関西・近畿気象情報 Part537
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN
2019/09/12(木) 07:14:20.25ID:nl+QBSaN場所によって天気は変わります。実況するときはできるだけ地域も書いてください。
●前スレ
関西・近畿気象情報 Part536
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1568096839/
関西・近畿気象情報 【ワッチョイ有り】 Part1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1532136444/
●気象機関
気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/
気象協会tenki.jp http://tenki.jp
WNI http://weathernews.jp
●レーダー
XRAIN http://www.river.go.jp/x/krd0107010.php?lon=135.495747&lat=34.843841
高解像度降水ナウキャスト http://www.jma.go.jp/jp/highresorad/
Yahoo!雨雲ズームレーダー http://weather.yahoo.co.jp/weather/zoomradar/
大阪市 http://www.ame.city.osaka.lg.jp/pweb/
神戸市 http://rainmap-kobe250.jp/
●気圧配置・寒気情報
バイオウェザー http://www.bioweather.net/chart/pressure.htm
週間寒気予想 http://www1.ystenki.jp/kanki.html
●雷・落雷情報
関電 http://www.kepco.co.jp/kaminari-info/rakurai/index.html
WNI http://weathernews.jp/thunder/
Yahoo!落雷情報 http://weather.yahoo.co.jp/weather/lightning/
●大気汚染情報
PM2.5まとめ http://pm25.jp/
そらまめ君 http://soramame.taiki.go.jp/
SPRINTARS予測 http://sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp/forecastj_KI.html
●地域別防災情報
大阪 http://www.osaka-bousai.net/pref/
兵庫 http://hyogo.bosai.info/
京都 http://chisuibousai.pref.kyoto.jp/
滋賀 http://www.shiga-bousai.jp/
奈良 http://www.nara-saboinfo.jp/
和歌山 http://kasensabo02.pref.wakayama.lg.jp/index.php
●画像倉庫
関西気象情報 画像倉庫 http://8804.teacup.com/kansaikisyou/bbs
関西・近畿気象情報 画像掲示板 http://6313.teacup.com/kansaikisyougazou/bbs
●避難所
天文・気象板避難所
http://jbbs.shitaraba.net/study/12529/
0248名無しSUN
2019/09/12(木) 22:25:58.66ID:KERGySZ70250名無しSUN
2019/09/12(木) 22:36:58.13ID:BAXUgaRn0251名無しSUN
2019/09/12(木) 22:42:47.71ID:0TwmeWah窓閉めてるのに寒い
なんやこれ
0252名無しSUN
2019/09/12(木) 22:47:20.18ID:b7f1CKcGうちはワンコと二人暮らしで、南西向きという最悪条件の24畳LDKで、
10年ものの7.1KWエアコンをほぼ点けっぱなしで14000円ほどだった。
純粋にエアコンの電気代だけだと10000円位なのかな?
0253名無しSUN
2019/09/12(木) 23:01:51.83ID:lqIBBsWT0254名無しSUN
2019/09/12(木) 23:05:58.07ID:WxNYZ96F0255名無しSUN
2019/09/12(木) 23:10:09.32ID:3Ry+IBCD常駐してるんだな
0256名無しSUN
2019/09/12(木) 23:29:40.35ID:BrYr+ND9これ強いやつかな?
てか昨日南下したのに上がってくんなやw
0257名無しSUN
2019/09/12(木) 23:49:53.60ID:coIN2HmX猫ちゃう、熊や
>>252
どうかな、部屋の広さも関係あるのかな
うちは10畳の方を18畳用の200ワット電源のに変えてから
なぜか夏場の電気代がかなり下がった
8畳の方は鉄筋コンクリートなので6畳用でいいと言われてそれ
両方とも五年くらいかな、それで8月の家全体の電気代が1万円ちょうどくらい
部屋は全部西向き窓、遮熱カーテンは使ってる
冷蔵庫の古いのも電気代食うよ
0259名無しSUN
2019/09/12(木) 23:53:55.67ID:63xW8bWw0260名無しSUN
2019/09/12(木) 23:56:29.16ID:8UvxZaMj0261名無しSUN
2019/09/12(木) 23:58:16.89ID:r88D9nEHエアコン24時間ON
0262名無しSUN
2019/09/13(金) 00:06:28.12ID:gU+dqvCS0263名無しSUN
2019/09/13(金) 00:17:35.02ID:eRgQb/80ワシがエアコン消したぞ 奈良北西部
0264名無しSUN
2019/09/13(金) 00:17:57.60ID:Ox7jUIvjどっちもマジで雨雲レーダーゴミだな
ヤフーのが機能周りはマシか
0265名無しSUN
2019/09/13(金) 00:23:59.18ID:fAN+gcAG降ってきた
@堺市中区
0267名無しSUN
2019/09/13(金) 00:26:40.61ID:l9FaMWIQhttp://www.river.go.jp/x/krd0107010.php?lon=135.495747&lat=34.843841
大阪にも雨雲が入ってきて朝にかけて中南部は雨かな。
0268名無しSUN
2019/09/13(金) 00:29:11.21ID:XGCL0a9D0269名無しSUN
2019/09/13(金) 00:29:33.81ID:xTDG1Yau天気予報では9時くらいまで雨でもしかしたら強く降るかも、って言ってたっけ。
夏の湿った空気が南東からやってきてるとか。
0270名無しSUN
2019/09/13(金) 00:34:38.27ID:/Qn/TIbF0271名無しSUN
2019/09/13(金) 00:42:18.78ID:z9jszyet0272名無しSUN
2019/09/13(金) 00:55:46.89ID:yQwnW0620273名無しSUN
2019/09/13(金) 00:59:29.04ID:zrlr4aK80274名無しSUN
2019/09/13(金) 00:59:42.82ID:Lrm9RBc7あいつがハゲたのも温暖化のせい
0275名無しSUN
2019/09/13(金) 01:02:57.28ID:4jShEd+z0276名無しSUN
2019/09/13(金) 01:03:13.09ID:4jShEd+z0277名無しSUN
2019/09/13(金) 01:03:25.75ID:MRSXjrE70278名無しSUN
2019/09/13(金) 01:19:46.85ID:5cIErl705分もたたずに止んだ 茨木
0279名無しSUN
2019/09/13(金) 01:22:16.29ID:X+Jofv3C雨域が来とるやん
チャリンコ屋根の下動かさな
0280名無しSUN
2019/09/13(金) 01:23:00.88ID:Ox7jUIvj0281名無しSUN
2019/09/13(金) 01:23:27.51ID:6aooT6Abクソ寒すぎワロタ18度ってなんだよw
うちんとこは23度でちょい肌寒い感じだけどクソ快適@姫路
0283名無しSUN
2019/09/13(金) 01:27:19.50ID:fAN+gcAG雨雲が来てる
しかも発雷してる
@堺市中区
0284名無しSUN
2019/09/13(金) 01:27:38.74ID:YXfOamnh0285名無しSUN
2019/09/13(金) 01:33:55.70ID:Lrm9RBc7流れあるからその辺が悪さしてるんちゃう?
https://i.imgur.com/iV6zAx1.png
0286名無しSUN
2019/09/13(金) 01:37:31.10ID:AoJt/ay20287名無しSUN
2019/09/13(金) 01:50:59.33ID:WBj+K23T0288名無しSUN
2019/09/13(金) 01:51:50.95ID:fAN+gcAG本降り
0289名無しSUN
2019/09/13(金) 01:54:15.28ID:RXOGNr1x0290名無しSUN
2019/09/13(金) 02:04:03.71ID:EnII21Ds0291名無しSUN
2019/09/13(金) 02:06:24.16ID:piywlGQe0292名無しSUN
2019/09/13(金) 02:26:39.11ID:fAN+gcAG0294名無しSUN
2019/09/13(金) 02:32:07.84ID:piywlGQe0295名無しSUN
2019/09/13(金) 02:33:45.18ID:QMbFoauG0296のりこ@和歌山市
2019/09/13(金) 02:39:22.57ID:ENj0BhB10297名無しSUN
2019/09/13(金) 02:41:23.63ID:Eh/NRnVT気象庁34℃ 気象協会36℃ WNI31℃
0298和歌山市北部
2019/09/13(金) 02:44:01.22ID:sWSh1y9V0299名無しSUN
2019/09/13(金) 02:45:13.72ID:8hoyEjt90300名無しSUN
2019/09/13(金) 02:56:44.28ID:V6RKsyPu0301名無しSUN
2019/09/13(金) 02:58:19.91ID:qFAIcHfT心なしかぬくくなってきた 枚方
0303名無しSUN
2019/09/13(金) 03:16:09.44ID:CtgseR/80304名無しSUN
2019/09/13(金) 03:27:14.52ID:dRWb18B20305名無しSUN
2019/09/13(金) 03:27:27.04ID:zdZc7Sib西宮北部
0306名無しSUN
2019/09/13(金) 03:27:32.94ID:QbJoaqIL0307名無しSUN
2019/09/13(金) 03:27:45.22ID:ZAflGO7n0308名無しSUN
2019/09/13(金) 03:27:50.78ID:kp6H9CTd0309名無しSUN
2019/09/13(金) 03:36:40.95ID:8W9CRH180310名無しSUN
2019/09/13(金) 03:37:40.34ID:dRWb18B2本体はどこだ
0311名無しSUN
2019/09/13(金) 03:38:41.98ID:hskfXIaq0312名無しSUN
2019/09/13(金) 03:39:42.52ID:nM4X7fKK凄いな
0313越木岩@西宮
2019/09/13(金) 03:40:55.52ID:x+v3MkE00314名無しSUN
2019/09/13(金) 03:41:47.63ID:+qC1FxbA0315名無しSUN
2019/09/13(金) 03:41:52.81ID:CtgseR/80316名無しSUN
2019/09/13(金) 03:42:20.13ID:8hoyEjt9雨はそんなに降ってない@寝屋川
0317名無しSUN
2019/09/13(金) 03:42:41.86ID:CtgseR/80318名無しSUN
2019/09/13(金) 03:48:12.44ID:FL/xAF4y雨は降ってないみたいだ
0319名無しSUN
2019/09/13(金) 03:49:32.58ID:ZQMbb2cr0320名無しSUN
2019/09/13(金) 03:50:17.47ID:l9FaMWIQ西の空が光って少し遠いが響いた雷の音がしたな。
兵庫の雨雲だろうな。
0321名無しSUN
2019/09/13(金) 03:54:31.72ID:ZQMbb2cr0323名無しSUN
2019/09/13(金) 03:59:16.61ID:C1qzA/tGやっぱり雷だったの?京都市内だけど
かすかに雷かな?という音が聞こえた。
午後には天気は良くなるって本当かな?
0324名無しSUN
2019/09/13(金) 04:02:16.74ID:6olyno1j須磨区
0325名無しSUN
2019/09/13(金) 04:04:04.64ID:MRSXjrE70326名無しSUN
2019/09/13(金) 04:04:43.29ID:JYd7eSMP0327名無しSUN
2019/09/13(金) 04:15:13.25ID:PL/bbjDU0328名無しSUN
2019/09/13(金) 04:16:45.27ID:hDhf6m/k0329名無しSUN
2019/09/13(金) 04:54:45.18ID:Ox7jUIvj朝6時までの雨予報だったのにどんどん延びて10時まで雨になってる
しかも雨雲レーダーは相変わらずガセ情報ゴミ精度
まともに予報だせねー糞サイトは潰れとけや
0330名無しSUN
2019/09/13(金) 05:07:14.17ID:3k041tbq0331名無しSUN
2019/09/13(金) 05:09:14.96ID:FDGhtad00332名無しSUN
2019/09/13(金) 05:23:29.07ID:84vZp+j10333名無しSUN
2019/09/13(金) 05:27:06.80ID:1GrXYsfl0334名無しSUN
2019/09/13(金) 05:28:00.69ID:Pp0oBd+e0335名無しSUN
2019/09/13(金) 05:30:00.16ID:+96sqA1d0336名無しSUN
2019/09/13(金) 05:30:44.88ID:WmmeL8Ipどれが正解?
0337のりこ@和歌山市
2019/09/13(金) 05:43:08.61ID:ENj0BhB10338名無しSUN
2019/09/13(金) 05:45:53.15ID:aac+jhSf0339のりこ@和歌山市
2019/09/13(金) 05:47:31.69ID:ENj0BhB10340名無しSUN
2019/09/13(金) 05:52:57.90ID:HTq7w9IC雨が降るんだったっけ
0341名無しSUN
2019/09/13(金) 05:54:24.01ID:cEmjtayd涼しい
0342名無しSUN
2019/09/13(金) 06:01:57.97ID:VC5i8x+lこれ例の頭の弱いカス脳味噌のゴミ万個BBAだろ
日曜からの気温見てこい消費期限切れの糞BBA
需要ねぇよお前の万個
0343名無しSUN
2019/09/13(金) 06:05:30.71ID:piywlGQe0344名無しSUN
2019/09/13(金) 06:08:36.41ID:m/lxvOlJ0345名無しSUN
2019/09/13(金) 06:12:00.28ID:D5alA+OK39度じゃないのか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています