トップページsky
1002コメント226KB

関西・近畿気象情報 Part537

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN2019/09/12(木) 07:14:20.25ID:nl+QBSaN
関西・近畿地方の天気の実況・議論を楽しく語るスレです。
場所によって天気は変わります。実況するときはできるだけ地域も書いてください。

●前スレ
関西・近畿気象情報 Part536
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1568096839/
関西・近畿気象情報 【ワッチョイ有り】 Part1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1532136444/

●気象機関
気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/
気象協会tenki.jp http://tenki.jp
WNI http://weathernews.jp

●レーダー
XRAIN http://www.river.go.jp/x/krd0107010.php?lon=135.495747&;lat=34.843841
高解像度降水ナウキャスト http://www.jma.go.jp/jp/highresorad/
Yahoo!雨雲ズームレーダー http://weather.yahoo.co.jp/weather/zoomradar/
大阪市 http://www.ame.city.osaka.lg.jp/pweb/
神戸市 http://rainmap-kobe250.jp/

●気圧配置・寒気情報
バイオウェザー http://www.bioweather.net/chart/pressure.htm
週間寒気予想 http://www1.ystenki.jp/kanki.html

●雷・落雷情報
関電 http://www.kepco.co.jp/kaminari-info/rakurai/index.html
WNI http://weathernews.jp/thunder/
Yahoo!落雷情報 http://weather.yahoo.co.jp/weather/lightning/

●大気汚染情報
PM2.5まとめ http://pm25.jp/
そらまめ君 http://soramame.taiki.go.jp/
SPRINTARS予測 http://sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp/forecastj_KI.html

●地域別防災情報
大阪 http://www.osaka-bousai.net/pref/
兵庫 http://hyogo.bosai.info/
京都 http://chisuibousai.pref.kyoto.jp/
滋賀 http://www.shiga-bousai.jp/
奈良 http://www.nara-saboinfo.jp/
和歌山 http://kasensabo02.pref.wakayama.lg.jp/index.php

●画像倉庫
関西気象情報 画像倉庫 http://8804.teacup.com/kansaikisyou/bbs
関西・近畿気象情報 画像掲示板 http://6313.teacup.com/kansaikisyougazou/bbs

●避難所
天文・気象板避難所
http://jbbs.shitaraba.net/study/12529/
0425名無しSUN2019/09/13(金) 13:13:01.54ID:M2JZJLCm
残り1週間の夏を楽しもうじゃないか
0426名無しSUN2019/09/13(金) 13:23:09.12ID:2qEk9fxb
明日から来週末までまた暑くなるか。
台風16号の進路次第でまた変わるだろうけど。
0427名無しSUN2019/09/13(金) 13:26:00.96ID:nF7UeOjT
16号ここから北上するの?結構やばない?
0428名無しSUN2019/09/13(金) 13:28:10.65ID:herZYui8
敬老の日、なんか分かれてるな。
tenkiだけ傘マーク
0429のりこ@和歌山市2019/09/13(金) 13:31:03.94ID:/DWwIMjI
もーーーーーーほんまええって
0430のりこ@和歌山市2019/09/13(金) 13:31:36.38ID:/DWwIMjI
絶対いややから夏とか
0431名無しSUN2019/09/13(金) 13:37:26.02ID:GT1Ecpe1
カスのりこもほんま要らんてマジでーーーー
0432名無しSUN2019/09/13(金) 13:54:52.01ID:gU+dqvCS
さ…寒い
0433名無しSUN2019/09/13(金) 14:04:35.01ID:41G59uIi
日曜日の最高気温は嘘だと言ってよバーニィ
0434名無しSUN2019/09/13(金) 14:20:32.71ID:gwLaJxOq
涼しくなってきた
珍しい鳴き声の鳥も飛んできた
0435名無しSUN2019/09/13(金) 14:21:57.74ID:gwLaJxOq
>>427
今年は関東が当たり年
予測では関東に行く
0436名無しSUN2019/09/13(金) 14:22:37.11ID:861sAN3/
>>415 でも今週の猛暑も、その前の8月終わりごろにゲリラがあった後で起きたことを考えると、今度もまた繰り返しそうな気がしないでもない
0437名無しSUN2019/09/13(金) 14:26:01.73ID:QPLPZvdI
ギャアァァァァ━━━━━━(|||゚Д゚)━━━━━━!!!!!!
https://www.city.yao.osaka.jp/0000048181.html
日本脳炎ウィルスが検出されました
0438名無しSUN2019/09/13(金) 14:29:36.49ID:gwLaJxOq
9月20日前後が要注意だな
0439名無しSUN2019/09/13(金) 14:42:46.12ID:XGCL0a9D
はぁ、すずしおす。寒ないのもまたよろし。
0440名無しSUN2019/09/13(金) 14:44:58.77ID:iP0jZJCj
日曜の36℃もそうだけどその後数日は湿気の多い暑さになるとMBSラジオの天気予報で言ってた…
0441名無しSUN2019/09/13(金) 14:53:39.78ID:PTWYm8g8
もう気温上がらんでええっちゅうねんw
0442のりこ@和歌山市2019/09/13(金) 15:00:32.00ID:/DWwIMjI
>>440
はあーーーーーー!?笑 もうほんまいい、期待さしてこれやいっつも┐(´д`)┌ヤレヤレ
0443名無しSUN2019/09/13(金) 15:01:21.85ID:2qEk9fxb
極論だけど多少暑くなっても構わないから災害級の豪雨だけは勘弁。
0444名無しSUN2019/09/13(金) 15:10:22.68ID:M2JZJLCm
>>443
よね

避難せなあかん暑さなんて無いしな
0445名無しSUN2019/09/13(金) 15:13:37.38ID:Tozu6p7z
一部犠牲になっても涼しい天気になるというなら歓迎だ。てか皆そうだろ?
0446名無しSUN2019/09/13(金) 15:16:06.12ID:DW1at7Ny
豪雨程度でガタガタいうボロ家や地域に住むのが悪いねん
0447名無しSUN2019/09/13(金) 15:16:11.21ID:Qsag8pZ9
涼しいって素晴らしいな!
もう夏はリストラでいいよ
来年から春秋冬で一年まわそう
0448名無しSUN2019/09/13(金) 15:17:29.32ID:DXHCjq7h
高槻やから災害の心配ないわ
涼しい方がいい
0449名無しSUN2019/09/13(金) 15:18:07.88ID:iorDLy4K
晴れ間来たわ
今日は雨も降らんやろこれで
0450西宮北口2019/09/13(金) 15:32:28.15ID:nwstFuxX
もっと晴れるのかと思ったら雲が多い
風はあるけど昨日と違って湿度が高いね
0451名無しSUN2019/09/13(金) 15:48:30.20ID:ld/88eAY
大阪市内ヘリ飛んでるけど何かあった?
0452名無しSUN2019/09/13(金) 15:50:52.01ID:s0rCgMyY
ヘリくらい普段からとんでるやん
0453名無しSUN2019/09/13(金) 15:59:32.96ID:JYd7eSMP
はい、
ヘリコプター
0454名無しSUN2019/09/13(金) 16:02:02.96ID:M2JZJLCm
ヘラコプターズ
0455名無しSUN2019/09/13(金) 16:22:49.13ID:M1q5nMWq
新宮熊野川町で330ミリ
色川250ミリ
これだけ降ってるのにニュースにもならないとは。
0456名無しSUN2019/09/13(金) 16:37:14.02ID:e10OQcPO
>>440
いややいやや…
0457名無しSUN2019/09/13(金) 16:45:12.34ID:2oo64YR9
外は風があって涼しいけど、家の中はムシっとするのでドライ入れてる
0458名無しSUN2019/09/13(金) 16:46:25.61ID:z9jszyet
>>455
あそこらへんは慣れてるやろ
まあでも確かに関東の夕立はしょっちゅうやるくせにな
0459名無しSUN2019/09/13(金) 17:00:00.14ID:klTNPOJN
東大阪市の家が全壊、半壊の映像かw
でも、映像のように片付いてないぞw
パラパラどころしゃないな。

こんなに酷かったんだ。
0460名無しSUN2019/09/13(金) 17:00:49.68ID:klTNPOJN
千葉県なら千葉市くらいだな。こんなになって海に沈むのは。
0461名無しSUN2019/09/13(金) 17:05:35.55ID:CtgseR/8
てかエアコン入れてる
蒸し暑いわ
パソコンの排気熱が馬鹿にならないせいか
0462名無しSUN2019/09/13(金) 17:06:38.66ID:AmLtnDWd
湿度のことひつどって言う人らと仲良くしていい?
0463名無しSUN2019/09/13(金) 17:25:35.08ID:jWBjrhUW
どこら辺の人が言うん?

あああ蒸すわあああ
0464名無しSUN2019/09/13(金) 17:26:10.98ID:6wcD2faT
日曜日、35度超の猛暑予想とか。バカじゃねーの?
0465名無しSUN2019/09/13(金) 17:34:29.36ID:D5GVpY9v
上空の気温だけ見ればそうなるけど、北東からの風もあるっぽいので、どうか?
0466名無しSUN2019/09/13(金) 17:45:19.36ID:WH5v7pQZ
糞台風のせいで三連休は猛暑かよ・・・もう勘弁してくれよ
0467名無しSUN2019/09/13(金) 17:48:49.08ID:eUr+IHWs
すごい夕焼け高槻市
0468名無しSUN2019/09/13(金) 18:01:26.54ID:uK/ieoD+
ちょっと雨雲湧きだしたかも
0469のりこ@和歌山市2019/09/13(金) 18:12:43.14ID:/DIM0bY2
室温26度でも、ちゃっぷいちゃっぷい
0470のりこ@和歌山市2019/09/13(金) 18:13:36.06ID:/DIM0bY2
扇風機いらん笑
0471名無しSUN2019/09/13(金) 18:36:37.96ID:z11kiX+4
本当にこのまますんなり涼しくなると思う?
0472名無しSUN2019/09/13(金) 18:39:42.14ID:97MXa8YQ
日曜、関西だけ異常に暑くなる理由がわからん
0473名無しSUN2019/09/13(金) 18:40:50.89ID:JfriJE9G
日曜の予想気温とか台風とか気が休まらんなぁ
0474名無しSUN2019/09/13(金) 18:49:06.62ID:sWSh1y9V
岸和田だんじり祭りの血が騒ぐやん 熱いんやー
0475名無しSUN2019/09/13(金) 19:03:30.12ID:B4mTkcZp
日曜から水曜まで蒸し蒸しなもよう
0476名無しSUN2019/09/13(金) 19:03:36.63ID:fB8vvEXn
百舌鳥の布団太鼓は明日からだっけ?
0477名無しSUN2019/09/13(金) 19:09:49.67ID:R7BWGq2U
中秋の名月が見え隠れしてエエ感じや
0478名無しSUN2019/09/13(金) 19:10:16.61ID:D5GVpY9v
GPVを見る限り、京都は月・火がムシムシかな
0479名無しSUN2019/09/13(金) 19:44:51.78ID:TLj7U7bJ
月がおいしそうですね
0480名無しSUN2019/09/13(金) 19:47:12.26ID:gwLaJxOq
>>472
うむ
気流の流れ予想でも北からの風が流れ込むようにしか見えない
0481名無しSUN2019/09/13(金) 19:58:28.76ID:uJ6mh+Q/
秋ええなぁ
気持ちええわ
よう寝れそうや
0482名無しSUN2019/09/13(金) 20:01:40.37ID:nL5uD149
大阪 日曜36度予想になってるなw 
0483名無しSUN2019/09/13(金) 20:23:36.17ID:XGCL0a9D
月がふっくら焼き上がったよう見えます。
0484名無しSUN2019/09/13(金) 20:25:59.76ID:XGCL0a9D
あ、私だんじり祭り行きたいんやけど、
あそこめっちゃ混みよるらしいし難儀やろか。
0485名無しSUN2019/09/13(金) 20:34:25.61ID:YSLu3pCZ
週間予報の気温は基本的に、5日後の予想が直前になると+2〜3度上がる予想になると考えたほうがいい
つまり週間予報の先のほうが25度前後にならないと安心できない
予報って何なんだろうねほんと
0486名無しSUN2019/09/13(金) 20:48:35.76ID:TLj7U7bJ
アニメ時間どおり
   ■                       ■       ,、_.  __,....,_ _,...、       ■ ■
■■■■■         ■■■  ■■■  ■      ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r'         .■ ■
   ■  ■         ■  ■               {i'  i:.'ー<.・)}:ム ヾi,         ■ ■
  ■  ■  ■ ■ ■ ■  ■  ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
 ■  ■   ■ ■ ■ ■■■    ■           i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/        ■ ■
■  ■        ■   ■     ■          ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
   ■       ■   ■     ■            ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ          ● ●
                                      `ヽ、`ー""ヽ
                                        `'ー-'''
0487名無しSUN2019/09/13(金) 20:57:19.38ID:3jIFhz3g
だんじり祭りってアホの運動会でっしゃろ?
0488名無しSUN2019/09/13(金) 20:58:53.72ID:cEmjtayd
そういうこと言わんの
0489名無しSUN2019/09/13(金) 21:00:58.51ID:4jShEd+z
メッセ引退
https://pbs.twimg.com/media/EEVWfgGUwAEL9km.jpg
0490名無しSUN2019/09/13(金) 21:09:52.00ID:XGCL0a9D
だんじり詳しいひとおらん?10月やろ本気いったろか思うしや。
0491名無しSUN2019/09/13(金) 21:14:40.99ID:4jShEd+z
鳥谷37  4億
メッセ37  3.5億
糸井37  4億

11.5億も浮くんだが?外人ガチャするほうが圧倒的にええやん
こんなん見せられててたら、モチベ上がるわけないわな
0492名無しSUN2019/09/13(金) 21:36:07.76ID:yJhz2Dmu
横浜町田→保土ヶ谷バイパス→首都高狩場線→首都高湾岸線を通る奴はど素人

狩場線で事故通行止めした奴は死ねばいいのに
0493名無しSUN2019/09/13(金) 21:44:15.21ID:cBfB7ClV
月見えない
0494名無しSUN2019/09/13(金) 21:48:16.53ID:OtTjjCqG
>>285
このアプリなんや?
0495名無しSUN2019/09/13(金) 21:53:42.62ID:gJG/5OEA
天気図見たら大陸の移動性高気圧と次の移動性高気圧の俗に言う気圧の谷間を狙って台風崩れの熱低が暖気を押し上げてくる感じが日曜日だな
その後直ぐに移動性高気圧が来て暖気押し下げようとしてバトル開始からの大気の状態不安定で曇り雨か
その後気温下がる予報見てみても台風は上がって来れないな
まぁもはや台風崩れのザコ熱低だから当然の結果か
0496名無しSUN2019/09/13(金) 22:14:29.44ID:IivQ31e1
>>494
「地球の風」やろ
0497名無しSUN2019/09/13(金) 22:36:46.25ID:TjIa699c
いい風入ると思って窓あけてたら、
隣のクソがボロのエアコン全開で、
室外機の温風が全部窓から入ってくるがな、
暑い@寝屋川
0498名無しSUN2019/09/13(金) 22:41:16.84ID:1GrXYsfl
G「ちょっとお邪魔しますよ
0499名無しSUN2019/09/13(金) 22:47:06.78ID:sYBLRYR1
なんか風強い@東大阪
0500名無しSUN2019/09/13(金) 22:47:56.31ID:xSHYRPqX
蓬莱よ
夜遅くなったら月どころか雨降ってきたやんけ
0501名無しSUN2019/09/13(金) 23:10:35.97ID:Qsag8pZ9
>>490
岸和田の山手及び近隣市町は10月の三連休開催
調べてみて見てみたいと思たとこ行ったらええよ
0502名無しSUN2019/09/13(金) 23:16:09.68ID:M1q5nMWq
なんか南から雨雲きてるやんか。
0503名無しSUN2019/09/13(金) 23:18:30.37ID:IiBnOtZG
わかりやすい解説ありがとう


ところで、この後台風はいくつくらい接近しそうですか?
0504名無しSUN2019/09/13(金) 23:30:15.06ID:EnII21Ds
微粒子の雨が降っていて、月は見えず・・・@和歌山市
残念
0505名無しSUN2019/09/13(金) 23:30:50.99ID:Hgji9tA3
>>498
息をお引き取り下さい
0506名無しSUN2019/09/13(金) 23:31:43.08ID:hDhf6m/k
>>495
てことは、このまま大人しく秋から冬になってくれるかしら。
0507名無しSUN2019/09/13(金) 23:41:24.44ID:pvElxWQj
台風接近中みたいな風でガタガタ窓がうるさくて寝られへんがな
むぶおーって風の音も全然収まれへんし
去年ので風トラウマや
0508名無しSUN2019/09/13(金) 23:42:54.98ID:ISxY/LEY
ほんまに15日36度までいくんかよ??さて千葉は大変なようだが、成田が不便すぎるわな
和歌山県の本宮に空港があるようなもんです
0509名無しSUN2019/09/13(金) 23:49:35.34ID:pvElxWQj
さすがに千葉に和歌山なみの風雨災害が例年来てたら空港とかディズニーとか出来てないやろ
和歌山や四国南岸は強靭過ぎやねん
0510名無しSUN2019/09/13(金) 23:56:15.84ID:jWBjrhUW
むぶおー ってなんかわかるw
0511名無しSUN2019/09/14(土) 00:02:21.89ID:cGf/H9It
雨は上がり、月が見えてきた@和歌山市
0512名無しSUN2019/09/14(土) 00:33:35.36ID:VdkVRdEC
なんや風つおいな
0513名無しSUN2019/09/14(土) 01:03:12.32ID:ON4ldoS7
日曜から月曜にかけて猛暑日・熱帯夜予報 、もう勘弁して ('A`)
去年今年の台風で電気の有難味をつくづく思い知らされた
俺はクーラーは持ってないが扇風機がなかったら熱中症で倒れると思う
2年連続でこんな巨大台風が来たのは史上初だろう
来年、再来年と不安で仕方ない
0514名無しSUN2019/09/14(土) 01:21:49.98ID:cbrd6i5C
>>513
何やねん強い台風→巨大台風みたいな風潮
巨大台風がーとか言って煽られるけど、巨大台風とかよっぽどじゃない限りどーでもええ
去年の関西と今年の関東の台風はどっちもコンパクトな台風
0515名無しSUN2019/09/14(土) 01:22:04.28ID:3gEUixK5
>>501
ように。行ってみるしや、また近々きかしてや。
0516名無しSUN2019/09/14(土) 01:22:25.76ID:BbMXNaHN
もういりません

・高温
・ムシムシ
・虫
0517名無しSUN2019/09/14(土) 01:40:50.74ID:6XcNaRo3
全然巨大台風じゃないよ15号は豆。昨年の21号も小さかった。小さい台風がたまたまストライク
ゾーンに来ただけです
0518名無しSUN2019/09/14(土) 02:22:14.95ID:s+8RlwzG
突然すぎる…メッセ引退
https://i.imgur.com/CBuopRv.jpg
0519名無しSUN2019/09/14(土) 04:05:27.52ID:xGDO3bSQ
なんか寒いぞ
0520名無しSUN2019/09/14(土) 04:17:51.92ID:hrCGeMui
うらやましい
0521名無しSUN2019/09/14(土) 04:39:09.02ID:6zs9DIvv
さっぶ、目さめてもーたわ
0522名無しSUN2019/09/14(土) 04:39:17.36ID:3gEUixK5
おはようごだいます。
明けのはようから、涼しおすなぁ。
0523名無しSUN2019/09/14(土) 04:48:34.49ID:3gEUixK5
おじぞうさんにのんのして、茶の葉っぱ炒りましょか。
0524名無しSUN2019/09/14(土) 05:05:15.74ID:RWawZwQ+
大阪この先一週間は晴れらしい
日曜日だけ猛暑であとは大体30度

16号の卵も消えたししばらくは安泰

天気予報がガセでゴミ精度じゃなければだが(笑)
0525のりこ@和歌山市2019/09/14(土) 05:28:55.97ID:nFrkTNOo
ちゃっぷいちゃっぷい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています