関東気象情報 Part836【2019/9/11〜】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN
2019/09/11(水) 16:36:48.53ID:3JLeKx34荒らしには反応せず徹底スルーで対応の事
※前スレ
関東気象情報 Part835【2019/9/10〜】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1568094990/
0771名無しSUN
2019/09/11(水) 23:38:10.25ID:pEv/koHU0772名無しSUN
2019/09/11(水) 23:38:55.14ID:h0imnDx4音がバリバリ言ってたわ
0773名無しSUN
2019/09/11(水) 23:38:55.08ID:CuuQRbx20774名無しSUN
2019/09/11(水) 23:38:57.28ID:4QwO67vj0775名無しSUN
2019/09/11(水) 23:38:59.18ID:2b7p4aKD0776名無しSUN
2019/09/11(水) 23:39:20.98ID:9E9/539f0777名無しSUN
2019/09/11(水) 23:39:23.85ID:s8Nyb5hX0779名無しSUN
2019/09/11(水) 23:39:48.22ID:HguCqNYf0780名無しSUN
2019/09/11(水) 23:39:51.59ID:uh61bcvl竜巻が怖いね
0781名無しSUN
2019/09/11(水) 23:40:12.29ID:EIzfX0Jp0782名無しSUN
2019/09/11(水) 23:40:14.52ID:mjrTbFmkでもまだピカピカゴロゴロ
怖すぎてもう感覚麻痺してる
0783名無しSUN
2019/09/11(水) 23:40:19.84ID:3g0ljNWT0784名無しSUN
2019/09/11(水) 23:40:26.51ID:CRaM5NSV進路にあたる地域は注意
0785名無しSUN
2019/09/11(水) 23:41:44.73ID:crpkKSZD0786名無しSUN
2019/09/11(水) 23:41:44.81ID:WpH1at85千葉ばっかり虐めるのやめちくり
0787名無しSUN
2019/09/11(水) 23:42:00.68ID:Xzhh0pyHhttps://www.jma.go.jp/jp/radnowc/imgs/tornado/206/201909112330-01.png
0788名無しSUN
2019/09/11(水) 23:42:14.41ID:3g0ljNWT0789名無しSUN
2019/09/11(水) 23:42:16.90ID:F6yRkSR30790名無しSUN
2019/09/11(水) 23:42:42.04ID:1vxbIt3h雨雲は南東に移動で通過の地域は注意。
埼玉に次の雲が湧いてるのが怖いが。
http://teideninfo.tepco.co.jp/sp/00000000000.html#
停電は今回の雷雨でまた増えてきた。
0791名無しSUN
2019/09/11(水) 23:42:44.01ID:tPyKyROA0792名無しSUN
2019/09/11(水) 23:43:35.62ID:ZnpJ+jwW0793名無しSUN
2019/09/11(水) 23:43:37.47ID:whHq0UdW1秒くらいの間隔で閃光、雷鳴が轟いてるのもはじめて
0794名無しSUN
2019/09/11(水) 23:43:59.17ID:SWSac4cC0795名無しSUN
2019/09/11(水) 23:44:10.15ID:Gmt+ec/m0796名無しSUN
2019/09/11(水) 23:45:36.24ID:crpkKSZD0797名無しSUN
2019/09/11(水) 23:45:40.06ID:MIaPl74a0798名無しSUN
2019/09/11(水) 23:45:45.49ID:tPyKyROAないよ。ららぽーとになってる。
昭和のひとかな。懐かしいのー。
0799名無しSUN
2019/09/11(水) 23:45:47.33ID:yiV1wIH6平野部にも冷たい空気が流れ込んで荒れているんだな
0800名無しSUN
2019/09/11(水) 23:45:58.33ID:oX+4vfpv電波もいつなくなるか
0801名無しSUN
2019/09/11(水) 23:46:20.59ID:Xzhh0pyHhttps://static.tenki.jp/static-images/amedas/2019/09/11/23/30/00/wind/pref-15-large.jpg
船橋(フナバシ)
日時 気温(℃) 降水量(mm) 風向(16方位) 風速(m/s)
23:30 --- --- --- ---
23:20 --- --- --- ---
23:10 25.8 0.0 北北東 1.1
23:00 25.7 0.0 北東 1.0
22:50 25.6 0.0 北 1.2
22:40 25.8 0.0 北 1.1
0802名無しSUN
2019/09/11(水) 23:46:35.36ID:fZKe1Y6i0803名無しSUN
2019/09/11(水) 23:47:10.68ID:YsCqywSQ0805名無しSUN
2019/09/11(水) 23:47:55.39ID:NYsfEv6c雲が多いから?
0806名無しSUN
2019/09/11(水) 23:47:59.68ID:mjrTbFmkでも真っ赤になってんね…千葉狙い撃ちや…
0807名無しSUN
2019/09/11(水) 23:48:11.12ID:yiV1wIH60808名無しSUN
2019/09/11(水) 23:48:43.13ID:s8Nyb5hX停電か?
0810名無しSUN
2019/09/11(水) 23:49:27.95ID:f0Z/WlwN
もう分けわかんねぇ
0814名無しSUN
2019/09/11(水) 23:50:06.12ID:tRHlhj1w0816名無しSUN
2019/09/11(水) 23:51:22.24ID:jqqf8o1Y0817名無しSUN
2019/09/11(水) 23:51:39.65ID:gGtDHMxi0818名無しSUN
2019/09/11(水) 23:51:42.74ID:5oWbFyOd市川か、そっちの方だよな。
行ったことないが、まだあるはずだよ。
0819名無しSUN
2019/09/11(水) 23:52:13.40ID:+v58kH9f0820名無しSUN
2019/09/11(水) 23:52:17.83ID:ZnpJ+jwW闇の組織の陰謀かよ
0823名無しSUN
2019/09/11(水) 23:52:57.17ID:J7YjtfSe0825名無しSUN
2019/09/11(水) 23:53:15.28ID:YT5EP3Zd今宵は終演ですな@川口南部
おやすみなさい
0826名無しSUN
2019/09/11(水) 23:54:49.46ID:5LEt8P060828名無しSUN
2019/09/11(水) 23:55:21.94ID:T/n2j1ru降雨と共に涼しくなった@千葉市稲毛区
0829名無しSUN
2019/09/11(水) 23:56:01.91ID:Gwa80iw1関係ない地域の人はさっさとおやすみください
0830名無しSUN
2019/09/11(水) 23:56:46.02ID:jqqf8o1Y0831名無しSUN
2019/09/11(水) 23:58:11.56ID:Xzhh0pyH千葉県竜巻注意情報 第1号
令和元年9月11日23時08分 気象庁発表
千葉県北西部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になってい
ます。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく
兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてくだ
さい。落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。
この情報は、12日00時20分まで有効です。
https://www.jma.go.jp/jp/kishojoho/318_13_648_20190911144800.html
千葉県竜巻注意情報 第2号
令和元年9月11日23時48分 気象庁発表
千葉県北西部、北東部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況に
なっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲
が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努
めてください。落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。
この情報は、12日01時00分まで有効です。
0832名無しSUN
2019/09/11(水) 23:58:33.90ID:whHq0UdW竜巻起こってもおかしくない
最初に雷なって後のほうに大雨のパターンだから
スーパーセルに近いかもな。
0833名無しSUN
2019/09/11(水) 23:58:43.01ID:yiV1wIH60835名無しSUN
2019/09/12(木) 00:00:15.64ID:q71qVzDz0836名無しSUN
2019/09/12(木) 00:02:09.44ID:hG5gWrCn0837名無しSUN
2019/09/12(木) 00:02:28.06ID:rZZde6niカンカン煩かったし
0838名無しSUN
2019/09/12(木) 00:08:33.80ID:aOkGWfCA0839名無しSUN
2019/09/12(木) 00:09:16.84ID:rTmShehR0840名無しSUN
2019/09/12(木) 00:10:41.45ID:EF8ma+jQ0841名無しSUN
2019/09/12(木) 00:15:49.85ID:VBe+VHe6そろそろ1時間
元々弱ってたのにトドメ刺された?
@酒々井
0842名無しSUN
2019/09/12(木) 00:15:58.18ID:UHmZFVd8俺の記憶では数日前の雷雨が今年初なんだが・・・
0843名無しSUN
2019/09/12(木) 00:27:58.86ID:zAkUNj58天然の電気と水が使えればいいのに
0845名無しSUN
2019/09/12(木) 00:30:08.94ID:Uhqvjb6zそれでも外気は例年に比べれば暑いとおもうが
今までが暑すぎたからなぁ
0847名無しSUN
2019/09/12(木) 00:31:42.66ID:XSZtHYCg0850名無しSUN
2019/09/12(木) 00:53:51.12ID:V5x3Vggz0851名無しSUN
2019/09/12(木) 00:59:35.43ID:a9tLLjcc0854文京区本駒込
2019/09/12(木) 01:17:26.05ID:fdS3ENe00855名無しSUN
2019/09/12(木) 01:18:44.97ID:s2EC1Bmb現に今の風向きが北西寄りだから湿度は下がるんじゃない?
0856名無しSUN
2019/09/12(木) 01:36:12.85ID:Bz/JsR9E0857名無しSUN
2019/09/12(木) 02:01:08.43ID:uTntd/HI0858名無しSUN
2019/09/12(木) 02:12:10.23ID:1lkJiUMP0859名無しSUN
2019/09/12(木) 03:09:21.47ID:2EDyaecM0860名無しSUN
2019/09/12(木) 03:20:38.43ID:VBe+VHe6ありがたい
0861名無しSUN
2019/09/12(木) 05:25:55.43ID:HnjnoUcp0862名無しSUN
2019/09/12(木) 05:40:06.12ID:MzXbIKdf0863名無しSUN
2019/09/12(木) 06:01:35.96ID:LWeY2Tm5その後明大前で途中下車して1時間ホームで仕事してたけど雨降ることもなかったし
地元の世田谷の駅に着いて地面濡れてたから雨降ってたんだって驚いたけどこのスレがめちゃ伸びて読んだらすごかったんだね
浦島太郎な気分…
0864名無しSUN
2019/09/12(木) 06:13:50.39ID:NJxNth7r秋シーズン突入なんだけど、1か月くらい季節が早過ぎな気がするな
東京湾の高水温をどうにかしないと、首都圏の気候はヤバいと実感した1週間だった
0865名無しSUN
2019/09/12(木) 06:25:05.75ID:q71qVzDz0866名無しSUN
2019/09/12(木) 07:02:11.13ID:UQ21vk4q0867名無しSUN
2019/09/12(木) 07:13:49.12ID:Nhecziud湿度も予報より上方修正されてる
それでも昨日までよりだいぶマシだが
0868名無しSUN
2019/09/12(木) 07:16:41.02ID:QJXEBWqs0869名無しSUN
2019/09/12(木) 07:18:56.68ID:CnvJ+XqL0870名無しSUN
2019/09/12(木) 07:54:57.04ID:UQ21vk4q■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています