トップページsky
1002コメント161KB

関東気象情報 Part836【2019/9/11〜】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しSUN2019/09/11(水) 16:36:48.53ID:3JLeKx34
関東地方の天気状況などを総合的に議論するスレです。
荒らしには反応せず徹底スルーで対応の事

※前スレ
関東気象情報 Part835【2019/9/10〜】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1568094990/
0989名無しSUN2019/09/12(木) 19:22:06.45ID:2CLOa+w9
帰宅したら、タイマーでエアコン入れといた部屋の方が外より暑かった
0990名無しSUN2019/09/12(木) 19:43:34.61ID:s2EC1Bmb
家の湿度が50%になってて感動
0991名無しSUN2019/09/12(木) 19:49:32.37ID:m9zNF/04
冷えるには20℃切らないとね
言うても27,8℃まで上がるとね
0992名無しSUN2019/09/12(木) 19:50:03.95ID:HT2/aMwX
連休後の来週は30度超えが続く見込み
暑さがぶり返すそうだ
本物の秋は10月20日以降        −気象庁ー
0993名無しSUN2019/09/12(木) 19:52:33.87ID:ji1BrM2u
>>988
台風、その後も雨が降ったのが大きい
0994名無しSUN2019/09/12(木) 19:53:46.23ID:jZId1sCJ
土曜からナツ
0995名無しSUN2019/09/12(木) 19:57:06.37ID:H3pDUSDQ
今回の台風の規模の大きさは、温暖化と関係しっていますか?
もし温暖化と関係しているなら、来年もまた同様の台風が関東直撃もありえますか?
0996名無しSUN2019/09/12(木) 19:59:02.06ID:+ilMBNLN
あさの気温は20〜22度、昼の気温は20〜30度までを行ったり来たり、天気は晴れ、が理想的な気候
5月と9月中旬下旬にありがちな気候
0997名無しSUN2019/09/12(木) 19:59:03.92ID:s2EC1Bmb
土曜から夏ってウニだと最高気温27℃だけど
0998名無しSUN2019/09/12(木) 20:00:56.68ID:HT2/aMwX
おおいにありえます。
40度超が定着してきた環境と連動しています
0999名無しSUN2019/09/12(木) 20:04:47.25ID:GXi2O/E0
1000なら!
1000名無しSUN2019/09/12(木) 20:05:01.63ID:GXi2O/E0
おいこそが1000get!
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 3時間 28分 13秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。