0%

むしろ台風が強いと、風で雨雲が飛ばされ、関東平野にかからない。
冬型が強すぎると、山地にぶつかって、
新潟の都市部は風だけで積雪しないパターンの夏冬の反対バージョン。

台風が日本海側を通過するときは、
場合によっては、降水確率基準では、「ゼロ」すら珍しくないのが関東平野。

関東平野は、大陸側からの攻撃には、めっぽう強い。鉄壁の守り。
逆に弱いのは、南低による攻撃、北東気流による攻撃。
0699名無しSUN2019/09/22(日) 13:53:16.85ID:SvnipO1X
雲は厚くなってきてるから夕方には降るだろう
0700名無しSUN2019/09/22(日) 13:53:44.73ID:SQo1oNa2
今日は晴れて明日の通勤時間雨ってパターンやん
0701名無しSUN2019/09/22(日) 13:55:42.79ID:7C/g4hIf
最初、土日20℃近辺みたいな予報みたが
晴れたら気温たっかいんだよなあ
火曜までは我慢かねえ、嫌われ季節はしつこいねえ
0702名無しSUN2019/09/22(日) 13:57:20.74ID:VrUwVkPa
蒸しっとしてきた
0703名無しSUN2019/09/22(日) 14:14:08.24ID:c1PyVrrx
>>694
馬鹿なんでしょうw
0704名無しSUN2019/09/22(日) 14:18:18.40ID:aai7j4Nz
曇って来たか
0705名無しSUN2019/09/22(日) 14:20:30.32ID:Op4syTTC
結果を見て後付で騒ぐのは馬鹿でも出来る
0706名無しSUN2019/09/22(日) 14:20:41.93ID:wMyBVPYK
ここまでは先週と全く同じ詐欺予報
ここからは先週以上の詐欺予報に鳴るります
0707名無しSUN2019/09/22(日) 14:30:45.87ID:aai7j4Nz
さっきより気温が下がってるような気が・・・
0708名無しSUN2019/09/22(日) 14:30:57.86ID:IVurwTUa
なんか今日は蒸し暑いな@足立区北西部
0709名無しSUN2019/09/22(日) 14:31:51.63ID:IVurwTUa
>>700
明日は秋分の日
休日出勤お疲れ様です
0710名無しSUN2019/09/22(日) 14:38:33.25ID:aai7j4Nz
1時間後雨降るキタアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
0711名無しSUN2019/09/22(日) 14:45:38.85ID:VYwN6DB/
最近雨雲レーダーで雨雲掛かっても降ってないことが多い
今も曇ってるだけ@しながわ
0712名無しSUN2019/09/22(日) 14:46:14.55ID:pvh6p/9F
これから傘持たないで1時間くらい外出してきまーす 埼玉
0713名無しSUN2019/09/22(日) 14:55:00.95ID:Sm2fIQZt
九州だかにある台風の雨雲の切れ端か。デケエな
まあ東京は明日の夕方には降らんだろ。風はあるみたいだが
0714名無しSUN2019/09/22(日) 14:59:10.51ID:56mOub7F
だいぶ曇って暗くなってきた@世田谷区
0715名無しSUN2019/09/22(日) 14:59:18.37ID:fRobwe1S
いきなり曇って湿度が上がってきたけど都内はまだまだ降らなさそうだな
0716名無しSUN2019/09/22(日) 15:21:44.72ID:9xWb6yNw
うちは房総半島だけど、電気が戻るのに1週間以上かかった
九州も停電すればいいのに
0717名無しSUN2019/09/22(日) 15:28:39.64ID:dvyQb0FV
           彡 ⌒ ミ
           (´・ω・)
       ____(____)__
      / \    旦   __\
     .<\※ \____|\____ヽ
        ヽ\ ※ ※ ※| |====B=| < 台風の影響で
        \`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ  雨がハゲしく降るでしょう!
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
               \|        |〜
0718名無しSUN2019/09/22(日) 15:32:34.84ID:1I0uSB2D
次の日の天気も予報出来ない無能が三ヶ月予報とかしてるんだからもはやギャグだよなあ
0719名無しSUN2019/09/22(日) 15:44:15.26ID:vsSbFq1F
何だかんだ雨降りそうじゃね
0720名無しSUN2019/09/22(日) 15:44:34.58ID:BDYZzvmh
今日も、降る降る詐欺でしたな

せっかくの3連休なのに、降りもしない雨予報だされちゃ、観光地も大損害だろうな
0721名無しSUN2019/09/22(日) 15:47:39.30ID:wVvEHAoq
>>719
夜降るだけなら観光客は敬遠しないだろ
0722名無しSUN2019/09/22(日) 15:48:46.89ID:RgZQ0zn/
横浜
ポツリと雨
0723名無しSUN2019/09/22(日) 15:49:20.40ID:tZNBpkR9
千葉は大して降らなさそう
被災地の人たちもホッとしているだろう
0724名無しSUN2019/09/22(日) 15:49:25.81ID:T0FQwYp/
>>716
九州が停電してお前に何の得があるんだ?
0725名無しSUN2019/09/22(日) 15:49:39.59ID:hN1a9fVN
パラパラ降るような雲は来たけど
最初に言ってた台風の雨は遠くに行ってしまっている
0726名無しSUN2019/09/22(日) 15:51:38.12ID:I9m3FdBk
>>716
千葉県民てほんとクズだよな
今回のことでいろいろ証明されたわ、この書き込み含めて
0727名無しSUN2019/09/22(日) 15:51:50.66ID:0DLqZDU0
>>720
日本人は雨だと敬遠するかもしれないけど、外国人観光客は雨だろうが
観光地へ行くからそんな大した大損害はない、観光地は日本人より外国人の方が多いしね
0728名無しSUN2019/09/22(日) 15:56:32.39ID:BDYZzvmh
>>727
関東のローカル観光地に外人が大量に来るわけないだろ

たまには外に出ろよ お前w
0729名無しSUN2019/09/22(日) 15:57:26.96ID:7J2TnfDH
>>716
酷いこと言うな
0730名無しSUN2019/09/22(日) 15:58:35.75ID:0DLqZDU0
>>728
関東のローカルってどんな所?柴又とか?
柴又結構外国人観光客多いぞ
0731名無しSUN2019/09/22(日) 15:58:42.75ID:GmszPtLP
あしたいこうあつそうだ
0732名無しSUN2019/09/22(日) 16:00:33.70ID:CV2Ielgn
>>726
埼玉土人だけには言われたくないんですがね
0733名無しSUN2019/09/22(日) 16:00:48.43ID:37loWdBi
連休雨って言ってたから旅行やめたけど夜しか降らないのか
明日は日帰りでいくかな
0734名無しSUN2019/09/22(日) 16:02:33.74ID:fDDrb+Vs
>>731
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
0735名無しSUN2019/09/22(日) 16:02:53.66ID:Y9oZIsWZ
雨降りだした@横浜
0736名無しSUN2019/09/22(日) 16:08:38.38ID:z/UmFyhG
オマエラが予報叩いてる間にオレは2%(゚Д゚)ウマウマ
0737名無しSUN2019/09/22(日) 16:10:47.17ID:/yhXYiAH
長袖シャツを着てるのに昼から肌寒く感じる
今日は寒い日なんか?
0738名無しSUN2019/09/22(日) 16:10:50.56ID:WHy7J5Va
ホントこのスレはバカが増えたな
0739名無しSUN2019/09/22(日) 16:11:19.41ID:weDttiYJ
>>726
証明された(証拠一切無し)
あったまわるいねきみ。それとも何の証拠もなしに逮捕でもされたいの?
まさかこんな書き込みが証拠だとでも??
0740名無しSUN2019/09/22(日) 16:13:36.94ID:0DLqZDU0
>>716 これあれだ良く目にする
九州「千葉土人 停電ざまぁ」
千葉「うっせ九州土人」
埼玉「千葉住みだけど、九州停電はよ」
これ昔からレベル低い言い合いしてる、だからお互い様どっちもどっち
0741名無しSUN2019/09/22(日) 16:22:10.13ID:56mOub7F
降ってきた@世田谷区
0742名無しSUN2019/09/22(日) 16:22:40.84ID:MkS9GGeJ
徐々に南寄りになってくる風
0743名無しSUN2019/09/22(日) 16:23:01.53ID:UI7H87GO
さすがに夕方からは降るか
台風が秋雨前線刺激して昨日と今日はずっと降ったり止んだりというのが
一昨日時点での予想だったんだろうな
0744名無しSUN2019/09/22(日) 16:41:41.46ID:zaHHEVvK
自分関東すんでるけど元々鹿児島育ちで台風、大雨、洪水経験してるからちゃんとそなえてた。台風なめすぎ
0745名無しSUN2019/09/22(日) 16:43:36.15ID:XgzMnL5q
ヤフー天気の夜中の12時から3時間雨量が12ミリって強いの?
0746名無しSUN2019/09/22(日) 16:44:35.01ID:ECrohyKK
>>744
強風はどうすればいいの
水も怖いけど風が怖すぎた。゚(゚´Д`゚)゚。
0747名無しSUN2019/09/22(日) 16:46:26.49ID:CPPoWQio
ヤフーによると夜は本降りだね!
みなさん早く帰った方がいいですよ!
0748名無しSUN2019/09/22(日) 17:02:50.35ID:sffaFzf7
17時くらいカラフル予報だったがまだ雨雲ほとんどきてないね
0749ああああああああああああ!!!!(ブリブリュ!!ブツチチブゥゥッ!!!)2019/09/22(日) 17:04:23.33ID:fDDrb+Vs
どんどん降り出しが遅れてますなw
0750名無しSUN2019/09/22(日) 17:12:29.11ID:4v3iMoF7
巨人が優勝したから今夜はビールかけの土砂降りOK
0751名無しSUN2019/09/22(日) 17:15:05.77ID:VYwN6DB/
相変わらず全然降ってない@しながわ
雨雲レーダー白は降ってないな
湿気ムンムンだけど
0752名無しSUN2019/09/22(日) 17:19:27.22ID:o2CWe1Zs?PLT(15001)

明日がに夜は降るか
0753名無しSUN2019/09/22(日) 17:19:42.00ID:hmzhtS5Y
うそちり強行
0754名無しSUN2019/09/22(日) 17:20:38.46ID:Sm2fIQZt
ラーメン食いに行きたいが流石にマジで雨降る5分前って感じで行けない@練馬
18:30か19:00にはガッツリ雨雲が掛かって降ってるか。無理か
0755名無しSUN2019/09/22(日) 17:27:13.65ID:pGrxWeRo
予報士は早く雨降れと切に願ってるだろうね
このまま降らないと面目保てないからね
0756名無しSUN2019/09/22(日) 17:31:07.01ID:ny1f4cZC
室温32℃になってるエアコンつけた@所沢
0757名無しSUN2019/09/22(日) 17:35:44.74ID:0DLqZDU0
こういう日は折りたたみ傘って便利だよな、小さいし手ぶらで出かけられるよ
0758名無しSUN2019/09/22(日) 17:40:14.93ID:fPJI4Xkx
昼間から土砂降りの予報だから遠出やめたのに全く降ってない
0759名無しSUN2019/09/22(日) 17:42:32.00ID:0DLqZDU0
よく雨の予報なのに雨が降っていない晴れてるってコメント多いけど
折り畳み傘ってのを知らないの?折り畳み傘持ってけばいいのにバカなの?
0760名無しSUN2019/09/22(日) 17:49:28.47ID:qBeUC9f+
そろそろ6時か
降らないなw
0761名無しSUN2019/09/22(日) 17:49:37.98ID:IVurwTUa
この3連休に関しては、気象庁のせいで経済活動が数百億レベルでスポイルされたと言っていいんじゃないか
0762名無しSUN2019/09/22(日) 17:49:48.47ID:1UC91QXp
何だかんだで今日は布団干せた。@千葉北西部
0763名無しSUN2019/09/22(日) 17:54:55.51ID:aai7j4Nz
結局天候詐欺だったな今日は
0764名無しSUN2019/09/22(日) 17:58:07.31ID:80U2ZGk5
雨降るっていうからドラクエウォークしないで部屋に引きこもってたのに
0765名無しSUN2019/09/22(日) 17:58:20.63ID:WHy7J5Va
詐欺に騙されるアホばっかで草
オレオレ詐欺が無くならないわけだ・・・って、このスレ老人ばっか?
0766名無しSUN2019/09/22(日) 17:58:32.73ID:WO4jP7Ud
今回被害のでかかった千葉の内房、新日鉄移民の九州人ばっかじゃん
偽千葉人と偽九州人がスレでなにやってんだか…
0767名無しSUN2019/09/22(日) 18:02:59.81ID:r3+AGd3w
>>759
だから街中で買い物ならそれでいいけど
行楽地で雨降ったら何のために来たのかわからなくなるから敬遠するだろ!
0768名無しSUN2019/09/22(日) 18:03:43.73ID:Sm2fIQZt
降らないなコリャ。チャリでラーメン食いに行ってくる@練馬
ずぶ濡れになったら笑えば良いと思うよ
0769名無しSUN2019/09/22(日) 18:05:44.66ID:K6Jt6uLX
>>754
降らねえよ
0770名無しSUN2019/09/22(日) 18:07:58.17ID:oMQ67iGo
昨日まで明日は晴れの時間多めだったけど、こりゃあ1日雨やな
0771名無しSUN2019/09/22(日) 18:08:45.40ID:7GMdcUoR
降ってきたー@川崎
0772名無しSUN2019/09/22(日) 18:12:02.13ID:Ubq/znI5
日産スタジアムは大雨だね
屋根が無いところで観戦してる人は大変だ
千葉北西部はまだ降る気配なし
0773名無しSUN2019/09/22(日) 18:12:15.98ID:tpzAEvXY
蒸し暑い
0774名無しSUN2019/09/22(日) 18:20:24.99ID:YAfkwvMC
>>768
何処のラーメン屋?
何ラーソン食べるの?
大盛り?普通盛り?
0775名無しSUN2019/09/22(日) 18:24:28.02ID:hmzhtS5Y
うそちり強行、五回迄もつか?
0776名無しSUN2019/09/22(日) 18:26:59.33ID:7ELz/JKd
予報通り降ってきたわ
俺は降らないと思ってたが
0777名無しSUN2019/09/22(日) 18:33:59.43ID:DPzUSAiI
>>772
まだ降ってないぞ?
0778名無しSUN2019/09/22(日) 18:36:16.81ID:hmzhtS5Y
また箱根ブロックワ口タ
0779名無しSUN2019/09/22(日) 18:41:41.97ID:aai7j4Nz
いつの間にか雨が降ってる
0780名無しSUN2019/09/22(日) 18:45:37.85ID:Hk7+mq0V
ラグビーこんなにどしゃ降りなのに横浜のアメダスはずっと0なんだな
局地的な雨なのか
0781名無しSUN2019/09/22(日) 18:59:14.75ID:WMczrFwi
  ( _ _) ただ今つとめより戻りました
  (ヽノ  
  ll       
0782名無しSUN2019/09/22(日) 19:01:19.63ID:Hn+KOqts
>>716
 
彡⌒ミ彡⌒ミ 彡⌒ミ 
(´・ω・`)・ω・`)・ω・`) <キャーーーッ
/  つ⊂  \⊂  \  
0783名無しSUN2019/09/22(日) 19:04:36.09ID:5m8BhmwJ
今度は雨マークが後退してるわねぇ┐(´〜`)┌ヤレヤレ
0784名無しSUN2019/09/22(日) 19:09:34.32ID:VYwN6DB/
雨雲レーダー水色でやっと小雨降り出した
やっぱ白は降ってないな
0785名無しSUN2019/09/22(日) 19:10:56.77ID:4oJBk9sS
蒸しますな
0786名無しSUN2019/09/22(日) 19:13:10.04ID:qbjhveag
rainy yokohama
0787名無しSUN2019/09/22(日) 19:14:42.67ID:DiA3UuSv
税金使ってこんなピンボケ天気予報しか出来ない気象庁はいらない。
降水確率80%だがまだ降ってこない。@宇都宮
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています