トップページsky
1002コメント161KB

関東気象情報 Part836【2019/9/11〜】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しSUN2019/09/11(水) 16:36:48.53ID:3JLeKx34
関東地方の天気状況などを総合的に議論するスレです。
荒らしには反応せず徹底スルーで対応の事

※前スレ
関東気象情報 Part835【2019/9/10〜】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1568094990/
0002名無しSUN2019/09/11(水) 16:37:01.28ID:3JLeKx34
● 気象機関
気象庁 https://www.jma.go.jp/jma/
気象協会 https://tenki.jp
WNI https://weathernews.jp

● 降雨レーダー
XRAIN https://www.river.go.jp/x/xmn0107010.php
東京アメッシュ https://tokyo-ame2.jwa.or.jp
ナウキャスト https://www.jma.go.jp/jp/radnowc/
高解像度降水ナウキャスト https://www.jma.go.jp/jp/highresorad/
レインアイよこはま https://raineye.city.yokohama.lg.jp/pweb/

● 雷情報・落雷情報・レーダー
東電 http://thunder.tepco.co.jp/
WNI https://weathernews.jp/thunder/
Yahoo!落雷情報 https://weather.yahoo.co.jp/weather/lightning/
0003名無しSUN2019/09/11(水) 16:37:21.87ID:3JLeKx34
【スレ立て規則】
・次スレは必ず宣言してから立てて下さい。後からの宣言、宣言の無いスレ立ては無効です
・立て終わったら報告と誘導をして下さい
・立てられたスレに問題ある場合には立て直すかどうかをスレで相談すること。勝手に立て直すことは禁止です
・災害時等の流れの早い時以外は>>950を目安として立てて下さい
0004 【東電 88.9 %】 2019/09/11(水) 16:39:01.66ID:ftC6oPh2
>>1
                  γ´⌒`ヽ
       ,@-@、      ,;"      ゙:、
      ,@ミA=Aツ@    (  ミ=A=彡. ).
     @((`・ω・´))@    ヽ(´・ω・`)彡ノ
       ゞ つ。 。つ      くノ0。 。0ゞ 
    ,;:"⌒⌒⌒⌒゙;,..    .,;"⌒⌒⌒⌒゙:;、
   ,;:,,,,''''  ;;;;''''  ;;;)    (;;;;;;;;;  '''',,,,:;、;;;;;
    ,;:,,,  ;;;;;; ;;;;;  ,,)    (,,;;;;; ;;;;;;  ,,,:;、
     ゙゙〜,,,,,,〜,,,,ノ     ゞ,,,,〜,,,,,,〜""
  ピカッ  /∧\ !  ゚ !  ! // ! ゚  !   !
      i / \ヾ    !   \\  !  ゚
     //    `、ヽ ! ! / / !    !
     \\     /|   \ 二 ̄ ̄ ̄>  
      \\  / |       ̄フ /
        > >  ̄| .|       / /
      //   | .|      /  <___/|
     //     |_|_.     |______/
0005名無しSUN2019/09/11(水) 16:40:34.99ID:cveo3vFW
>>1おつ
昨日と全く同じパターンだなw
0006名無しSUN2019/09/11(水) 16:42:05.98ID:nnwFiaPH
>>1
おや、雷鳴かのぉ@すんずく区
0007名無しSUN2019/09/11(水) 16:42:07.27ID:3JLeKx34
関連スレもよろしく

関東雷スレッドPart150
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1472019239/
0008名無しSUN2019/09/11(水) 16:42:41.30ID:spcVaHEx
>>1
彡⌒ ミ
( ´・ω・`)おつはげ
0009名無しSUN2019/09/11(水) 16:43:41.56ID:+pH9wrXh
うっひょーーーー!
まっすぐこっちへ向かってる
すっごい楽しみ
0010名無しSUN2019/09/11(水) 16:46:41.77ID:TyWmzgCi
ひときわデカイのがきた@かわごえ
0011名無しSUN2019/09/11(水) 16:47:02.49ID:7IKClKYk
雷がさっきから落ちまくり@武蔵村山
0012名無しSUN2019/09/11(水) 16:47:16.95ID:8H12E+7d
ピカドン来ました春日部
0013名無しSUN2019/09/11(水) 16:47:17.41ID:AI0LD/bn
少し停電@狭山
0014名無しSUN2019/09/11(水) 16:47:18.27ID:jbdK1ror
にゅー即の千葉スレで写真上がってたけど電気なくて真っ暗だった
0015名無しSUN2019/09/11(水) 16:47:26.31ID:tlltgTbv
落雷、雨が始まった@春日部市
0016名無しSUN2019/09/11(水) 16:47:28.90ID:eB6evL4/
真っ暗だ@東大和
0017名無しSUN2019/09/11(水) 16:47:29.42ID:GGKcKZjs
雨雲レーダーどこのが一番正確?
0018名無しSUN2019/09/11(水) 16:47:41.57ID:8H12E+7d
天気予報大当たりだな
0019名無しSUN2019/09/11(水) 16:47:42.97ID:N0enI7Gg
レーダー見た
なんじゃこれ、昨日と全く同じじゃないか
昨日はうちとこまでは来なかったけど今日は来そうな気がする @四街道
0020名無しSUN2019/09/11(水) 16:47:49.71ID:ettFwUqx
30分経っても勢いが弱くなる気配がないんだが、もしかして1時間100mm超えるんじゃね?
0021名無しSUN2019/09/11(水) 16:47:50.13ID:N4t75UcE
練馬区板橋区北区足立区は覚悟した方が良いぞ
0022名無しSUN2019/09/11(水) 16:47:53.06ID:cp9C9HCz
ざーっと降ってこいよ夏の雨
0023名無しSUN2019/09/11(水) 16:48:02.14ID:30IZV7vt
はわわ〜、雷が来ちゃいました
0024名無しSUN2019/09/11(水) 16:48:03.78ID:8H12E+7d
雨は弱いけどピカドン
春日部市南桜井地区
0025名無しSUN2019/09/11(水) 16:48:11.75ID:UGKXOsEe
世田谷北部
ゴロゴロ聞こえてきた
0026名無しSUN2019/09/11(水) 16:48:12.25ID:M95BlTXq
都内
ものすんごい湿気だね
汗とまらない
0027名無しSUN2019/09/11(水) 16:48:16.83ID:8H12E+7d
>>20
どこよ
0028名無しSUN2019/09/11(水) 16:48:18.32ID:UCerPqsG
>>1
乙〜♪
0029名無しSUN2019/09/11(水) 16:48:24.97ID:E/ax660F?PLT(15001)

東京に行くか?
0030名無しSUN2019/09/11(水) 16:48:28.40ID:IwCaS/fT
さっきよりは明るくなってきた、雷鳴も心なしか遠ざかってるかな?@入間市
0031名無しSUN2019/09/11(水) 16:48:29.08ID:ZrWxkLLS
雨強くなってきた@蕨
0032名無しSUN2019/09/11(水) 16:48:29.29ID:12vOhjEA
上尾市 二日連続
そして今でかいの鳴ったね
0033名無しSUN2019/09/11(水) 16:48:55.09ID:8H12E+7d
>>26
埼玉にある雨雲に向かって南風入りまくってるんやろな
0034名無しSUN2019/09/11(水) 16:48:59.00ID:6OMlwAsC
爆撃のよう@立川
0035名無しSUN2019/09/11(水) 16:49:03.13ID:29Aya0BD
ゴロゴロいってる@朝霞市
0036名無しSUN2019/09/11(水) 16:49:34.56ID:30IZV7vt
はわわ〜、雨が降って来ちゃいました@池袋
0037名無しSUN2019/09/11(水) 16:49:38.54ID:IPkJ0cOx
流山だけどそろそろ来るかな
0038名無しSUN2019/09/11(水) 16:49:50.37ID:1mjpLX0X
都内に来るね
0039名無しSUN2019/09/11(水) 16:49:52.43ID:Gmt+ec/m
落ちた
0040名無しSUN2019/09/11(水) 16:49:55.18ID:84XSdAIi
紫が衰えず南下してきてる
0041名無しSUN2019/09/11(水) 16:50:01.83ID:ciiVgkhl
>>29
おら東京さ来ないで
0042名無しSUN2019/09/11(水) 16:50:03.16ID:8H12E+7d
この雲が通過したら秋の空気
0043名無しSUN2019/09/11(水) 16:50:05.69ID:fxny1sFw
ザーザーゴロゴロ@練馬区光が丘
0044名無しSUN2019/09/11(水) 16:50:19.05ID:Xzhh0pyH
さいたま物凄い雷雲だけどスーパーセル化はしてないんかね?
0045名無しSUN2019/09/11(水) 16:50:28.82ID:mKJ4OCMm
ちくしょう真上にでかい雷様がいやがる@さいたま
0046名無しSUN2019/09/11(水) 16:50:52.06ID:30IZV7vt
この雷を生き抜けば、秋が待っているー!
0047名無しSUN2019/09/11(水) 16:51:00.95ID:UCerPqsG
雨量は多いけど雷様はまだ遠いね@新所沢
0048名無しSUN2019/09/11(水) 16:51:02.19ID:FmGkS89a
場所書かないやつ馬鹿なの?
0049名無しSUN2019/09/11(水) 16:51:07.43ID:8ENYZsCz
北の空が恐ろしく真っ暗で雨がぽつぽつ、近くはないけどひっきりなしにゴロゴロ@国立
0050名無しSUN2019/09/11(水) 16:51:14.34ID:P5wyj4Lf
嗚呼、今回は都心を直撃しそうだなぁ
0051名無しSUN2019/09/11(水) 16:51:56.52ID:NbsZgvRV
待機中@戸塚安行
0052名無しSUN2019/09/11(水) 16:52:01.90ID:0ORkrfoE
このひと雨で一気に涼しくなりそう
明日は気温上がっても湿度は低いし
0053名無しSUN2019/09/11(水) 16:52:02.34ID:3klUIdPw
江東区豊洲くるかな?
0054名無しSUN2019/09/11(水) 16:52:06.29ID:8YzSxfSg
狭山市は冠水してマンホール流れてまーす
0055名無しSUN2019/09/11(水) 16:52:08.14ID:IwCaS/fT
雲に隙間出てきた@入間市
0056名無しSUN2019/09/11(水) 16:52:33.40ID:d8AwJTOJ
昨日と同じような雷雲が来てるんか。
千葉まで到達しそうか。
0057名無しSUN2019/09/11(水) 16:52:47.14ID:jbdK1ror
雨ふったから涼しいわ
0058名無しSUN2019/09/11(水) 16:53:06.93ID:tlltgTbv
風も強まり、横殴りの強い雨
落雷も継続中
@春日部市
0059名無しSUN2019/09/11(水) 16:53:22.74ID:5X73kIED
ゴロゴロ近付いてる@足立区
0060名無しSUN2019/09/11(水) 16:53:35.72ID:7IKClKYk
雷もだけど雨も凄いなこりゃ
0061名無しSUN2019/09/11(水) 16:53:57.55ID:QRSC6Kql
ゴロゴロ鳴っている
雨も降ってきた@小平市
0062名無しSUN2019/09/11(水) 16:54:03.85ID:goXLaMGi
もう一回来る?@越生
0063名無しSUN2019/09/11(水) 16:54:10.76ID:nnwFiaPH
降ってきたのぉ@すんずく区
0064名無しSUN2019/09/11(水) 16:54:21.92ID:n6kwJWnV
https://www.jma.go.jp/jp/radnowc/index.html?areaCode=206
http://www.river.go.jp/x/krd0107010.php?lon=139.600175&;lat=36.014836

埼玉〜東京が今通過中でこの後は被害が出た神奈川や千葉は警戒。
千葉はこれはさらに停電が長引く可能性あり心配。
雷で作業も中断しないといけなく今日の雷雨で停電が各地域で心配だ。
http://teideninfo.tepco.co.jp/sp/00000000000.html#
0065名無しSUN2019/09/11(水) 16:54:43.85ID:WrpT3vTX
雨が降り始めた@渋谷区西原
0066名無しSUN2019/09/11(水) 16:54:44.14ID:fPX3fv6O
雷様「令和もぼくをよろしくね(^ω^)」
0067名無しSUN2019/09/11(水) 16:54:45.47ID:fuwyynxi
また凄い雨雲が千葉方面に南下してきてるね
0068名無しSUN2019/09/11(水) 16:55:07.28ID:37S1sSdx
雨降ってきた@杉並村
ゴロゴロも
0069名無しSUN2019/09/11(水) 16:55:33.24ID:Z9BhjBpy
千葉はこれからか?曇ってきたぞ。@船橋
0070名無しSUN2019/09/11(水) 16:55:38.08ID:z7GI11QI
川越
雷⚡鳴って降りだして1時間弱
ゴロゴロしてるが空は明るく小降りになった
0071名無しSUN2019/09/11(水) 16:56:16.98ID:/fI3DeSi
飛行機が通ってるんかいってくらい延々5656@越谷
0072名無しSUN2019/09/11(水) 16:56:17.34ID:05iVARJ9
昨日は雷がもの凄かったけど、今日は初めから雨も凄いな@大宮
0073名無しSUN2019/09/11(水) 16:56:23.72ID:1O9kSoUo
雷雨のど真ん中 @小平
0074名無しSUN2019/09/11(水) 16:56:27.46ID:a5tbEEVn
雷近くに落ちた@さいたま
UPSのサージフィルターがめっちゃ反応する
0075名無しSUN2019/09/11(水) 16:56:29.23ID:UCerPqsG
んーピーク過ぎたかも@新所沢
0076名無しSUN2019/09/11(水) 16:56:48.49ID:UHuP9Y6m
大雨だわ@豊島区
0077名無しSUN2019/09/11(水) 16:57:25.43ID:YZIEBTPa
ゴロゴロすごーい@さいたま市緑区
0078名無しSUN2019/09/11(水) 16:57:29.39ID:p8pDKz4L
今年一番凄い雷だったわ@埼玉
0079名無しSUN2019/09/11(水) 16:57:39.37ID:x/Aa/8E/
来やがった@池袋
0080名無しSUN2019/09/11(水) 16:57:41.06ID:TGruz/+4
遠くで雷っぽい音がした
すごいのが近づいてきてるね…@世田谷
0081名無しSUN2019/09/11(水) 16:57:45.93ID:kPzY8kf/
雨、雷すげえ@さいたま市
0082名無しSUN2019/09/11(水) 16:57:54.32ID:j9qHBbF+
後30分もすれば都心直撃コースに乗ってるな!

通り過ぎても、すっきり晴れ間とはならないけど…
0083名無しSUN2019/09/11(水) 16:57:59.99ID:2U19LXOE
新宿は豪雨♬
まもなくか
0084名無しSUN2019/09/11(水) 16:58:04.33ID:0Nh3X9v/
雷雨すごい
遠くで鳴ってそうな雷と近い雷の二種いる@東村山
0085名無しSUN2019/09/11(水) 16:58:24.63ID:/Ee8aIsc
埼玉はなんなの
世紀末なの
0086名無しSUN2019/09/11(水) 16:58:30.47ID:8H12E+7d
来そうで来ない春日部
0087名無しSUN2019/09/11(水) 16:58:33.30ID:Gmt+ec/m
茨城のとくっついてんのか
0088名無しSUN2019/09/11(水) 16:58:41.52ID:p8pDKz4L
都心到着は18時くらいか
0089名無しSUN2019/09/11(水) 16:58:49.21ID:4tpTrVBF
コレで涼しくなるかな
エアコンないから土砂降りでも窓全開@nerima-ku
0090名無しSUN2019/09/11(水) 16:58:57.11ID:yyWfDk8I
おい新宿ももうすぐ来そうだがこの雷さえ乗り越えれば涼しくなってくれるんだよなあ
信じてるからな
0091名無しSUN2019/09/11(水) 16:59:00.13ID:Lqn5JMnX
渋谷区はまだパラパラぐらいだな
0092名無しSUN2019/09/11(水) 16:59:02.82ID:7IKClKYk
雷鳴が少し遠くからになったからピーク過ぎたかな?
0093名無しSUN2019/09/11(水) 16:59:34.78ID:BsjcVOoo
ぎりぎり雷雲の進行範囲外だが、
毎秒ごとに空から唸るような音が聞こえる
こりゃ直撃エリアはヤベーな
0094名無しSUN2019/09/11(水) 16:59:40.19ID:IwCaS/fT
終了かな?@入間市
0095名無しSUN2019/09/11(水) 16:59:52.70ID:8H12E+7d
川越浦和あたりは脂肪かな
0096名無しSUN2019/09/11(水) 17:00:21.11ID:kPzY8kf/
だめだ、網戸にしてたけど開けてられない
0097名無しSUN2019/09/11(水) 17:00:23.01ID:8H12E+7d
現在雷雲は埼京線に乗って大宮から新宿方面へ移動中
0098名無しSUN2019/09/11(水) 17:00:27.98ID:x/Aa/8E/
なにこの絨毯爆撃
0099名無しSUN2019/09/11(水) 17:00:41.93ID:umF9wBZ+
心が騒ぐ
0100名無しSUN2019/09/11(水) 17:00:42.29ID:AtcbtOmZ
埼玉民生きてるか!?
0101名無しSUN2019/09/11(水) 17:00:52.88ID:uAtIkIZl
視界霞むくらいの雨と雷の@練馬
タッチの差で帰ってこれてよかった
0102名無しSUN2019/09/11(水) 17:00:52.96ID:tY310nJ0
小平夕立すごい
0103名無しSUN2019/09/11(水) 17:01:13.43ID:COQgdFpl
稲城 ゴロゴロ
降り出した
0104名無しSUN2019/09/11(水) 17:01:15.00ID:30IZV7vt
ここで突然鳴り響くアントニオ猪木のテーマ曲!

猪木ボンバイエ!猪木ボンバイエ!
猪木ボンバイエ!猪木ボンバイエ!
0105名無しSUN2019/09/11(水) 17:01:17.39ID:DOZAo1a2
雷鳴も収まり外も明るくなってきた@坂戸
30分くらいで収まって良かったわ
0106名無しSUN2019/09/11(水) 17:01:18.08ID:F9vq6Kw5
西武ドーム大丈夫か?
0107名無しSUN2019/09/11(水) 17:01:22.56ID:eKM0u7BW
所沢風もすごい
0108名無しSUN2019/09/11(水) 17:01:34.25ID:goXLaMGi
消防車の音が聞こえる
0109名無しSUN2019/09/11(水) 17:01:37.98ID:4tpTrVBF
台風でも運休しない西武線があああああああああ
0110名無しSUN2019/09/11(水) 17:01:44.93ID:UHuP9Y6m
>>97
西武線に乗ってる気もする
0111名無しSUN2019/09/11(水) 17:01:51.18ID:tY310nJ0
雷もすごいな
0112名無しSUN2019/09/11(水) 17:02:19.72ID:fuwyynxi
立川市あたりの人、生きてますかーーー!
0113名無しSUN2019/09/11(水) 17:02:22.47ID:fPX3fv6O
>>44
スーパーセルは雲が渦巻いて大粒の雹降らせたり竜巻起こす奴
これはただの猛発達した雷雲
0114名無しSUN2019/09/11(水) 17:02:23.82ID:2U19LXOE
んー買い出しチャンス逃したか
0115名無しSUN2019/09/11(水) 17:02:29.73ID:br5VriWA
昨日なぜか避けられた練馬に赤紫来る〜
0116名無しSUN2019/09/11(水) 17:02:42.25ID:TyWmzgCi
この雨で空気が入れ替わって涼しくなるかな
0117名無しSUN2019/09/11(水) 17:02:57.73ID:N4t75UcE
直撃コースじゃないかマジか・・@練馬区氷川台
0118名無しSUN2019/09/11(水) 17:03:21.54ID:UCerPqsG
この辺は終了っぽい@新所沢
西東京方面の方々気をつけて
0119名無しSUN2019/09/11(水) 17:03:31.09ID:yWYiAb7W
立川だけどかなりの勢いで降ってる
雷が終始鳴ってる
0120名無しSUN2019/09/11(水) 17:03:40.49ID:+Hi+jNog
新京成バリア発動させる
0121名無しSUN2019/09/11(水) 17:03:43.22ID:7uF/d4Gj
ザバザバ降ってる@練馬
0122名無しSUN2019/09/11(水) 17:03:57.08ID:spcVaHEx
>>118
(´・ω・`)もう少ししたらPCやモデム接続切るお
0123名無しSUN2019/09/11(水) 17:04:04.14ID:1eTNqyQ3
そろそろ黒い雲に覆われた@調布
0124名無しSUN2019/09/11(水) 17:04:10.08ID:NbsZgvRV
ゴロゴロがでかくなってきた@戸塚安行
0125名無しSUN2019/09/11(水) 17:04:12.80ID:M95BlTXq
なんで?この雷雨過ぎると空気かわるの???
0126名無しSUN2019/09/11(水) 17:04:15.12ID:yQpaxCdH
大嵐@練馬西部
0127名無しSUN2019/09/11(水) 17:04:25.49ID:tY310nJ0
風もすごい雨もすごい小平
0128名無しSUN2019/09/11(水) 17:04:26.68ID:Z16jlauI
品川湾岸は雲避けそう
0129名無しSUN2019/09/11(水) 17:04:29.29ID:wOnd9+ou
ピークは過ぎたかな
埼玉県富士見市
0130名無しSUN2019/09/11(水) 17:04:39.56ID:CeEy+4cm
空気が入れ替わると思ったら
入れ替わらぬまま日が出てきて蒸し暑い
0131名無しSUN2019/09/11(水) 17:04:45.33ID:AI0LD/bn
終息@狭山
0132名無しSUN2019/09/11(水) 17:05:03.44ID:4dhsKQN9
>>118
雷鳴稲光激しくなってきた@西東京
0133名無しSUN2019/09/11(水) 17:06:14.29ID:A94pb++W
一瞬テレビの電源が切れた
団地だけど雷落ちたのかな
0134名無しSUN2019/09/11(水) 17:06:24.28ID:4tpTrVBF
>>130
それ一番駄目な奴だw
蒸すんだよなぁ・・・
0135名無しSUN2019/09/11(水) 17:06:29.78ID:fxny1sFw
ごろピカ激しい@練馬区光が丘
0136名無しSUN2019/09/11(水) 17:06:37.69ID:8H12E+7d
パソコンシャットダウンしますた
0137名無しSUN2019/09/11(水) 17:06:38.96ID:tY310nJ0
雨風落ち着いてきたけど
雷まだすごいな・・・小平
0138名無しSUN2019/09/11(水) 17:06:47.02ID:fdM1lI75
結構すごい雨と雷@花小金井
0139名無しSUN2019/09/11(水) 17:06:48.36ID:E1Ws09H3
ゴロゴロ鳴ってる@練馬
0140名無しSUN2019/09/11(水) 17:06:59.45ID:8H12E+7d
>>130
いっちゃん腹立つやつや
蒸し暑くなるだけ
0141名無しSUN2019/09/11(水) 17:07:01.41ID:O4123Hkc
雷ドーン@和光
0142名無しSUN2019/09/11(水) 17:07:13.60ID:fPX3fv6O
埼玉のサツマイモ2つにに割れてるぞ 千葉は避けてくれるかもな
0143名無しSUN2019/09/11(水) 17:07:24.32ID:Xzhh0pyH
>>113
フックエコーとやらが見た目の判断の基準?
http://www.jma.go.jp/jma/menu/tatsumaki-portal/r_zu.png
https://yellow.ap.teacup.com/kazamidori/img/1218381810.gif
https://i.imgur.com/57dA7g1.png

さいたま
https://i.imgur.com/fBxTXzQ.png
https://i.imgur.com/wuWImT3.png
https://static.tenki.jp/static-images/radar/2019/09/11/16/55/00/pref-14-large.jpg

んーわからん
0144名無しSUN2019/09/11(水) 17:07:51.13ID:WiYi9XXP
>>44
スーパーまで行ってないコンビニセルだなw
0145名無しSUN2019/09/11(水) 17:08:17.97ID:30IZV7vt
>>125
中国人の吐いた息を含んだ厚かましい空気が入ってくる
0146名無しSUN2019/09/11(水) 17:08:19.28ID:UCerPqsG
>>122
>>132
ご注意くださいませ(´・ω・`)
0147名無しSUN2019/09/11(水) 17:08:41.04ID:zNtwxEVs
雨も雷もなかなか激しい@小金井
0148名無しSUN2019/09/11(水) 17:08:42.30ID:em29p2KH
明るくなってきたから終わりかな@茨城
0149名無しSUN2019/09/11(水) 17:08:50.20ID:E1Ws09H3
コンビニセール
0150名無しSUN2019/09/11(水) 17:08:56.89ID:QT0Y1dk1
じゃんじゃんバリバリ@国分寺
0151名無しSUN2019/09/11(水) 17:09:11.54ID:vixjxWIB
発売間近で楽しみにしてるゲームあるのに台風といいどれだけ停電させたいのよ
0152名無しSUN2019/09/11(水) 17:09:23.46ID:NbsZgvRV
すごい重低音きた
0153名無しSUN2019/09/11(水) 17:09:26.51ID:/fI3DeSi
分かれたところの間に入っちゃったな
0154名無しSUN2019/09/11(水) 17:09:29.46ID:fhgPUOPz
通り過ぎると5℃も下がってくれるのか早く来い来い
0155名無しSUN2019/09/11(水) 17:09:30.82ID:p8pDKz4L
微風だけど涼しい風が入って来た
0156名無しSUN2019/09/11(水) 17:09:34.91ID:30IZV7vt
おや?バリア発動してねぇか?
豊島区バリア発動おおおおおおおおおおおおおお
0157名無しSUN2019/09/11(水) 17:09:35.33ID:lM6Bub3c
5分くらい停電したわ@所沢
久々に止まったなー
0158名無しSUN2019/09/11(水) 17:09:42.50ID:Skq4AR79
雨と雷おさまった
@青梅市北東部
0159名無しSUN2019/09/11(水) 17:09:58.08ID:x/Aa/8E/
風は弱い
なり続ける雷
徐々に強くなっていく雨
ちょっと怖い
@池袋
0160名無しSUN2019/09/11(水) 17:10:24.38ID:UCerPqsG
雲の切れ間から日差し@新所沢
0161名無しSUN2019/09/11(水) 17:10:39.73ID:MFDtucmw
>>152
きたね
0162名無しSUN2019/09/11(水) 17:10:57.10ID:L53bzVqY
紫芋は回避できそうだ@新橋
0163名無しSUN2019/09/11(水) 17:11:10.13ID:0s8cKy4M
虹が出そうな予感@水戸
0164名無しSUN2019/09/11(水) 17:11:13.71ID:0ORkrfoE
>>125
今は寒気と暖気が大げんかしてる
このあと寒冷前線が下りてきて涼しくなる
0165名無しSUN2019/09/11(水) 17:11:19.16ID:Xzhh0pyH
http://thunder.tepco.co.jp/wdata/1/44_111650.gif
http://thunder.tepco.co.jp/wdata/2/44_111650.gif
http://thunder.tepco.co.jp/wdata/3/44_111650.gif
0166名無しSUN2019/09/11(水) 17:11:19.28ID:FnjQ6pEK
5656何時もより空が暗い@スタンレー電気
0167名無しSUN2019/09/11(水) 17:11:39.75ID:CalNk4YQ
雨は降ってるけど、雷はゴロゴロのみでそんなにたいしたことない

と書いた途端に光り始めた…@豊島区南長崎
0168名無しSUN2019/09/11(水) 17:11:55.82ID:lBx7/D/o
アメッシュ紫こわいよう
0169名無しSUN2019/09/11(水) 17:12:27.35ID:HSYLC5hf
ゴロゴロと激しい風雨@府中
0170名無しSUN2019/09/11(水) 17:12:37.84ID:6OMlwAsC
収まった@立川
0171名無しSUN2019/09/11(水) 17:12:55.47ID:tY310nJ0
雷やべー
0172名無しSUN2019/09/11(水) 17:13:41.56ID:8H12E+7d
春日部終わり、
明るくなってきた
0173名無しSUN2019/09/11(水) 17:14:14.74ID:x/Aa/8E/
中央線沿いを東進してる雷雲来たら嫌だわ
激しすぎる
0174名無しSUN2019/09/11(水) 17:14:19.81ID:1yom1ZTX
ゴロゴロ@杉並区
0175名無しSUN2019/09/11(水) 17:14:48.18ID:NbsZgvRV
もう一回ザーッと降って終わりそう
0176名無しSUN2019/09/11(水) 17:15:27.16ID:3JLeKx34
昨日より萎えるの早いなw
0177名無しSUN2019/09/11(水) 17:15:32.86ID:30IZV7vt
東京つおい!
23区つおい!
豊島区さいきょう1
0178名無しSUN2019/09/11(水) 17:15:36.11ID:fPX3fv6O
>>144
コンビニセルw
デパートセルもあるのかなw
0179名無しSUN2019/09/11(水) 17:15:44.05ID:p8pDKz4L
もうちょっと涼しい風が吹いて欲しい
0180名無しSUN2019/09/11(水) 17:15:44.61ID:lBx7/D/o
ザー@新宿
0181名無しSUN2019/09/11(水) 17:15:55.47ID:nKaNlISj
雷様は埼玉でパワー使いまくってるから、
都内に入ってきてパワーダウンしてる感じ
0182名無しSUN2019/09/11(水) 17:16:45.75ID:EozL9CHM
@杉並 雷が近くで落ちた感じ。
怖いからブレーカー落とした。
0183名無しSUN2019/09/11(水) 17:16:46.58ID:UCerPqsG
雨止みますた@新所沢
0184名無しSUN2019/09/11(水) 17:17:01.13ID:5X73kIED
雷たいしたことないな
雨が降り続けばいいな
0185名無しSUN2019/09/11(水) 17:17:09.02ID:zNtwxEVs
雨も雷もひどいが西の空が明るくなってきた@小金井
0186名無しSUN2019/09/11(水) 17:17:17.21ID:COQgdFpl
稲城

凄いゴロゴロ
土砂降り
0187名無しSUN2019/09/11(水) 17:17:32.99ID:lM6Bub3c
明るくなってきたな@所沢
0188名無しSUN2019/09/11(水) 17:17:54.73ID:tY310nJ0
抜けたっぽい
0189名無しSUN2019/09/11(水) 17:17:56.00ID:spcVaHEx
雨が本格的に@豊島区
0190名無しSUN2019/09/11(水) 17:18:01.04ID:eB6evL4/
この雷を蓄電できればな〜
0191名無しSUN2019/09/11(水) 17:18:21.18ID:XH5OqQjQ
今がピーク@練馬南西部
0192名無しSUN2019/09/11(水) 17:19:14.79ID:x/Aa/8E/
雷神「電気足りてないんやろ、サービスやで」
0193名無しSUN2019/09/11(水) 17:19:31.06ID:s6xFpmdG
ヤフー雨雲レーダーが正しければ
横浜は軽くで済みそう
0194名無しSUN2019/09/11(水) 17:20:10.88ID:NbsZgvRV
西はだいぶ明るい。全然涼しくない
0195名無しSUN2019/09/11(水) 17:20:13.65ID:CpKZ75dF
雷こわい
0196名無しSUN2019/09/11(水) 17:20:16.26ID:871ycDWU
典型的な23区バリア発動中。埼玉程の滝のような雨と落雷ラッシュにはならず
0197名無しSUN2019/09/11(水) 17:21:31.25ID:ZPVz5hbJ
雷雨なのに全然気温下がらないのかよ蒸し暑い熱帯夜とか
0198名無しSUN2019/09/11(水) 17:21:52.01ID:i4bG6BGN
地味に5656 品川
0199名無しSUN2019/09/11(水) 17:21:55.62ID:62t75Vud
雷でガス管から発火なんてのもありうるそうだ
0200名無しSUN2019/09/11(水) 17:22:17.57ID:vI9Tzm1j
雨、ゴロゴロ、稲光@杉並区高井戸
大きな音がした
落ちた?
0201名無しSUN2019/09/11(水) 17:22:33.80ID:0Nh3X9v/
終息
すごく涼しい@東村山
0202名無しSUN2019/09/11(水) 17:23:01.71ID:bWitgP4O
なんだもう終わりか@水戸
0203名無しSUN2019/09/11(水) 17:23:40.22ID:JfW9L4Iv
世田谷落雷の頻度が上がってきた
0204名無しSUN2019/09/11(水) 17:23:48.47ID:HSYLC5hf
ぶり返してきた
0205名無しSUN2019/09/11(水) 17:23:53.31ID:UGKXOsEe
世田谷北部
ゴロゴロ近づいてきたよ
0206名無しSUN2019/09/11(水) 17:23:56.47ID:FnjQ6pEK
西側は明るい所もあるが、アトラスタワー方面の空がヤバイな
5656ドン言うた@スタンレー電気
0207名無しSUN2019/09/11(水) 17:24:02.00ID:QT0Y1dk1
庭の水やりご苦労であった
0208名無しSUN2019/09/11(水) 17:24:04.15ID:MHN/E5WY
ピカピカバリバリ@世田谷
0209名無しSUN2019/09/11(水) 17:24:13.94ID:O/F8AeHp
https://i.imgur.com/tXDka9a.png
0210名無しSUN2019/09/11(水) 17:24:22.92ID:QGpNS17t
大田区避けられてる...
0211名無しSUN2019/09/11(水) 17:24:33.03ID:2XRVezT5
川崎方面おちた?
0212名無しSUN2019/09/11(水) 17:24:56.39ID:Qty2fiWL
少し停電してた@調布
0213名無しSUN2019/09/11(水) 17:25:07.96ID:BsjcVOoo
埼玉と多摩はゲリラ豪雨で一気に5℃くらい気温下がったな
0214名無しSUN2019/09/11(水) 17:25:33.71ID:1Ryd8Ppz
さっきからゴロゴロゴロゴロ
雨はだんだん強くなってきた@湯島
0215名無しSUN2019/09/11(水) 17:25:34.29ID:z+tbkPeQ
む、多摩川渡って川崎に来とるな
0216名無しSUN2019/09/11(水) 17:25:49.72ID:ldE5D6jJ
これほど17時終わりの仕事を感謝した日はない
自宅へ急行や@江東区
0217名無しSUN2019/09/11(水) 17:25:51.23ID:UGKXOsEe
一秒に一回鳴ってる感じ
音の切れ目が無い
0218名無しSUN2019/09/11(水) 17:25:54.67ID:2XRVezT5
いま調布おちたよね?すごい光りをみた。
0219名無しSUN2019/09/11(水) 17:26:09.93ID:30IZV7vt
豊島区最強wwwwwww
0220名無しSUN2019/09/11(水) 17:26:24.09ID:h6XD1Wau
いますごい音した
0221名無しSUN2019/09/11(水) 17:26:41.04ID:yyWfDk8I
新宿はそれほどでもないな
0222名無しSUN2019/09/11(水) 17:26:46.45ID:SmePkAug
急に弱体化してきたぞ?
0223名無しSUN2019/09/11(水) 17:27:07.76ID:UGKXOsEe
旦那が丁度豊島区に出張してる時間なんだ

スーツびしょぬれだろうからクリーニング出さなきゃ
0224名無しSUN2019/09/11(水) 17:27:09.26ID:bNIYeEO0
落雷で停電すると鉄道もアウト。
0225名無しSUN2019/09/11(水) 17:27:22.26ID:TGruz/+4
雷というか本当に爆撃だね、この音
怖いから耳栓してみたけどあんまり意味ない…@世田谷
0226名無しSUN2019/09/11(水) 17:27:40.99ID:1eTNqyQ3
10秒ほど停電した@調布
爆弾レベル連発こわいよー
0227名無しSUN2019/09/11(水) 17:28:12.73ID:rTsdzteL
大したことないや@杉並
0228名無しSUN2019/09/11(水) 17:28:42.37ID:30IZV7vt
山手線バリア発動やね
やはり真の東京は山手線エリア内ということで
0229名無しSUN2019/09/11(水) 17:28:52.43ID:NbsZgvRV
なかなかやまない
0230名無しSUN2019/09/11(水) 17:28:59.52ID:MHN/E5WY
こういうひっきりなしの爆撃系は久しぶりな気がする@世田谷
0231名無しSUN2019/09/11(水) 17:29:01.13ID:2XRVezT5
すごい豪雨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
この前の台風並み。@世田谷
0232名無しSUN2019/09/11(水) 17:29:02.33ID:TGruz/+4
>>218
調布だったの?
調布に近い世田谷だけど、確かにすごい光った
0233名無しSUN2019/09/11(水) 17:29:04.39ID:QGpNS17t
ちょっと雷鳴が近づいてきた?ワクワク羽田空港のある区
0234名無しSUN2019/09/11(水) 17:29:05.07ID:gZ9piUfb
あちこち冠水してる@土浦
0235文京区本駒込2019/09/11(水) 17:29:27.25ID:b1x2/Pl+
お風呂から出てきたら雨降りまくりだー
みんな濡れないで帰ってきてね
0236名無しSUN2019/09/11(水) 17:29:53.34ID:s8Nyb5hX
遠くでゴロゴロ鳴り始めた
今日も来るのか?
@習志野
0237名無しSUN2019/09/11(水) 17:29:58.28ID:2XRVezT5
>>232
うちよりずっとずっと南だったから。
花火があがる方向方向だったよ。
0238名無しSUN2019/09/11(水) 17:30:31.12ID:MMSPb1nU
ピカドン始まった@鷹番
0239名無しSUN2019/09/11(水) 17:30:49.77ID:8H12E+7d
ヤフーのレーダーって適当過ぎるな
今晴れてるけどレーダーだと赤い大雨だ
0240名無しSUN2019/09/11(水) 17:30:56.07ID:533w6rpz
@世田谷区世田谷
雨が降りだしたと思ったらあっという間に横殴りの滝のよう
光は強く、音は激しくなってきた
落ちて停電とかやめてね…
0241名無しSUN2019/09/11(水) 17:31:02.82ID:30IZV7vt
世田谷死にそうwwww
0242名無しSUN2019/09/11(水) 17:31:03.30ID:hXCU+xLD
でかいのが来た@松戸
0243名無しSUN2019/09/11(水) 17:31:03.85ID:7Rz6lcAB
停電@三鷹
0244名無しSUN2019/09/11(水) 17:31:05.25ID:i4bG6BGN
5656近付いてきた 品川
0245名無しSUN2019/09/11(水) 17:31:14.57ID:hc4GFrNf
ゴロゴロひどくなった。雨はまだ@大田区
0246名無しSUN2019/09/11(水) 17:31:33.23ID:4tpTrVBF
ヤバい、もうちょっとで雨やみそうだ
まだ頑張れ・・・今だと蒸し暑くなる
0247名無しSUN2019/09/11(水) 17:32:15.21ID:FnjQ6pEK
ヤベェ…稲妻が見えた
0248名無しSUN2019/09/11(水) 17:32:22.71ID:umF9wBZ+
近くに落ちた?@目黒
0249名無しSUN2019/09/11(水) 17:33:23.77ID:Z9BhjBpy
>>236
こちらも鳴ってます
@花見川
0250名無しSUN2019/09/11(水) 17:33:32.55ID:VuiJeuGh
世田谷だけどなんか怖い
近くでピカピカしてる
0251名無しSUN2019/09/11(水) 17:33:39.25ID:x/Aa/8E/
弱体化したかのように見えたけど
復活したな
レーダー不調か
0252名無しSUN2019/09/11(水) 17:33:43.73ID:olpPCSLR
ゴロゴロキター 雨はポツポツ@港区
0253名無しSUN2019/09/11(水) 17:34:17.55ID:21jF47dP
5656
0254名無しSUN2019/09/11(水) 17:34:18.93ID:Hb4NUqxT
こんなゴロピカすごいな@中野区
0255名無しSUN2019/09/11(水) 17:34:22.27ID:MHN/E5WY
雷、怖いんだけどついつい見入ってしまうわ
0256名無しSUN2019/09/11(水) 17:34:37.26ID:FnjQ6pEK
>>248
祐天寺方面に落ちたように見えた
0257名無しSUN2019/09/11(水) 17:34:46.15ID:l61J2ufr
目黒区始まったな...てか雷めちゃくちゃ近くないか?
0258名無しSUN2019/09/11(水) 17:35:14.21ID:DpeS95RP
ゴロリンゴロリン聞こえてきたわ@舞浜
0259名無しSUN2019/09/11(水) 17:35:56.59ID:YnxM84ka
総員、第一種警戒体制
0260名無しSUN2019/09/11(水) 17:36:07.26ID:bNIYeEO0
練馬は気温が4度も下がったぞ。
0261名無しSUN2019/09/11(水) 17:36:21.30ID:z+tbkPeQ
高津区、雨が急に強まり雷も近づいてる感じ
0262名無しSUN2019/09/11(水) 17:36:57.24ID:OHqkJPVi
夏が終わったな
0263名無しSUN2019/09/11(水) 17:36:58.85ID:VWDxrzO2
ゴロゴロきた。
@都内 中央区
0264名無しSUN2019/09/11(水) 17:37:14.05ID:4bsmE6yo
落ちた!すごい音!@恵比寿
0265名無しSUN2019/09/11(水) 17:38:09.01ID:3klUIdPw
ゴロゴロふつうの雨きたー@豊洲
0266名無しSUN2019/09/11(水) 17:38:32.81ID:VNx30srO
今日もドンパチ賑やかだなぁおい
0267名無しSUN2019/09/11(水) 17:38:34.38ID:VWDxrzO2
携帯充電しておくか。
0268名無しSUN2019/09/11(水) 17:38:43.45ID:DLq3EdpG
むしろ夏らしい夕立では
0269名無しSUN2019/09/11(水) 17:38:44.03ID:o0Njcnwg
千代田区ゴロゴロキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
0270名無しSUN2019/09/11(水) 17:38:54.48ID:2l2kWLSy
趣深いっすねーやっぱり夕立だよな@北青山
留守番してる猫が心配
0271名無しSUN2019/09/11(水) 17:38:57.50ID:30IZV7vt
歓迎 移動性高気圧様 歓迎
0272名無しSUN2019/09/11(水) 17:39:06.61ID:s8Nyb5hX
雷来たら熱帯夜は回避できるかな
0273名無しSUN2019/09/11(水) 17:39:20.44ID:zdIptE/1
雨やみそう
まだピカピカしてるけど。
多摩区
0274名無しSUN2019/09/11(水) 17:39:30.63ID:1Ryd8Ppz
なんだかなが〜いゴロゴロ@湯島
0275名無しSUN2019/09/11(水) 17:39:30.78ID:wCz2LweO
また雷???
0276名無しSUN2019/09/11(水) 17:39:40.14ID:spcVaHEx
(´・ω・`)六本木ヒルズのJ-WAVEでハゲが「ピカピカ光った」と騒いでる
0277名無しSUN2019/09/11(水) 17:39:41.15ID:XH5OqQjQ
練馬南西部終了
0278名無しSUN2019/09/11(水) 17:40:01.71ID:533w6rpz
雷雨落ち着いてきた@世田谷
0279名無しSUN2019/09/11(水) 17:40:32.66ID:i4bG6BGN
5656ヒャッハー(゚∀゚)!!
0280名無しSUN2019/09/11(水) 17:40:57.87ID:S2PvIPUa
昨日も今日も栃木県かよ
0281名無しSUN2019/09/11(水) 17:41:04.12ID:hXCU+xLD
松戸の手前まで来て減衰か
0282名無しSUN2019/09/11(水) 17:41:04.49ID:FnjQ6pEK
豪雨@スタンレー電気
0283名無しSUN2019/09/11(水) 17:41:21.63ID:fxny1sFw
雨は落ち着いてきたが雷がまだゴロゴロ重低音@練馬区光が丘
0284名無しSUN2019/09/11(水) 17:41:44.07ID:2XRVezT5
世田谷は通過したっぽい。
この先どこいくのかな。
涼しくなるから千葉に少し降ったらいいね。
0285名無しSUN2019/09/11(水) 17:41:54.83ID:21jF47dP
収まった
0286名無しSUN2019/09/11(水) 17:42:11.13ID:Bt2W/MyK
久しぶりに激雷雨。落雷多数に停電も!
大雨が上がって30分後に大雨警報が来た。

@東大和市
0287名無しSUN2019/09/11(水) 17:42:15.47ID:VuiJeuGh
これで10度くらい気温下がってくれないかな
0288名無しSUN2019/09/11(水) 17:42:37.95ID:QGpNS17t
世田谷紫になってるけど平気?
0289名無しSUN2019/09/11(水) 17:42:38.23ID:SmePkAug
>>284
停電復旧作業が遅れる
0290名無しSUN2019/09/11(水) 17:42:47.48ID:jBVPb/LA
これはこのまま南下かな?
0291名無しSUN2019/09/11(水) 17:42:57.60ID:N9bvEma+
>>284 作業が止まるからそうとも限らないみたいよ…
0292名無しSUN2019/09/11(水) 17:43:11.24ID:VWDxrzO2
>>284
復旧している人がキツイかな
0293名無しSUN2019/09/11(水) 17:43:43.08ID:hXCU+xLD
セミが泣き出した
松戸には来ず
0294名無しSUN2019/09/11(水) 17:44:34.98ID:U/P5lEYO
このまま南東に行くなら空港直撃だね
0295名無しSUN2019/09/11(水) 17:45:33.02ID:bNIYeEO0
練馬もあと一時間位は落雷に注意、9時頃には天候も回復でしょ。
秋に変わる前の天気の変わり目
0296名無しSUN2019/09/11(水) 17:45:47.24ID:H9qV0Z5X
土砂降り@目黒区
0297名無しSUN2019/09/11(水) 17:45:54.11ID:TYcmc4Sk
今日の雨 第2弾が来た。@安中榛名
蒸し暑すぎるので涼しくなれ!
0298名無しSUN2019/09/11(水) 17:46:10.22ID:FbLSO32L
思ったより雷も雨も大した事なかった@北区
まだゴロってるけどぉ
0299名無しSUN2019/09/11(水) 17:47:49.49ID:/3PVZ5+P
太田くふってきた
0300名無しSUN2019/09/11(水) 17:48:31.35ID:YuPJLoNN
一時間ぐらいずっとゴロゴロいい加減に終われや@しんじゅく
0301名無しSUN2019/09/11(水) 17:48:33.82ID:vixjxWIB
北西部だけ避けられてる謎
0302名無しSUN2019/09/11(水) 17:51:08.65ID:29moXp89
小雨になって明るくなってきた。終了@目黒区
0303名無しSUN2019/09/11(水) 17:52:54.45ID:g+hDOB4l
http://www.river.go.jp/x/krd0107010.php?lon=139.74208266208214&;lat=35.51098961071261&opa=0.4&zoom=10&leg=0&ext=0
東京湾に入って来て千葉がどうなるか心配…
0304名無しSUN2019/09/11(水) 17:53:30.17ID:SSXTbaam
雨が降ってきた
かなりピカピカ来てるな
@習志野
0305名無しSUN2019/09/11(水) 17:53:43.25ID:iIChWKyG
雨やんだけどまだ第二波がやってきてる
0306名無しSUN2019/09/11(水) 17:53:52.92ID:b85Dw4tO
土砂降り @横浜東部
0307名無しSUN2019/09/11(水) 17:53:58.11ID:z+tbkPeQ
あら、あっさり弱まった、高津区
0308名無しSUN2019/09/11(水) 17:54:18.27ID:i4bG6BGN
激しくはないけど結構降ってる 品川
0309名無しSUN2019/09/11(水) 17:54:21.58ID:zd8SIIpD
只今爆撃中 はやく涼しくな〜れ @大田区
0310名無しSUN2019/09/11(水) 17:54:36.50ID:+pH9wrXh
またハズレやがったよ
0311名無しSUN2019/09/11(水) 17:54:49.29ID:hc4GFrNf
>>303
房総半島に行かないでほしいわ(-人-)
0312名無しSUN2019/09/11(水) 17:54:52.15ID:kG/Oddof
八王子のやつこれから23区にくるの?
0313名無しSUN2019/09/11(水) 17:54:59.37ID:6Q/mLjEX
降ってきた!と思ったらもうやんだ。(´・ω・`)

横浜市都筑区
0314名無しSUN2019/09/11(水) 17:57:54.93ID:vZ4O48Lk
これは川崎と横浜北部の一部をかすめて終わるいつものパターンだな
0315名無しSUN2019/09/11(水) 17:58:06.96ID:S1HEFINi
杉並区雨ほぼ止んだ
0316名無しSUN2019/09/11(水) 17:58:19.08ID:b85Dw4tO
こちらももう止んだみたい @横浜東部
0317名無しSUN2019/09/11(水) 17:58:35.56ID:Uo9Lvpzp
全線が南下したのはいいがなかなか北風が吹いてこないわ
焦らさないでくれ
0318名無しSUN2019/09/11(水) 17:58:43.35ID:vX6RA75u
動きが早かったな
0319名無しSUN2019/09/11(水) 17:59:51.15ID:4tpTrVBF
練馬区から東南方面見ると雲が凄い
0320名無しSUN2019/09/11(水) 18:00:33.66ID:hc4GFrNf
雨はほぼ止んだけど今のカミナリ大きかったー
0321名無しSUN2019/09/11(水) 18:00:34.32ID:SmePkAug
>>317
奥多摩方面は吹いてきてるね
これが来る?
https://air.nullschool.net/
0322名無しSUN2019/09/11(水) 18:00:45.74ID:cwzvSLaC
いつものように雨雲に避けられて終了した感じ@船橋
0323名無しSUN2019/09/11(水) 18:01:00.05ID:oUHX/WaQ
国分寺市で落雷停電してるらしい
0324名無しSUN2019/09/11(水) 18:02:42.54ID:WHjcfnRV
雲が立ち込めてきて雷が光り出した@横浜市保土ケ谷区
0325名無しSUN2019/09/11(水) 18:02:45.85ID:nnwFiaPH
雨と雷鳴収まったのぉ@すんずく区
0326名無しSUN2019/09/11(水) 18:03:16.73ID:30IZV7vt
そして静かになった@池袋
0327名無しSUN2019/09/11(水) 18:03:57.75ID:1Ryd8Ppz
終了@湯島
0328名無しSUN2019/09/11(水) 18:04:35.82ID:3klUIdPw
ちょっと静かになってきた、豊洲
0329名無しSUN2019/09/11(水) 18:07:41.64ID:br5VriWA
>>268
これは夏の夕立ではなく前線の通過だよ
秋が来る
0330名無しSUN2019/09/11(水) 18:09:25.83ID:xcTUYril
>>104
どんな人生歩んだらそんなつまんねークソレスばっかつけられんだよ
0331名無しSUN2019/09/11(水) 18:09:32.47ID:NaF3ez8K
夏よさようなら。
0332名無しSUN2019/09/11(水) 18:09:49.94ID:f97KXcD1
雨とゴロゴロ@千葉市
0333名無しSUN2019/09/11(水) 18:10:11.82ID:faxZM5w9
くそ!コンビニで傘かってもうた!
0334名無しSUN2019/09/11(水) 18:10:39.92ID:cr/gLwG+
みなさん割り込んですいませんが、暖秋マニアに洗脳されていませんか?この板を晒しています。ご注意ください。
0335名無しSUN2019/09/11(水) 18:11:18.42ID:YZIEBTPa
今日はもうおわり?さいたま
0336名無しSUN2019/09/11(水) 18:11:29.15ID:QGpNS17t
明日の最高気温が28だ
0337名無しSUN2019/09/11(水) 18:13:45.62ID:M7IKsxtR
すまんがワロタw

9 名無しSUN sage 2019/09/11(水) 16:43:41.56 ID:+pH9wrXh
うっひょーーーー!
まっすぐこっちへ向かってる
すっごい楽しみ

310 名無しSUN sage 2019/09/11(水) 17:54:36.50 ID:+pH9wrXh
またハズレやがったよ
0338名無しSUN2019/09/11(水) 18:15:50.52ID:1yom1ZTX
ちょっと神田川の様子を見てくる@杉並区
0339名無しSUN2019/09/11(水) 18:19:34.80ID:bNIYeEO0
練馬の気温が25.5度まで低下、万歳〜( ; ; )
0340名無しSUN2019/09/11(水) 18:21:35.60ID:mjrTbFmk
遠くでなってるだけでも怖い
八千代まだゴロゴロ聞こえるよお
0341名無しSUN2019/09/11(水) 18:22:14.86ID:3klUIdPw
もう終わった、豊洲
0342名無しSUN2019/09/11(水) 18:24:12.03ID:U/P5lEYO
先程の雷雲は東京湾を通って木更津へ向かう模様
0343名無しSUN2019/09/11(水) 18:29:13.63ID:1eTNqyQ3
八王子あたりに第2弾がいるな
0344名無しSUN2019/09/11(水) 18:30:25.98ID:aIKk1P2s
この前の台風で落ち葉とか枝が散乱したままでこの豪雨だから
排水溝が詰まって冠水してる道路が多いみたいだ
0345名無しSUN2019/09/11(水) 18:32:06.66ID:SmePkAug
雨も止んだけどまだめっちゃ蒸すぞ 葛飾
0346名無しSUN2019/09/11(水) 18:33:05.25ID:9si5b0zo
この豪雨ってよく言われる夏の空気と秋の空気のぶつかり合いが原因なの?
0347名無しSUN2019/09/11(水) 18:34:02.27ID:jbdK1ror
大雨来たー
0348名無しSUN2019/09/11(水) 18:34:25.56ID:lw5czSfY
湿度急上昇。  ビルの蓄熱量が上回り気温下がらず。
0349名無しSUN2019/09/11(水) 18:38:15.92ID:tu88b9uc
蒸して気持ち悪い
0350名無しSUN2019/09/11(水) 18:40:50.43ID:/fI3DeSi
粘り強く千葉に上陸しおったか。勘弁してやって
0351名無しSUN2019/09/11(水) 18:40:53.01ID:SmePkAug
北風吹いても埼玉の熱気が戻ってくるだけな気がする
0352名無しSUN2019/09/11(水) 18:43:11.28ID:7SLRkVNw
暑いからまだまだ雨雲発達するんじゃない
0353名無しSUN2019/09/11(水) 18:44:09.75ID:elrrs47B
千葉が涼しくなりそうで非常に良い
0354名無しSUN2019/09/11(水) 18:45:12.10ID:bnfgTVrI
やっと涼しくなった〜。
秋の空気はいいねえ。
0355名無しSUN2019/09/11(水) 18:46:25.81ID:PUv6VxFz
>>351
埼玉に熱気なんぞあるかーい
いつもの高温は東京の排熱ですから
0356名無しSUN2019/09/11(水) 18:50:51.88ID:x/5v4dGS
栃木南部湿度100%w
気温下がった割には不快なわけだ
0357名無しSUN2019/09/11(水) 18:52:50.46ID:R9rTD7zw
ビルに落雷でボヤ発生らしい@三軒茶屋
0358名無しSUN2019/09/11(水) 18:53:46.79ID:8JlM0o44
千葉上陸時に弱まってるみたいだけど千葉県民をこれ以上試さないでやってくれ
0359名無しSUN2019/09/11(水) 18:54:53.96ID:J7YjtfSe
外風がなくてちっとも涼しくなくてワロタ
0360名無しSUN2019/09/11(水) 18:57:18.10ID:J7YjtfSe
昔に比べると東京の熱気が増えてそれが埼玉に到達しやすくなった。
それによって埼玉でエネルギーを使い果たし千葉の雷は激減した。
0361名無しSUN2019/09/11(水) 18:58:10.74ID:oZkeIIfK
770 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
842 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
844 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
0362名無しSUN2019/09/11(水) 19:02:02.27ID:SmePkAug
>>355
それが日中埼玉群馬に行って今からそれが戻ってくるんじゃ
0363名無しSUN2019/09/11(水) 19:02:59.08ID:N0enI7Gg
昨日に引き続き弱雨で済むようだ @四街道
0364名無しSUN2019/09/11(水) 19:03:17.60ID:i4bG6BGN
>>355
神奈川からの熱気も凄いよ
0365名無しSUN2019/09/11(水) 19:04:29.62ID:elrrs47B
下に潜り込む北風が東京のビル群でストップしてるだけじゃないのかね?
だから湿気をもたらす南風が上昇気流で上に行って雨雲にならずに、湿気をもったまま停滞してしまう
0366名無しSUN2019/09/11(水) 19:04:59.94ID:SmePkAug
上総安房方面にはあまり行かなくて安心
0367名無しSUN2019/09/11(水) 19:07:55.75ID:TyWmzgCi
エアコン消して窓を開けてみた。気温は下がったが湿度がむんむん
やっぱエアコンつけるか
0368名無しSUN2019/09/11(水) 19:09:18.22ID:UHuP9Y6m
雷待ちの間うたた寝してしまった…
@豊島区
0369名無しSUN2019/09/11(水) 19:14:08.24ID:elrrs47B
北風だけ呼び込むトンネルでも作ればいいんだが
0370名無しSUN2019/09/11(水) 19:22:38.37ID:elrrs47B
日中は涼しい海からの風をファンで内陸に届けて、陸地の方が寒くなったらファンで海方面へ冷気を流す
サーモスタット連動のスマート扇風機的なトンネルを
0371名無しSUN2019/09/11(水) 19:33:00.08ID:p1e0KmKw
近所の野川は岸に降りられない程度に増水@狛江
0372名無しSUN2019/09/11(水) 19:58:40.60ID:JD35G48v
>>225
爆撃を実際に聞いたことがないから分からないけど、爆撃を聞くと「雷みたいだな」とか思ったりしてw
0373名無しSUN2019/09/11(水) 20:14:06.75ID:cTrVRj+b
>>370
そんなん作らなくともそもそもそうなるんだよ
海陸風の基本原理そのもの
0374名無しSUN2019/09/11(水) 20:19:26.13ID:msR65sa8
明日からは秋の天気になるかな
0375名無しSUN2019/09/11(水) 20:30:58.90ID:br5VriWA
日が差すとまだまだ気温は上がるけど湿度は低めのいわゆる真の残暑になるかと
0376名無しSUN2019/09/11(水) 20:38:18.92ID:ys14qwOu
伊勢崎再び大雨。
0377名無しSUN2019/09/11(水) 20:46:59.50ID:nsjeKk4q
https://i.imgur.com/yuTMqKF.png
https://i.imgur.com/nptRz3S.png
https://i.imgur.com/Jci8vsK.png

今日の落雷、最大ズームしてもこの埋まり様だった
0378名無しSUN2019/09/11(水) 20:48:05.42ID:TYcmc4Sk
またまた雨が降り出した。@安中榛名
14時台の雨より強く長い。雷は少ないが鳴ってる。この雲がまた埼玉を襲う!?
0379名無しSUN2019/09/11(水) 20:48:30.37ID:xvHLQy8q
伊勢崎雷再来
0380名無しSUN2019/09/11(水) 20:49:16.15ID:7Fcwg9c5
ものすごい地響きの雷が1発だけ鳴った@高崎
0381名無しSUN2019/09/11(水) 20:52:58.74ID:qWZxTF2h
また来た高崎
0382名無しSUN2019/09/11(水) 20:54:45.89ID:vZ4O48Lk
横浜市内だが南風のような生ぬるい北寄りの風が吹いてる
この時期は埼玉都市部や23区通過時に熱せられて神奈川の気温が下がらない
0383名無しSUN2019/09/11(水) 20:57:05.53ID:GYYkxfRD
そろそろ埼玉、第二波が到達です
0384名無しSUN2019/09/11(水) 20:57:10.86ID:2SlV37jl
雷雨きた@太田伊勢崎
0385名無しSUN2019/09/11(水) 20:59:08.51ID:PTUEBK1d
海にもプールにも行かずに夏が終わってしまった。結局、富士山頂にしか行けなかった寂しいサマーだったな。
0386名無しSUN2019/09/11(水) 21:02:35.54ID:/9rcVXG1
  ( _ _) ただ今つとめより戻りました
  (ヽノ  
  ll        
0387名無しSUN2019/09/11(水) 21:04:43.20ID:qWZxTF2h
BS死んだ高崎
0388名無しSUN2019/09/11(水) 21:08:58.16ID:Uo9Lvpzp
また雷雲沸いてるのか
近くまで来そうだなぁ
埼玉北部
0389名無しSUN2019/09/11(水) 21:12:19.07ID:7Fcwg9c5
発達しながら埼玉方面に行った
0390名無しSUN2019/09/11(水) 21:12:50.19ID:CeEy+4cm
なんかグンマーから利根川に沿ってまたやってくるじゃん
気温下がらなかったからか
どうなってるんだ@熊谷
0391名無しSUN2019/09/11(水) 21:16:56.69ID:fuexSlPl
高崎20分以上停電中
0392名無しSUN2019/09/11(水) 21:17:43.77ID:7Fcwg9c5
うちはBSも電気も大丈夫@高崎
0393名無しSUN2019/09/11(水) 21:18:51.40ID:7Fcwg9c5
高崎で停電26000軒か
0394 【東電 72.7 %】 2019/09/11(水) 21:20:37.80ID:ftC6oPh2
 
                  γ´⌒`ヽ
      ,@-@、      ,;"      ゛:、
     ,@ミA=Aツ@    (  ミ=A=彡. )
    @(´・ω・`)@     ヽ(´・ω・`)彡ノ 
     ゞ つ。 。つ      くノ0。 。0ゞ
   ,;:"⌒⌒⌒⌒゛;,..    .,;"⌒⌒⌒⌒゛:;、
  ,;:,,,,''''  ;;;;''''  ;;;)    (;;;;;;;;;  '''',,,,:;、;;;;;
   ,;:,,,  ;;;;;; ;;;;;  ,,)    (,,;;;;; ;;;;;;  ,,,:;、
    ゛゛〜,,,,,,〜,,,,ノ     ゞ,,,,〜,,,,,,〜""
ピカッ !  // !  ゜ !  ! // ! ゜  !   !  ゴロゴロ…
     !  \\  !    !   \\  !  ゜ !

     ピカッ \  /    !  ゜ ! !  ゜ !
         / /  !  ゜ !
        く <     !  ゜ ! !  ゜ !
      :::  ,\\ ドッシャーン
      :::: ',∴//∵・_::::
       ::::;人・'::::::
 バリバリ,ノ  <,人,ノ,.;
   ;,)         (,;
  :、)   ヽ(;; _ _)ノ  ← >>386
  ;、')  ヘノ..ノ    ('
  ;、)    >    (',;
0395名無しSUN2019/09/11(水) 21:25:19.38ID:MHmKv9Wv
日本海側から山を越えてきたフェーンと南西から吹き込んでくる風によって暑いyo
0396名無しSUN2019/09/11(水) 21:28:16.38ID:GYYkxfRD
ちょっと降りだした@埼玉小川
0397名無しSUN2019/09/11(水) 21:28:21.70ID:jNu0SQOf
うそちり●
0398名無しSUN2019/09/11(水) 21:29:14.83ID:RxxZLnf8
2回目の雨来た@埼玉の真ん中
0399名無しSUN2019/09/11(水) 21:36:37.11ID:DLq3EdpG
なんかクソ暑いよ
全然涼しくない
0400名無しSUN2019/09/11(水) 21:41:47.29ID:K+363yqL
 , ,.)ノノ'
彡⌒ ミ
( ´・ω⊆0____,,\从/   秋の空気になるって言ってたのに全然変わっていない…
( つニ∩,---' ̄ ̄ /YY\
(__ノ"(__)
0401名無しSUN2019/09/11(水) 21:42:09.07ID:DOZAo1a2
雷は鳴っていないけれど物凄い勢いで降り出した@坂戸
0402浦和駅2019/09/11(水) 21:42:32.43ID:/6bZ7Un8
風が無いし気温が低いのに蒸し蒸ししてる。
青夜空がのぞいてるのに雲は北からゆっくり動いてるし、また埼玉全域に空襲が始まるのか…。
0403名無しSUN2019/09/11(水) 21:42:51.73ID:0qnPmkEp
397 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
0404名無しSUN2019/09/11(水) 21:51:44.15ID:CK/8H/TH
東京千葉も2回目ありそうね
0405名無しSUN2019/09/11(水) 21:55:35.27ID:jbdK1ror
大雨キター
0406名無しSUN2019/09/11(水) 21:56:06.84ID:/Ivwpgqv
まさかの第2陣ワロタ。
0407名無しSUN2019/09/11(水) 21:58:55.55ID:GCPA932H
寝る時間にピカピカやられると寝れないんだよ迷惑だなぁ
0408名無しSUN2019/09/11(水) 22:00:59.57ID:IXbYuzrF
>>406
埼玉にきてるね
0409名無しSUN2019/09/11(水) 22:01:04.51ID:0GSZnu4W
雑魚虚塵大惨敗ざまあwww

虚塵弱すぎwww雑魚すぎwww
0410浦和駅2019/09/11(水) 22:01:28.25ID:/6bZ7Un8
なんか北が光ったと思ったら既に赤いのが川越〜上尾に南下してる。
足が速すぎ!
0411名無しSUN2019/09/11(水) 22:02:02.69ID:pEv/koHU
さいたまから常陸まで横一線のフォーメーション、
絨毯爆撃だな。
0412名無しSUN2019/09/11(水) 22:04:28.75ID:vTiwytH/
大雨来た@上尾
0413名無しSUN2019/09/11(水) 22:04:54.86ID:/fI3DeSi
これが来ると25℃以下になってくれるか
0414名無しSUN2019/09/11(水) 22:05:07.49ID:7kYlVRo4
豪雨
0415名無しSUN2019/09/11(水) 22:05:38.04ID:TyWmzgCi
まーあた降ってきた@かわごえ
0416名無しSUN2019/09/11(水) 22:05:42.53ID:PTUEBK1d
雷なしの大雨
0417名無しSUN2019/09/11(水) 22:07:55.40ID:PTUEBK1d
あっ、5656来た@上尾
0418名無しSUN2019/09/11(水) 22:08:01.68ID:s8Nyb5hX
関東は明日から湿度下がるとか言ってたけど本当?
0419名無しSUN2019/09/11(水) 22:09:43.74ID:CRaM5NSV
>>418
MSM通りなら本当
0420名無しSUN2019/09/11(水) 22:10:02.54ID:cuLEvh9x
大雨と同時にまた雷@ふじみ野
0421名無しSUN2019/09/11(水) 22:10:17.43ID:2rPb9MTi
さいたま市凄い雷鳴ったー!
0422名無しSUN2019/09/11(水) 22:10:17.84ID:3Yh0iwZY
ゴロゴロきたー@幸手
0423名無しSUN2019/09/11(水) 22:10:27.52ID:YZIEBTPa
すごいのなった@さいたま市緑区
0424名無しSUN2019/09/11(水) 22:10:38.33ID:pEv/koHU
埼玉の紫二個、合体してモンスター化しそうだな。
0425名無しSUN2019/09/11(水) 22:10:53.82ID:05iVARJ9
突然雷が落ちたな。びっくりした@大宮
0426名無しSUN2019/09/11(水) 22:10:54.54ID:+0PqeLNg
ゴロっと聞こえた気がする@川口
あ、鳴ったんだ
0427名無しSUN2019/09/11(水) 22:11:08.10ID:BIxV41yZ
お、東京都北部も降るかな?
0428名無しSUN2019/09/11(水) 22:12:06.58ID:jbdK1ror
豪雨が来るとBSCSがブラックアウトしてこまる
0429名無しSUN2019/09/11(水) 22:12:19.99ID:pEv/koHU
5656聞こえる@越谷
0430浦和駅2019/09/11(水) 22:12:34.67ID:/6bZ7Un8
>>421
こっちではゴロゴロでなくボワン!て破裂したような響きだった。
来ましたね。
0431名無しSUN2019/09/11(水) 22:12:49.21ID:MFDtucmw
また雷鳴@東川口
0432名無しSUN2019/09/11(水) 22:13:11.82ID:OKdFGYWn
第3弾がきた@久喜
0433名無しSUN2019/09/11(水) 22:14:17.05ID:05iVARJ9
また豪雨になった@大宮
0434名無しSUN2019/09/11(水) 22:14:21.91ID:3Yh0iwZY
夕方のより凄い雷なってる@幸手
0435名無しSUN2019/09/11(水) 22:14:22.48ID:Merqh0oG
まーた雷雨@さいたま北
0436名無しSUN2019/09/11(水) 22:14:22.92ID:aocIzjry
第二波5656きやがったー!しかし今日の雷雲は足が速いなー@我孫子
0437名無しSUN2019/09/11(水) 22:14:35.42ID:Xzhh0pyH
>>413
これからくるのが天気図での前線分っぽいね
こないだもそうだったけど前線本体がくる前に大規模な雷雨になって
あまり冷えず蒸し蒸しパターンが増えてる気がする

18時
http://www.jma.go.jp/jp/g3/images/jp_c/19091118.png
明日9時予想図
http://www.jma.go.jp/jp/g3/images/jp_c/24h/19091209.png

http://www.jma.go.jp/jp/amedas/imgs/temp/000/201909112200-00.png
http://www.jma.go.jp/jp/amedas/imgs/temp/206/201909112200-00.png
0438名無しSUN2019/09/11(水) 22:14:43.77ID:dlC+kMVG
結構離れてるのに音がすごい
0439名無しSUN2019/09/11(水) 22:15:26.76ID:pEv/koHU
埼玉合体、常陸太田市のもそろそろ合体。
0440名無しSUN2019/09/11(水) 22:15:26.95ID:3bk0Apjj
急に雷落ちてビックリした@浦和
第2波がきたのか。
0441名無しSUN2019/09/11(水) 22:20:42.77ID:x3GB3fBv
お外がすぐ滝みたいな音がするよう@さいたま
0442名無しSUN2019/09/11(水) 22:21:47.46ID:8PZRVF9p
今日の夕方の雷雨のレーダー画像を動画再生できるサイトを教えてください
0443名無しSUN2019/09/11(水) 22:22:15.99ID:+0PqeLNg
おーびっくりした雷が
0444名無しSUN2019/09/11(水) 22:22:35.09ID:aNo59wWu
遠雷@ぬりま区
0445文京区本駒込2019/09/11(水) 22:22:36.05ID:b1x2/Pl+
雷キタ━━(((゚∀゚)))━━!!!!
0446名無しSUN2019/09/11(水) 22:23:11.82ID:ZWf9F4fs
下痢のときの屁みたいな雷が…by赤羽
0447名無しSUN2019/09/11(水) 22:23:29.71ID:sSCmEIhP
もう1本きてるじゃん
0448名無しSUN2019/09/11(水) 22:23:31.39ID:aVBOjPns
荒川より下は来なそうかな?
0449名無しSUN2019/09/11(水) 22:23:42.74ID:CK/8H/TH
やべえ雷鳴
0450名無しSUN2019/09/11(水) 22:23:42.82ID:74Z3a4tv
雷第二弾@十条
0451名無しSUN2019/09/11(水) 22:24:09.19ID:YZIEBTPa
この前の台風より降ってない?
0452名無しSUN2019/09/11(水) 22:24:09.87ID:x/Aa/8E/
ゴロゴロにびっくり@池袋
0453名無しSUN2019/09/11(水) 22:25:03.48ID:jbdK1ror
台風16号の進路もえぐいな
0454名無しSUN2019/09/11(水) 22:25:21.04ID:Xzhh0pyH
http://thunder.tepco.co.jp/wdata/1/89_112210.gif
http://thunder.tepco.co.jp/wdata/2/89_112210.gif
http://thunder.tepco.co.jp/wdata/3/89_112210.gif

https://i.imgur.com/QpRn6zK.png
0455名無しSUN2019/09/11(水) 22:26:07.92ID:J+fdrI07
あれ?第二回戦、きた!?
けっこう大きい@東京北部
0456名無しSUN2019/09/11(水) 22:26:32.07ID:aVBOjPns
雷注意報って落ちてても注意報な不思議
たまに人死ぬやん
0457名無しSUN2019/09/11(水) 22:27:28.47ID:hGYdIJk8
また雷でかい@春日部
0458名無しSUN2019/09/11(水) 22:28:36.64ID:/fI3DeSi
雷警報って無いよな確か
0459名無しSUN2019/09/11(水) 22:29:24.18ID:Merqh0oG
>>442
こことか
https://www.jma.go.jp/jp/realtimerad/index.html
0460名無しSUN2019/09/11(水) 22:30:00.38ID:OKdFGYWn
過ぎたけどあんまり涼しくなんないよー@久喜
0461名無しSUN2019/09/11(水) 22:30:02.65ID:gLQLwtdX
>>456
滅多に死亡事故へ至らないから注意報
0462名無しSUN2019/09/11(水) 22:30:12.90ID:pbcSrvIL
雷鳴音聞こえる@東葛飾地方。雷雨第二波襲来も、時間の問題か。

※参考に、昨日の1時間80mm観測の茨城県坂東市〜茨城県守谷市北部は
昨日の今の時間帯は、水没車が、茨城県坂東市の道路〜守谷市の守谷高校のコンビニの交差点や
守谷市「市民交流プラザ前」の交差点に、水没車が多数犠牲で立ち往生…

深夜の住宅街の道路に、レッカー車が多数という異様な光景が広がっていた。
(漏れは、今日は夜勤明け休みで深夜に車通勤でないが、今日も、降り方からみて
この辺りは、ほぼ同じ水没状況かと。)
0463名無しSUN2019/09/11(水) 22:30:15.06ID:LRb5g/XD?PLT(15001)

こんなん来ると思わないわな
0464名無しSUN2019/09/11(水) 22:31:57.73ID:gVi46r5B
雷を避けるにはどうしたらよいか?
30分屋内でやり過ごす余裕があればいいけど
外回りだとそうもいかないんだわ
0465名無しSUN2019/09/11(水) 22:32:38.50ID:rVLzH63n
何かヤバい@越谷
0466名無しSUN2019/09/11(水) 22:32:56.89ID:ahdSweFF
わーいまたきっと強雨域圏外だぜひゃはー@きたぶんきょうあらかわ
0467名無しSUN2019/09/11(水) 22:33:33.42ID:ksna8+Yx
雨やばい@戸塚安行
0468名無しSUN2019/09/11(水) 22:33:47.51ID:7VBgolYg
ひどい雨と雷@さいたま市南区
0469名無しSUN2019/09/11(水) 22:34:48.56ID:MFDtucmw
夕方のよりやばいな
0470名無しSUN2019/09/11(水) 22:35:21.75ID:vixjxWIB
やっとおさまったと思ったらまた来るのか、またコンセント抜く作業が始まる
0471名無しSUN2019/09/11(水) 22:35:22.01ID:qvl/V+an
もおいい加減にしてくれよ
また呼び出されるのか?ふざけんじゃねえよ
0472名無しSUN2019/09/11(水) 22:35:28.34ID:/6bZ7Un8
>>461
この5〜6年間に川越と日高で午後の部活動中、落雷でそれぞれ高校生が亡くなっている。
それでも注意報じゃなんだかやりきれないね。
0473名無しSUN2019/09/11(水) 22:35:44.96ID:ksna8+Yx
雷やばい
0474名無しSUN2019/09/11(水) 22:35:53.40ID:57JzZLFJ
空振りばっかだから雨雲降りてきてほしい@足立区
0475名無しSUN2019/09/11(水) 22:36:07.65ID:Gmt+ec/m
風が唸ってきたわ
0476名無しSUN2019/09/11(水) 22:36:20.26ID:PmLc7MFc
うそちり 痛い大量失点
0477名無しSUN2019/09/11(水) 22:36:34.39ID:rTsdzteL
うそ、また来るのかー
0478名無しSUN2019/09/11(水) 22:37:45.47ID:Gmt+ec/m
千葉はやめとけ
0479名無しSUN2019/09/11(水) 22:37:53.32ID:pEv/koHU
なんかスゲー雨と雷
0480名無しSUN2019/09/11(水) 22:38:01.00ID:4jIQdlGR
地響きのような振動の雷 @川口
0481名無しSUN2019/09/11(水) 22:38:33.57ID:gVi46r5B
>>472
だだっ広いグラウンドなら落ちてもしゃーない

ビルの合間の横断歩道とかにも落ちるのか否か

気になって気になって。。
0482名無しSUN2019/09/11(水) 22:39:37.95ID:pEv/koHU
家の中に居ても恐怖を感じるw
ここまでの雷も珍しいわ@越谷
0483名無しSUN2019/09/11(水) 22:39:40.58ID:/fI3DeSi
夕方より酷いな越谷
0484名無しSUN2019/09/11(水) 22:40:39.61ID:5UJohk/b
稲光と雷鳴だけでほぼ降らず
0485名無しSUN2019/09/11(水) 22:41:13.80ID:rVLzH63n
正に雷鳴轟くっつー感じ
空が見たいけど窓開けられない
0486名無しSUN2019/09/11(水) 22:41:33.42ID:k/rSbpjN
爆心地@越谷
0487名無しSUN2019/09/11(水) 22:41:45.28ID:6qkXEFGt
草加、豪雨と落雷
0488名無しSUN2019/09/11(水) 22:41:58.24ID:W+lCBSlx
雨の匂いと雷ゴロゴロ
レーダー見るとまた掠るのか@足立区
近付いてきた
0489名無しSUN2019/09/11(水) 22:42:30.13ID:aygAu6lF
476 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
0490名無しSUN2019/09/11(水) 22:42:35.77ID:4odNAQoH
地味なとこ住むからだよ
0491名無しSUN2019/09/11(水) 22:43:09.63ID:k/rSbpjN
>>485
窓開けて見てたけどなかなかいいぞ
0492名無しSUN2019/09/11(水) 22:43:50.77ID:PmLc7MFc
可変 
0493名無しSUN2019/09/11(水) 22:44:29.88ID:Gmt+ec/m
よう降るわ
0494名無しSUN2019/09/11(水) 22:44:36.51ID:YT5EP3Zd
まもなく爆雷襲来@川口南部
0495名無しSUN2019/09/11(水) 22:44:56.81ID:W+lCBSlx
おー降ってきた
涼しいw
0496名無しSUN2019/09/11(水) 22:45:30.70ID:3a50ltrc
地味とか言うなボケ
0497名無しSUN2019/09/11(水) 22:45:53.30ID:EaygQNNH
足立区、爆撃受けてる
0498名無しSUN2019/09/11(水) 22:46:02.23ID:IXbYuzrF
23区は東部だけ降りそうだな
西部は大丈夫か
0499名無しSUN2019/09/11(水) 22:47:00.57ID:pEv/koHU
雷雲が低いな、光ってからの轟音が早い
0500名無しSUN2019/09/11(水) 22:47:20.72ID:CRaM5NSV
>>490
おお、派手な所に在住の人だ
0501名無しSUN2019/09/11(水) 22:48:01.93ID:/fI3DeSi
終了。いい嵐だった
0502名無しSUN2019/09/11(水) 22:48:38.10ID:W+lCBSlx
嵐到来@足立区
0503名無しSUN2019/09/11(水) 22:48:45.54ID:Y3Tizt4D
草加停電
0504名無しSUN2019/09/11(水) 22:49:33.50ID:UnBX0E4k
雷って人体に落ちたら大火傷もしくは死亡?
0505名無しSUN2019/09/11(水) 22:49:35.28ID:AGwaYbi5
ゴロゴロ聞こえてきた@松戸
0506名無しSUN2019/09/11(水) 22:49:45.92ID:sqXlRPCz
音ばっかり@谷在家
0507名無しSUN2019/09/11(水) 22:49:47.93ID:6fGaflvo
雷が止まらない
0508名無しSUN2019/09/11(水) 22:49:50.00ID:cYyAGADS
23区西部は遠雷が聞こえる@練馬区
0509名無しSUN2019/09/11(水) 22:49:57.76ID:Gmt+ec/m
ダブル豪雨は涼しくなるよね
今は雷様たいしたことないしええ雨だわ
0510名無しSUN2019/09/11(水) 22:50:08.93ID:LRb5g/XD?PLT(15001)

上の方に雨雲まだあるからもう一回来るかもしれんよ
0511名無しSUN2019/09/11(水) 22:50:23.13ID:TWmb4Czm
雷ごろごろ@葛飾
0512名無しSUN2019/09/11(水) 22:50:39.54ID:EaygQNNH
>>503
マジか
足立区もヤバそう
0513名無しSUN2019/09/11(水) 22:50:42.92ID:T5dylxuv
足立区雷と土砂降りキタ━(゚∀゚)━!
0514名無しSUN2019/09/11(水) 22:50:50.68ID:n6kwJWnV
http://www.river.go.jp/x/krd0107010.php?lon=139.76486813478047&;lat=35.92993282518563&opa=0.4&zoom=8&leg=0&ext=0
https://www.jma.go.jp/jp/radnowc/index.html?areaCode=206

動きも夕方と同じ感じ都心を通過して今回も千葉が心配。
停電の復旧も雷雨が来るから厳しい。
0515名無しSUN2019/09/11(水) 22:51:00.81ID:hXCU+xLD
第2弾着てるな@松戸
0516名無しSUN2019/09/11(水) 22:51:16.02ID:W+lCBSlx
>>506
竹ノ塚は祭り
0517名無しSUN2019/09/11(水) 22:51:34.13ID:ulTfEg0n
草加停電したぞ。
0518名無しSUN2019/09/11(水) 22:51:34.96ID:PmLc7MFc
落雷の影響で、北越谷〜久喜駅間、東武動物公園〜南栗橋駅間の運転を見合わせています。なお、振替輸送を行っています。(9月11日 22時45分掲載)

雷マジで死ね
3日連続大横東優遇
0519名無しSUN2019/09/11(水) 22:51:38.66ID:BoX8Q5DX
葛飾区高砂
5656とどしゃ降り
0520名無しSUN2019/09/11(水) 22:51:40.12ID:hBsjdU2L
草加バリバリ言ってる
0521名無しSUN2019/09/11(水) 22:51:42.55ID:cYyAGADS
夕方は前線の南側からの風で激しい落雷、現在は前線が
通過して起きる落雷。一時間後には収まるから耐えよう
0522名無しSUN2019/09/11(水) 22:52:06.73ID:EaygQNNH
>>516
こんばんは、ご近所さん
0523名無しSUN2019/09/11(水) 22:52:40.48ID:LW9c03Zu
降ってきた@葛飾中央
0524名無しSUN2019/09/11(水) 22:52:54.09ID:T5dylxuv
風も強いんだけど台風かよw
0525名無しSUN2019/09/11(水) 22:53:01.98ID:ksna8+Yx
5秒に1回は光る
0526名無しSUN2019/09/11(水) 22:53:07.69ID:57JzZLFJ
江北は光と音のみ
0527名無しSUN2019/09/11(水) 22:53:58.00ID:YT5EP3Zd
10秒毎にピカピカしてるけど
音も雨も大したことない@川口南部
0528名無しSUN2019/09/11(水) 22:54:04.45ID:W+lCBSlx
>>566
コバワ
つ旦〜
0529名無しSUN2019/09/11(水) 22:54:07.25ID:JdAxz5JI
すげー雷
寝てたのに起こされたわ
0530名無しSUN2019/09/11(水) 22:54:15.76ID:LW9c03Zu
ジャンジャンバリバリ
停電どころか逆流の可能性あるからパソコンも全部電源引っこ抜いたわ
0531名無しSUN2019/09/11(水) 22:54:30.50ID:YT5EP3Zd
>>524
ダウンバースト?
0532名無しSUN2019/09/11(水) 22:54:33.93ID:UHuP9Y6m
ゴロゴロ遠雷がきこえて怖いし
ものすごい湿気
なんなんだ…@豊島区
0533名無しSUN2019/09/11(水) 22:54:36.39ID:ulTfEg0n
停電から復活。
0534名無しSUN2019/09/11(水) 22:54:43.80ID:W+lCBSlx
間違えた汗
>>522
0535名無しSUN2019/09/11(水) 22:55:28.55ID:LW9c03Zu
こんな日は性行動してさっさと寝るか
0536名無しSUN2019/09/11(水) 22:55:34.23ID:57JzZLFJ
豪雨は西新井から東側かよ
0537名無しSUN2019/09/11(水) 22:55:51.54ID:T5dylxuv
>>531
そんな感じかも
雨が横になったり下から上に飛んだりしてるw
でも雷綺麗
0538名無しSUN2019/09/11(水) 22:56:01.38ID:LW9c03Zu
>>536
そっす
0539名無しSUN2019/09/11(水) 22:56:06.42ID:EaygQNNH
風呂入りたいが停電しそうで躊躇している
0540名無しSUN2019/09/11(水) 22:56:20.74ID:QqXdDhFi
雷こっっっえ@松戸
0541名無しSUN2019/09/11(水) 22:56:23.97ID:29Aya0BD
板橋の方が光った@朝霞
0542名無しSUN2019/09/11(水) 22:56:25.53ID:p+Y/v8vQ
松戸ほぼ真上だ〜
0543名無しSUN2019/09/11(水) 22:56:25.94ID:T5dylxuv
雷も良く落ちてる
0544名無しSUN2019/09/11(水) 22:56:34.41ID:AGwaYbi5
なんかおっかないのが近寄ってきたー@松戸
0545名無しSUN2019/09/11(水) 22:56:35.42ID:4um4ltbX
今すごいの来たーーーーーー
@葛飾
0546名無しSUN2019/09/11(水) 22:57:06.39ID:AAw+VD/b
こんな時間にごろごろ@松戸
0547名無しSUN2019/09/11(水) 22:57:10.20ID:VKay/WDz
雷凄い@松戸
こんな激しいの初めてで怖い
0548名無しSUN2019/09/11(水) 22:57:10.21ID:AGwaYbi5
ヤバーイ
0549名無しSUN2019/09/11(水) 22:57:12.17ID:XtOZTHpQ
瞬電三郷
0550名無しSUN2019/09/11(水) 22:57:26.29ID:978xy1m8
えぇ…まぁーた雷雨かよぉ…@千葉寄りの葛飾区
0551名無しSUN2019/09/11(水) 22:57:49.47ID:6Q/mLjEX
いいなあ埼玉と都心は。

横浜市なんもねえ(´・ω・`)
0552名無しSUN2019/09/11(水) 22:57:50.69ID:mG26zQo6
すごい音した@松戸
0553名無しSUN2019/09/11(水) 22:57:53.44ID:LW9c03Zu
>>550
停電来ないだけマシ
0554名無しSUN2019/09/11(水) 22:58:02.33ID:1sEuLrdz
荒川区だけど足立区のほうで雷がゴロゴロしてるけど
今のところこっちでは雨は降っていない
0555名無しSUN2019/09/11(水) 22:58:04.18ID:ItZx97JK
取手にまでゴロゴロ聞こえる
0556名無しSUN2019/09/11(水) 22:58:08.20ID:YZIEBTPa
終わった?@さいたま
0557名無しSUN2019/09/11(水) 22:58:26.78ID:W+lCBSlx
凄えのきたw
0558名無しSUN2019/09/11(水) 22:58:33.08ID:EaygQNNH
足立区竹ノ塚、激しい雷鳴
0559名無しSUN2019/09/11(水) 22:58:55.28ID:6mSTtoEK
真上で鳴ってる@柏
0560名無しSUN2019/09/11(水) 22:59:01.25ID:6chGTrii
マジで爆撃みたい
0561名無しSUN2019/09/11(水) 22:59:07.58ID:EaygQNNH
>>557
やっぱご近所っすねw
0562名無しSUN2019/09/11(水) 22:59:10.85ID:spcVaHEx
用を済ませて外に出てみれば北寄りの涼しい風が吹いている
@豊島区
0563名無しSUN2019/09/11(水) 22:59:19.62ID:kwtif87p
大爆発したような音@流山
0564名無しSUN2019/09/11(水) 22:59:21.12ID:AGwaYbi5
大きな虎が唸ってる感じ
ガオーて言わないでえ
0565名無しSUN2019/09/11(水) 22:59:35.60ID:T5dylxuv
>>564
(「・ω・)「ガオー
0566名無しSUN2019/09/11(水) 22:59:48.61ID:ksna8+Yx
川越でわいてる
0567名無しSUN2019/09/11(水) 22:59:51.55ID:W+lCBSlx
>>561
ねw
0568名無しSUN2019/09/11(水) 22:59:58.23ID:978xy1m8
>>553
なんかアメッシュ見てたら紫色の豪雨帯近づいてきてるし葛飾区も停電の可能性あるんじゃないかなと…

でもほんとそうですよね…すんません
0569名無しSUN2019/09/11(水) 23:00:44.42ID:C0ic6oaD
松戸すごいのキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0570名無しSUN2019/09/11(水) 23:00:46.25ID:SWSac4cC
松戸市爆撃中
0571名無しSUN2019/09/11(水) 23:00:56.12ID:k6nV552T
今日もカミナリ聞いて寝るっか@北千住
0572名無しSUN2019/09/11(水) 23:00:58.94ID:AGwaYbi5
なんか大雨の音はじまた
0573名無しSUN2019/09/11(水) 23:01:00.94ID:+Hi+jNog
夕方は雷鳴だけで空振りだったけど
今度はガッツリ来そう@船橋
0574名無しSUN2019/09/11(水) 23:01:28.48ID:CYYEm8+W
ピカピカピカピカ
物凄い
0575名無しSUN2019/09/11(水) 23:01:36.51ID:hooE7OKF
松戸やべえ
雷鳴で叩き起こされた
0576名無しSUN2019/09/11(水) 23:02:38.02ID:CRaM5NSV
>>566
新たに湧いたものではないよ
0577名無しSUN2019/09/11(水) 23:02:39.05ID:AGwaYbi5
台風よりはいいや
0578名無しSUN2019/09/11(水) 23:02:43.70ID:Xzhh0pyH
https://i.imgur.com/iitdGTX.png
0579名無しSUN2019/09/11(水) 23:02:46.02ID:pEv/koHU
木がワサワサ激しく揺れる豪雨と暴風だったな、
なんだったんだアレ。
0580名無しSUN2019/09/11(水) 23:02:53.08ID:W+lCBSlx
小康状態になってきた
涼しいから寝ますノシ@足立区竹ノ塚
0581名無しSUN2019/09/11(水) 23:03:06.80ID:I5UciDr0
2日連続とか、アベ政治に天からの許さないキターw
0582名無しSUN2019/09/11(水) 23:03:09.45ID:mjrTbFmk
ヤバイわ
連続で光っとる
怖くてゴミ捨て行けん
0583名無しSUN2019/09/11(水) 23:03:11.63ID:aLubEEuX
雨雲レーダー見ると柏から南下して来てるね@鎌ヶ谷
0584名無しSUN2019/09/11(水) 23:03:30.81ID:SWSac4cC
目の前に落ちたw@松戸
0585名無しSUN2019/09/11(水) 23:03:46.69ID:spcVaHEx
涼しい風が止まった
おそらくその先端は松戸とか葛飾の方に向かってるんだろな@豊島区
0586名無しSUN2019/09/11(水) 23:03:57.67ID:hooE7OKF
おわっ
0587名無しSUN2019/09/11(水) 23:04:00.87ID:fSeLocUY
雷の轟音がボディにくるぜ@小岩
0588名無しSUN2019/09/11(水) 23:04:03.20ID:mG26zQo6
土砂降りもきた@松戸
0589名無しSUN2019/09/11(水) 23:04:18.38ID:978xy1m8
>>585
アメッシュ見ると正にその通りですw
0590名無しSUN2019/09/11(水) 23:04:26.17ID:Xzhh0pyH
http://thunder.tepco.co.jp/wdata/1/815_112250.gif
http://thunder.tepco.co.jp/wdata/2/815_112250.gif
http://thunder.tepco.co.jp/wdata/3/815_112250.gif
0591名無しSUN2019/09/11(水) 23:04:36.86ID:hooE7OKF
やべえよ。家に落ちないだろうな
0592名無しSUN2019/09/11(水) 23:04:48.01ID:mjrTbFmk
>>578
これ見るとまだ八千代には距離あんのか
お願いこっちこないで
ピカピカだけで怖い
0593名無しSUN2019/09/11(水) 23:05:06.25ID:ksna8+Yx
>>576
残りっペか
0594名無しSUN2019/09/11(水) 23:05:10.92ID:YyqNqoYy
埼玉からの雷雲が江戸川を越えるだけですごい
なんなんだこの雷雲のパワーは
0595名無しSUN2019/09/11(水) 23:05:35.28ID:978xy1m8
報告が近隣のよく知ってる地元の地域名だらけで少し嬉しいw
0596名無しSUN2019/09/11(水) 23:05:38.06ID:53BzNF7w
松戸雷ヤバい
0597名無しSUN2019/09/11(水) 23:05:46.67ID:pMpcTD2n
戦争でも始まったのかよ@松戸
0598名無しSUN2019/09/11(水) 23:05:56.69ID:978xy1m8
>>578
また千葉かよ…
0599名無しSUN2019/09/11(水) 23:06:17.56ID:gJ+kDQIs
>>589
ショボいガストフロントみたいな低い雲がサーっと過ぎていったけど小雨がぱらついて終わった
今は北東がピカピカしてるよ@豊島区
0600名無しSUN2019/09/11(水) 23:06:27.26ID:y6CuNuTE
雷ほんとヤバイ。ここまですごいのは松戸では初めて。群馬並みだ。
0601名無しSUN2019/09/11(水) 23:06:36.55ID:CRaM5NSV
>>593
そうだね
全体的には弱まってるけどこの辺だけ粘ってる感じ
発雷するレベルではないだろうけど
0602名無しSUN2019/09/11(水) 23:06:56.38ID:pEv/koHU
鎌ヶ谷来るで
0603名無しSUN2019/09/11(水) 23:07:30.84ID:JdAxz5JI
雷離れた
こわかった三郷
0604名無しSUN2019/09/11(水) 23:07:32.30ID:PmLc7MFc
ロ酸述

落雷の影響で、北越谷〜久喜駅間、東武動物公園〜南栗橋駅間の運転を見合わせています。なお、振替輸送を行っています。(9月11日 22時45分掲載)

えてして横東優遇が肆日連続で発生。
0605名無しSUN2019/09/11(水) 23:07:37.55ID:SWSac4cC
松戸市爆撃中で停電多数
0606名無しSUN2019/09/11(水) 23:07:42.73ID:AAw+VD/b
うひょーでかいの落ちた
0607名無しSUN2019/09/11(水) 23:07:56.91ID:mG26zQo6
>>598
松戸やばいけど南には行かないでほしいわ
絶対近くに落ちてるー
0608名無しSUN2019/09/11(水) 23:08:08.71ID:PmLc7MFc
落雷の影響で、北越谷〜久喜駅間、東武動物公園〜南栗橋駅間の運転を見合わせています。なお、振替輸送を行っています。(9月11日 22時45分掲載)

ロ酸述。
酷 横東優遇、肆日連続也。
0609名無しSUN2019/09/11(水) 23:08:14.52ID:gLQLwtdX
何か久々の本格的熱界雷って感じ@松戸
0610名無しSUN2019/09/11(水) 23:08:18.35ID:wCz2LweO
また雷きたー(´Д`|||)
0611名無しSUN2019/09/11(水) 23:08:58.53ID:AGwaYbi5
バリバリガーンきたー
0612名無しSUN2019/09/11(水) 23:08:58.56ID:+Hi+jNog
うわー爆弾のような至近一発@船橋
0613名無しSUN2019/09/11(水) 23:09:12.00ID:IXbYuzrF
船橋に向かってる
0614名無しSUN2019/09/11(水) 23:09:24.84ID:SX4c7liI
市川だが
1時間前から遠くで聞こえていた雷鳴がどんどん近く大きくなってきて土砂降りの雨もきた
0615名無しSUN2019/09/11(水) 23:09:26.41ID:tJhUc0oc
うそちり●からの伊勢崎線内大規模。
0616名無しSUN2019/09/11(水) 23:09:31.74ID:R0TUjfQG
22:20頃に一応PCの電源落とした
22:30頃瞬停
22:40頃から10分程度大フィーバー
一旦小康状態になって今またちょっと盛り返し@足立区北西部
0617名無しSUN2019/09/11(水) 23:10:06.09ID:hooE7OKF
松戸遠ざかっていった
これで寝れるわ
0618名無しSUN2019/09/11(水) 23:10:07.25ID:SWSac4cC
松戸から船橋方面へ
0619名無しSUN2019/09/11(水) 23:10:19.45ID:qgaOfQbd
いますごいの落ちた。松戸
0620名無しSUN2019/09/11(水) 23:10:19.33ID:7ekHrpqj
雷落ちた
落ちた途端雨が来た@船橋
0621名無しSUN2019/09/11(水) 23:10:24.15ID:8RGl0elm
東の空が切れかけの蛍光灯みたい@たばたばた
0622名無しSUN2019/09/11(水) 23:10:27.80ID:YT5EP3Zd
埼玉県竜巻注意情報 第1号
2019年09月11日23時08分 気象庁発表

埼玉県南部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。

ーーー
遅くね?
0623名無しSUN2019/09/11(水) 23:10:55.02ID:AGwaYbi5
怖くてお腹すいちゃった
0624名無しSUN2019/09/11(水) 23:10:56.38ID:+mm5aT/p
雷ヤバイ、高根木戸
0625名無しSUN2019/09/11(水) 23:11:31.38ID:mG26zQo6
カーテンしててもびっかびか@松戸
0626名無しSUN2019/09/11(水) 23:11:39.72ID:pKjfvq0W
鎌ヶ谷停電した
家の中にいても怖い
0627名無しSUN2019/09/11(水) 23:11:46.10ID:+Hi+jNog
>>624
ご近所さんだ 怖かった
0628名無しSUN2019/09/11(水) 23:11:47.69ID:2b7p4aKD
今回も海浜幕張は安定のスルー
0629名無しSUN2019/09/11(水) 23:12:30.51ID:FqXSJMg7
もう終わっちゃった
0630名無しSUN2019/09/11(水) 23:12:31.06ID:M6Pm83H3
気象庁の高解像度ナウキャストにある雷の情報壊れてるよね
東電のと比べても明らかに広範囲に落ちすぎだし
0631名無しSUN2019/09/11(水) 23:12:43.67ID:ZlWFX8ZI
雷凄くてワロタ@鎌ヶ谷
0632名無しSUN2019/09/11(水) 23:13:04.58ID:U/P5lEYO
めっちゃ光ってると思ったら鎌ヶ谷のほうか
0633名無しSUN2019/09/11(水) 23:13:10.53ID:VKay/WDz
あ〜本当に怖かった@松戸
死ぬかと思った
本気の雷ってこんな凄いんだ
0634名無しSUN2019/09/11(水) 23:13:46.14ID:MXpy5ZbF
東京、千葉、埼玉方面の人雷凄い?
遠くの空がめちゃくちゃ光ってる
@町田
0635名無しSUN2019/09/11(水) 23:13:48.18ID:LW9c03Zu
雨も雷も遠ざかったからPC起動し直して仕事再開@葛飾
0636名無しSUN2019/09/11(水) 23:13:53.61ID:7ZDhWnxo
いくらなんでも落ちすぎだわ雷
鎌ヶ谷
0637名無しSUN2019/09/11(水) 23:14:05.68ID:pKjfvq0W
電気復活したと思ったら二回目の停電
鎌ヶ谷
こんなゴロゴロは人生初めてかも
やべー
0638名無しSUN2019/09/11(水) 23:14:08.45ID:nKMwtPpU
柏爆雷音の中瞬停した
竜巻注意情報出てたのか
0639名無しSUN2019/09/11(水) 23:14:27.66ID:5LEt8P06
ゴロゴロというより爆撃のような短く強い音
自衛隊の降下塔にでも落ちてるか@船橋
0640名無しSUN2019/09/11(水) 23:14:32.08ID:2b7p4aKD
めっちゃ雷落ちてるね。千葉県南部民の仲間になれるね
0641名無しSUN2019/09/11(水) 23:14:40.68ID:wLXFqj1R
船橋薬園台。そこたらじゅうに雷落ちてる。。こええよ
0642名無しSUN2019/09/11(水) 23:14:42.06ID:s8Nyb5hX
ピカピカゴロゴロが大分近づいてきたな
なんか恐ろしくなってきた
@習志野
0643名無しSUN2019/09/11(水) 23:14:49.76ID:AWrq1vrj
いやすごかったわ@松戸。15分耐えたらどっか行った。
0644名無しSUN2019/09/11(水) 23:14:55.81ID:e21BsHIG
雷すげー@船橋北部

あと30分くらい荒れるのかな?
0645名無しSUN2019/09/11(水) 23:14:58.50ID:spcVaHEx
(´・ω・`)ひらけた場所から東の方を見ると、結婚記者会見みたいにピカピカ光ってるな
@豊島区
0646名無しSUN2019/09/11(水) 23:15:00.87ID:7W2AP4Hd
船橋キタ!
0647名無しSUN2019/09/11(水) 23:15:12.17ID:CuuQRbx2
真下は音やべぇだろ
0648名無しSUN2019/09/11(水) 23:15:38.84ID:ZFB+HjuJ
爆音すげえーーー!! @船橋
0649名無しSUN2019/09/11(水) 23:15:40.28ID:2b7p4aKD
なんか花火みたい@海浜幕張
0650名無しSUN2019/09/11(水) 23:15:41.70ID:3g0ljNWT
やべぇ船橋
0651名無しSUN2019/09/11(水) 23:15:48.10ID:Gmt+ec/m
15号の上陸地を目指してるのか
0652名無しSUN2019/09/11(水) 23:16:02.88ID:mjrTbFmk
台風で停電してない千葉の北西部狙われてる…
0653名無しSUN2019/09/11(水) 23:16:12.53ID:YT5EP3Zd
ほぼ収束しました@川口南部
涼しくなったし寝ますか
0654名無しSUN2019/09/11(水) 23:16:15.42ID:yKLUCrFv
少しは落ち着いたかと思いカーテン開けてみたら、音が落ち着いただけで、空はずーっとピカピカしてる@松戸
0655名無しSUN2019/09/11(水) 23:16:15.56ID:wCz2LweO
ピカピカ光りすぎ(´Д`|||)
0656名無しSUN2019/09/11(水) 23:16:20.45ID:7ekHrpqj
凄過ぎて楽しくなってきた
0657名無しSUN2019/09/11(水) 23:16:25.36ID:3g0ljNWT
雷の音圧も凄い船橋
0658名無しSUN2019/09/11(水) 23:16:31.61ID:1vxbIt3h
http://www.river.go.jp/x/krd0107010.php?lon=139.90841129108398&;lat=35.60339777406688&opa=0.4&zoom=10&leg=0&ext=0
夜のは千葉方面に入ってきて心配ださらに被害が出ないか…
0659名無しSUN2019/09/11(水) 23:16:47.15ID:gVi46r5B
雷って必ずどとかに落ちてるんだよね?
いったいどこに落ちてるんだろ?
0660名無しSUN2019/09/11(水) 23:17:05.22ID:7vP3wK4V
強雷の中にいるのにゴロゴロと雲の上で鳴ってるだけで
ドッカーンと地上には落ちてこないなー
@流山
0661名無しSUN2019/09/11(水) 23:17:07.19ID:MyGcKx6H
中野区だけど遠雷がずーーーっと光りまくってる、、
0662名無しSUN2019/09/11(水) 23:17:34.39ID:qPVSmGy6
松戸市も停電追加
https://i.imgur.com/pfGPlYs.jpg
0663名無しSUN2019/09/11(水) 23:17:36.93ID:ZnpJ+jwW
こりゃぁやべえ
0664名無しSUN2019/09/11(水) 23:17:47.39ID:gLQLwtdX
>>645
真下だとノリピー釈放会見くらい激しい点滅w
0665名無しSUN2019/09/11(水) 23:17:53.79ID:7Fcwg9c5
雷が過ぎ去って星がよく見えるが、南東の空の雷の光もよく見える@高崎
0666名無しSUN2019/09/11(水) 23:17:59.40ID:YT5EP3Zd
終わったと思ったけど小さいのまた来る?@川口南部
0667名無しSUN2019/09/11(水) 23:17:59.73ID:FgkJxFAH
>>657
ビックリして飛び跳ねたわ
船橋でこれじゃ、松戸は死者が出てるなw
0668名無しSUN2019/09/11(水) 23:17:59.91ID:7ZDhWnxo
携帯の充電ケーブル抜いとけよ
0669名無しSUN2019/09/11(水) 23:18:19.85ID:spcVaHEx
>>659
       ◎―◎―◎
     /           \
   ◎   ,.@-@、   ◎
    |  ,.@ ∧ @、  |
   ◎ @彡 ⌒ ミ @ ◎ 何?リクエスト?
     \@(´・ω・`)@/  
        ⊂    つ
    ("⌒("⌒゛⌒)⌒)⌒)
   ( ⌒ ( ⌒゛) ゛) ⌒゛)
   `( ,,_("⌒ )_ ゛) _ ,,)´
0670名無しSUN2019/09/11(水) 23:18:34.90ID:3XQMKnXr
停電きた
0671名無しSUN2019/09/11(水) 23:18:47.07ID:mG26zQo6
>>662
一瞬消えた
電灯だけでテレビは点いてた不思議
0672名無しSUN2019/09/11(水) 23:18:51.12ID:CRaM5NSV
>>630
感度が良い分誤検知が多すぎる
誤検知のせいで関係ないエリアまで活動度1以上が広がっている
0673名無しSUN2019/09/11(水) 23:18:54.89ID:EcSa5Mbz
竜巻注意情報 東京地方

広すぎるわw
0674名無しSUN2019/09/11(水) 23:19:05.91ID:uqgPNbP0
船橋ヤバイと(;`・ω・)
0675名無しSUN2019/09/11(水) 23:19:12.56ID:MXpy5ZbF
すげぇよ! 遠くの空でフリーザと悟空が闘ってるような光、みんな気をつけて
0676名無しSUN2019/09/11(水) 23:19:17.54ID:EIzfX0Jp
八千代ゴロゴロ音凄い
0677名無しSUN2019/09/11(水) 23:19:18.21ID:LW9c03Zu
>>662
あー
0678名無しSUN2019/09/11(水) 23:19:43.41ID:qDTdo2LE
492 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
0679名無しSUN2019/09/11(水) 23:20:16.05ID:38o1KI22
>>671
テレビは電源安定化装置が働いたんでない?
大きなコンデンサ程度だろうけど
0680名無しSUN2019/09/11(水) 23:20:30.85ID:mZAGninJ
518 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
0681名無しSUN2019/09/11(水) 23:20:32.36ID:s8Nyb5hX
爆音来た
怖い
@習志野
0682名無しSUN2019/09/11(水) 23:20:42.61ID:qaWqRqVR
604 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
0683名無しSUN2019/09/11(水) 23:20:55.07ID:j2MhxFsp
608 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
0684名無しSUN2019/09/11(水) 23:21:10.95ID:7Fcwg9c5
松戸船橋柏の間がスゴイな
0685名無しSUN2019/09/11(水) 23:21:17.76ID:1BuhRkK5
615 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
0686名無しSUN2019/09/11(水) 23:21:21.10ID:qPVSmGy6
ピカピカだけど音はだいぶ遠くなった 雨も小降り 松戸
0687名無しSUN2019/09/11(水) 23:21:29.80ID:2b7p4aKD
どうせ海浜幕張には来ない。来てほしいけどね。どうせ何発落雷しても停電にならないから
0688名無しSUN2019/09/11(水) 23:21:35.91ID:3g0ljNWT
まだ通りすぎない船橋
0689名無しSUN2019/09/11(水) 23:21:43.76ID:CYYEm8+W
>>662
ほぼちーばくん全域じゃないか…
0690名無しSUN2019/09/11(水) 23:21:53.72ID:+NI8WeUC
江戸川区直撃は避けられたか
0691名無しSUN2019/09/11(水) 23:22:21.86ID:PmLc7MFc
可変ID
0692名無しSUN2019/09/11(水) 23:22:22.63ID:EcSa5Mbz
そんなにすごいならピカピカ見えるかと思って外出てみたら・・・見えたわ@練馬
0693名無しSUN2019/09/11(水) 23:22:36.75ID:jn0IMhBH
ドンドコドンドコ@成田
0694名無しSUN2019/09/11(水) 23:22:37.77ID:cYyAGADS
昨日の夕方と同じ状況、積乱雲は発達しつつ移動時間が
ゆっくりだから落雷の時間も長い。
0695名無しSUN2019/09/11(水) 23:22:44.82ID:xgPyqIl2
>>628
さっき降っただろキチガイババア
0696名無しSUN2019/09/11(水) 23:22:50.75ID:3g0ljNWT
船橋でここまで酷い雷爆撃はかなり久しぶりだわ
0697名無しSUN2019/09/11(水) 23:22:54.02ID:EIzfX0Jp
八千代勝田台今降り出した
0698名無しSUN2019/09/11(水) 23:22:54.17ID:e21BsHIG
まだちょっと西側がゴロゴロしてる@船橋北部

早く通り過ぎてくれ。
0699名無しSUN2019/09/11(水) 23:22:57.30ID:T0VlxFZ9
691 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
0700名無しSUN2019/09/11(水) 23:23:01.40ID:UE+BMsU1
鎌ヶ谷、まだピカピカすごいけどピークは過ぎた
これから成田方面に向かうっぽい?
そっち方面の人耐えてくれ〜
0701名無しSUN2019/09/11(水) 23:23:02.12ID:ksna8+Yx
やっとピカピカしなくなった
0702名無しSUN2019/09/11(水) 23:23:23.64ID:rTsdzteL
23:17杉並区竜巻注意報
これから?!
0703名無しSUN2019/09/11(水) 23:23:30.39ID:s8Nyb5hX
習志野来ました
怖い
0704名無しSUN2019/09/11(水) 23:23:33.37ID:pEv/koHU
http://teideninfo.tepco.co.jp/html/00000000000.html

千葉だけ桁が違うな
0705名無しSUN2019/09/11(水) 23:23:39.75ID:+hpAhCd0
千葉市死にそう!
ぴかぴか、バリバリ。
0706名無しSUN2019/09/11(水) 23:23:44.00ID:mjrTbFmk
雨やば
ずっとピカピカ止まらない
なにこれ@八千代
0707名無しSUN2019/09/11(水) 23:23:50.86ID:+Hi+jNog
さっき船橋避けられたから今強くなってるのかな
0708名無しSUN2019/09/11(水) 23:24:13.60ID:EcSa5Mbz
>>702
いくらなんでもないでしょ
0709名無しSUN2019/09/11(水) 23:24:35.41ID:dyv1+ijz
ギャー怖いいい@船橋薬円台
0710名無しSUN2019/09/11(水) 23:24:45.61ID:2b7p4aKD
>>695
雑魚のやつしかかかってないもん。アメッシュの紫のやつが来てほしい
0711名無しSUN2019/09/11(水) 23:25:24.00ID:EVZa9nrg
八千代、猛爆中
0712名無しSUN2019/09/11(水) 23:25:28.36ID:3g0ljNWT
過去最大級の風速の台風が来たかと思ったら今度はこの雷爆撃かよ
0713名無しSUN2019/09/11(水) 23:25:44.76ID:+Hi+jNog
落ち着いてきたかな
消防のサイレンが聞こえる@船橋
0714名無しSUN2019/09/11(水) 23:25:49.16ID:mG26zQo6
>>679
へー
電気だけふって消えたよ
0715名無しSUN2019/09/11(水) 23:26:00.78ID:s8Nyb5hX
凄い爆音と豪雨
停電きたけど復活
危ない状況
@習志野
0716名無しSUN2019/09/11(水) 23:26:08.44ID:spcVaHEx
東電の落雷情報見るとどんどん広がってるな
これ、台風のダメージ回避したエリアも停電になるね
0717名無しSUN2019/09/11(水) 23:26:35.00ID:P/epc5kF
雷が鳴っている
B29への対空砲火の音を思い出す
0718名無しSUN2019/09/11(水) 23:26:40.90ID:mjrTbFmk
八千代はよ通り過ぎてーー
今すごい音した
0719名無しSUN2019/09/11(水) 23:26:44.27ID:YT5EP3Zd
さいたま付近にまた出現
こっち来そう@川口南部
0720名無しSUN2019/09/11(水) 23:27:04.46ID:aIKk1P2s
第二波来たのか
多摩は今度は避けられた
0721名無しSUN2019/09/11(水) 23:27:09.04ID:pEv/koHU
どうなってるのこの国
0722名無しSUN2019/09/11(水) 23:27:15.98ID:EVZa9nrg
八千代停電した
0723名無しSUN2019/09/11(水) 23:27:20.27ID:EIzfX0Jp
雷神様がお怒りじゃ!@八千代
0724名無しSUN2019/09/11(水) 23:27:23.40ID:2b7p4aKD
千葉県の海浜幕張以外の街全て停電するんじゃない?
0725名無しSUN2019/09/11(水) 23:27:31.20ID:VOWwX07u
ゴロゴロ音が近付いてきて怖い@千葉市
0726名無しSUN2019/09/11(水) 23:27:40.32ID:ksna8+Yx
残りっペきた
0727名無しSUN2019/09/11(水) 23:28:01.06ID:s8Nyb5hX
早くどっか行け
恐ろしいわ
0728名無しSUN2019/09/11(水) 23:28:21.07ID:7ekHrpqj
船橋はもう過ぎ去って行ってるが
今習志野ってことは台風被災エリア方面に飛んでってるのか?
0729名無しSUN2019/09/11(水) 23:28:21.66ID:aIKk1P2s
>>716
綺麗に停電してない地域に雷雲流れてるな…
0730名無しSUN2019/09/11(水) 23:28:22.10ID:2b7p4aKD
停電してる地域からこの雷見たら綺麗なんだろうね
0731名無しSUN2019/09/11(水) 23:28:22.81ID:e21BsHIG
ゴロゴロが西から南に移動してる感じ@船橋北部

早く通り過ぎてね。
0732名無しSUN2019/09/11(水) 23:28:34.00ID:mjrTbFmk
カーテン閉めててもピカピカわかる…こんなの初めて
0733名無しSUN2019/09/11(水) 23:29:04.16ID:h+/DvL3F
現在、印西爆撃中
0734名無しSUN2019/09/11(水) 23:29:15.19ID:EIzfX0Jp
怖い怖い怖い@八千代
0735名無しSUN2019/09/11(水) 23:29:37.84ID:gGtDHMxi
停電中@八千代
0736名無しSUN2019/09/11(水) 23:29:45.75ID:s8Nyb5hX
爆撃中
@習志野
0737名無しSUN2019/09/11(水) 23:29:50.06ID:qPVSmGy6
松戸の停電解消
船橋が…
https://i.imgur.com/6KgxKeF.jpg
0738名無しSUN2019/09/11(水) 23:29:53.66ID:7uF/d4Gj
東の空がピッカピカ光ってるんだけど雷鳴は聞こえない。どの辺の雷だろう@練馬
0739名無しSUN2019/09/11(水) 23:30:28.67ID:TGruz/+4
ちょっと外出たら東の方がとんでもない事になってて思わず動画撮った
ずーーーーーっと光ってるね
音聞こえないから綺麗だけど不気味な雰囲気@世田谷
0740名無しSUN2019/09/11(水) 23:30:34.89ID:4QwO67vj
松戸、雷は去ったが一瞬停電した形跡がある・・・
家電やられてないといいけど
0741名無しSUN2019/09/11(水) 23:30:50.04ID:vZ4O48Lk
今日も横浜は蚊帳の外だったな
マジで移住したい・・・
0742名無しSUN2019/09/11(水) 23:30:51.74ID:/fI3DeSi
千葉また停電するんじゃねえのこれ…
0743名無しSUN2019/09/11(水) 23:30:53.89ID:spcVaHEx
>>714
精密な電子機器だから、電源が不安定になると機器そのものがぶっ壊れるから大きめのコンデンサがあるのよ
完全に停電したら持たない程度の容量だけど
0744名無しSUN2019/09/11(水) 23:31:28.28ID:UlhWVsW6
お空がピカピカ止まらない
音がないから遠くなのか@神奈川県央
0745名無しSUN2019/09/11(水) 23:31:39.41ID:Xzhh0pyH
https://i.imgur.com/YQiINRJ.png
0746名無しSUN2019/09/11(水) 23:31:50.14ID:gGtDHMxi
>>742
停電してない地域でも停電したよ
0747名無しSUN2019/09/11(水) 23:31:53.19ID:cYyAGADS
東の空で光っているのは足立区から千葉県で起きている
落雷@練馬区民
0748名無しSUN2019/09/11(水) 23:32:06.93ID:mjrTbFmk
>>745
うおおおお
0749名無しSUN2019/09/11(水) 23:32:20.79ID:s8Nyb5hX
ピーク過ぎたかな?まだか
@習志野
0750名無しSUN2019/09/11(水) 23:32:45.06ID:as6EABPo
八千代いまでかいの落ちた
0751名無しSUN2019/09/11(水) 23:33:28.78ID:e2NrvZyC
今週は千葉県祭だな
0752名無しSUN2019/09/11(水) 23:33:36.18ID:7uF/d4Gj
>>739
間隔短くずっと光ってるよね。
あんなの初めて見た。
0753名無しSUN2019/09/11(水) 23:33:46.64ID:vixjxWIB
今週千葉県色々狙われ過ぎでしょ
0754名無しSUN2019/09/11(水) 23:34:21.74ID:/fI3DeSi
>>746
oh…
0755名無しSUN2019/09/11(水) 23:34:22.70ID:UE+BMsU1
wniの雨雲レーダー見たら鎌ヶ谷周辺に第二波来そう
眠れないからもう勘弁して
0756名無しSUN2019/09/11(水) 23:34:49.55ID:2b7p4aKD
つまんない@海浜幕張
0757名無しSUN2019/09/11(水) 23:35:04.94ID:cYyAGADS
千葉県での落雷は積乱雲がゆっくり東へ移動しているから
数時間は覚悟しておいたほうがいい。
0758名無しSUN2019/09/11(水) 23:35:17.50ID:uh61bcvl
千葉船橋方面の空が
ディスコのように光ってたが
大丈夫?
0759名無しSUN2019/09/11(水) 23:35:30.16ID:aocIzjry
台風の停電と無縁だった松戸以北を全てブラックアウトさせてチーバ全制覇させる気か⁈
0760名無しSUN2019/09/11(水) 23:35:31.64ID:nKMwtPpU
雨雲の進路どう見ても市原方面なんだが大丈夫か?
0761名無しSUN2019/09/11(水) 23:35:47.26ID:/fI3DeSi
ウェザーニュース光りまくり
0762名無しSUN2019/09/11(水) 23:35:51.90ID:T/n2j1ru
ピカピカめっちゃ光ってる雨もきた
0763名無しSUN2019/09/11(水) 23:36:02.08ID:EVZa9nrg
まだ西のほうにあるね
0764名無しSUN2019/09/11(水) 23:36:28.83ID:4QwO67vj
>>745
さすがにエグいとしか
0765名無しSUN2019/09/11(水) 23:36:30.63ID:s8Nyb5hX
なんとか終わった感じ@習志野
0766名無しSUN2019/09/11(水) 23:36:36.22ID:T/n2j1ru
あれid変わってたわ@千葉市
0767名無しSUN2019/09/11(水) 23:36:38.18ID:h+/DvL3F
一度落ち着いてもいきなりでかいの落ちるから恐い
0768名無しSUN2019/09/11(水) 23:36:53.02ID:TGruz/+4
船橋あたり?
雷情報見ても動きが遅いみたいだし長引きそうだね…
0769名無しSUN2019/09/11(水) 23:37:32.73ID:+Hi+jNog
ここ最近でいちばん怖かったがおさまったみたい@船橋
0770名無しSUN2019/09/11(水) 23:37:44.45ID:e2NrvZyC
今の千葉はピカピカに光って〜♪
0771名無しSUN2019/09/11(水) 23:38:10.25ID:pEv/koHU
この後の雷雨は四街道-八街-東金-九十九里町って進路だな
0772名無しSUN2019/09/11(水) 23:38:55.14ID:h0imnDx4
千葉市近くに落ちたなぁ
音がバリバリ言ってたわ
0773名無しSUN2019/09/11(水) 23:38:55.08ID:CuuQRbx2
10分くらい停電してた@習志野
0774名無しSUN2019/09/11(水) 23:38:57.28ID:4QwO67vj
これ昼間だったらラピュタみたいな雲が見えたんだろうな・・・
0775名無しSUN2019/09/11(水) 23:38:59.18ID:2b7p4aKD
今年(来年)の冬は豪雪期待
0776名無しSUN2019/09/11(水) 23:39:20.98ID:9E9/539f
涼しくなったけどパチンコ屋のネオンみたいで眩しくて寝てられんw@千葉市花見川区
0777名無しSUN2019/09/11(水) 23:39:23.85ID:s8Nyb5hX
雷がこんなに怖かったの初めてかも
0778名無しSUN2019/09/11(水) 23:39:44.13ID:crpkKSZD
>>770
昭和一桁生まれか?
0779名無しSUN2019/09/11(水) 23:39:48.22ID:HguCqNYf
壊れた蛍光灯のようにピカピカ光っている
0780名無しSUN2019/09/11(水) 23:39:51.59ID:uh61bcvl
こうなると
竜巻が怖いね
0781名無しSUN2019/09/11(水) 23:40:12.29ID:EIzfX0Jp
new normalってこのことか@八千代
0782名無しSUN2019/09/11(水) 23:40:14.52ID:mjrTbFmk
だんだん音遠くなってきたかな@八千代
でもまだピカピカゴロゴロ
怖すぎてもう感覚麻痺してる
0783名無しSUN2019/09/11(水) 23:40:19.84ID:3g0ljNWT
船橋静かになった
0784名無しSUN2019/09/11(水) 23:40:26.51ID:CRaM5NSV
越谷辺りで再発達気味
進路にあたる地域は注意
0785名無しSUN2019/09/11(水) 23:41:44.73ID:crpkKSZD
虫が鳴き始めたから終わったな。
0786名無しSUN2019/09/11(水) 23:41:44.81ID:WpH1at85
一昨年くらいにも夜中のゲリラ雷雨あったけどここまで酷くはなかったわ…
千葉ばっかり虐めるのやめちくり
0787名無しSUN2019/09/11(水) 23:42:00.68ID:Xzhh0pyH
竜巻発生確度
https://www.jma.go.jp/jp/radnowc/imgs/tornado/206/201909112330-01.png
0788名無しSUN2019/09/11(水) 23:42:14.41ID:3g0ljNWT
船橋また来るなこれ
0789名無しSUN2019/09/11(水) 23:42:16.90ID:F6yRkSR3
いやあ、都内から見た千葉方面の雷が美しかった
0790名無しSUN2019/09/11(水) 23:42:42.04ID:1vxbIt3h
http://www.river.go.jp/x/krd0107010.php?lon=140.09487368777695&;lat=35.777130586602&opa=0.4&zoom=10&leg=0&ext=0
雨雲は南東に移動で通過の地域は注意。
埼玉に次の雲が湧いてるのが怖いが。

http://teideninfo.tepco.co.jp/sp/00000000000.html#
停電は今回の雷雨でまた増えてきた。
0791名無しSUN2019/09/11(水) 23:42:44.01ID:tPyKyROA
千葉、なんか悪いことしたかな。@八千代
0792名無しSUN2019/09/11(水) 23:43:35.62ID:ZnpJ+jwW
花火大会のクライマックスみたいなヤケクソ乱れ撃ちレベルの落雷だったわ@習志野
0793名無しSUN2019/09/11(水) 23:43:37.47ID:whHq0UdW
千葉で北関東並みのここまで大きな雷雲は滅多に経験できないくらいすごかった。
1秒くらいの間隔で閃光、雷鳴が轟いてるのもはじめて
0794名無しSUN2019/09/11(水) 23:43:59.17ID:SWSac4cC
千葉の停電件数がぐっと増えたな。落雷のせいか
0795名無しSUN2019/09/11(水) 23:44:10.15ID:Gmt+ec/m
船橋ヘルスセンターってまだあんのけ
0796名無しSUN2019/09/11(水) 23:45:36.24ID:crpkKSZD
今年雷雨すくねーと思ってたら最後にでかいの来たな。
0797名無しSUN2019/09/11(水) 23:45:40.06ID:MIaPl74a
ウェザーニュースのライブ放送でもうずっと背景が光っぱなし、すごいね
0798名無しSUN2019/09/11(水) 23:45:45.49ID:tPyKyROA
>>795
ないよ。ららぽーとになってる。
昭和のひとかな。懐かしいのー。
0799名無しSUN2019/09/11(水) 23:45:47.33ID:yiV1wIH6
那須だけど北からの風が強くなってきていて涼しい
平野部にも冷たい空気が流れ込んで荒れているんだな
0800名無しSUN2019/09/11(水) 23:45:58.33ID:oX+4vfpv
八千代 停電
電波もいつなくなるか
0801名無しSUN2019/09/11(水) 23:46:20.59ID:Xzhh0pyH
船橋は停電か?

https://static.tenki.jp/static-images/amedas/2019/09/11/23/30/00/wind/pref-15-large.jpg

船橋(フナバシ)
日時 気温(℃) 降水量(mm) 風向(16方位) 風速(m/s)
23:30 --- --- --- ---
23:20 --- --- --- ---
23:10 25.8 0.0 北北東 1.1
23:00 25.7 0.0 北東 1.0
22:50 25.6 0.0 北 1.2
22:40 25.8 0.0 北 1.1
0802名無しSUN2019/09/11(水) 23:46:35.36ID:fZKe1Y6i
一瞬停電になってビビった@八千代
0803名無しSUN2019/09/11(水) 23:47:10.68ID:YsCqywSQ
さすが美爆音の千葉だ
0804名無しSUN2019/09/11(水) 23:47:23.21ID:pEv/koHU
>>798
大慶園ってまだあるの?
0805名無しSUN2019/09/11(水) 23:47:55.39ID:NYsfEv6c
なんか雷の音が多重で怖い
雲が多いから?
0806名無しSUN2019/09/11(水) 23:47:59.68ID:mjrTbFmk
八千代だけど停電免れた
でも真っ赤になってんね…千葉狙い撃ちや…
0807名無しSUN2019/09/11(水) 23:48:11.12ID:yiV1wIH6
船橋ヘルスセンター→ザウス→ららぽーとじゃなかったか?
0808名無しSUN2019/09/11(水) 23:48:43.13ID:s8Nyb5hX
NHKのデータ放送の船橋の天気が更新されなくなったな
停電か?
0809名無しSUN2019/09/11(水) 23:49:08.16ID:VKay/WDz
>>793
北関東ってこんなのが普通に来るの?恐ろしいな
0810名無しSUN2019/09/11(水) 23:49:27.95ID:f0Z/WlwN
ここで地震来たら死ねるな
0811名無しSUN2019/09/11(水) 23:49:30.39ID:gGtDHMxi
>>807
ゼウスはIKEAじゃなかった?
0812名無しSUN2019/09/11(水) 23:49:46.72ID:LRb5g/XD?PLT(15001)

もう分けわかんねぇ
0813名無しSUN2019/09/11(水) 23:49:53.88ID:crpkKSZD
>>807
ザウス→イケアだべ。
0814名無しSUN2019/09/11(水) 23:50:06.12ID:tRHlhj1w
レーダーを見ると,埼玉県内で発達した雨雲が千葉県まで一直線に進んでいることがわかる
0815名無しSUN2019/09/11(水) 23:50:21.76ID:aIKk1P2s
>>805
夕方東京に来たのだと落雷の3連射とか初めて聞いた音だった
これで停電ならんの良かったよ…
0816名無しSUN2019/09/11(水) 23:51:22.24ID:jqqf8o1Y
野田市にまた雨雲出来てきてる?
0817名無しSUN2019/09/11(水) 23:51:39.65ID:gGtDHMxi
美輪明宏が脳梗塞で入院だから天変地異が起こった可能性はある?
0818名無しSUN2019/09/11(水) 23:51:42.74ID:5oWbFyOd
>>804
市川か、そっちの方だよな。

行ったことないが、まだあるはずだよ。
0819名無しSUN2019/09/11(水) 23:52:13.40ID:+v58kH9f
川崎の幸区から千葉方面見てるけど、雷凄いw
0820名無しSUN2019/09/11(水) 23:52:17.83ID:ZnpJ+jwW
これ3発目もあるだろ
闇の組織の陰謀かよ
0821名無しSUN2019/09/11(水) 23:52:26.99ID:yiV1wIH6
>>811
IKEAなのね
0822名無しSUN2019/09/11(水) 23:52:55.87ID:NYsfEv6c
>>804
3匹のオッサン のロケやってたよ
0823名無しSUN2019/09/11(水) 23:52:57.17ID:J7YjtfSe
千葉で台風停電しなかった場所は雷で瞬電が多いな。
0824名無しSUN2019/09/11(水) 23:53:08.33ID:8PZRVF9p
>>459
どうもありがとう。
操作性が悪くて迷ったw
0825名無しSUN2019/09/11(水) 23:53:15.28ID:YT5EP3Zd
月が出てきた
今宵は終演ですな@川口南部
おやすみなさい
0826名無しSUN2019/09/11(水) 23:54:49.46ID:5LEt8P06
京成が花見川越えるあたりの強風で止まってたが運転再開 竜巻っぽいやつ?
0827名無しSUN2019/09/11(水) 23:55:00.90ID:pKjfvq0W
>>804
健在だよ
0828名無しSUN2019/09/11(水) 23:55:21.94ID:T/n2j1ru
大分音が遠くなった
降雨と共に涼しくなった@千葉市稲毛区
0829名無しSUN2019/09/11(水) 23:56:01.91ID:Gwa80iw1
>>812
関係ない地域の人はさっさとおやすみください
0830名無しSUN2019/09/11(水) 23:56:46.02ID:jqqf8o1Y
30分ぐらい停電してる
0831名無しSUN2019/09/11(水) 23:58:11.56ID:Xzhh0pyH
https://www.jma.go.jp/jp/kishojoho/318_13_648_20190911140800.html
千葉県竜巻注意情報 第1号

令和元年9月11日23時08分 気象庁発表

千葉県北西部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になってい
ます。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく
兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてくだ
さい。落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。

この情報は、12日00時20分まで有効です。

https://www.jma.go.jp/jp/kishojoho/318_13_648_20190911144800.html
千葉県竜巻注意情報 第2号

令和元年9月11日23時48分 気象庁発表

千葉県北西部、北東部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況に
なっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲
が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努
めてください。落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。

この情報は、12日01時00分まで有効です。
0832名無しSUN2019/09/11(水) 23:58:33.90ID:whHq0UdW
過ぎ去った後の北の空の光り方えぐい。
竜巻起こってもおかしくない
最初に雷なって後のほうに大雨のパターンだから
スーパーセルに近いかもな。
0833名無しSUN2019/09/11(水) 23:58:43.01ID:yiV1wIH6
最近雷さまは田舎に飽きて都心部ばかりだな
0834名無しSUN2019/09/11(水) 23:58:49.24ID:fcDaYfAL
稲光と音で起こされた(´・ω・`)
>>793
去年まで住んでた宇都宮を思い出したよ
0835名無しSUN2019/09/12(木) 00:00:15.64ID:q71qVzDz
停電している地域に空から電気が
0836名無しSUN2019/09/12(木) 00:02:09.44ID:hG5gWrCn
雨第2陣きたー
0837名無しSUN2019/09/12(木) 00:02:28.06ID:rZZde6ni
やっぱひょう降ってたよね
カンカン煩かったし
0838名無しSUN2019/09/12(木) 00:08:33.80ID:aOkGWfCA
前線が南下しきれてないからまた雲がわくと思われる
0839名無しSUN2019/09/12(木) 00:09:16.84ID:rTmShehR
埼玉からのがあまり弱まらずに九十九里に到達かよ
0840名無しSUN2019/09/12(木) 00:10:41.45ID:EF8ma+jQ
台風で家壊れたところにこの雨はキッツイ
0841名無しSUN2019/09/12(木) 00:15:49.85ID:VBe+VHe6
雷収まったけど停電復旧しないわ
そろそろ1時間
元々弱ってたのにトドメ刺された?
@酒々井
0842名無しSUN2019/09/12(木) 00:15:58.18ID:UHmZFVd8
神奈川は何で来ないんだ?
俺の記憶では数日前の雷雨が今年初なんだが・・・
0843名無しSUN2019/09/12(木) 00:27:58.86ID:zAkUNj58
電気と水不足の地域があるのに
天然の電気と水が使えればいいのに
0844名無しSUN2019/09/12(木) 00:29:04.02ID:c43c8Ni6
>>842
最近は丹沢工場が振るわないね
0845名無しSUN2019/09/12(木) 00:30:08.94ID:Uhqvjb6z
ラークーがよう効くわ
それでも外気は例年に比べれば暑いとおもうが
今までが暑すぎたからなぁ
0846名無しSUN2019/09/12(木) 00:30:25.08ID:VKysWyXL
>>842
横浜ならこの前楽しんだでしょ。贅沢言わないの
0847名無しSUN2019/09/12(木) 00:31:42.66ID:XSZtHYCg
松戸洪水警報
0848名無しSUN2019/09/12(木) 00:35:12.86ID:JgBOrQMZ
>>847
どこが氾濫予定?
0849名無しSUN2019/09/12(木) 00:37:09.18ID:UHmZFVd8
>>846
1回だけで我慢しろとか酷いわ
お前が同じ立場なら同じ事言えるのか?
0850名無しSUN2019/09/12(木) 00:53:51.12ID:V5x3Vggz
何で松戸だけ洪水警報が出てるんだ?
0851名無しSUN2019/09/12(木) 00:59:35.43ID:a9tLLjcc
相模原の方がゴロゴロ鳴ってるけどかろうじて来ない
0852名無しSUN2019/09/12(木) 01:03:42.62ID:fbV+uOnK
>>842
横浜冠水したばかり…
0853名無しSUN2019/09/12(木) 01:06:47.32ID:2CLOa+w9
>>850
起伏があるから低いところに水が溜まる
0854文京区本駒込2019/09/12(木) 01:17:26.05ID:fdS3ENe0
今日は湿度が低くて過ごしやすくて夜は冷房いらずです、ってNHKでやってたけどほんとかねー?!
0855名無しSUN2019/09/12(木) 01:18:44.97ID:s2EC1Bmb
>>854
現に今の風向きが北西寄りだから湿度は下がるんじゃない?
0856名無しSUN2019/09/12(木) 01:36:12.85ID:Bz/JsR9E
湿度が高くて風もないからエアコン入れないと暑くて眠れません
0857名無しSUN2019/09/12(木) 02:01:08.43ID:uTntd/HI
クーラー入れないとイライラしてくるな
0858名無しSUN2019/09/12(木) 02:12:10.23ID:1lkJiUMP
エアコン消したわ
0859名無しSUN2019/09/12(木) 03:09:21.47ID:2EDyaecM
室温28度だからそとは22度くらいかな
0860名無しSUN2019/09/12(木) 03:20:38.43ID:VBe+VHe6
やっと23時頃の落雷停電から復旧した
ありがたい
0861名無しSUN2019/09/12(木) 05:25:55.43ID:HnjnoUcp
昨夜までとは違う風になった気がする。秋の空気だー!
0862名無しSUN2019/09/12(木) 05:40:06.12ID:MzXbIKdf
雷以来船橋のアメダス壊れたまま
0863名無しSUN2019/09/12(木) 06:01:35.96ID:LWeY2Tm5
昨日の夕方17時から18時半まで新宿いたけど地下にいたから全然雨のこと知らなかった
その後明大前で途中下車して1時間ホームで仕事してたけど雨降ることもなかったし
地元の世田谷の駅に着いて地面濡れてたから雨降ってたんだって驚いたけどこのスレがめちゃ伸びて読んだらすごかったんだね
浦島太郎な気分…
0864名無しSUN2019/09/12(木) 06:13:50.39ID:NJxNth7r
天気図見ると、秋雨前線が台風で吹き飛んで
秋シーズン突入なんだけど、1か月くらい季節が早過ぎな気がするな
東京湾の高水温をどうにかしないと、首都圏の気候はヤバいと実感した1週間だった
0865名無しSUN2019/09/12(木) 06:25:05.75ID:q71qVzDz
外に出たら空気が秋になってた
0866名無しSUN2019/09/12(木) 07:02:11.13ID:UQ21vk4q
小田原市東部は雨だぞ
0867名無しSUN2019/09/12(木) 07:13:49.12ID:Nhecziud
関東南部は結局熱帯夜だったな
湿度も予報より上方修正されてる
それでも昨日までよりだいぶマシだが
0868名無しSUN2019/09/12(木) 07:16:41.02ID:QJXEBWqs
昨日と違って今朝は空気が違う
0869名無しSUN2019/09/12(木) 07:18:56.68ID:CnvJ+XqL
ハダカで寝たら寒かった、とりあえず皮被せた
0870名無しSUN2019/09/12(木) 07:54:57.04ID:UQ21vk4q
藤沢市西部は晴れてる
0871名無しSUN2019/09/12(木) 07:57:35.97ID:USczMA5c
涼しくなるのはいいんだけどそうすると水シャワー浴びるのがきつくなる@停電地域
0872名無しSUN2019/09/12(木) 08:01:22.44ID:IDfGrEhY
アツイ
0873名無しSUN2019/09/12(木) 08:10:13.03ID:CD2P3X9g
唖津威
0874名無しSUN2019/09/12(木) 08:20:19.95ID:+G7B7XAz
すっかり秋の空気に入れ替わったな。
0875名無しSUN2019/09/12(木) 08:23:36.36ID:ew1X2e2n
空気がさわやかで幸せや〜〜〜
0876名無しSUN2019/09/12(木) 08:25:05.70ID:k+PBXrVY
馬鹿フジは昨日の雨をゲリラ豪雨と称してるな
TV局が馬鹿なのは仕方ないが気象予報士の天達までがゲリラ豪雨言ってる
移動してくる寒冷前線の通過の雨のどこがゲリラなんだよ
0877名無しSUN2019/09/12(木) 08:30:11.33ID:QJXEBWqs
しつどひく
0878名無しSUN2019/09/12(木) 08:30:42.24ID:QJXEBWqs
湿度低いとはいえまだ60台あるからな。50切らないと低いとはいえない
0879名無しSUN2019/09/12(木) 08:39:01.23ID:Aj0a9a6R
涼しい
0880名無しSUN2019/09/12(木) 08:39:06.32ID:34G2ioYC
秋来ぬと 目にはさやかに 見えねども
 空気の軽さに 驚かれぬる
0881名無しSUN2019/09/12(木) 08:43:22.07ID:Dm8mibVo
梅里
0882名無しSUN2019/09/12(木) 08:54:29.12ID:wzULGI6y
ようやく本来の9月っぽい空気感だな
風が時折ちょい強いが
0883名無しSUN2019/09/12(木) 08:55:12.99ID:NheaRCNf
台風きてまたサブハイ強化されそう
0884名無しSUN2019/09/12(木) 09:03:46.42ID:SLPMKoH4
台風は余計なことしそうだよなあ
せっかく渇いた北寄り風で気持ちいい時期になるのに
0885名無しSUN2019/09/12(木) 09:08:43.32ID:NheaRCNf
10月に猛暑日という異常事態もありそうだな
0886名無しSUN2019/09/12(木) 09:11:26.25ID:ARQuZm0U
すでに山が無くても地名に谷があると
やっぱり流れてくるな…
0887名無しSUN2019/09/12(木) 09:17:24.30ID:Ek4fr7+X
まだまだ日差しつえーな
0888名無しSUN2019/09/12(木) 09:20:21.51ID:TdyRJWwk
今日は湿度50切りそう。これは快適だな
0889名無しSUN2019/09/12(木) 09:24:11.93ID:QJXEBWqs
日陰は気持ちいいね
0890名無しSUN2019/09/12(木) 09:41:48.04ID:Pxo5jEXb
日陰さまで
0891名無しSUN2019/09/12(木) 09:46:45.13ID:7W2gSjIA
雲多いからやたら涼しい
風も北よりだし
0892名無しSUN2019/09/12(木) 09:56:29.73ID:3+a1Wjae
https://www.jma.go.jp/jp/amedas/206.html?elementCode=1
半島だけあって風には困らないんだよな
0893名無しSUN2019/09/12(木) 09:57:56.79ID:3+a1Wjae
>>370
フジテレビを呪おう
0894名無しSUN2019/09/12(木) 10:02:01.21ID:PAVZxB3/
あー夏終わった
二度とくんな
0895名無しSUN2019/09/12(木) 10:20:03.84ID:a0zjvZNu
お前ら外出歩いてないだろう?
ふつうに日差しは強いし、歩くとあちーよ。
0896名無しSUN2019/09/12(木) 10:24:06.12ID:qJL3Tyk2
湿気とって風が来てくれれば快適そのもの
0897名無しSUN2019/09/12(木) 10:29:44.07ID:lh9xsBvh
いまのところ分厚い雲が陽射しを遮ってくれてる
0898名無しSUN2019/09/12(木) 10:34:12.57ID:m9zNF/04
空気が変わったな
部屋とかオフィスのが暑い
湿度もいつもの20%ぐらい低い
個人的にはまだ温いが
0899名無しSUN2019/09/12(木) 10:36:30.62ID:/WTQTwI9
布団干そうかと思ったが太陽が出てない…
0900名無しSUN2019/09/12(木) 10:42:44.37ID:czIHR8Fj
洗濯干したのに雨降りそうなんだけど
0901名無しSUN2019/09/12(木) 10:51:23.90ID:n4hMhYKD
涼しい涼しい

極楽極楽
0902名無しSUN2019/09/12(木) 10:53:09.49ID:QJXEBWqs
というか今日凌いだらもう30℃行く日ないじゃん
0903名無しSUN2019/09/12(木) 11:04:33.07ID:cP5S+0Km
なお土曜日から再び、、、
0904名無しSUN2019/09/12(木) 11:05:28.40ID:/WTQTwI9
予報ほど湿度低くないな
0905名無しSUN2019/09/12(木) 11:10:51.39ID:mzmNrBZn
暑いけど昨日までとはレベルが違う
0906名無しSUN2019/09/12(木) 11:21:22.64ID:utTGZaYk
頭痛くてクーラーつけた@品川🌥
0907名無しSUN2019/09/12(木) 11:31:05.79ID:0TX82iSb
千葉停電は今一万人超規模で作業してるらしい
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190912-00000014-asahi-soci
0908名無しSUN2019/09/12(木) 11:36:42.88ID:k65TZndP
東電のことだからこれを機会にまた値上げしたりして
0909名無しSUN2019/09/12(木) 11:56:55.28ID:3/WgsHdk
やっぱ気温より湿度だわ
風の質が全然楽@江東区
0910名無しSUN2019/09/12(木) 11:57:55.69ID:T75BSfI+
ようやく涼しくなったか
0911名無しSUN2019/09/12(木) 12:01:55.57ID:IhlWE1Sb
平年より全然高いし晴れたら余裕で真夏日だしまたサブハイ強化されそうだし夏は終わらねえよ
0912名無しSUN2019/09/12(木) 12:05:12.16ID:rgNzsazJ
涼しいの朝だけだったわ
0913名無しSUN2019/09/12(木) 12:07:04.51ID:F3lwKwqN
予報だと湿度が40とか30とか言ってたけど60あっていつもよりはマシな程度で普通に暑い
0914名無しSUN2019/09/12(木) 12:10:07.89ID:TXz8MqdA
日が陰ると快適
0915名無しSUN2019/09/12(木) 12:11:01.78ID:8FuZ5CpP
こっちは薄曇りで冷房も扇風機もいらないほど涼しい@座間
0916名無しSUN2019/09/12(木) 12:13:30.66ID:TXz8MqdA
>>876
1日がかりで日本海から堂々と進軍して来た正規軍に対してゲリラ呼ばわりは失礼だよな
0917名無しSUN2019/09/12(木) 12:15:34.42ID:VxPp60DZ
今日はファミマのツナマヨむすび@都内薄曇り@AA略
0918名無しSUN2019/09/12(木) 12:17:38.06ID:Z7sarKhs
いよいよ関東限定厂のはじまりはじまり。
0919名無しSUN2019/09/12(木) 12:33:37.43ID:QJXEBWqs
普通に楽。日陰でジッとして風に当たってると寒いくらい
0920名無しSUN2019/09/12(木) 12:35:06.67ID:jZId1sCJ
ムシムシするのぉ
0921名無しSUN2019/09/12(木) 12:35:16.86ID:lhZL8GHN
0922名無しSUN2019/09/12(木) 12:36:06.91ID:fURRig9C
外歩いてて、風で汗が乾いてく感覚を久しぶりに味わった
0923名無しSUN2019/09/12(木) 12:56:45.80ID:kzAWQ7y3
またあつくなるにょ
0924名無しSUN2019/09/12(木) 12:58:04.43ID:YV3JRLJ8
13号の前線が通過して一時的に涼しくなってるだけか
0925名無しSUN2019/09/12(木) 13:17:17.73ID:JtN7czes
さわやかですなあ
0926名無しSUN2019/09/12(木) 13:20:29.65ID:FxrYSGhg
練馬の気温27度、湿度は38%。快適〜
0927名無しSUN2019/09/12(木) 13:22:01.55ID:j7XxIyOZ
湿度38%だわ
秋だね@新宿
0928名無しSUN2019/09/12(木) 13:28:40.64ID:FxrYSGhg
衣替えで長袖が活躍する時期になった、令和元年の夏よ
さようなら〜。
0929名無しSUN2019/09/12(木) 13:39:40.69ID:EMrVp3Ea
3連休は土曜日だけ晴れなんだ
0930名無しSUN2019/09/12(木) 13:44:27.15ID:Ixnpd6dd
気温30度湿度30%
カラッとしてて気持ちがいい
湿度が無いだけでこれほど違うんだな
0931名無しSUN2019/09/12(木) 13:49:04.69ID:tjBoqg8q
>>928
夏物をしまうのは11月
10月まで併用期間
0932名無しSUN2019/09/12(木) 13:55:42.92ID:RWNyU1pm
毎日どんよりと曇ってるが降らないな
0933名無しSUN2019/09/12(木) 14:00:57.49ID:32YYqOE5
>>931
朝晩と日中の気温差が大きい時期だから、昼間は半袖ってのがよくあるな
0934名無しSUN2019/09/12(木) 14:07:30.05ID:a0yddNty
このくらいの湿度なら楽だね
昨日、半袖サマーセーター買った私涙目
0935名無しSUN2019/09/12(木) 14:07:57.26ID:TouiT2bb
隙あらば
0936名無しSUN2019/09/12(木) 14:14:59.50ID:QJXEBWqs
さすがにもう長袖でいいかな。
0937名無しSUN2019/09/12(木) 14:21:35.03ID:AtmfXIB0
湿度そんなに低くない…
0938名無しSUN2019/09/12(木) 14:34:47.41ID:S+JM1e99
散歩したら余裕であちぃ
0939名無しSUN2019/09/12(木) 14:45:08.86ID:WrzvgwL9
三連休の後
再び台風が関東を襲撃
0940名無しSUN2019/09/12(木) 15:02:42.39ID:tjBoqg8q
という>>939の願望であった…
0941名無しSUN2019/09/12(木) 15:04:09.46ID:32YYqOE5
外房かすって東方あぼ〜ん
0942名無しSUN2019/09/12(木) 15:06:11.25ID:FxrYSGhg
今日のおやつはコンビニのホットコーヒー☕
落ち着けるわ
0943名無しSUN2019/09/12(木) 15:09:28.11ID:nV+AMqo9
三連休予報は時間経るごとに日曜月曜が悪化してきてるね
0944名無しSUN2019/09/12(木) 15:36:32.04ID:ATdIZvci
明日、中秋の名月はダメそうかな
0945名無しSUN2019/09/12(木) 15:38:15.09ID:tjBoqg8q
高気圧が北すぎるからな
0946名無しSUN2019/09/12(木) 15:39:59.49ID:tjBoqg8q
でも夜は雲が減って見えるんじゃないか
0947名無しSUN2019/09/12(木) 15:40:59.89ID:i6iGdXvL
14時からクーラーつけたがもう涼しい
0948名無しSUN2019/09/12(木) 15:41:32.52ID:ATdIZvci
遅い時間ほど天気良くなるか
0949名無しSUN2019/09/12(木) 15:45:17.88ID:tjBoqg8q
>>947
今日は暑くないからな
0950名無しSUN2019/09/12(木) 15:45:22.06ID:ATdIZvci
次スレ立てます
0951名無しSUN2019/09/12(木) 15:45:58.79ID:F3lwKwqN
>>937同じく
でも予報通り30%台いってるとこあんだな
ベランダの湿度計が60%切らなかったわ@東京北区
0952名無しSUN2019/09/12(木) 15:47:06.56ID:ATdIZvci
次スレ立ててきた

関東気象情報 Part837【2019/9/12〜】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1568270733/
0953名無しSUN2019/09/12(木) 15:50:17.48ID:tjBoqg8q
>>951
60%なら運動とかすると蒸す感じはあるが、そんな不快な湿度かね
0954名無しSUN2019/09/12(木) 15:56:24.22ID:QkrGsOLs
昨日が蒸し暑すぎたから、相対的に苦にならんな
0955名無しSUN2019/09/12(木) 15:57:38.84ID:Y/TWizSf
>>952
スレ立て乙です
0956名無しSUN2019/09/12(木) 15:59:32.85ID:HnjnoUcp
昨日の夕方と同じぐらいの気温だけどだいぶ涼しく感じる@練馬
0957名無しSUN2019/09/12(木) 16:05:13.47ID:q8y0XPvj
真夏に使うひんやりボディーソープ使ったら寒いお
0958名無しSUN2019/09/12(木) 16:08:14.81ID:FxrYSGhg
練馬区の気温は26度、湿度40%、曇り。快適〜
0959名無しSUN2019/09/12(木) 16:24:17.57ID:Nh7xkBg1
なんか一気に曇ってきた@東川口
0960名無しSUN2019/09/12(木) 16:31:06.49ID:SZ3d6yQ0
部屋の方が暑いw
0961名無しSUN2019/09/12(木) 16:34:48.08ID:Nh7xkBg1
>>960
エアコン付けると寒いしちょうど良くならない
0962名無しSUN2019/09/12(木) 16:44:53.80ID:JycTK4ck
まだ長袖に戻りたくない、ネクタイして上着も着たくない
半袖出勤が楽なのに
0963名無しSUN2019/09/12(木) 16:45:20.06ID:bg7N2/Rn
昨日あたりからくせ毛がサラサラになってきたよ
少しづつ秋めいて来ていると実感する関東人
0964名無しSUN2019/09/12(木) 17:02:30.68ID:1btJ+kvH
昼間はあとぅい
0965名無しSUN2019/09/12(木) 17:10:27.03ID:+ilMBNLN
これこそ9月の秋本来の残暑って感じ
昼間は30℃そこそこで湿気もなくて空気は爽やか、肌に触れる風は軽く心地良い
10月にある真夏日も今日みたいな空気感で好き
0966名無しSUN2019/09/12(木) 17:12:05.08ID:klhKj7F+
虫の声が澄んでるような。秋ねえ@市川北部
そしてレス数1000越えてる
0967名無しSUN2019/09/12(木) 17:22:36.24ID:4VFG67T5
秋来た?
0968名無しSUN2019/09/12(木) 17:35:56.01ID:+KmUr8Ou
もう東京はこの時間24.4℃か
予想では21時で24℃だから今夜は予想よりかなり下がるかもな
明日朝20℃前後まで下がったりして
0969名無しSUN2019/09/12(木) 17:42:06.77ID:Nh7xkBg1
風もあってめっちゃさわやか
0970文京区本駒込2019/09/12(木) 17:50:07.89ID:8KW+HVOf
おー、もう25度下回ってる!
外は風が吹いていて気持ちいい!
家着いたらエアコンいれなくても平気かな?
0971名無しSUN2019/09/12(木) 18:02:46.26ID:04ea5QbE
南の雲が暗い
雨降るの?@世田谷
0972名無しSUN2019/09/12(木) 18:02:57.82ID:gF18Nj86
ずっとエアコンつけててちょっと窓開けたら外の方が涼しかった件
0973名無しSUN2019/09/12(木) 18:03:24.31ID:kymZd85Z
窓開けてると寒い
羽田
0974名無しSUN2019/09/12(木) 18:08:29.58ID:feSt5D7K?PLT(15001)

夜は秋だな
0975名無しSUN2019/09/12(木) 18:13:44.67ID:ohE2XLXU
気温が下がってきたね
0976名無しSUN2019/09/12(木) 18:16:00.74ID:kt35p2+2
>>972
同じく
0977名無しSUN2019/09/12(木) 18:33:13.36ID:+Gs1hJb4
すーずしぃー
1年中これくらいの気温と湿度でいいわ
0978名無しSUN2019/09/12(木) 18:33:37.66ID:4sR5Dtal
風がひんやり気持ちいい
0979名無しSUN2019/09/12(木) 18:37:58.77ID:8ebrZ3bL
やっと平年並み感、朝晩は20度切って欲しいね。
日中は夏日でいいけど、
0980名無しSUN2019/09/12(木) 18:53:32.40ID:klhKj7F+
最高23℃・最低15℃、最低湿度50%、微風が理想
0981名無しSUN2019/09/12(木) 18:56:35.00ID:jHen2xDG
やっと関東は猛暑から解放されるようだ
0982名無しSUN2019/09/12(木) 18:58:52.71ID:A/7COhoS
NHKのお天気お兄さん
髪型が気になって天気予報が入ってこないw
0983名無しSUN2019/09/12(木) 19:02:45.77ID:QJXEBWqs
めちゃくちゃ涼しくて泣きそう
0984名無しSUN2019/09/12(木) 19:02:59.81ID:mWTRsQeK
918 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
0985名無しSUN2019/09/12(木) 19:03:32.29ID:gt9VK0Mn
921 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
0986文京区本駒込2019/09/12(木) 19:08:23.12ID:fdS3ENe0
窓全開換気扇かけて部屋の空気入れ替えたら室温が27.8度、湿度37%にまで下がった!
エアコンいらずだよー嬉しいねー
0987名無しSUN2019/09/12(木) 19:14:30.76ID:jZId1sCJ
部屋の方がぬくいは
0988名無しSUN2019/09/12(木) 19:21:34.10ID:saaclsaG
温まった建物は冷えるまで時間かかるからな
0989名無しSUN2019/09/12(木) 19:22:06.45ID:2CLOa+w9
帰宅したら、タイマーでエアコン入れといた部屋の方が外より暑かった
0990名無しSUN2019/09/12(木) 19:43:34.61ID:s2EC1Bmb
家の湿度が50%になってて感動
0991名無しSUN2019/09/12(木) 19:49:32.37ID:m9zNF/04
冷えるには20℃切らないとね
言うても27,8℃まで上がるとね
0992名無しSUN2019/09/12(木) 19:50:03.95ID:HT2/aMwX
連休後の来週は30度超えが続く見込み
暑さがぶり返すそうだ
本物の秋は10月20日以降        −気象庁ー
0993名無しSUN2019/09/12(木) 19:52:33.87ID:ji1BrM2u
>>988
台風、その後も雨が降ったのが大きい
0994名無しSUN2019/09/12(木) 19:53:46.23ID:jZId1sCJ
土曜からナツ
0995名無しSUN2019/09/12(木) 19:57:06.37ID:H3pDUSDQ
今回の台風の規模の大きさは、温暖化と関係しっていますか?
もし温暖化と関係しているなら、来年もまた同様の台風が関東直撃もありえますか?
0996名無しSUN2019/09/12(木) 19:59:02.06ID:+ilMBNLN
あさの気温は20〜22度、昼の気温は20〜30度までを行ったり来たり、天気は晴れ、が理想的な気候
5月と9月中旬下旬にありがちな気候
0997名無しSUN2019/09/12(木) 19:59:03.92ID:s2EC1Bmb
土曜から夏ってウニだと最高気温27℃だけど
0998名無しSUN2019/09/12(木) 20:00:56.68ID:HT2/aMwX
おおいにありえます。
40度超が定着してきた環境と連動しています
0999名無しSUN2019/09/12(木) 20:04:47.25ID:GXi2O/E0
1000なら!
1000名無しSUN2019/09/12(木) 20:05:01.63ID:GXi2O/E0
おいこそが1000get!
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 3時間 28分 13秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。