トップページsky
1002コメント161KB

関東気象情報 Part836【2019/9/11〜】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN2019/09/11(水) 16:36:48.53ID:3JLeKx34
関東地方の天気状況などを総合的に議論するスレです。
荒らしには反応せず徹底スルーで対応の事

※前スレ
関東気象情報 Part835【2019/9/10〜】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1568094990/
0422名無しSUN2019/09/11(水) 22:10:17.84ID:3Yh0iwZY
ゴロゴロきたー@幸手
0423名無しSUN2019/09/11(水) 22:10:27.52ID:YZIEBTPa
すごいのなった@さいたま市緑区
0424名無しSUN2019/09/11(水) 22:10:38.33ID:pEv/koHU
埼玉の紫二個、合体してモンスター化しそうだな。
0425名無しSUN2019/09/11(水) 22:10:53.82ID:05iVARJ9
突然雷が落ちたな。びっくりした@大宮
0426名無しSUN2019/09/11(水) 22:10:54.54ID:+0PqeLNg
ゴロっと聞こえた気がする@川口
あ、鳴ったんだ
0427名無しSUN2019/09/11(水) 22:11:08.10ID:BIxV41yZ
お、東京都北部も降るかな?
0428名無しSUN2019/09/11(水) 22:12:06.58ID:jbdK1ror
豪雨が来るとBSCSがブラックアウトしてこまる
0429名無しSUN2019/09/11(水) 22:12:19.99ID:pEv/koHU
5656聞こえる@越谷
0430浦和駅2019/09/11(水) 22:12:34.67ID:/6bZ7Un8
>>421
こっちではゴロゴロでなくボワン!て破裂したような響きだった。
来ましたね。
0431名無しSUN2019/09/11(水) 22:12:49.21ID:MFDtucmw
また雷鳴@東川口
0432名無しSUN2019/09/11(水) 22:13:11.82ID:OKdFGYWn
第3弾がきた@久喜
0433名無しSUN2019/09/11(水) 22:14:17.05ID:05iVARJ9
また豪雨になった@大宮
0434名無しSUN2019/09/11(水) 22:14:21.91ID:3Yh0iwZY
夕方のより凄い雷なってる@幸手
0435名無しSUN2019/09/11(水) 22:14:22.48ID:Merqh0oG
まーた雷雨@さいたま北
0436名無しSUN2019/09/11(水) 22:14:22.92ID:aocIzjry
第二波5656きやがったー!しかし今日の雷雲は足が速いなー@我孫子
0437名無しSUN2019/09/11(水) 22:14:35.42ID:Xzhh0pyH
>>413
これからくるのが天気図での前線分っぽいね
こないだもそうだったけど前線本体がくる前に大規模な雷雨になって
あまり冷えず蒸し蒸しパターンが増えてる気がする

18時
http://www.jma.go.jp/jp/g3/images/jp_c/19091118.png
明日9時予想図
http://www.jma.go.jp/jp/g3/images/jp_c/24h/19091209.png

http://www.jma.go.jp/jp/amedas/imgs/temp/000/201909112200-00.png
http://www.jma.go.jp/jp/amedas/imgs/temp/206/201909112200-00.png
0438名無しSUN2019/09/11(水) 22:14:43.77ID:dlC+kMVG
結構離れてるのに音がすごい
0439名無しSUN2019/09/11(水) 22:15:26.76ID:pEv/koHU
埼玉合体、常陸太田市のもそろそろ合体。
0440名無しSUN2019/09/11(水) 22:15:26.95ID:3bk0Apjj
急に雷落ちてビックリした@浦和
第2波がきたのか。
0441名無しSUN2019/09/11(水) 22:20:42.77ID:x3GB3fBv
お外がすぐ滝みたいな音がするよう@さいたま
0442名無しSUN2019/09/11(水) 22:21:47.46ID:8PZRVF9p
今日の夕方の雷雨のレーダー画像を動画再生できるサイトを教えてください
0443名無しSUN2019/09/11(水) 22:22:15.99ID:+0PqeLNg
おーびっくりした雷が
0444名無しSUN2019/09/11(水) 22:22:35.09ID:aNo59wWu
遠雷@ぬりま区
0445文京区本駒込2019/09/11(水) 22:22:36.05ID:b1x2/Pl+
雷キタ━━(((゚∀゚)))━━!!!!
0446名無しSUN2019/09/11(水) 22:23:11.82ID:ZWf9F4fs
下痢のときの屁みたいな雷が…by赤羽
0447名無しSUN2019/09/11(水) 22:23:29.71ID:sSCmEIhP
もう1本きてるじゃん
0448名無しSUN2019/09/11(水) 22:23:31.39ID:aVBOjPns
荒川より下は来なそうかな?
0449名無しSUN2019/09/11(水) 22:23:42.74ID:CK/8H/TH
やべえ雷鳴
0450名無しSUN2019/09/11(水) 22:23:42.82ID:74Z3a4tv
雷第二弾@十条
0451名無しSUN2019/09/11(水) 22:24:09.19ID:YZIEBTPa
この前の台風より降ってない?
0452名無しSUN2019/09/11(水) 22:24:09.87ID:x/Aa/8E/
ゴロゴロにびっくり@池袋
0453名無しSUN2019/09/11(水) 22:25:03.48ID:jbdK1ror
台風16号の進路もえぐいな
0454名無しSUN2019/09/11(水) 22:25:21.04ID:Xzhh0pyH
http://thunder.tepco.co.jp/wdata/1/89_112210.gif
http://thunder.tepco.co.jp/wdata/2/89_112210.gif
http://thunder.tepco.co.jp/wdata/3/89_112210.gif

https://i.imgur.com/QpRn6zK.png
0455名無しSUN2019/09/11(水) 22:26:07.92ID:J+fdrI07
あれ?第二回戦、きた!?
けっこう大きい@東京北部
0456名無しSUN2019/09/11(水) 22:26:32.07ID:aVBOjPns
雷注意報って落ちてても注意報な不思議
たまに人死ぬやん
0457名無しSUN2019/09/11(水) 22:27:28.47ID:hGYdIJk8
また雷でかい@春日部
0458名無しSUN2019/09/11(水) 22:28:36.64ID:/fI3DeSi
雷警報って無いよな確か
0459名無しSUN2019/09/11(水) 22:29:24.18ID:Merqh0oG
>>442
こことか
https://www.jma.go.jp/jp/realtimerad/index.html
0460名無しSUN2019/09/11(水) 22:30:00.38ID:OKdFGYWn
過ぎたけどあんまり涼しくなんないよー@久喜
0461名無しSUN2019/09/11(水) 22:30:02.65ID:gLQLwtdX
>>456
滅多に死亡事故へ至らないから注意報
0462名無しSUN2019/09/11(水) 22:30:12.90ID:pbcSrvIL
雷鳴音聞こえる@東葛飾地方。雷雨第二波襲来も、時間の問題か。

※参考に、昨日の1時間80mm観測の茨城県坂東市〜茨城県守谷市北部は
昨日の今の時間帯は、水没車が、茨城県坂東市の道路〜守谷市の守谷高校のコンビニの交差点や
守谷市「市民交流プラザ前」の交差点に、水没車が多数犠牲で立ち往生…

深夜の住宅街の道路に、レッカー車が多数という異様な光景が広がっていた。
(漏れは、今日は夜勤明け休みで深夜に車通勤でないが、今日も、降り方からみて
この辺りは、ほぼ同じ水没状況かと。)
0463名無しSUN2019/09/11(水) 22:30:15.06ID:LRb5g/XD?PLT(15001)

こんなん来ると思わないわな
0464名無しSUN2019/09/11(水) 22:31:57.73ID:gVi46r5B
雷を避けるにはどうしたらよいか?
30分屋内でやり過ごす余裕があればいいけど
外回りだとそうもいかないんだわ
0465名無しSUN2019/09/11(水) 22:32:38.50ID:rVLzH63n
何かヤバい@越谷
0466名無しSUN2019/09/11(水) 22:32:56.89ID:ahdSweFF
わーいまたきっと強雨域圏外だぜひゃはー@きたぶんきょうあらかわ
0467名無しSUN2019/09/11(水) 22:33:33.42ID:ksna8+Yx
雨やばい@戸塚安行
0468名無しSUN2019/09/11(水) 22:33:47.51ID:7VBgolYg
ひどい雨と雷@さいたま市南区
0469名無しSUN2019/09/11(水) 22:34:48.56ID:MFDtucmw
夕方のよりやばいな
0470名無しSUN2019/09/11(水) 22:35:21.75ID:vixjxWIB
やっとおさまったと思ったらまた来るのか、またコンセント抜く作業が始まる
0471名無しSUN2019/09/11(水) 22:35:22.01ID:qvl/V+an
もおいい加減にしてくれよ
また呼び出されるのか?ふざけんじゃねえよ
0472名無しSUN2019/09/11(水) 22:35:28.34ID:/6bZ7Un8
>>461
この5〜6年間に川越と日高で午後の部活動中、落雷でそれぞれ高校生が亡くなっている。
それでも注意報じゃなんだかやりきれないね。
0473名無しSUN2019/09/11(水) 22:35:44.96ID:ksna8+Yx
雷やばい
0474名無しSUN2019/09/11(水) 22:35:53.40ID:57JzZLFJ
空振りばっかだから雨雲降りてきてほしい@足立区
0475名無しSUN2019/09/11(水) 22:36:07.65ID:Gmt+ec/m
風が唸ってきたわ
0476名無しSUN2019/09/11(水) 22:36:20.26ID:PmLc7MFc
うそちり 痛い大量失点
0477名無しSUN2019/09/11(水) 22:36:34.39ID:rTsdzteL
うそ、また来るのかー
0478名無しSUN2019/09/11(水) 22:37:45.47ID:Gmt+ec/m
千葉はやめとけ
0479名無しSUN2019/09/11(水) 22:37:53.32ID:pEv/koHU
なんかスゲー雨と雷
0480名無しSUN2019/09/11(水) 22:38:01.00ID:4jIQdlGR
地響きのような振動の雷 @川口
0481名無しSUN2019/09/11(水) 22:38:33.57ID:gVi46r5B
>>472
だだっ広いグラウンドなら落ちてもしゃーない

ビルの合間の横断歩道とかにも落ちるのか否か

気になって気になって。。
0482名無しSUN2019/09/11(水) 22:39:37.95ID:pEv/koHU
家の中に居ても恐怖を感じるw
ここまでの雷も珍しいわ@越谷
0483名無しSUN2019/09/11(水) 22:39:40.58ID:/fI3DeSi
夕方より酷いな越谷
0484名無しSUN2019/09/11(水) 22:40:39.61ID:5UJohk/b
稲光と雷鳴だけでほぼ降らず
0485名無しSUN2019/09/11(水) 22:41:13.80ID:rVLzH63n
正に雷鳴轟くっつー感じ
空が見たいけど窓開けられない
0486名無しSUN2019/09/11(水) 22:41:33.42ID:k/rSbpjN
爆心地@越谷
0487名無しSUN2019/09/11(水) 22:41:45.28ID:6qkXEFGt
草加、豪雨と落雷
0488名無しSUN2019/09/11(水) 22:41:58.24ID:W+lCBSlx
雨の匂いと雷ゴロゴロ
レーダー見るとまた掠るのか@足立区
近付いてきた
0489名無しSUN2019/09/11(水) 22:42:30.13ID:aygAu6lF
476 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
0490名無しSUN2019/09/11(水) 22:42:35.77ID:4odNAQoH
地味なとこ住むからだよ
0491名無しSUN2019/09/11(水) 22:43:09.63ID:k/rSbpjN
>>485
窓開けて見てたけどなかなかいいぞ
0492名無しSUN2019/09/11(水) 22:43:50.77ID:PmLc7MFc
可変 
0493名無しSUN2019/09/11(水) 22:44:29.88ID:Gmt+ec/m
よう降るわ
0494名無しSUN2019/09/11(水) 22:44:36.51ID:YT5EP3Zd
まもなく爆雷襲来@川口南部
0495名無しSUN2019/09/11(水) 22:44:56.81ID:W+lCBSlx
おー降ってきた
涼しいw
0496名無しSUN2019/09/11(水) 22:45:30.70ID:3a50ltrc
地味とか言うなボケ
0497名無しSUN2019/09/11(水) 22:45:53.30ID:EaygQNNH
足立区、爆撃受けてる
0498名無しSUN2019/09/11(水) 22:46:02.23ID:IXbYuzrF
23区は東部だけ降りそうだな
西部は大丈夫か
0499名無しSUN2019/09/11(水) 22:47:00.57ID:pEv/koHU
雷雲が低いな、光ってからの轟音が早い
0500名無しSUN2019/09/11(水) 22:47:20.72ID:CRaM5NSV
>>490
おお、派手な所に在住の人だ
0501名無しSUN2019/09/11(水) 22:48:01.93ID:/fI3DeSi
終了。いい嵐だった
0502名無しSUN2019/09/11(水) 22:48:38.10ID:W+lCBSlx
嵐到来@足立区
0503名無しSUN2019/09/11(水) 22:48:45.54ID:Y3Tizt4D
草加停電
0504名無しSUN2019/09/11(水) 22:49:33.50ID:UnBX0E4k
雷って人体に落ちたら大火傷もしくは死亡?
0505名無しSUN2019/09/11(水) 22:49:35.28ID:AGwaYbi5
ゴロゴロ聞こえてきた@松戸
0506名無しSUN2019/09/11(水) 22:49:45.92ID:sqXlRPCz
音ばっかり@谷在家
0507名無しSUN2019/09/11(水) 22:49:47.93ID:6fGaflvo
雷が止まらない
0508名無しSUN2019/09/11(水) 22:49:50.00ID:cYyAGADS
23区西部は遠雷が聞こえる@練馬区
0509名無しSUN2019/09/11(水) 22:49:57.76ID:Gmt+ec/m
ダブル豪雨は涼しくなるよね
今は雷様たいしたことないしええ雨だわ
0510名無しSUN2019/09/11(水) 22:50:08.93ID:LRb5g/XD?PLT(15001)

上の方に雨雲まだあるからもう一回来るかもしれんよ
0511名無しSUN2019/09/11(水) 22:50:23.13ID:TWmb4Czm
雷ごろごろ@葛飾
0512名無しSUN2019/09/11(水) 22:50:39.54ID:EaygQNNH
>>503
マジか
足立区もヤバそう
0513名無しSUN2019/09/11(水) 22:50:42.92ID:T5dylxuv
足立区雷と土砂降りキタ━(゚∀゚)━!
0514名無しSUN2019/09/11(水) 22:50:50.68ID:n6kwJWnV
http://www.river.go.jp/x/krd0107010.php?lon=139.76486813478047&;lat=35.92993282518563&opa=0.4&zoom=8&leg=0&ext=0
https://www.jma.go.jp/jp/radnowc/index.html?areaCode=206

動きも夕方と同じ感じ都心を通過して今回も千葉が心配。
停電の復旧も雷雨が来るから厳しい。
0515名無しSUN2019/09/11(水) 22:51:00.81ID:hXCU+xLD
第2弾着てるな@松戸
0516名無しSUN2019/09/11(水) 22:51:16.02ID:W+lCBSlx
>>506
竹ノ塚は祭り
0517名無しSUN2019/09/11(水) 22:51:34.13ID:ulTfEg0n
草加停電したぞ。
0518名無しSUN2019/09/11(水) 22:51:34.96ID:PmLc7MFc
落雷の影響で、北越谷〜久喜駅間、東武動物公園〜南栗橋駅間の運転を見合わせています。なお、振替輸送を行っています。(9月11日 22時45分掲載)

雷マジで死ね
3日連続大横東優遇
0519名無しSUN2019/09/11(水) 22:51:38.66ID:BoX8Q5DX
葛飾区高砂
5656とどしゃ降り
0520名無しSUN2019/09/11(水) 22:51:40.12ID:hBsjdU2L
草加バリバリ言ってる
0521名無しSUN2019/09/11(水) 22:51:42.55ID:cYyAGADS
夕方は前線の南側からの風で激しい落雷、現在は前線が
通過して起きる落雷。一時間後には収まるから耐えよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています