トップページsky
1002コメント166KB

関東気象情報 Part835【2019/9/10〜】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しSUN2019/09/10(火) 14:56:30.12ID:JxVtbA1q
関東地方の天気状況などを総合的に議論するスレです。
荒らしには反応せず徹底スルーで対応の事

※前スレ
関東気象情報 Part834【2019/9/9〜】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1567970795/
0002名無しSUN2019/09/10(火) 14:56:45.07ID:JxVtbA1q
●気象機関
気象庁 https://www.jma.go.jp/jma/
気象協会 https://tenki.jp
WNI https://weathernews.jp

●降雨レーダー
XRAIN https://www.river.go.jp/x/xmn0107010.php
東京アメッシュ https://tokyo-ame2.jwa.or.jp
ナウキャスト https://www.jma.go.jp/jp/radnowc/
高解像度降水ナウキャスト https://www.jma.go.jp/jp/highresorad/
レインアイよこはま https://raineye.city.yokohama.lg.jp/pweb/

●雷情報・落雷情報・レーダー
東電 http://thunder.tepco.co.jp/
WNI https://weathernews.jp/thunder/
Yahoo!落雷情報 https://weather.yahoo.co.jp/weather/lightning/
0003名無しSUN2019/09/10(火) 14:57:13.28ID:JxVtbA1q
【スレ立て規則】
・次スレは必ず宣言してから立てて下さい。後からの宣言、宣言の無いスレ立ては無効です
・立て終わったら報告と誘導をして下さい
・立てられたスレに問題ある場合には立て直すかどうかをスレで相談すること。勝手に立て直すことは禁止です
・災害時等の流れの早い時以外は>>950を目安として立てて下さい
0004名無しSUN2019/09/10(火) 15:26:40.46ID:cx8RZlJk
>>1おつ
0005名無しSUN2019/09/10(火) 15:37:48.24ID:jtTFLi4U
なんだか街全体に熱がこもっている感じがして、とても汗ばみます
昨日よりもらきつく感じておりまふ 阿佐ヶ谷
0006名無しSUN2019/09/10(火) 16:01:06.56ID:sXI38Czx
お台場か?
なんだこの臭いは
0007 【東電 91.8 %】 2019/09/10(火) 16:14:30.89ID:PhmD5sPU
. 
   /⌒ヽ____/⌒ヽ、
  ./   (´ ・ω・)   >>1 乙ブリ
    /.ノ癶≡|癶,,,
    (./癶.≡ノ癶,,,
   ,,,癶_≡ノ癶,,,
     l ̄ ̄|
  ∩ |    | ∩
 i二二二二二二二i
  ∩ |    | ∩
 i二二二二二二二i
     |    |
     |    |
0008名無しSUN2019/09/10(火) 16:32:54.00ID:s74Ws8JX
横浜市神奈川区
1630熊もってきた
0009名無しSUN2019/09/10(火) 16:35:24.01ID:h3gyukc9
え、熊…?(´・ω・`)
0010名無しSUN2019/09/10(火) 16:38:49.81ID:XyhneGvv
中野区でホラ貝。
光化学スモッグ注意報が発令される。今頃珍しいw
0011名無しSUN2019/09/10(火) 16:42:54.68ID:hTyDACBu
青梅だけど猛暑ってほど暑くはない
0012名無しSUN2019/09/10(火) 16:47:43.27ID:udM4R0Qz
おいおい前スレ使い切るなり埋めるなりしてから、こっち来ような?
0013名無しSUN2019/09/10(火) 17:06:16.70ID:Xbe6XU+Z
あちゅいお
0014名無しSUN2019/09/10(火) 17:19:34.04ID:DO4ZxLJp
ゴロゴロ聞こえる
ぽつぽつと降ってきた
これで涼しくなるといいんだが@こしがや
0015名無しSUN2019/09/10(火) 18:07:29.52ID:S1ihp4nY
上尾、猛烈に爆撃中。マジで怖い
0016名無しSUN2019/09/10(火) 18:14:00.48ID:jC/3MUQM
ゴロゴロが近づいてきた@大宮
0017名無しSUN2019/09/10(火) 18:21:14.93ID:WfZ2Py2I
大宮のはスーパーセルか?
0018名無しSUN2019/09/10(火) 18:22:38.80ID:OOiaioC2
くっっっっそアチーな今日
0019名無しSUN2019/09/10(火) 18:23:58.15ID:o9nv7I/e
栃木北部、群馬南部、埼玉秩父地方は竜巻注意情報の可能性が出てきた。
0020名無しSUN2019/09/10(火) 18:26:05.62ID:+6Vh5OVZ
ゴロゴロやべー@群馬
0021名無しSUN2019/09/10(火) 18:26:54.33ID:pcviPrjk
直下じゃないけど雷ヤバイ@さいたま北
0022名無しSUN2019/09/10(火) 18:27:22.05ID:djHVRDmF
雷鳴?
@ところざわ
0023名無しSUN2019/09/10(火) 18:29:07.26ID:WfZ2Py2I
三鷹から見たらピカピカ光る馬鹿でかい雲だが、あれ直下だとやばいのか
0024名無しSUN2019/09/10(火) 18:29:19.05ID:ZTSvnVh9
結構な大きさのゴロゴロ音ちょっとした突風が
上尾付近を爆撃中のやつかな
埼玉北部
0025名無しSUN2019/09/10(火) 18:29:39.96ID:71h2+9yT
雷やべー @上尾市
0026名無しSUN2019/09/10(火) 18:29:42.05ID:maOfYfm6
ゴロゴーロ
0027名無しSUN2019/09/10(火) 18:30:10.38ID:71h2+9yT
雨は大して降ってないが雷半端ない
0028名無しSUN2019/09/10(火) 18:32:05.66ID:LCpJoubv
埼玉方面めっちゃ光ってる@向台町
0029名無しSUN2019/09/10(火) 18:32:40.68ID:S1ihp4nY
雷様、ものすごく怒ってる、猛爆中
0030名無しSUN2019/09/10(火) 18:33:30.77ID:71h2+9yT
雨風雷荒ぶってきた 上尾市
0031名無しSUN2019/09/10(火) 18:34:10.77ID:OjO/KL83
竜巻怖いな
0032名無しSUN2019/09/10(火) 18:34:46.37ID:ZTSvnVh9
前橋付近の雷雲もやばそうだな
レーダーの真っ赤な塊が怖い
0033名無しSUN2019/09/10(火) 18:35:39.66ID:Q5MPMrhW?PLT(15001)

雷やばいってレベルじゃねーぞ@栃木
0034名無しSUN2019/09/10(火) 18:36:06.99ID:WH4vvnez
ピカチュウ荒ぶってんな
0035名無しSUN2019/09/10(火) 18:37:07.07ID:pcviPrjk
去年の8月27日の大雷を思い出すヤバさ
0036名無しSUN2019/09/10(火) 18:37:33.09ID:niTesZ+O
上尾市雷やばい
0037名無しSUN2019/09/10(火) 18:38:05.01ID:71h2+9yT
雹降ってきたぞ
0038名無しSUN2019/09/10(火) 18:38:22.71ID:rnZfCu/H
埼玉の雷雲北上してね?
栃木のやつと合体するんかな
0039名無しSUN2019/09/10(火) 18:38:39.72ID:U6p+l5FS
明日の雷注意報は消えてるな@アホー天気
0040名無しSUN2019/09/10(火) 18:39:02.33ID:AbwCohXE
越谷から雷見えるけど2〜3秒おきに光ってる
爆心地の人は生きた心地がしないだろうなぁ
0041名無しSUN2019/09/10(火) 18:39:24.73ID:+S8fSx9E
光りまくってる@杉並
0042名無しSUN2019/09/10(火) 18:40:11.49ID:PwJ7bguK
帰宅わず。久々の感覚だ

さいたま見沼
0043名無しSUN2019/09/10(火) 18:40:24.16ID:gScIam5P
565656565656
0044名無しSUN2019/09/10(火) 18:41:04.31ID:qiUEz5wE
戸塚安行からも雷がよく見える
0045名無しSUN2019/09/10(火) 18:41:20.49ID:u31xbiF0
>>1
やっとエアコンきいてきた
0046名無しSUN2019/09/10(火) 18:41:21.78ID:jC/3MUQM
ゴロゴロ音がデカくなってきた
レーダー見ると桶川、久喜辺りのやつみたいだが、
予想では東進して南下はしなさそうだがどうなんだろう@大宮
0047名無しSUN2019/09/10(火) 18:41:57.58ID:OgOES8Xc
>>33
佐野あたり?
0048名無しSUN2019/09/10(火) 18:42:17.62ID:0qnCynna
レーダーで見ても、雲がまったく動かない@上尾
0049名無しSUN2019/09/10(火) 18:43:32.04ID:qXN9DZiU
http://thunder.tepco.co.jp/wdata/1/21_101820.gif
http://thunder.tepco.co.jp/wdata/2/21_101820.gif
http://thunder.tepco.co.jp/wdata/3/21_101820.gif

https://i.imgur.com/Pgs0lXt.png
0050名無しSUN2019/09/10(火) 18:44:05.12ID:daf5FL3Y
うわぁああああああああああああ雷5656ぴかぴかしてるぅううううううううううう
0051名無しSUN2019/09/10(火) 18:44:29.01ID:7QwMds7M
六本木の地上からでもピカピカ光ってるのがすごく見える
距離考えると現地は相当やばそうだな
0052名無しSUN2019/09/10(火) 18:44:30.52ID:71h2+9yT
チャリのおっさんよろよろしてるけど大丈夫かな
0053名無しSUN2019/09/10(火) 18:46:20.14ID:zGaRa1df
大宮の方なのか? 雷すげーな、小金井からも見えるわ
0054名無しSUN2019/09/10(火) 18:47:14.90ID:+S8fSx9E
稲妻すごい!@杉並
0055名無しSUN2019/09/10(火) 18:47:36.52ID:U2nmpfSE
栃木から埼玉の空がピカピカ@成田
特に埼玉の積乱雲は稲妻まで見える
0056名無しSUN2019/09/10(火) 18:47:58.90ID:PwJ7bguK
耳栓中

自宅@さいたま見沼
0057名無しSUN2019/09/10(火) 18:48:01.96ID:A8wFeOk8
なんか光ってんな〜と思ったら埼玉の方か
現地やばそう
0058名無しSUN2019/09/10(火) 18:48:21.79ID:pcviPrjk
久しぶりに殺意を感じるような雷になってます···@さいたま北
0059名無しSUN2019/09/10(火) 18:48:34.95ID:l/6ZwvEl
さいたま市北区住
すごいバリバリ音の雷鳴ってるね
生きてきた中で今のが一番凄まじいかも
0060名無しSUN2019/09/10(火) 18:49:00.68ID:q74VOqvB
さっきからやべーわ@さいたま
お空が切れかけの蛍光灯みたい
降らないから蒸し暑いまま
0061名無しSUN2019/09/10(火) 18:49:25.44ID:jC/3MUQM
さっきからめっちゃデカいのが落ちまくっている@大宮
0062名無しSUN2019/09/10(火) 18:49:38.86ID:uKOfiFE/
稲妻がしっかり見えて絶好の撮影スポット@池袋
0063名無しSUN2019/09/10(火) 18:49:52.52ID:DL4CXGXM
雷嫌いだけど、この前の台風通過中の方が怖かった
0064名無しSUN2019/09/10(火) 18:50:11.11ID:PwJ7bguK
ズドーン→落雷
バリバリ→雲間雷
0065名無しSUN2019/09/10(火) 18:50:33.97ID:pEcvJk44
雨は降ってないが空が光りまくってる
雨雲見たら周り囲まれてて草@埼玉の真ん中
0066名無しSUN2019/09/10(火) 18:50:46.86ID:WRNLJ53Y
>>28
ご近所さん発見
自分は目黒から帰宅中にこの雷見てる
0067名無しSUN2019/09/10(火) 18:50:49.41ID:kQ41NMIw
まだゴロゴロいってる@東川口
もう2時間近いぞ
0068名無しSUN2019/09/10(火) 18:51:20.21ID:pLu8BSY4
今、春日部と越谷の境目あたりにいるんだけど
どこに行ったら雷満喫できる?
0069名無しSUN2019/09/10(火) 18:51:52.13ID:9sGW/+Ua
外で下痢みたいな音してると思ったら
やっぱり雷か
0070名無しSUN2019/09/10(火) 18:52:16.24ID:mGhRKnzi
北側の窓から雷見えてどこかと思ったら
埼玉の大宮あたりなのか
横浜からも綺麗に見えたぞ
現地は凄そうだね
0071名無しSUN2019/09/10(火) 18:52:16.94ID:19JDydkx
暑いけど雨が吹き込んでくるから窓を閉めないと。。。
0072名無しSUN2019/09/10(火) 18:52:35.50ID:pcviPrjk
家ら辺はまだ雷雲の南の方なんで、中心の上尾伊奈とか蓮田の方はもっとキツイねこれ····><;
0073名無しSUN2019/09/10(火) 18:52:56.68ID:71h2+9yT
>>68
上尾市桶川市すごいぞ
0074名無しSUN2019/09/10(火) 18:53:10.08ID:kQ41NMIw
>>68
上尾あたりか?
0075名無しSUN2019/09/10(火) 18:54:09.90ID:3C1+yg+a
>>68
埼玉県立大周辺の田んぼとか
なお
0076名無しSUN2019/09/10(火) 18:54:23.64ID:LbksE/g8
久しぶりに停電@さいたま市
光と音はすごいけど雨はほとんど降ってないな
0077名無しSUN2019/09/10(火) 18:54:34.73ID:ZvL/vnsL
北区
すごい稲光
0078名無しSUN2019/09/10(火) 18:54:46.00ID:0qnCynna
何なんだ、この雲は。さっきからまったく動かない。もう一時間になるぞ
0079名無しSUN2019/09/10(火) 18:55:19.32ID:niTesZ+O
おちたあああ
0080名無しSUN2019/09/10(火) 18:56:07.93ID:pcviPrjk
めちゃくちゃ怖いけど窓の外見てる
落ちた稲妻がくっきりはっきり美しく見えますw
0081名無しSUN2019/09/10(火) 18:56:16.40ID:7ggZoa/D
外 全方向でめっちゃ光ってるけど音はあまりしないよ@栃木県小山市北部
0082名無しSUN2019/09/10(火) 18:56:17.13ID:eJ7ls/cM
助けて!上尾が息してないの!
0083名無しSUN2019/09/10(火) 18:56:33.80ID:9kjSnwh7
雷鳴ってる@十条
0084名無しSUN2019/09/10(火) 18:56:39.37ID:sFIIJJgY
今は伊奈上尾桶川北本が凄い事になってる
0085名無しSUN2019/09/10(火) 18:56:46.04ID:li+P5I+N
ワイ上尾民震える
0086名無しSUN2019/09/10(火) 18:57:12.25ID:NQ5nU1wi
上尾で雷楽しんでます
https://i.imgur.com/3b1YLcr.jpg
0087名無しSUN2019/09/10(火) 18:57:19.89ID:3C1+yg+a
停電増えたと思ったら上尾と久喜やんけ
0088名無しSUN2019/09/10(火) 18:57:33.15ID:G7ViQS0u
さいたま雷すげえ
0089名無しSUN2019/09/10(火) 18:57:33.97ID:ZvL/vnsL
避雷針に落ちた雷を始めてみた
0090名無しSUN2019/09/10(火) 18:57:44.01ID:wHhfqWQJ
埼玉上尾方面光りっぱなし ヤバイ
0091名無しSUN2019/09/10(火) 18:58:01.80ID:GCLTXZir
世界変わったわ
0092名無しSUN2019/09/10(火) 18:58:29.55ID:AGN2wA9Y
俺が上尾に降り立つまで持ってくれえええええ
俺も体験したい
0093名無しSUN2019/09/10(火) 18:58:40.43ID:rdIw3toC
鴻巣は?
0094名無しSUN2019/09/10(火) 18:58:52.45ID:eKBMaF9F
人生変わったわ
0095名無しSUN2019/09/10(火) 18:58:53.69ID:wHhfqWQJ
さっきから同じとこでずっと光ってる
雷雲動いてないな
0096名無しSUN2019/09/10(火) 18:58:57.33ID:PdmV7OJp
これは激アツのラオウステージですわ
0097名無しSUN2019/09/10(火) 18:59:32.54ID:OcWSYJ3I
上尾から動かないな。洪水なるど
0098名無しSUN2019/09/10(火) 19:00:15.45ID:zPflpP7R
明日は雨の予報が出てるけど大して降らなさそうだな
0099名無しSUN2019/09/10(火) 19:00:23.64ID:qiUEz5wE
落ちまくってるのがよく見える@戸塚安行
0100名無しSUN2019/09/10(火) 19:00:58.54ID:PdmV7OJp
>>97
上尾警察付近17号結構水たまってるで
0101名無しSUN2019/09/10(火) 19:01:09.38ID:AGN2wA9Y
土砂洪水ともにレベル3にアップしたぞ
0102名無しSUN2019/09/10(火) 19:01:29.47ID:A8wFeOk8
竜巻注意情報も出とるな
0103名無しSUN2019/09/10(火) 19:01:33.67ID:l/6ZwvEl
結構な回数、稲妻見えるわ
風も強くなってるし竜巻怖いね
0104名無しSUN2019/09/10(火) 19:01:33.96ID:wHhfqWQJ
極太のカミナリさっきからすげえ
こんなの見たの初めてかも
0105名無しSUN2019/09/10(火) 19:01:45.55ID:1faxQwea
速報 俺様が入閣

韓国日本友好大臣。
0106名無しSUN2019/09/10(火) 19:02:00.96ID:LbksE/g8
雨降ってきた。音は少し遠のいたけど
0107名無しSUN2019/09/10(火) 19:02:50.46ID:PdmV7OJp
ゴロピカドン
0108名無しSUN2019/09/10(火) 19:03:13.35ID:NQ5nU1wi
どでかいの落ちたわ
0109名無しSUN2019/09/10(火) 19:03:18.45ID:GBhOmIdm
北の空ピッカピカでワロタ
0110名無しSUN2019/09/10(火) 19:03:19.83ID:InPo+dvE
すごい(小並感)
https://i.imgur.com/JtwzDxJ.jpg
0111名無しSUN2019/09/10(火) 19:03:52.03ID:mUnAUYZa
北の空がすごいピカピカ光ってるけど
雷鳴は聞こえない@練馬盆地
0112名無しSUN2019/09/10(火) 19:03:54.93ID:rc0r7i34
神奈川県央
雨は降ってないが北と東の稲光がハンパないで
0113名無しSUN2019/09/10(火) 19:04:17.71ID:wHhfqWQJ
最初はキレイだと思って見てたけど
なんか2本になってる稲妻とか ちょっと怖わすぎて見てられなくなってきた
0114名無しSUN2019/09/10(火) 19:04:57.88ID:V26TcloU
雷要らないから雨くれ
0115名無しSUN2019/09/10(火) 19:05:01.98ID:NXFlC9Yc
埼玉栃木方面の稲妻が1、2秒おきくらいでビカビカ光っててキレイ@川崎宮前
0116名無しSUN2019/09/10(火) 19:05:06.26ID:jC/3MUQM
芝川と綾瀬川の下流域は注意した方がいいね
0117名無しSUN2019/09/10(火) 19:05:32.86ID:kP3XLGNz
地鳴りみたいなのは埼玉の雷が聞こえてるのか
0118名無しSUN2019/09/10(火) 19:05:41.16ID:AbwCohXE
たまに上空でニョロっと稲妻が走るのが見える@越谷
パラパラ降ってきた
0119名無しSUN2019/09/10(火) 19:05:58.50ID:E/4mzDCS
当地柏まで来るんだか来ないんだか動きが読めないな
雷はこっち向かってる感じがするけど雨雲動いてない
0120名無しSUN2019/09/10(火) 19:06:28.25ID:k0rrdnCH
ゴロゴロ遠いけど音怖すぎ@川口
0121名無しSUN2019/09/10(火) 19:06:38.88ID:Le6w9I5L
上尾雷雨豪雨中
0122名無しSUN2019/09/10(火) 19:06:39.61ID:NQ5nU1wi
音と光が同時なのが連発してます・上尾
0123名無しSUN2019/09/10(火) 19:06:56.60ID:U9ZzMI2M
音と光が同時なのが連発してます・上尾
そして停電
0124名無しSUN2019/09/10(火) 19:07:00.33ID:p2XSXHRc
停電した一瞬
遠くで火花が飛んだ
0125名無しSUN2019/09/10(火) 19:07:15.86ID:EZ+JnuyA
雷光・雷鳴・きれいな月@市川北部
雨雲来るかなあ。塩気を洗い流してほしい
0126名無しSUN2019/09/10(火) 19:07:29.12ID:li+P5I+N
上尾停電した
0127名無しSUN2019/09/10(火) 19:07:55.06ID:HEZKhYNY
千葉には雷来ません
0128名無しSUN2019/09/10(火) 19:08:26.16ID:li+P5I+N
つか10秒に1回はおちてるんだが!
0129名無しSUN2019/09/10(火) 19:08:39.20ID:BOovM4oU
断続的に停電
桶川
0130名無しSUN2019/09/10(火) 19:09:00.57ID:aQjZCi4Y
新宿駅上空もピカピカ光ってる
0131名無しSUN2019/09/10(火) 19:09:03.85ID:SM+7QkXm
板橋だけど雷のおとがするけどどこらへんなんだろ?怖いよぅ(∩´﹏`∩)
0132名無しSUN2019/09/10(火) 19:09:29.20ID:AGN2wA9Y
上尾からチャリで帰れるのかこれw
0133名無しSUN2019/09/10(火) 19:09:39.60ID:wHhfqWQJ
上尾のすごいのこれ川越にも来るのかな
0134名無しSUN2019/09/10(火) 19:09:41.99ID:4J8KEDrF
栃木もすごいことになってるけど大丈夫なのか?
0135名無しSUN2019/09/10(火) 19:10:41.01ID:H1wqVn2p
稲光は埼玉だったか@狛江
すごい頻繁に光ってた
0136名無しSUN2019/09/10(火) 19:12:07.77ID:0qK0uVlf
栃木県の雨雲でかすぎ
0137名無しSUN2019/09/10(火) 19:12:38.78ID:p2XSXHRc
北区、赤いのが近づいてる
0138名無しSUN2019/09/10(火) 19:12:51.42ID:OcWSYJ3I
上尾のすげえなと思って栃木を見たらもっとえぐぐてヒエッとなった
0139名無しSUN2019/09/10(火) 19:13:07.50ID:S3e4zp7Z
川越なんかピカピカが増してきたぞ
0140名無しSUN2019/09/10(火) 19:13:33.76ID:VfXcfy84
なんか南下してきたね
0141名無しSUN2019/09/10(火) 19:14:10.13ID:Vd8w7BHb
ダサイタマごいすー

https://youtu.be/hZCOiVvDwY4
0142名無しSUN2019/09/10(火) 19:14:15.66ID:otBLY8Wp
ゲリラがやってきてBSで巨人戦が見れなくなった
0143 【東電 84.5 %】 2019/09/10(火) 19:14:20.85ID:PhmD5sPU
 
   /⌒ヽ____/⌒ヽ、
  ./   (´ ・ω・)   雷様 ・ ・ ・
    /.ノ癶≡|癶,,,
    (./癶.≡ノ癶,,,
   ,,,癶_≡ノ癶,,,
     l ̄ ̄|
  ∩ |    | ∩
 i二二二二二二二i
  ∩ |    | ∩
 i二二二二二二二i
     |    |
     |    |
0144名無しSUN2019/09/10(火) 19:14:32.47ID:WFjIH4gy
ずっと赤いままはやばい
0145名無しSUN2019/09/10(火) 19:15:43.02ID:IR4AVxbY
これはもしやフックエコーでは
https://i.imgur.com/XNGq3ft.png
0146名無しSUN2019/09/10(火) 19:16:55.34ID:rnZfCu/H
でも萎え始めたよね
0147名無しSUN2019/09/10(火) 19:17:24.73ID:U9ZzMI2M
これもしかして日光からさきたままでの雲繋がるつもり?
0148名無しSUN2019/09/10(火) 19:17:35.71ID:HEZKhYNY
さいたまのはまもなく消滅します。 
栃木のは衰退しながら茨城へ
0149名無しSUN2019/09/10(火) 19:17:42.76ID:FymggRrq
>>145
おっさんが横たわってるように見える
0150名無しSUN2019/09/10(火) 19:18:33.16ID:zbtJRXxk
>>145
フックエコーなら竜巻注意だが、
単なる人参の合流システムに見える
0151名無しSUN2019/09/10(火) 19:18:38.46ID:otBLY8Wp
台風よりすごくね?
0152名無しSUN2019/09/10(火) 19:19:05.49ID:I58M2dgT
音がすごい。志木
怖いよぅ。
0153名無しSUN2019/09/10(火) 19:19:47.07ID:FNWuz4x+
成増界隈はまだ降らないで……もう少しで駅に着くしバス乗るし……
0154名無しSUN2019/09/10(火) 19:19:48.97ID:A8wFeOk8
群馬のほうもやばいのあるな
0155名無しSUN2019/09/10(火) 19:20:11.64ID:ZTSvnVh9
雷雲が直撃した地域のおこぼれで涼しい風を分けてもらうスタイル
0156名無しSUN2019/09/10(火) 19:20:33.68ID:uKOfiFE/
稲妻撮りまくりや
https://i.imgur.com/RqdBqqt.jpg
0157名無しSUN2019/09/10(火) 19:21:21.59ID:gDnVqXL2
埼玉ヤバい音がする…
0158名無しSUN2019/09/10(火) 19:21:41.52ID:IR4AVxbY
>>150
あっさり崩壊したから人参の集まりだったみたいだね
https://i.imgur.com/lHcYqgU.png
0159名無しSUN2019/09/10(火) 19:22:06.22ID:+lNDlaJ/
>>156
いい写真やな。スマホ?
0160名無しSUN2019/09/10(火) 19:22:30.19ID:pcviPrjk
弱くなってきた(^-^)b
0161名無しSUN2019/09/10(火) 19:22:34.89ID:lsBDfIi4
うわっ!川越方面ヤバいじゃん!
0162名無しSUN2019/09/10(火) 19:23:09.11ID:QdBp7SUt
電話とルータとエアコンのコンセント抜いたわ
0163名無しSUN2019/09/10(火) 19:23:18.33ID:Eo66DvbJ
>>159
スマホです^^
0164名無しSUN2019/09/10(火) 19:23:38.39ID:VfXcfy84
ゆっくりと南下
0165名無しSUN2019/09/10(火) 19:23:48.45ID:yv8jVdlq
越谷市降ってきたぜ
0166名無しSUN2019/09/10(火) 19:24:18.20ID:7UV2oQOK
黒電話だと停電しても使えるって聞いたんだけどホントかな?
0167名無しSUN2019/09/10(火) 19:24:26.39ID:otBLY8Wp
群玉とちぎーのゴロピカは内陸のせいなの?
0168名無しSUN2019/09/10(火) 19:25:19.37ID:JdNZAMYo
ピタッと静かになった
0169名無しSUN2019/09/10(火) 19:27:38.61ID:w0gNSgB8
>>166
カクガリ「問題ないニダ」
0170名無しSUN2019/09/10(火) 19:27:45.82ID:0+AatyAV
草加だけど雷怖くて自転車全速力で帰ってきた。今のところ光とわずかな音だけだから何とか駆け抜けてきた。いやあ怖かった。
0171名無しSUN2019/09/10(火) 19:27:58.08ID:rnZfCu/H
あれ?終わったのか
0172名無しSUN2019/09/10(火) 19:28:19.41ID:LCpJoubv
自宅から埼玉方面
https://i.imgur.com/9Ehz7j3.jpg
0173名無しSUN2019/09/10(火) 19:28:30.26ID:bTDDuFLR
終了
0174名無しSUN2019/09/10(火) 19:28:52.82ID:VfXcfy84
都内にも雨降りそうに見えるけど
0175名無しSUN2019/09/10(火) 19:29:03.19ID:JxVtbA1q
埼玉の雷雲を千葉より高みの見物w
http://imgur.com/kSXJtxF.jpg
0176名無しSUN2019/09/10(火) 19:29:22.25ID:A8wFeOk8
栃木のほうがすげーことになってんね
さすが内陸
0177名無しSUN2019/09/10(火) 19:29:30.68ID:JdNZAMYo
>>172
きれいな色だね
0178名無しSUN2019/09/10(火) 19:29:51.73ID:RLAWZ03p
光った@武蔵野線
0179名無しSUN2019/09/10(火) 19:30:25.59ID:iNGpU9uo
大田区の端っこだが見えないと思った雷雲が見えた。
0180名無しSUN2019/09/10(火) 19:30:36.91ID:bTDDuFLR
雷南下した
0181名無しSUN2019/09/10(火) 19:31:31.49ID:Q5MPMrhW?PLT(15001)

もうだめだ@栃木
0182名無しSUN2019/09/10(火) 19:31:43.71ID:VfXcfy84
西側にも雲があるから間の部分が徐々につながって都内雨になるんじゃない?
0183名無しSUN2019/09/10(火) 19:33:10.47ID:HEZKhYNY
界雷と違うからこのままの勢力で移動することはまずない。
0184名無しSUN2019/09/10(火) 19:33:38.50ID:+lNDlaJ/
>>163
返事ありがと
こりゃ専用カメラ売れなくなるわ
0185名無しSUN2019/09/10(火) 19:34:23.25ID:98F2k2X1
グマーン南部ですが、ラピュタの雷かと思うくらいすんごいのが落ちまくってます。

もしくはチューロキタチョーの新兵器なのかしら。
0186名無しSUN2019/09/10(火) 19:34:30.16ID:n349YMU8
埼玉のアレ弱体化始まった雰囲気?
0187名無しSUN2019/09/10(火) 19:35:47.43ID:DYI7LGAJ
時々光るけど月が出てる@市川
0188名無しSUN2019/09/10(火) 19:36:15.61ID:lPo6bhG5
都内雨降れただし降るなら土砂降りな
そして気温下がれ
0189名無しSUN2019/09/10(火) 19:36:51.00ID:zr1Y6ZeO
>>180
その雷雲がもう直ぐ着そう
0190名無しSUN2019/09/10(火) 19:37:50.28ID:ZTSvnVh9
群馬方面からでかいのがきておる
ありゃやばそうだな
埼玉北部
0191名無しSUN2019/09/10(火) 19:38:20.79ID:o9nv7I/e
グンマ―南部の積乱雲が南下してクマガイに掛かり始めた。
0192名無しSUN2019/09/10(火) 19:39:48.35ID:G62D5cLT
川崎だが南の空に月、北の空に雷が見えて面白い
暑すぎるから雨降れよ
0193名無しSUN2019/09/10(火) 19:39:54.42ID:RniQ8jNd
まっすぐ南に行ってくれ
0194名無しSUN2019/09/10(火) 19:40:09.20ID:0qnCynna
館林方面から南下してきてる
0195名無しSUN2019/09/10(火) 19:40:29.53ID:RLAWZ03p
ゴロゴロ聞こえてきた@市川
0196名無しSUN2019/09/10(火) 19:40:35.74ID:dba99Cmz
涼しくなった 下野市
0197名無しSUN2019/09/10(火) 19:40:47.17ID:LbksE/g8
はぁ・・・停電でブートローダー吹っ飛びやがった
初めての経験だ
0198名無しSUN2019/09/10(火) 19:41:17.97ID:Q5MPMrhW?PLT(15001)

あーしにたい
0199名無しSUN2019/09/10(火) 19:41:18.05ID:k0rrdnCH
雷収まりつつあるのかな@川口
結局雨は降らず
0200名無しSUN2019/09/10(火) 19:41:19.48ID:0qK0uVlf
千葉にはいかないで
0201名無しSUN2019/09/10(火) 19:42:24.80ID:QdBp7SUt
雨降り出したけど雷は収まってるな@川越
0202名無しSUN2019/09/10(火) 19:42:53.06ID:o9nv7I/e
埼玉北部、南部はこれだと竜巻注意情報継続だな。
北部は熊谷、南部はさいたま市浦和区、大宮区とそれぞれの基準点に積乱雲が掛かっている。
0203名無しSUN2019/09/10(火) 19:43:06.04ID:ZvL/vnsL
なんで北区に差し掛かったらおさまるんだー
0204名無しSUN2019/09/10(火) 19:43:24.73ID:otBLY8Wp
台風去ったら猛暑でゲリラ特盛って温暖化やばいな
0205名無しSUN2019/09/10(火) 19:43:51.01ID:O1Sij51d
>>166
ホント ソースはうちの実家
ただしベルの音が極小になっちゃって鳴ってるのに気づきにくいといってた@カーチャン
0206名無しSUN2019/09/10(火) 19:44:08.34ID:U2nmpfSE
遠雷が聞こえるけど遠すぎるような@成田
0207名無しSUN2019/09/10(火) 19:45:54.42ID:Dq3yez4n
埼玉の雨雲降りてきたか
0208名無しSUN2019/09/10(火) 19:46:17.41ID:sFIIJJgY
上尾一時間以上豪雨だけど大丈夫?
0209名無しSUN2019/09/10(火) 19:46:47.78ID:/0DdGAAE
868 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん  
871 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん  
926 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん  
0210名無しSUN2019/09/10(火) 19:46:58.64ID:JdNZAMYo
埼玉県南中部に洪水警報
0211名無しSUN2019/09/10(火) 19:48:50.28ID:LbksE/g8
南中部って俺んちヒットじゃねーか
0212名無しSUN2019/09/10(火) 19:50:06.00ID:s+SEwzsu
>>197
SSDって停電に弱い気がするんだが
UPS買うかなあメンテナンス大変らしいが
0213名無しSUN2019/09/10(火) 19:50:52.05ID:PwJ7bguK
小康状態になった

自宅@さいたま見沼
0214名無しSUN2019/09/10(火) 19:51:36.63ID:AbwCohXE
バリバリキター@越谷
0215名無しSUN2019/09/10(火) 19:52:58.85ID:k0rrdnCH
今回もノイズキャンセリングで収まるまで音楽聞いてよ
台風の時も助かったけどノイキャンって凄いんだな
0216名無しSUN2019/09/10(火) 19:54:24.50ID:ZODzrjE1
台風並みですよ
0217名無しSUN2019/09/10(火) 19:55:56.40ID:EZ+JnuyA
ぜひ千葉に打ち水を
あーでも復旧作業が遅れるか。それは困る
0218名無しSUN2019/09/10(火) 19:57:32.43ID:otBLY8Wp
1時間で50ミリ降ったみたい、グンマーだけど
記録的だわ、これ
0219名無しSUN2019/09/10(火) 19:58:04.91ID:zk5p3jeg
近くで雷鳴ってるけど雨コネー@足立区
0220名無しSUN2019/09/10(火) 19:58:15.25ID:H1qdLyqa
5656@八潮
0221名無しSUN2019/09/10(火) 19:59:26.34ID:LbksE/g8
>>212
たしかにSSDはねえ
でもさっきすっ飛んだのはセカンドPCのHDDだった
0222名無しSUN2019/09/10(火) 20:00:27.49ID:fbdrrVet
冷たい風が入った
雷雨来るのかな@東京駅
0223名無しSUN2019/09/10(火) 20:00:28.03ID:Ukc4gDfW
埼玉で雷すごいんだねー
0224名無しSUN2019/09/10(火) 20:01:01.04ID:OjO/KL83
デカい赤雲が近づいてくる…
怖いなぁ
0225名無しSUN2019/09/10(火) 20:02:34.30ID:VfXcfy84
https://mobile.twitter.com/furansukarrd3/status/1171358237762785281

ツイッターで見つけた髪ない動画
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0226名無しSUN2019/09/10(火) 20:02:49.21ID:VfXcfy84
0227名無しSUN2019/09/10(火) 20:04:17.55ID:NpYpCV5t
自転車で出かけようと思ってたけどやめとくか@東京
0228名無しSUN2019/09/10(火) 20:05:15.10ID:dHiPoGZh
荒川上流で豪雨だけど、下流で時差で増水するかしら
0229名無しSUN2019/09/10(火) 20:05:25.35ID:7VMiJ3qz
我孫子も5656聞こえてきたー
最近は火曜辺りが雷多いなー
0230名無しSUN2019/09/10(火) 20:05:48.54ID:kP3XLGNz
>>225
中でガッツとゴッドハンド戦ってそう
0231名無しSUN2019/09/10(火) 20:06:01.99ID:LbksE/g8
雨は降ってるけど雷は止んだ@さいたま市
PCチェックするか
0232名無しSUN2019/09/10(火) 20:08:06.92ID:eJ7ls/cM
今度は上から来るぞ!気をつけろ!
せっかくだから、
0233名無しSUN2019/09/10(火) 20:08:59.40ID:VfXcfy84
消えたけど第2波か
0234名無しSUN2019/09/10(火) 20:09:36.97ID:dba99Cmz
たいした雷じゃない
これから茨城が涼しくなるで 下野市
0235名無しSUN2019/09/10(火) 20:09:46.68ID:VfXcfy84
>>232
俺はこの
0236名無しSUN2019/09/10(火) 20:10:34.42ID:o9nv7I/e
栃木だと宇都宮以南が凄過ぎ。
この後栃木県内の積乱雲は茨城県内に移動?
0237名無しSUN2019/09/10(火) 20:10:56.67ID:fbdrrVet
雷分布凄いことにw
0238名無しSUN2019/09/10(火) 20:13:03.88ID:RniQ8jNd
赤い部分北に移動してね?
0239名無しSUN2019/09/10(火) 20:13:05.74ID:jpNiPZIW
>1 >200-237
リアル アニメ 天気の子
リアル映画 252 生存者あり
リアル漫画アニメ AKIRA
リアルアニメ漫画 攻殻機動隊

リアル「世界の形」は、これから、
テラ変わる。
「けもの道」と同じで、同じコースを次々、台風が相次ぎ通る。

2019年9月9日、第1次令和 東京湾台風、 非常に強い台風15号 フォクサイが、
「帝都 東京結界破壊 突撃台風」となった。
2019年9月9日、第1次令和 東京湾台風 非常に強い台風15号 フォクサイが、
<帝都 東京湾結界>を突撃一番手となり、
破壊しつくし、東京湾 直撃コースを開拓した。

だから、今後は、

明治43年関東ギガレイン大水害

大正6年 東京湾台風 巨大高潮 東京湾大津波

狩野川 キテイ カスリーン台風

安政江戸巨大台風

ここらみたいに、大型で非常に強い、
大型で猛烈な、
令和 東京湾台風が、常態化する。
0240名無しSUN2019/09/10(火) 20:13:33.36ID:0qK0uVlf
エグい
0241名無しSUN2019/09/10(火) 20:14:31.80ID:86vAO72G
ウニの予報とレーダーがバラバラであてにならない
0242名無しSUN2019/09/10(火) 20:14:32.46ID:Q5MPMrhW?PLT(15001)

勘弁してください
0243名無しSUN2019/09/10(火) 20:14:36.73ID:dH4461+i
こんな雷は普通程度@鹿沼市
0244名無しSUN2019/09/10(火) 20:14:42.86ID:VfXcfy84
https://youtu.be/IYSmNsC1ywg

懐かしいな
0245名無しSUN2019/09/10(火) 20:16:26.45ID:Ol27lQWh
ゴロゴロ遠くで聞こえるも雨は降ってない@町屋
0246名無しSUN2019/09/10(火) 20:16:30.52ID:ZTSvnVh9
雨と雷直撃しとるな
まぁこの時間なら陽が照って蒸すことはないし涼しくなるからいいな
埼玉行田
0247名無しSUN2019/09/10(火) 20:17:36.66ID:+6Vh5OVZ
雷落ちたのか電車止まってるわ@群馬
0248名無しSUN2019/09/10(火) 20:20:14.00ID:o9nv7I/e
>>246
隣の熊谷も激しい雷雨なので埼玉北部の竜巻注意情報は継続。
栃木県内の積乱雲が茨城県内に移動中なので、水戸で雷雨が始まったら茨城北部も竜巻注意情報かな。
出来れば茨城南部も雷雨でクールダウンして欲しい所だが。
0249名無しSUN2019/09/10(火) 20:20:50.44ID:kQ41NMIw
現在小休憩中だけどまだまだ終わらなそうだねこの雷@東川口
0250名無しSUN2019/09/10(火) 20:24:57.11ID:9PxnXx3w
バリバリドカーンキター@古河
久しぶりの雷雨
家への直撃だけは避けてほしい
0251名無しSUN2019/09/10(火) 20:25:29.84ID:brDZV5/0
>>243
雨も雷も、鹿沼は酷くなることが多いよね
0252名無しSUN2019/09/10(火) 20:25:56.99ID:n349YMU8
>>225
どうでもいいけど誤植に悪意を感じる彡⌒ミ
0253名無しSUN2019/09/10(火) 20:27:49.11ID:LNHMKt2r
パラパラ来た@足立区
0254名無しSUN2019/09/10(火) 20:27:57.67ID:H1qdLyqa
古河がヤバそうだな
0255名無しSUN2019/09/10(火) 20:28:24.99ID:o9nv7I/e
>>243
>>251
激しいゲリラ雷雨が非常に多い日光が隣接してるのが大きいと思う。
0256名無しSUN2019/09/10(火) 20:30:20.08ID:DIp7w7dE
杉並あたりで雨雲消滅してしまうな
0257名無しSUN2019/09/10(火) 20:32:20.64ID:GkNSVtgN
>>185
グマーン
0258名無しSUN2019/09/10(火) 20:32:34.13ID:g9y734uj
この豪雨、千葉まで来る?
0259名無しSUN2019/09/10(火) 20:32:44.56ID:491fWzHq
アメッシュ見るとウチ(練馬区)降ってる事になってるが全くだ
0260名無しSUN2019/09/10(火) 20:33:19.26ID:9T4K2sCM
台風の時より雨ヤバいやんけ
0261名無しSUN2019/09/10(火) 20:34:05.55ID:s61MYLI7
各地で雷うらやましい。
日高は完全にスルーされてる。
0262名無しSUN2019/09/10(火) 20:37:27.62ID:agsNzs5P
激しい雷雨@古河
0263名無しSUN2019/09/10(火) 20:38:18.80ID:H1qdLyqa
http://www.river.go.jp/x/krd0107010.php?lon=139.79793548583984&;lat=36.14841017724922&opa=0.4&zoom=10&leg=0&ext=0

関東でこれだけの紫も滅多に見れないな
0264名無しSUN2019/09/10(火) 20:39:55.47ID:kQ41NMIw
>>263
関東が鬱血しておる
0265名無しSUN2019/09/10(火) 20:41:38.64ID:fx3zKtLg
北東の方角が雷やばそう@さいたま市北区
0266名無しSUN2019/09/10(火) 20:44:01.06ID:Q5MPMrhW?PLT(15001)

やばいぞ
千葉に行く栃木産のヤバい雷
 @栃木
0267名無しSUN2019/09/10(火) 20:45:42.56ID:71nsPMC4
激しい雷雨@古河市
0268名無しSUN2019/09/10(火) 20:46:25.06ID:th3fcse+
おお素晴らしい…空一面が美しくフラッシュしてる@春日部
0269名無しSUN2019/09/10(火) 20:46:43.47ID:n349YMU8
明日の雨は弱い低気圧と強い寒冷前線なのか
そしたら雷雨だとしてもタイミングは大体予想ついてるんだな
0270名無しSUN2019/09/10(火) 20:47:42.24ID:o9nv7I/e
茨城県内と隣接する千葉県松戸以北に栃木県内の巨大積乱雲が移動中。
0271名無しSUN2019/09/10(火) 20:48:43.00ID:n349YMU8
栃木のこれは……・スーパーセル?
0272名無しSUN2019/09/10(火) 20:48:55.24ID:71nsPMC4
風も強いから台風みたいな横殴りの雨
0273名無しSUN2019/09/10(火) 20:50:05.52ID:ZvL/vnsL
さいたま北区
第2波あるかな
0274名無しSUN2019/09/10(火) 20:50:58.37ID:u+L8haSL
ポケモンGOは迷惑ゴキブリ激糞ゴミゲーム
0275名無しSUN2019/09/10(火) 20:51:25.92ID:H1qdLyqa
>>272
古河、無事か?
0276名無しSUN2019/09/10(火) 20:51:40.31ID:3C1+yg+a
>>271
ぶるるるああ
0277名無しSUN2019/09/10(火) 20:52:37.39ID:H1qdLyqa
なんか、空が唸ってるな。
こええよ
0278名無しSUN2019/09/10(火) 20:53:03.09ID:01ihn5ED?PLT(15001)

新しい順雷雲湧くんじゃねぇぞカス
0279名無しSUN2019/09/10(火) 20:53:21.08ID:86vAO72G
雨降っているところ羨ましい
水やり行くの面倒くさい
0280名無しSUN2019/09/10(火) 20:53:38.45ID:qiUEz5wE
北東!@戸塚安行
0281名無しSUN2019/09/10(火) 20:55:17.39ID:71nsPMC4
峠は越えたっぽい@古河市
0282名無しSUN2019/09/10(火) 20:55:52.13ID:++1kxXNj
北区でさえゴロゴロ聞こえる
0283名無しSUN2019/09/10(火) 20:56:33.45ID:/aO3/8/C
千葉県野田の端
この前の台風より雨が激しい
1分くらい停電した
0284名無しSUN2019/09/10(火) 20:57:27.81ID:FFb4i63U
爆撃受けてるみたいw@常総市
ついでにちょこっと停電した
0285名無しSUN2019/09/10(火) 20:57:38.81ID:01ihn5ED?PLT(15001)

大雨警報きたわ
0286名無しSUN2019/09/10(火) 20:59:16.85ID:5DB8NZg+
数十秒の停電が3回@古河
ノートだから本体はセーフだがそのたびにNASが落ちひかり電話ルータがハングアップして電源引っこ抜いてリセットしないと治らないorz
0287名無しSUN2019/09/10(火) 20:59:33.21ID:o9nv7I/e
台風15号で停電を免れた千葉県内の自治体はこの雷雨で停電になるかも。
茨城南部も危ないけど。
0288名無しSUN2019/09/10(火) 21:00:01.93ID:/aO3/8/C
猛烈な雷雨の中、21時まで受付のピザを頼むか葛藤してしまった
0289名無しSUN2019/09/10(火) 21:01:07.35ID:FFb4i63U
あらまた停電@常総
0290名無しSUN2019/09/10(火) 21:01:50.72ID:Zf8rnwL9
うそちり隠れマジックからマジック再点灯へワロタ
0291名無しSUN2019/09/10(火) 21:02:10.41ID:FFb4i63U
凄い近所に落ちまくりw
0292名無しSUN2019/09/10(火) 21:02:29.22ID:fbdrrVet
>>288
予約だけして配達時間はできるだけ後にずらす手がある
0293名無しSUN2019/09/10(火) 21:02:41.57ID:RLAWZ03p
またゴロゴロ@市川
0294名無しSUN2019/09/10(火) 21:02:45.73ID:k0rrdnCH
令和になってから災害がすごいな
0295名無しSUN2019/09/10(火) 21:03:26.18ID:3C1+yg+a
上尾再発達してるじゃん
0296名無しSUN2019/09/10(火) 21:03:47.08ID:qiUEz5wE
再々ゴロゴロ@戸塚安行
0297名無しSUN2019/09/10(火) 21:04:00.44ID:FFb4i63U
すごいよ怖いよ落ちまくりだよw@常総
0298名無しSUN2019/09/10(火) 21:04:06.22ID:o9nv7I/e
次の竜巻注意情報は茨城と千葉北西部かもな。
0299名無しSUN2019/09/10(火) 21:04:56.19ID:FFb4i63U
停電3回目〜
0300名無しSUN2019/09/10(火) 21:05:13.33ID:/aO3/8/C
雷を生で見ようとカッパ羽織って外に出たけど、雨の勢いが凄すぎて四方が見えない
これが降雨量紫の地域なのか
0301名無しSUN2019/09/10(火) 21:07:19.12ID:zk5p3jeg
涼しい風が吹いてきた
相変わらず雨コネー
0302名無しSUN2019/09/10(火) 21:07:21.44ID:ja9IbuQx
今日は横東来ないけど、死んだのか?
いつもなら「うそちり●」とか書き込んでくるけど。
0303名無しSUN2019/09/10(火) 21:08:09.24ID:H1qdLyqa
埼玉南部、北風要素が強まった
0304名無しSUN2019/09/10(火) 21:08:54.81ID:BxEP8eq1
数分前に新宿周辺に居たんだが月が見えるほど晴れているのに気象庁のナウキャストでは雷圏内になってるのは何故なんだぜ?
0305名無しSUN2019/09/10(火) 21:10:08.09ID:ridQVyzK
停電してたりして
0306名無しSUN2019/09/10(火) 21:10:59.17ID:nJ7StriQ
>>304
高解像度ナウキャストの運用が始まってから誤検知が多発するようになった
0307名無しSUN2019/09/10(火) 21:11:07.17ID:bg8wcY39
ヤベー電車の中からピカピカ見える@取手カップヌードル付近
0308名無しSUN2019/09/10(火) 21:11:43.48ID:c/HN0RmQ
>>305
越谷市、光まくりのまた降ってきたわ
危ないからテレビと電子レンジのコンセントは外したよ
0309名無しSUN2019/09/10(火) 21:12:56.19ID:t5hV4/Uw
今回みたいにかなりの落雷が発生しているとその周辺が誤検知祭りになる
0310名無しSUN2019/09/10(火) 21:13:36.54ID:8V0vmNz4
停電しまくりでやばいw
0311名無しSUN2019/09/10(火) 21:14:29.21ID:o9nv7I/e
常磐線快速に乗ったら江戸川を境に空気が変わる。
0312名無しSUN2019/09/10(火) 21:14:38.54ID:c/HN0RmQ
台風キタ━(゚∀゚)━!@越谷市
0313名無しSUN2019/09/10(火) 21:14:40.52ID:qo3NxSpv
餃子市民の書き込みがまったくないのだが、雷都は町ごと崩壊したのか?
0314名無しSUN2019/09/10(火) 21:15:21.91ID:H1qdLyqa
越谷吉川三郷は大雨警戒
0315名無しSUN2019/09/10(火) 21:15:35.31ID:mQ2Fpves
なんか涼しい風がやってきました@川口
0316名無しSUN2019/09/10(火) 21:15:40.29ID:oIhtl+XP
この豪雨さん千葉を目指してるのか
やめてやれや
0317名無しSUN2019/09/10(火) 21:15:53.74ID:WSYZcYjy?PLT(15001)

餃子民だがピークは終わった
0318名無しSUN2019/09/10(火) 21:16:03.33ID:3C1+yg+a
土砂降りキタワァ・*゚(n'∀')η゚*。・!!
0319名無しSUN2019/09/10(火) 21:16:18.68ID:Yb7WsE3G
>>313
雷に慣れすぎてて誰も書き込まないだけや
0320名無しSUN2019/09/10(火) 21:17:05.47ID:n6gMKxuK
bs死んだ
0321名無しSUN2019/09/10(火) 21:17:19.81ID:AHMCR4hg
雷こわい〜@春日部
0322名無しSUN2019/09/10(火) 21:17:23.92ID:o9nv7I/e
>>316
宇都宮以南の巨大積乱雲は明らかに南東へ行ってる。
0323名無しSUN2019/09/10(火) 21:17:56.42ID:2MItM98n
ゴロゴロ鳴りまくってる@柏
0324名無しSUN2019/09/10(火) 21:18:00.67ID:7uBEDsoa
千葉北西民だけど雷がこっち来てて時間的に夜寝られない気がする
0325名無しSUN2019/09/10(火) 21:18:08.24ID:urlSF7z4
>>309
東京湾 M9.1
0326名無しSUN2019/09/10(火) 21:18:34.96ID:Ur6ZeJXH
切れかかってる蛍光灯みたくチカチカ光ってただけのが、ドンドン強さを増してきとる@我孫子
0327名無しSUN2019/09/10(火) 21:18:37.71ID:qo3NxSpv
>>316
今停電なのはおもに千葉市以東以南だから、東葛地域が雷まみれでも特に問題ない。
あ、でも新野田変電所は避けてほしい。
0328名無しSUN2019/09/10(火) 21:18:40.46ID:+rC0n6g7
風が強まってきたが雨や雷はまだ遠方@町屋
0329名無しSUN2019/09/10(火) 21:21:59.77ID:qo3NxSpv
>>319
>>317
生きてたのか。餃子パワー恐るべし。
0330名無しSUN2019/09/10(火) 21:22:02.15ID:3C1+yg+a
お、一時間くらい降る予報なん?
0331名無しSUN2019/09/10(火) 21:23:05.75ID:kQ41NMIw
停電したらサッカー見れん
0332名無しSUN2019/09/10(火) 21:23:54.56ID:m4HoSn2t
古河アメダスお釈迦になっとる
豪雨が原因かな
0333名無しSUN2019/09/10(火) 21:25:13.77ID:2lFUDRGb
台風では停電しなかったのに
一瞬停電した@流山
0334名無しSUN2019/09/10(火) 21:25:20.90ID:H1qdLyqa
>>332
http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-40221.html?areaCode=000&;groupCode=26

この降水量60.5)ってなんだよ、
どんなミスだw
0335名無しSUN2019/09/10(火) 21:25:22.57ID:RW3/9DZ6
雷祭りになってるっていうのが信じられないくらい静か@中目黒
0336名無しSUN2019/09/10(火) 21:25:35.00ID:k0rrdnCH
風が出てきて涼しい@川口
雷は鳴っているが雨は降らず竜巻起きなければ良いが
0337名無しSUN2019/09/10(火) 21:25:40.56ID:+rC0n6g7
雨降ってきた@町屋
0338名無しSUN2019/09/10(火) 21:26:14.90ID:WSYZcYjy?PLT(15001)

停電してるのに千葉やばそう
0339名無しSUN2019/09/10(火) 21:26:30.78ID:e3+rbXpv
ほんとうぜえ
0340名無しSUN2019/09/10(火) 21:26:32.70ID:c/HN0RmQ
【発表時刻】
9月10日21:20

猛烈な雨(80mm/h以上)の予測をお知らせします。

【大雨予測地域】
埼玉県越谷市

【今後の雨雲の動きはこちら】
https://yahoo.jp/1noeZU

【予測される雨の強さ】
21:20〜 53mm/h
21:30〜 161mm/h
21:40〜 7mm/h
21:50〜 0mm/h
22:00〜 0mm/h
22:10〜 0mm/h

※上記の数値は、対象地域に予想されうる最大の雨の強さを表しており、1時間の降水量予測数値ではありません。
0341名無しSUN2019/09/10(火) 21:26:34.75ID:71F9XFTU
台風並みの土砂降りw
0342名無しSUN2019/09/10(火) 21:27:34.89ID:c/HN0RmQ
越谷市、何か160mmとか予想してんだが台風じゃねーか
0343名無しSUN2019/09/10(火) 21:27:35.89ID:3C1+yg+a
>>331
ミャンマーでも雨降ってるな
0344名無しSUN2019/09/10(火) 21:28:22.77ID:Eo66DvbJ
風吹いてる@池袋
北寄りの風
前線が近づいてきたか
0345名無しSUN2019/09/10(火) 21:28:56.91ID:kQ41NMIw
>>343
気持ち1つになってる感w
0346名無しSUN2019/09/10(火) 21:29:13.17ID:ridQVyzK
猛烈すぎワロタ
0347名無しSUN2019/09/10(火) 21:29:25.25ID:qXN9DZiU
http://thunder.tepco.co.jp/wdata/3/815_102115.gif

https://i.imgur.com/P4I05L3.png
0348名無しSUN2019/09/10(火) 21:31:17.03ID:KZuFF4rg
https://www.jma.go.jp/jp/radnowc/index.html?areaCode=206
http://www.river.go.jp/x/krd0107010.php?lon=139.8117270813256&;lat=36.03718046751196&opa=0.4&zoom=8&leg=0&ext=0、

停電もある千葉がこのままでは危ないな弱まなければ…
http://teideninfo.tepco.co.jp/sp/00000000000.html
0349名無しSUN2019/09/10(火) 21:31:52.15ID:AbwCohXE
台風ん時より凄い雨だ@越谷
爆心地じゃないらしいが雷も凄い
0350名無しSUN2019/09/10(火) 21:31:55.97ID:g9y734uj
>>327
屋根が吹き飛んだ地域で豪雨が降ると。。。
0351名無しSUN2019/09/10(火) 21:32:20.34ID:/P6tctlz
2130で29度ってなんなんだよ
@豊島区
0352名無しSUN2019/09/10(火) 21:32:41.68ID:h7xSLZY+
ごろごろ@松戸
0353名無しSUN2019/09/10(火) 21:33:10.68ID:A8wFeOk8
遂に千葉にも雨雲かかってきたな
0354名無しSUN2019/09/10(火) 21:33:51.02ID:RuuQTAIL
なにこれ南下してきてる@松戸
0355名無しSUN2019/09/10(火) 21:33:51.33ID:L2Fd+lur
しっかり降ってきた
涼しくなるかなぁ?
@習志野
0356名無しSUN2019/09/10(火) 21:34:04.33ID:n7iEQ3kk
空が光った@葛飾区
0357名無しSUN2019/09/10(火) 21:34:19.32ID:wpPHvQ9F
ゴロゴロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!@葛飾
0358名無しSUN2019/09/10(火) 21:35:05.87ID:oIhtl+XP
あんまり騒がないけど柏とか我孫子は被害なかったん
0359名無しSUN2019/09/10(火) 21:35:24.89ID:qlQyoQyp
すごい雷の音がした!!!@江戸川区
0360名無しSUN2019/09/10(火) 21:35:31.73ID:90s6jjqM
足立区もがらがらどんって来
雷好き
0361名無しSUN2019/09/10(火) 21:35:58.87ID:wZSBCYZK
>>357
どしゃ降りきた@葛飾区高砂
0362名無しSUN2019/09/10(火) 21:36:44.82ID:4Jk56jr4
なにやらゴロゴロ遠雷みたいなものが聞こえる @四街道
0363名無しSUN2019/09/10(火) 21:37:28.85ID:RLAWZ03p
かみなりー@市川
0364名無しSUN2019/09/10(火) 21:37:30.52ID:4Jk56jr4
わあ、レーダー見たらものすごいのがこっちへ向かってるじゃんか!!
0365名無しSUN2019/09/10(火) 21:37:57.97ID:Ja8LZtqO
八千代に近い船橋市
凄くはないけど雷雨になって来た
0366名無しSUN2019/09/10(火) 21:38:22.87ID:t5hV4/Uw
これ弱まらずに千葉へ突入か??
0367名無しSUN2019/09/10(火) 21:38:33.14ID:RuuQTAIL
ヤバイの落ちた@松戸
0368名無しSUN2019/09/10(火) 21:39:09.24ID:uj3HMWcI
いわゆる千葉県北西部は被害なかったはず。
少なくとも松戸市は停電はない
0369名無しSUN2019/09/10(火) 21:39:17.65ID:RLAWZ03p
すごい音した@市川
これどっか落ちてるだろ
0370名無しSUN2019/09/10(火) 21:39:27.57ID:bg8wcY39
ゴロゴロのなか帰宅@取手
濡れたけどひどくなる前に帰ってこれた
今は雷様タイム
0371名無しSUN2019/09/10(火) 21:40:10.06ID:qlQyoQyp
雷の音がやばいよ(`;ω;´)
0372名無しSUN2019/09/10(火) 21:40:26.42ID:RLAWZ03p
>>368
木が折れてるのは見た
0373名無しSUN2019/09/10(火) 21:40:56.48ID:tnUk9wWH
いつもは江戸川越えて千葉県に降りてくるころには力使い果たしてスッカスカなのに
今日は元気だな
0374名無しSUN2019/09/10(火) 21:41:13.00ID:L2Fd+lur
雷がだんだん近づいてる感じ
@習志野
0375名無しSUN2019/09/10(火) 21:42:10.98ID:dEd9iGex
松戸、大雨&雷ゴロピカ寝られん!
夜にくるなよ
0376名無しSUN2019/09/10(火) 21:42:36.12ID:q2ltuT40
雷雨と強風きたー@葛飾
0377名無しSUN2019/09/10(火) 21:42:36.11ID:HOSun9tm
雨降って雷鳴ってる@墨田区
雷は光ってから鳴るまで時間かかるし音も小さいからまだ遠いかな?
0378名無しSUN2019/09/10(火) 21:42:42.21ID:GgTeOMvQ
近くに落ちたっぽい@市川
0379名無しSUN2019/09/10(火) 21:42:56.97ID:RxnqRZBF
雨やばい、台風より降ってるわこれ@三郷
0380名無しSUN2019/09/10(火) 21:43:17.16ID:RuuQTAIL
風呂入りたいのに、停電怖い
0381名無しSUN2019/09/10(火) 21:43:23.54ID:VfXcfy84
だいぶなんかしてきた

千葉に向かっている
0382名無しSUN2019/09/10(火) 21:44:14.37ID:nQ9URBMk
東武動物公園
横東優遇
0383名無しSUN2019/09/10(火) 21:44:18.58ID:oIhtl+XP
離れてて雨も降ってないのに雷鳴はずっと聞こえてるってかなりでかい雷なんだな
0384名無しSUN2019/09/10(火) 21:44:35.80ID:FvPZ5YwO
雷と雨に今気づいた@船橋
0385名無しSUN2019/09/10(火) 21:44:38.28ID:LZt4n0T+
帰宅してねっとりした金玉の匂いを嗅いだら鬼のような臭さ・・・
酸っぱいというかしょっぱいというか意味不明な香り
0386名無しSUN2019/09/10(火) 21:45:02.88ID:nQ9URBMk
うそちり◯
0387名無しSUN2019/09/10(火) 21:45:03.31ID:zk5p3jeg
丁度掠ってんだなここら
一向に雨コネー@足立区
0388名無しSUN2019/09/10(火) 21:45:06.62ID:qXN9DZiU
http://thunder.tepco.co.jp/wdata/1/815_102130.gif
http://thunder.tepco.co.jp/wdata/2/815_102130.gif
http://thunder.tepco.co.jp/wdata/3/815_102130.gif
0389名無しSUN2019/09/10(火) 21:45:47.35ID:dEd9iGex
>>388
いばらぎもヤバっ
0390名無しSUN2019/09/10(火) 21:46:40.16ID:zk5p3jeg
おい坂東市、大雨警報ってあそこら大丈夫か
0391名無しSUN2019/09/10(火) 21:47:23.96ID:GjynGodb
防災メールきた。猛烈な雨
0392名無しSUN2019/09/10(火) 21:48:00.71ID:EZ+JnuyA
>>378
市川駅間のツインタワー?

うわまた落ちた@市川北部
0393名無しSUN2019/09/10(火) 21:48:04.16ID:mQXX53Dj
急な雷雨@江東区
0394名無しSUN2019/09/10(火) 21:48:12.41ID:m99p0st9
梅雨明けから雨降っても
今年はたいして気温下がらないな
お湯かよ、これでも北北東の風
生温いっていうかなんていうか
0395名無しSUN2019/09/10(火) 21:48:19.44ID:z+nyfZ3y
アメッシュ見ると東京は祭りにもなれない感じ
0396名無しSUN2019/09/10(火) 21:49:45.47ID:OrZULiPs
>>395
どういうこと?
0397名無しSUN2019/09/10(火) 21:49:50.24ID:qlQyoQyp
やばいよやばいよ
0398名無しSUN2019/09/10(火) 21:49:57.87ID:djL3ygfc
今日の雨はうまい具合に避けてくれてる@川口
0399名無しSUN2019/09/10(火) 21:50:01.84ID:qo3NxSpv
>>350
そういう家はお気の毒だが、この秋雨の季節に
ブルーシートかぶせてないのはいかんと思う。
0400名無しSUN2019/09/10(火) 21:50:12.52ID:rwuqc4+j
5656いってきた@西葛西
0401名無しSUN2019/09/10(火) 21:50:21.23ID:wTSOztnE
江戸川区ががっつりだ
0402名無しSUN2019/09/10(火) 21:50:22.16ID:DYI7LGAJ
スゲー雷と稲光
近くに落ちた模様@市川
0403名無しSUN2019/09/10(火) 21:50:24.99ID:iNGpU9uo
雨降って気温が何℃下がるのか見もの。
0404名無しSUN2019/09/10(火) 21:50:28.03ID:aLLke608
台風の時に負けない位の雷雨@葛飾南端
0405名無しSUN2019/09/10(火) 21:50:30.12ID:n63Ld2lN
これで少しは涼しくなるかな@鎌ヶ谷
0406名無しSUN2019/09/10(火) 21:50:37.26ID:VfXcfy84
市川雷スゲー
珍しいな
0407名無しSUN2019/09/10(火) 21:50:55.92ID:LZt4n0T+
素晴らしい雷雨だな
0408名無しSUN2019/09/10(火) 21:51:00.96ID:7uBEDsoa
台風で停電回避したと思ったのに落雷で停電しそう
0409名無しSUN2019/09/10(火) 21:51:16.61ID:qlQyoQyp
自転車で外に出るの怖いよ
0410名無しSUN2019/09/10(火) 21:51:26.98ID:tDEI1BVT
久しぶりに雷鳴聞いた
0411名無しSUN2019/09/10(火) 21:52:30.87ID:4Jk56jr4
レーダーでの動きからすると一番ヤバい部分が来そう 
0412名無しSUN2019/09/10(火) 21:52:50.24ID:qXN9DZiU
坂東(バンドウ)
60分値 81.0mm

1 坂東(茨城県) 83.0mm 20:30?21:30
2 古河(茨城県) 61.5mm 19:50?20:50
3 関金(鳥取県) 56.0mm 14:20?15:20
4 南部(山梨県) 52.0mm 17:10?18:10
5 常陸大宮(茨城県) 49.0mm 16:20?17:20
0413名無しSUN2019/09/10(火) 21:52:50.74ID:YPix5Gp7
こちら江東区!バリアが決壊しました!
0414名無しSUN2019/09/10(火) 21:53:40.51ID:EZ+JnuyA
3分停電@市川北部
0415名無しSUN2019/09/10(火) 21:53:41.84ID:vfimBpMu
江戸川区はこれから1時間以上豪雨と雷だな
0416名無しSUN2019/09/10(火) 21:54:12.19ID:qo3NxSpv
久々に直近に雷落ちた。
ドラム缶が破裂したみたいな音だった。
今回の台風で被害なかったところもまんべんなく被害が。
0417名無しSUN2019/09/10(火) 21:54:15.30ID:Ur6ZeJXH
江戸川バリアついに決壊ですね?
0418名無しSUN2019/09/10(火) 21:54:16.01ID:VfXcfy84
お、これは23区も大雨くるかな
0419名無しSUN2019/09/10(火) 21:54:21.33ID:L2Fd+lur
とにかくこの籠った熱気を吹き飛ばして欲しい
0420名無しSUN2019/09/10(火) 21:54:37.47ID:qXN9DZiU
今日の全国観測値ランキング(降水量)
1時間降水量 現在の値(5mm以上のみ) 21時20分現在
1 茨城県 坂東市 坂東(バンドウ) 78.5 61.5 2017/07/04 41.0 2012/09/22 1976年 (観測史上1位の値を更新)
0421名無しSUN2019/09/10(火) 21:55:17.08ID:JxVtbA1q
雷鳴の激しさが急速に衰えたな
0422名無しSUN2019/09/10(火) 21:55:19.32ID:IzFHsCLy
あれ?なんか降ってきた@所沢
0423名無しSUN2019/09/10(火) 21:55:23.77ID:qlQyoQyp
怖いよー(`;ω;´)
0424名無しSUN2019/09/10(火) 21:55:32.27ID:HGt2yuek
こちら平井です。びしゃびしゃです
0425名無しSUN2019/09/10(火) 21:56:10.63ID:qlQyoQyp
豪雨きたーーー
0426名無しSUN2019/09/10(火) 21:56:51.98ID:2b6vzviU
千葉の方にも雷雨雲向かってんのか…
0427名無しSUN2019/09/10(火) 21:56:58.33ID:VfXcfy84
ハゲ頭みたいに真ん中がスッカスカ
0428名無しSUN2019/09/10(火) 21:56:58.84ID:qlQyoQyp
コインランドリーの乾燥機に洗濯物入れっぱなしだけど今日はもう取りに行くの諦めた
0429名無しSUN2019/09/10(火) 21:57:04.68ID:jIEeHN+z
タイミングの悪い雨だなあ
0430名無しSUN2019/09/10(火) 21:57:55.09ID:TRqbVtDW
雷怖い…ばんばん落ちてる
9、11明日何が起こるの
0431名無しSUN2019/09/10(火) 21:57:56.21ID:7QwMds7M
都内もなんか湧いてきたな?
0432名無しSUN2019/09/10(火) 21:58:03.13ID:DYI7LGAJ
ゴロゴロ豪雨@市川
0433名無しSUN2019/09/10(火) 21:58:06.46ID:tckh1VVy
ギリギリのところで耐えてたがついに真っ赤なトマトがやって来た@鎌ヶ谷
市内で地味に停電してるし台風よりも怖いんだけど
0434名無しSUN2019/09/10(火) 21:58:19.20ID:tnUk9wWH
かなり衰えてきたな
0435名無しSUN2019/09/10(火) 21:58:33.06ID:tl8M/qGG
>>389
0436名無しSUN2019/09/10(火) 21:58:36.30ID:BBexSUq0
今夜は窓明けて寝たら
風邪ひくね。
0437名無しSUN2019/09/10(火) 21:58:50.58ID:duGRbYYC
>>421
何か急に静かになってきたね
レーダー見ても衰弱してきてる
0438名無しSUN2019/09/10(火) 21:58:53.23ID:sUIJz1N3
雷バンバン落ちるし雨が昨日レベル@本八幡
0439名無しSUN2019/09/10(火) 21:58:56.26ID:jIEeHN+z
>>430
怖いこと言わないで
0440名無しSUN2019/09/10(火) 21:59:07.83ID:DYI7LGAJ
雷落ちまくり
こえーわ@市川
0441名無しSUN2019/09/10(火) 21:59:11.31ID:qlQyoQyp
音がやばすぎるうう(`;ω;´)
0442名無しSUN2019/09/10(火) 21:59:26.78ID:LZt4n0T+
亀戸がこれだけ降るの珍しい・・・雷が凄いしコンビニ行くのやめよ
0443名無しSUN2019/09/10(火) 21:59:28.07ID:brDZV5/0
>>435
納豆民か
0444名無しSUN2019/09/10(火) 21:59:37.98ID:qlQyoQyp
ピカピカやめてええええ
0445名無しSUN2019/09/10(火) 22:00:02.71ID:VfXcfy84
23区西側もまだ可能性あるね
0446名無しSUN2019/09/10(火) 22:00:13.13ID:gwxMENRH
こわいよ
どうしよう
0447名無しSUN2019/09/10(火) 22:00:14.14ID:Kr3ynK71
パラパラ降ってきた@東村山と東大和の境
雷はなし
0448名無しSUN2019/09/10(火) 22:00:29.22ID:6rcWyYTV
何で南に降りて来てるんだよ!
降るじゃないか
0449名無しSUN2019/09/10(火) 22:00:53.08ID:/S06lG36
市川市鬼高2丁目に住んでるけど雷すげえわ
0450文京区本駒込2019/09/10(火) 22:00:53.18ID:An7kXABw
あれ、遠雷が聞こえるような…
0451名無しSUN2019/09/10(火) 22:00:56.52ID:qXN9DZiU
>>434
茨城からのは衰退
東京東部、市川あたりはまだわからん
0452名無しSUN2019/09/10(火) 22:01:29.56ID:HOSun9tm
雷ってワクワクするよね?
0453名無しSUN2019/09/10(火) 22:01:39.29ID:qlQyoQyp
音がやばすぎる
0454名無しSUN2019/09/10(火) 22:01:41.20ID:qSwIqawy
千葉の湾岸地区へ一気に南下したな
涼しい風が吹いてきたけどギリギリ回避な豊島区
0455名無しSUN2019/09/10(火) 22:01:44.65ID:L2Fd+lur
遠くで雷鳴ってるけど雨は弱まってきたな
残念@習志野
0456名無しSUN2019/09/10(火) 22:02:21.44ID:qXN9DZiU
https://i.imgur.com/6x9N1VM.png
0457名無しSUN2019/09/10(火) 22:02:28.92ID:3C1+yg+a
おいおい千葉に進撃中かよ
0458名無しSUN2019/09/10(火) 22:02:36.78ID:tnUk9wWH
>>452
家や建物内にいる時はね

外出中は怖すぎるw
0459名無しSUN2019/09/10(火) 22:03:06.95ID:brDZV5/0
ゴロゴロドカーンて鳴るとインコたんが身を低くして縮こまる
やっぱ動物の本能なんかな
0460名無しSUN2019/09/10(火) 22:03:07.47ID:TRqbVtDW
ドラマとかの演出のホースでかけた嘘みたいな横殴りの豪雨と雷@新小岩
0461名無しSUN2019/09/10(火) 22:03:21.30ID:T17J0VQA
なんでいつもさいたま市避けるんだよ
つまんねえ
0462名無しSUN2019/09/10(火) 22:03:34.08ID:jIEeHN+z
市原は電気通ったばかりなんだけどね
0463名無しSUN2019/09/10(火) 22:03:34.59ID:Ms0vGiYH
相当やばいレベルの大雨@亀戸駅前
0464名無しSUN2019/09/10(火) 22:03:43.47ID:VfXcfy84
神奈川にも行ってる

真ん中未だスカスカ

彡⌒ミ
0465名無しSUN2019/09/10(火) 22:04:25.94ID:qSwIqawy
AMラジオにパシパシノイズ@豊島区
0466名無しSUN2019/09/10(火) 22:04:26.29ID:bXq0SLeJ
気のせいかと思っていたけど雷鳴なのね@築地
0467名無しSUN2019/09/10(火) 22:04:48.88ID:90s6jjqM
雷は結構鳴ってるけど雨はぽつぽつ
0468外環草加北2019/09/10(火) 22:04:50.12ID:fOMvhpNA
川口バリア発動中・・?
厳密にいうと草加市も半分だけ豪雨というマニアックな状況
国道4号より西は概ね何かに護られている
0469名無しSUN2019/09/10(火) 22:05:01.59ID:6cDlH6bE
窓あけて網戸にして音と光を楽しんでいる
@江戸川
0470名無しSUN2019/09/10(火) 22:05:21.27ID:IbamXBjR
ゴロゴロ音アリ、雨ナシ@北千住
0471名無しSUN2019/09/10(火) 22:05:24.47ID:bXq0SLeJ
台風の被災地が心配やね
千葉の方はお気をつけて
0472名無しSUN2019/09/10(火) 22:05:37.72ID:/S06lG36
この雨で地熱を奪ってくれれば明日の朝は涼しい
0473名無しSUN2019/09/10(火) 22:05:54.23ID:84VwXiF6
江戸川区に集中砲火か?
0474名無しSUN2019/09/10(火) 22:06:27.39ID:dm8EbqmO
いや〜夏の終わりですなぁ
0475名無しSUN2019/09/10(火) 22:06:43.49ID:qo3NxSpv
江戸川区とか東京東部やばくね?
https://i.imgur.com/ffgAtFc.jpg
0476名無しSUN2019/09/10(火) 22:07:24.77ID:k0rrdnCH
かれこれ3時間ぐらい神鳴ってるこんなに鳴ってるの久々だな
でも雨は降らず
0477名無しSUN2019/09/10(火) 22:07:31.86ID:VfXcfy84
まだまだこれは分からん

彡⌒ミ
スカスカの部分がまだこれから来るかも
0478名無しSUN2019/09/10(火) 22:07:47.74ID:RuuQTAIL
雨雲弱ってきてる?
台風の被災地に向かってそう。
0479名無しSUN2019/09/10(火) 22:08:16.00ID:LbksE/g8
第二弾ですか@さいたま市
停電怖い・・・
0480名無しSUN2019/09/10(火) 22:08:21.00ID:qXN9DZiU
http://www.jma.go.jp/jp/amedas/imgs/temp/206/201909102200-00.png
http://www.jma.go.jp/jp/amedas/imgs/wind/206/201909102200-00.png
0481名無しSUN2019/09/10(火) 22:08:22.08ID:qo3NxSpv
3Dレーダーでみると、湾岸エリアに素晴らしい雲がお勃ちあそばされている。
0482名無しSUN2019/09/10(火) 22:08:25.33ID:zcpQUYau
市川ずっと雷鳴ってる
0483名無しSUN2019/09/10(火) 22:08:47.17ID:qlQyoQyp
やばいよーー(`;ω;´)
0484名無しSUN2019/09/10(火) 22:08:51.77ID:VfXcfy84
池袋新宿も大雨くるかも
0485名無しSUN2019/09/10(火) 22:08:53.14ID:P1WIUpK5
市川市、大雨
0486名無しSUN2019/09/10(火) 22:09:15.03ID:14JMf8yH
西葛西付近、雨だ!
0487名無しSUN2019/09/10(火) 22:09:29.12ID:RuuQTAIL
風呂入るのやめた。
0488名無しSUN2019/09/10(火) 22:09:54.93ID:wa9ThcQI
382 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
0489名無しSUN2019/09/10(火) 22:10:18.25ID:lgOYWchr
386 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
0490名無しSUN2019/09/10(火) 22:10:53.94ID:ZvL/vnsL
まだ雲沸いてないか?
0491名無しSUN2019/09/10(火) 22:11:10.49ID:nQ9URBMk
可変アイデー
0492名無しSUN2019/09/10(火) 22:11:21.23ID:ZsCN/dsY
見沼区落雷地獄
0493名無しSUN2019/09/10(火) 22:11:26.19ID:CmcRIPXF
491 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
0494名無しSUN2019/09/10(火) 22:11:41.07ID:bXq0SLeJ
ドンと来たわね@築地
0495名無しSUN2019/09/10(火) 22:11:46.69ID:U2nmpfSE
凄い落雷音@成田
0496名無しSUN2019/09/10(火) 22:12:30.51ID:nAH7YznA
ナウキャストで真っ赤かいなワロタ@江戸川競艇付近
0497名無しSUN2019/09/10(火) 22:13:01.26ID:bg8wcY39
雷は遠ざかったな@取手
0498名無しSUN2019/09/10(火) 22:13:08.94ID:gScIam5P
雷鳴ってるし
0499名無しSUN2019/09/10(火) 22:13:20.83ID:CY+BVqPE
おぉ!!正に天空のスペクタクル
これぞ真の嵐
すばらしい
もっともっと凶悪に育てぇぇ
竜巻も追加よろ
0500名無しSUN2019/09/10(火) 22:13:29.78ID:CtOCZZFH
こっちにも来たよ雷の大軍が雨とともに
まだ雨は豪雨って感じじゃないけど
かこえーよ地響きするし
@江戸川区浦安そば
0501名無しSUN2019/09/10(火) 22:13:32.28ID:GjynGodb
江戸川区の人、生きてますかーーー
0502名無しSUN2019/09/10(火) 22:13:38.83ID:dm8EbqmO
江戸川区だけ罰ゲームかよw
0503名無しSUN2019/09/10(火) 22:13:39.32ID:zk5p3jeg
あー・・・
雨が遠ざかって行くorz
0504名無しSUN2019/09/10(火) 22:13:43.97ID:LbksE/g8
今度は風もすげえw
0505名無しSUN2019/09/10(火) 22:14:20.62ID:DhAxhv7t
降られずに帰ってこれた
涼しくなってきた@東池袋
0506名無しSUN2019/09/10(火) 22:14:26.02ID:RniQ8jNd
千葉に来るなよ
0507名無しSUN2019/09/10(火) 22:15:05.96ID:qXN9DZiU
何で気温上がってんだろ?

千葉(チバ)
22:00 30.1 0.0 北北東 1.6
21:50 29.9 0.0 北東 0.8
21:40 29.9 0.0 北 1.3
21:30 29.7 0.0 北西 1.2
21:20 29.5 0.0 西北西 1.5
21:10 29.5 0.0 北北西 1.0
21:00 29.2 0.0 南西 1.2
0508名無しSUN2019/09/10(火) 22:15:16.33ID:80jf+oil
松戸は終了っぽい
虫が鳴き始めた
0509名無しSUN2019/09/10(火) 22:15:18.97ID:VfXcfy84
まだ可能性はある
諦めるな

赤いエリアがどんどん広がって
寂しい部分を埋めていくパターンの時もあった
0510名無しSUN2019/09/10(火) 22:15:41.54ID:gwxMENRH
嘘みたいな勢いの雨降ってる
0511名無しSUN2019/09/10(火) 22:16:12.21ID:P1WIUpK5
市川付近の稲光が凄い
0512名無しSUN2019/09/10(火) 22:16:39.76ID:dHiPoGZh
足立小台はいたって平和
0513名無しSUN2019/09/10(火) 22:16:49.10ID:VfXcfy84
アメッシュの赤を超えた紫色みたいなの怖いな
0514名無しSUN2019/09/10(火) 22:16:58.80ID:mYMALz4/
船橋、3時間くらい雷鳴ってんよ
0515名無しSUN2019/09/10(火) 22:17:01.89ID:CtOCZZFH
Twitterで見たところ
最強クラスの雨雲が江戸川区通過中だと
20分程度で通り過ぎるらしい
そのツイートから計算するとあと10分ぐらい
あともう少しだよ
@江戸川区浦安そば
0516名無しSUN2019/09/10(火) 22:17:22.58ID:qo3NxSpv
さっきより湾岸の巨大積乱雲の背丈が下がってきたっぽい。

https://i.imgur.com/WClSP5v.jpg
0517名無しSUN2019/09/10(火) 22:17:37.78ID:qXN9DZiU
http://thunder.tepco.co.jp/wdata/1/815_102200.gif
http://thunder.tepco.co.jp/wdata/2/815_102200.gif
http://thunder.tepco.co.jp/wdata/3/815_102200.gif

https://i.imgur.com/mq3PTdZ.png
0518名無しSUN2019/09/10(火) 22:17:39.10ID:CY+BVqPE
この雷の重低音!!!すばらしい
轟く鉄槌、切り裂く稲光
来たれ世界の終わり
0519名無しSUN2019/09/10(火) 22:17:46.42ID:GjynGodb
レーダーの予測だと
1時間後に埼玉草加市付近が危ない
0520名無しSUN2019/09/10(火) 22:17:54.58ID:LbksE/g8
一瞬電気暗くなった。こりゃまた来るな・・・
0521名無しSUN2019/09/10(火) 22:18:09.33ID:fx3zKtLg
雷第2波来てる@さいたま市北区
0522名無しSUN2019/09/10(火) 22:18:44.38ID:t08YOu7Y
埼玉また発達してるやん・・
0523名無しSUN2019/09/10(火) 22:19:05.24ID:L2Fd+lur
また雷が近づいてきたな
雨も降ってきた
@習志野
0524名無しSUN2019/09/10(火) 22:19:39.30ID:dm8EbqmO
バアチャーン!
ってすごい音した
0525名無しSUN2019/09/10(火) 22:19:51.96ID:UVxx5oPQ
いや今日はすげーわずっと鳴ってる@春日部
0526名無しSUN2019/09/10(火) 22:20:20.82ID:nAH7YznA
雷が遠ざかってしまい祭終了w@江戸川競艇付近
0527名無しSUN2019/09/10(火) 22:20:27.07ID:gwxMENRH
>>524
バーチャン…
0528名無しSUN2019/09/10(火) 22:20:37.55ID:GUcyN0t5
市川南部光って1秒以内でゴロゴロしているのが多い
0529名無しSUN2019/09/10(火) 22:20:47.16ID:2TxMONDk
ゴロゴロうるさいだけで終わりそう@幕張
0530名無しSUN2019/09/10(火) 22:21:08.26ID:Kr3ynK71
ゴロゴロ聞こえ出した
0531名無しSUN2019/09/10(火) 22:22:11.73ID:VfXcfy84
これは今スカスカのエリアが最後に祭りを迎えるパターンかも
0532名無しSUN2019/09/10(火) 22:22:21.31ID:CY+BVqPE
時空間を超えて白亜紀の肉食竜の園を召喚しょう
0533名無しSUN2019/09/10(火) 22:23:05.15ID:qXN9DZiU
https://i.imgur.com/9ora302.png
0534名無しSUN2019/09/10(火) 22:23:22.65ID:VfXcfy84
今ディズニーランドのあたりかな
紫色
0535名無しSUN2019/09/10(火) 22:23:36.64ID:CtOCZZFH
結構大粒の雨だ
@江戸川区浦安そば
0536名無しSUN2019/09/10(火) 22:23:36.82ID:ZnA4hRWZ
渋谷すんずく、来るで
0537名無しSUN2019/09/10(火) 22:23:40.45ID:584bpWH0
>>274
ざまぁー5
0538名無しSUN2019/09/10(火) 22:24:01.33ID:qo3NxSpv
なんか、このまま市原〜袖ヶ浦あたりまで餃子雲が行きそうだな。すこしでも気温が下がればいいなあぁ。
0539名無しSUN2019/09/10(火) 22:24:06.53ID:zGaRa1df
おまえらいいなあ
こっちは西からの雨雲も到達前に消えちまって寂しいわ@小金井
0540名無しSUN2019/09/10(火) 22:24:07.06ID:ridQVyzK
>>524
バアチャーン!かと思って二度見したらバアチャーン!だった
0541名無しSUN2019/09/10(火) 22:24:45.69ID:VfXcfy84
まだ大雨になってないエリアは可能性あると思う
0542名無しSUN2019/09/10(火) 22:25:20.10ID:zrVjYWY0
09月10日22時18分現在【一部直通運転中止】21時06分頃、東武スカイツリーライン 東武動物公園駅でドア点検のため、東武スカイツリーラインとの直通運転を一部中止しています。


更に雷雨のため横東優遇拡大の可能性
0543文京区本駒込2019/09/10(火) 22:25:38.09ID:An7kXABw
ゴロゴロキタ━━(((゚∀゚)))━━!!!!
0544名無しSUN2019/09/10(火) 22:26:39.58ID:ZnA4hRWZ
岩槻の雨もしつこいな。

それにしても茨城方面の空がもうかれこれ一時間以上光り続けてる。
0545名無しSUN2019/09/10(火) 22:26:46.47ID:K+R5arMK
ヘソ隠せえええ!!
0546名無しSUN2019/09/10(火) 22:27:03.13ID:k0rrdnCH
浦安すごいな

https://i.imgur.com/REpZJwb.jpg
0547名無しSUN2019/09/10(火) 22:27:15.19ID:CY+BVqPE
ゴロツキキタ━━(((゚∀゚)))━━!!!!@市川
0548名無しSUN2019/09/10(火) 22:27:31.33ID:5KwQttxr
いきなり強めに降ってきた@杉並大宮
0549名無しSUN2019/09/10(火) 22:27:40.34ID:LbksE/g8
終わっちゃった・・・@さいたま市
0550名無しSUN2019/09/10(火) 22:27:47.25ID:+rC0n6g7
不意打ち来た
突然過ぎて呆然としてしまった@町屋
0551名無しSUN2019/09/10(火) 22:28:19.77ID:XFDs4Hrx
雷鳴ってきた。
屋根やられてるとこ多いのに災難やな。
0552名無しSUN2019/09/10(火) 22:28:43.64ID:9kn/aF6O?PLT(15001)

流石自然災害の国日本やな
糞が
0553名無しSUN2019/09/10(火) 22:28:44.76ID:VfXcfy84
これはまだまだすごいことになる可能性を秘めている
0554名無しSUN2019/09/10(火) 22:28:52.13ID:ELVFszre
すずしい@市川
0555名無しSUN2019/09/10(火) 22:29:29.05ID:K+R5arMK
落ちたかと思った
ちょっと尋常じゃない雷音だな@江戸川区
0556名無しSUN2019/09/10(火) 22:29:32.90ID:CtOCZZFH
>>546
江戸川区なんてこれですぜ

【発表時刻】
9月10日21:50

猛烈な雨(80mm/h以上)の予測をお知らせします。

【大雨予測地域】
東京都江戸川区

【今後の雨雲の動きはこちら】
https://yahoo.jp/DVK37p

【予測される雨の強さ】
21:50〜 97mm/h
22:00〜 188mm/h
22:10〜 184mm/h
22:20〜 132mm/h
22:30〜 111mm/h
22:40〜 176mm/h

※上記の数値は、対象地域に予想されうる最大の雨の強さを表しており、1時間の降水量予測数値ではありません。
0557名無しSUN2019/09/10(火) 22:29:49.04ID:CY+BVqPE
あべが辞めるまで続く天の啓示
0558名無しSUN2019/09/10(火) 22:29:52.65ID:h3gyukc9
10分ほど前からかなりの強雨+雷@舞浜
ピカピカすごいわい
0559名無しSUN2019/09/10(火) 22:30:08.84ID:2b6vzviU
酒買いに行こ…
0560名無しSUN2019/09/10(火) 22:30:21.02ID:3C1+yg+a
まだ来る…
0561名無しSUN2019/09/10(火) 22:30:32.84ID:qXN9DZiU
http://thunder.tepco.co.jp/wdata/1/89_102215.gif
http://thunder.tepco.co.jp/wdata/2/89_102210.gif
http://thunder.tepco.co.jp/wdata/3/89_102215.gif
0562名無しSUN2019/09/10(火) 22:30:36.51ID:AbwCohXE
越谷7.5mmかよ
西の方のアメダス付近はさっきの豪雨は掛からなかったのか
0563名無しSUN2019/09/10(火) 22:30:45.81ID:qo3NxSpv
宇都宮に第二弾の餃子雲来襲。
0564名無しSUN2019/09/10(火) 22:30:47.71ID:n8W4JeIs
どしゃ降りきた@練馬盆地
0565名無しSUN2019/09/10(火) 22:31:03.59ID:qiUEz5wE
雨きた@戸塚安行
0566名無しSUN2019/09/10(火) 22:31:03.74ID:tDEI1BVT
8月にこういう雨降って欲しいのに
0567名無しSUN2019/09/10(火) 22:32:04.69ID:O6UdcrZd
すげえ中途半端な降雨

川崎市宮前区
0568名無しSUN2019/09/10(火) 22:32:38.69ID:L2Fd+lur
さっきか2℃位気温さがったわ
@習志野
0569名無しSUN2019/09/10(火) 22:32:47.08ID:VfXcfy84
スカスカエリア彡⌒ミ
が狭まってきた
最後の花火くるか
0570名無しSUN2019/09/10(火) 22:33:10.96ID:au6ngXaO
停電してる家には明るくていいな
0571名無しSUN2019/09/10(火) 22:33:42.00ID:ZnA4hRWZ
埼玉南部ヤバそう
0572名無しSUN2019/09/10(火) 22:33:56.43ID:Ej9HFIvU
横浜まだ29℃もあるのかよ・・・
0573名無しSUN2019/09/10(火) 22:35:03.98ID:au6ngXaO
窓開けて寝よう
0574名無しSUN2019/09/10(火) 22:35:06.05ID:KpmOCtXY
唐突にすごい音し始めたと思ったら雨かよ、ビビらせんな!
0575名無しSUN2019/09/10(火) 22:35:21.65ID:0pEC+ZN/
なんで日没してるのに脇続けるの?
0576名無しSUN2019/09/10(火) 22:35:59.40ID:W/cSgBKu
狭山付近の雨雲が南下中、嫌〜。
0577名無しSUN2019/09/10(火) 22:36:35.51ID:L2Fd+lur
いま1番デカイ雷きたわ
@習志野
0578名無しSUN2019/09/10(火) 22:36:38.78ID:VfXcfy84
これはまだまだ大域で大雨降らせる可能性を秘めている
0579名無しSUN2019/09/10(火) 22:37:14.33ID:6cDlH6bE
花火大会の後のような雰囲気
@江戸川
0580名無しSUN2019/09/10(火) 22:37:49.63ID:n8W4JeIs
どしゃ降りはすぐ止んで
まだ少し降ってるが
エアコンの外気温度計で4℃も下がった@練馬盆地
0581名無しSUN2019/09/10(火) 22:38:07.95ID:nAH7YznA
葛飾で発達してんのか?また江戸川に流れて来るかな?
0582名無しSUN2019/09/10(火) 22:38:28.88ID:2TxMONDk
雨漏りしてる家耐えろ
0583名無しSUN2019/09/10(火) 22:39:02.59ID:au6ngXaO
うんこ水が海に
0584名無しSUN2019/09/10(火) 22:39:21.02ID:ipGDKdA3
京葉線大丈夫かw
0585名無しSUN2019/09/10(火) 22:39:24.41ID:bVfSSisu
いつも通り周りだけ祭りです@船橋
0586名無しSUN2019/09/10(火) 22:40:54.53ID:K+R5arMK
遠ざかっていった…どこ行ったし…大丈夫か市川民@江戸川区
0587名無しSUN2019/09/10(火) 22:41:44.98ID:Cf8GV7GY
>>573
カメムシ「こんばんは」
ゴキブリ「おう食いに来たで」
0588名無しSUN2019/09/10(火) 22:42:47.77ID:VfXcfy84
そろそろ北区板橋区練馬区豊島区の番かな
0589名無しSUN2019/09/10(火) 22:43:16.99ID:Qxta+6aB
新小岩
https://pbs.twimg.com/media/EEGv969UEAAEeN0.jpg
0590名無しSUN2019/09/10(火) 22:43:22.84ID:B7D6tDw8
降ってきた@川崎幸区
0591名無しSUN2019/09/10(火) 22:44:25.01ID:4Jk56jr4
すげーゴロゴロ
対空砲火みたい
0592外環草加北2019/09/10(火) 22:44:50.58ID:dexgzNMk
うん
今度こそ草加市全域ヒットですわ
なお雷は伴っていない模様
0593名無しSUN2019/09/10(火) 22:44:52.33ID:VfXcfy84
これはすごいなぁ

まだまだ可能性を残してるように見える
0594名無しSUN2019/09/10(火) 22:45:59.10ID:BghUneI/
品川区大粒の雨きた
0595名無しSUN2019/09/10(火) 22:46:59.88ID:qSwIqawy
雨キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!@池袋
0596名無しSUN2019/09/10(火) 22:47:03.53ID:daf5FL3Y
まださまよい続けてるのか雷
0597名無しSUN2019/09/10(火) 22:47:26.79ID:qSwIqawy
>>589
こりや酷いな
0598名無しSUN2019/09/10(火) 22:47:58.66ID:t/QIsQop
土砂降り
0599名無しSUN2019/09/10(火) 22:48:34.24ID:J/SGi2wx
>>166
電話線から給電してるから局舎側の非常電源が落ちない限り大丈夫

ただ局側の非常電源がどれくらい持つかは収用される局によるとしか
0600名無しSUN2019/09/10(火) 22:48:38.93ID:gScIam5P
雷やべええええええええええええ
おまけにうるさいわ
0601名無しSUN2019/09/10(火) 22:48:54.86ID:qlQyoQyp
>>589
やばいね
0602名無しSUN2019/09/10(火) 22:48:55.67ID:mQ2Fpves
駅綺麗になったのになぁ新小岩
0603名無しSUN2019/09/10(火) 22:48:59.61ID:HG1y3cNy
典型的ゲリラ豪雨@練馬
雷は遠いか。あまり本体こっちに来ないのか…
0604名無しSUN2019/09/10(火) 22:49:24.53ID:NG8ASIwK
千葉の発電所の容量不足を補うためか、関東各地の発電用ダムがフル放流したからね
水が流れれば、流域の気温は下がる
そうすれば、大気中の水蒸気は冷やされて雨になる
普段からやれっつーんだよ、バーカ
0605名無しSUN2019/09/10(火) 22:49:26.42ID:O6UdcrZd
東京埼玉うらやましい
0606名無しSUN2019/09/10(火) 22:49:27.89ID:eJjgIG2e
>>589
ヤバすぎ
怖いよおお
0607名無しSUN2019/09/10(火) 22:49:36.44ID:ZnA4hRWZ
新小岩の改札水没か
0608名無しSUN2019/09/10(火) 22:49:47.77ID:Eo66DvbJ
大粒の雨きた@池袋
0609名無しSUN2019/09/10(火) 22:50:05.51ID:/P6tctlz
大雨に@豊島区
0610名無しSUN2019/09/10(火) 22:50:51.10ID:NG8ASIwK
見事に利根川水系、荒川水系ばっかりだな
あとは小河内の方も雨で気温が急低下した
0611名無しSUN2019/09/10(火) 22:50:57.37ID:Dg9xxleG
降ってきたのぉ@ぬりま区
0612名無しSUN2019/09/10(火) 22:51:32.12ID:6eZr4pM3
飴@練馬

アメッシュ見てると埼玉からデカい雨雲が・・・
0613名無しSUN2019/09/10(火) 22:53:43.74ID:VfXcfy84
板橋南部から北区も間も無くか
豊島区から
0614名無しSUN2019/09/10(火) 22:54:00.04ID:DYI7LGAJ
まだ時々ピカピカ
雨はまだ降ってる
一時スゴかったゴロピカ@市川
0615名無しSUN2019/09/10(火) 22:54:34.62ID:Kr3ynK71
上尾市に土砂災害警戒出た
0616名無しSUN2019/09/10(火) 22:54:48.91ID:4LeQq0Bo
横浜は超安定
0617名無しSUN2019/09/10(火) 22:55:11.53ID:++1kxXNj
北区降って来ただ
0618名無しSUN2019/09/10(火) 22:55:11.95ID:4LeQq0Bo
上尾レベル4
0619名無しSUN2019/09/10(火) 22:57:15.06ID:p2XSXHRc
なんでいつも?北区あたりで雷雲が霧散するんだ
0620名無しSUN2019/09/10(火) 22:57:55.33ID:nAH7YznA
上尾さいたま、夕方からずっとか、、、
0621名無しSUN2019/09/10(火) 22:58:08.51ID:VfXcfy84
これからくると思うよ北区
0622名無しSUN2019/09/10(火) 22:58:58.54ID:W/cSgBKu
練馬は雷でなく雨、深夜1時まで家で耐えるわ。
0623名無しSUN2019/09/10(火) 22:59:24.28ID:hLGXjrMw
飯能所沢のあたりの赤いのこっち来るかな@ねりま
0624名無しSUN2019/09/10(火) 23:00:35.82ID:hLGXjrMw
なんか珍しく?練馬民多いなw
0625名無しSUN2019/09/10(火) 23:01:04.49ID:KA1ShpmO
夏はやっぱり雷がないとつまらんよな
0626名無しSUN2019/09/10(火) 23:01:23.78ID:VfXcfy84
練馬区ももうすぐっぽいね
0627名無しSUN2019/09/10(火) 23:01:57.11ID:NG8ASIwK
>>623
行くよ
一時間とちょっと
0628名無しSUN2019/09/10(火) 23:02:09.02ID:hLGXjrMw
>>589
なぜこの色…?
0629名無しSUN2019/09/10(火) 23:03:35.42ID:VfXcfy84
今は板橋区北区タイム
0630名無しSUN2019/09/10(火) 23:03:56.31ID:hLGXjrMw
>>627
604拝見
そのための雷雲発生なのけ
0631名無しSUN2019/09/10(火) 23:04:39.06ID:7uBEDsoa
急に雷止んだ@北西部
0632名無しSUN2019/09/10(火) 23:04:45.94ID:dWusy39U
>>628
いろんなばっちいモノが…
0633名無しSUN2019/09/10(火) 23:05:21.32ID:u31xbiF0
地味すぎて湿度上がっただけだわ
0634名無しSUN2019/09/10(火) 23:05:55.41ID:56Q1+9nm
>>628
これがいわゆるウンコ水や
0635名無しSUN2019/09/10(火) 23:05:56.78ID:VfXcfy84
多摩南部に湧いてきた

北側のと合流したらあの辺りも大雨これからだね
0636名無しSUN2019/09/10(火) 23:06:12.57ID:NG8ASIwK
>>630
俺の長年の知見で周りはあんまり頷かないけどね
今日は夕方、各発電ダムでいつもの数倍発電放流があった
0637名無しSUN2019/09/10(火) 23:07:25.39ID:nAH7YznA
上尾〜浦安でニンジンにならなきゃいいやw
0638名無しSUN2019/09/10(火) 23:07:56.18ID:NG8ASIwK
グンマーも滅茶滅茶降ってる所有るはずだけどな?
0639名無しSUN2019/09/10(火) 23:08:14.26ID:p3OjxUYa
久々に朝霞付近を避けてる気がする
いつも豪雨なのに
0640名無しSUN2019/09/10(火) 23:08:15.88ID:K4yMme9p
やっと降り出した@川口と戸田の境目
0641名無しSUN2019/09/10(火) 23:08:40.71ID:zk5p3jeg
中途半端に雨が降って止んでしまった
蒸し暑い・・・
0642名無しSUN2019/09/10(火) 23:08:52.42ID:VfXcfy84
これはすごい
まだまだ行きそうだ
0643名無しSUN2019/09/10(火) 23:09:41.54ID:3C1+yg+a
上尾と岩槻はどんだけ湧くのよ
0644名無しSUN2019/09/10(火) 23:09:47.72ID:zPflpP7R
レーダーチェックしないで植木に水やりした直後にドシャ降りw
0645名無しSUN2019/09/10(火) 23:10:00.19ID:2b6vzviU
買い物行ったら降られたわ
しかし夜なのによく次から次へとゲリラが続くな
0646名無しSUN2019/09/10(火) 23:12:19.68ID:AbwCohXE
今夜は何度も来るなぁ
0647名無しSUN2019/09/10(火) 23:13:22.25ID:VfXcfy84
これからは東京都の23区でない部分もすごそうだね
0648名無しSUN2019/09/10(火) 23:13:36.95ID:rpIXQ6Fg
Gの奴らが周期的に人を恐がらずはしゃいで飛び回るの何でだ!?
0649名無しSUN2019/09/10(火) 23:15:41.12ID:au6ngXaO
https://i.imgur.com/Nk4UZHU.jpg
0650名無しSUN2019/09/10(火) 23:16:30.03ID:ZvL/vnsL
ただの雨になってしまったわ
0651名無しSUN2019/09/10(火) 23:17:45.91ID:VfXcfy84
まだまだポテンシャルを残している
怖いなこれ
0652名無しSUN2019/09/10(火) 23:18:43.55ID:491fWzHq
あれ?練馬区は?ねぇねぇ練馬区は?
0653名無しSUN2019/09/10(火) 23:18:56.08ID:YD0Dw2zj
あれ?また5656してる?
0654名無しSUN2019/09/10(火) 23:19:09.48ID:K4yMme9p
周り全部降っているのに川口の一部だけ止んでいる地域があるw
0655名無しSUN2019/09/10(火) 23:19:29.24ID:DhAxhv7t
どしゃ降り@東池袋
0656名無しSUN2019/09/10(火) 23:21:02.31ID:IcXfCq2R
この時間から雷きたー渋谷
0657名無しSUN2019/09/10(火) 23:21:31.80ID:VfXcfy84
>>652
どうも板橋区のが西側にエリア広げそうだ
0658名無しSUN2019/09/10(火) 23:21:36.55ID:YD0Dw2zj
池袋で土砂降りは久しぶり
これで少し涼しくなってくれるといいんだが
0659名無しSUN2019/09/10(火) 23:22:46.82ID:W/cSgBKu
練馬区は再び遠雷、小雨。
0660名無しSUN2019/09/10(火) 23:22:57.83ID:BbFAtZ6t
こんな雷雨でバカ騒ぎとか、台風スレの奴らを笑えないなw
0661名無しSUN2019/09/10(火) 23:24:46.53ID:NG8ASIwK
渋谷まで雨行ったか
北風成分が予想より強いんだな
神奈川と千葉全域に雷雲が届くといいね
熱中症の死亡者が減る
0662名無しSUN2019/09/10(火) 23:25:01.38ID:Eo66DvbJ
結構な降りになってきた@池袋
0663名無しSUN2019/09/10(火) 23:25:48.30ID:qlQyoQyp
うんこ水やばすぎぃ
0664名無しSUN2019/09/10(火) 23:25:49.27ID:daf5FL3Y
おまえら楽しそうでなりより
0665名無しSUN2019/09/10(火) 23:26:09.95ID:Eo66DvbJ
まだ前線が北にあるから涼しくはならんね
ただの上空で発達した雨雲っぽい
湿度が増すだけの悪寒
0666名無しSUN2019/09/10(火) 23:27:32.66ID:VfXcfy84
まだまだポテンシャルを秘めている
おそロシア
0667名無しSUN2019/09/10(火) 23:27:50.11ID:zrVjYWY0
連日連夜の横東優遇
0668名無しSUN2019/09/10(火) 23:29:08.90ID:DhAxhv7t
帰ってきた偏西風
0669名無しSUN2019/09/10(火) 23:29:30.21ID:zGaRa1df
お、土砂降りとはいかないが降ってきた@小金井
少しは気温下がるかな
0670名無しSUN2019/09/10(火) 23:29:37.29ID:0pEC+ZN/
雷きた@足立区
0671名無しSUN2019/09/10(火) 23:29:52.19ID:bXq0SLeJ
唐突に5656@築地
0672名無しSUN2019/09/10(火) 23:30:17.34ID:057rtPAz
今のは物凄いフラッシュだった@足立区
0673名無しSUN2019/09/10(火) 23:30:24.71ID:dm8EbqmO
また始まったぞ
0674名無しSUN2019/09/10(火) 23:31:02.47ID:qSwIqawy
>>670
同じ落雷かね
豊島区でも聴こえた
0675名無しSUN2019/09/10(火) 23:31:16.24ID:NG8ASIwK
もともと明日の方が関東全域で雷雨確率高いし、発電用ダムは明日も大幅放流待ったなしでしょう
0676名無しSUN2019/09/10(火) 23:31:24.64ID:0pEC+ZN/
>>674
多分な
寝れないし雷いらねえよ
0677名無しSUN2019/09/10(火) 23:33:52.62ID:tPCr6XV2
おおー5656聞こえてキタ━(゚∀゚)━!!!!!@世田谷区
0678名無しSUN2019/09/10(火) 23:34:21.38ID:gNAzXCLn
町田はもうないよね?
0679名無しSUN2019/09/10(火) 23:34:40.56ID:bLY3T9QL
雨雲レーダー見ると雲かかってるのに降ってこない@練馬
0680名無しSUN2019/09/10(火) 23:35:06.27ID:VfXcfy84
次はやっと練馬区の番かな
0681名無しSUN2019/09/10(火) 23:35:24.37ID:n7G/uj7h
なんか冬のがいいな
夏は台風や雷やらクソ暑いやら虫は飛ぶわ
いい事微塵もない
0682名無しSUN2019/09/10(火) 23:35:52.90ID:VfXcfy84
東久留米西東京も注意
0683名無しSUN2019/09/10(火) 23:36:48.33ID:VfXcfy84
なんか元気が無くなってきた
収束かなあ
0684名無しSUN2019/09/10(火) 23:38:01.84ID:rpIXQ6Fg
神奈川は祭に参加できず
0685名無しSUN2019/09/10(火) 23:39:01.02ID:3C1+yg+a
どんだけ降るネン
0686名無しSUN2019/09/10(火) 23:40:40.14ID:DhAxhv7t
真夜中まで継続とか
なかなかいい祭りだった
0687名無しSUN2019/09/10(火) 23:41:10.91ID:cx8RZlJk
練馬より西に発生したのは練馬に来るまでに消滅
そして練馬より東で発生して東に流れる
0688名無しSUN2019/09/10(火) 23:42:21.84ID:OcWSYJ3I
また埼玉北部で湧いてきた
0689名無しSUN2019/09/10(火) 23:42:50.46ID:VfXcfy84
練馬で湧いてきた
大きくなるか分からんけど
0690名無しSUN2019/09/10(火) 23:43:14.29ID:HG1y3cNy
練馬ホントに一時的だった。松屋で豚角煮定食だか喰ってたら
傘いらない位の小康状態に。つまらん
0691名無しSUN2019/09/10(火) 23:44:06.67ID:VfXcfy84
練馬アメッシュで緑が湧いた

最後のひと頑張りするのか?
0692名無しSUN2019/09/10(火) 23:44:40.79ID:iG4EVp7i
542 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
0693名無しSUN2019/09/10(火) 23:44:55.95ID:fmR0R2O+
667 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
0694名無しSUN2019/09/10(火) 23:49:05.17ID:NG8ASIwK
練馬は1時半位から本降りじゃないのかね?
0695名無しSUN2019/09/10(火) 23:49:32.93ID:VfXcfy84
蛍の光ー
0696名無しSUN2019/09/10(火) 23:50:39.87ID:qqlxNtcY
>>684
先週一人でやったからね
0697名無しSUN2019/09/10(火) 23:50:43.65ID:a2DeeMrl
この埼玉北部の雷は北上するのか?
0698名無しSUN2019/09/10(火) 23:52:33.24ID:wnQ5GRBN
今日不安定すぎじゃない?
0699名無しSUN2019/09/10(火) 23:53:07.55ID:W/cSgBKu
埼玉北部の雨雲は東へ移動していく。
0700名無しSUN2019/09/10(火) 23:54:21.24ID:NG8ASIwK
北風だから予想より南下しつつ東だと思う
0701名無しSUN2019/09/10(火) 23:55:19.42ID:ZTSvnVh9
でかい音すると思ったらまた雷雲沸いてんのか
直撃しそうだなぁ
埼玉北部
0702名無しSUN2019/09/10(火) 23:56:56.70ID:DhAxhv7t
珍しく尾根筋の春日通りに水溜りできてる
台風のゴミで流れ悪いんだろうな
0703名無しSUN2019/09/10(火) 23:59:43.51ID:EZ+JnuyA
静かな雨@市川北部
今のうちに眠るぞ
0704名無しSUN2019/09/11(水) 00:02:11.87ID:30IZV7vt
北風ばんばん吹いて雷おこしてくれ
0705名無しSUN2019/09/11(水) 00:02:13.04ID:ijD7CWls
雨が静かになってきた@北区王子
0706名無しSUN2019/09/11(水) 00:04:14.12ID:elrrs47B
明日も期待できる
0707名無しSUN2019/09/11(水) 00:06:22.32ID:S2PvIPUa
月曜台風が通過した影響もあって気温も上がって大気が不安定になり過ぎたのかね
0708名無しSUN2019/09/11(水) 00:11:45.39ID:elrrs47B
通常、台風の更に上空には高温の超高気圧が作られて、台風が通過するとそこから高気圧の風が吹き下ろしてくるはずだけどね
0709名無しSUN2019/09/11(水) 00:13:20.52ID:qZxAQRd3
打ち止めにございか?
0710名無しSUN2019/09/11(水) 00:13:50.29ID:CALiUs9s
埼玉南部全然平気@川口
0711名無しSUN2019/09/11(水) 00:14:50.00ID:CeEy+4cm
またすごいのきた@熊谷
0712名無しSUN2019/09/11(水) 00:18:53.82ID:+NI8WeUC
熊谷狙い撃ちだな
0713名無しSUN2019/09/11(水) 00:42:42.67ID:UHuP9Y6m
明日を越せばやっと少し楽に
なるんだねえ
0714名無しSUN2019/09/11(水) 00:43:55.91ID:Yz/lIz2o
お前に落ちなきゃ誰に落つー
0715名無しSUN2019/09/11(水) 00:48:59.00ID:jQDRxqNP?PLT(15001)

熊谷の奴弱体化しろ
0716名無しSUN2019/09/11(水) 01:27:54.69ID:q6Qb9mhd
しつこいな
まだ衰えないのか
0717名無しSUN2019/09/11(水) 02:55:13.32ID:CALiUs9s
なんか悪いことしたの?
0718名無しSUN2019/09/11(水) 06:03:54.42ID:uQLXdr4o
昨日の雷雨は高温多湿の南風と、東風がぶつかったのが原因でしょ
0719名無しSUN2019/09/11(水) 06:07:23.69ID:Yz/lIz2o
天気予報が色々見てもバラバラで当てになんねえな
0720名無しSUN2019/09/11(水) 06:50:37.55ID:ImsgqxEj
時間ごと予報は曇マークなのに
めっさ晴天…
@あさか・しきあたり
0721名無しSUN2019/09/11(水) 06:55:09.48ID:QnH6E1S0
涼しくなるの金曜からか
0722名無しSUN2019/09/11(水) 07:21:46.05ID:pIavpECA
どんより雲に覆われていて本当に晴れるのかな?@千葉
0723名無しSUN2019/09/11(水) 07:27:33.30ID:lBoEK9bL
最近の天気予報、1週間どころか本日の天気すらロクに当たらん気がする
どうなってんだろうな
0724名無しSUN2019/09/11(水) 07:34:22.89ID:elrrs47B
今日は関東以外は雨降るんだけどもね
関東は雷雨に期待するしかないよ
0725名無しSUN2019/09/11(水) 07:38:57.60ID:1LsdwsL2
たぶん関東でも北部って言ってたし山の方が中心
でもまあゲリラはワカランから傘があれば安心だけど収まるまで少し待てば済む程度かと
八王子とか府中辺りの23区からだいぶ外れた方がメインかな
0726名無しSUN2019/09/11(水) 08:09:48.73ID:4tpTrVBF
東京だが洗濯は今日しないで明日にするかな
それより今日復旧予定だった千葉・・・今日も駄目か
0727名無しSUN2019/09/11(水) 08:14:30.01ID:LYDXI1bf
千葉県46万戸の電気復旧今日は無理と発表
0728名無しSUN2019/09/11(水) 08:17:29.66ID:70+HAQfD
薄い雲が掛かってるけど朝から暑い
蝉の声もうるさい@代官山
0729名無しSUN2019/09/11(水) 08:20:45.34ID:HIi8WUSt
さっき今日はダメかもわからんねーってテレビで速報出ていたわ
つうか停電だから何の情報もないんだろうな内閣改造昨日のミャンマ-戦の結果とかもしらなさそう。
停電だとまるで何の情報もない明治時代みたいもんだからな。

つうか停電で困っている人のためにも早く涼しくなってほしいね。
大体27〜8℃でエアコンや扇風機なしでも問題ないわ
最低気温も19℃〜20℃で窓閉め扇風機エアコンなしでも問題ないレベル。

早く千葉の停電の人のためにも涼しくなってほしいね
金曜日に涼しくなるみたいだけどさすがにその頃は復旧すると思うけど
0730文京区本駒込2019/09/11(水) 08:34:04.12ID:b1x2/Pl+
毎日毎日暑くて外歩くのがつらい
千葉の停電早く直してあげて
0731名無しSUN2019/09/11(水) 08:37:49.39ID:1LsdwsL2
今日までに復帰したところはまだしも、そうでない所は長引くかと(そう簡単に直らない壊れ方だし)
下手に期待させるより「当面は無理です」って言ってあげた方が良いと思うが。まあスレ違いか
0732名無しSUN2019/09/11(水) 08:38:43.80ID:P+iVGOR/
ポケモンGOのあとモバイルバッテリー買う人増えてたから
昨日くらいまではスマホで情報仕入れるくらいは出来てるんじゃないか
あと車でラジオとか充電とか。

エアコン無しが一番気の毒
0733名無しSUN2019/09/11(水) 08:40:31.42ID:kOvIchd2
>>730
送電線の鉄塔が2基倒壊してるからねぇ
かんたんに復旧できないだろ
0734名無しSUN2019/09/11(水) 08:43:28.76ID:ImsgqxEj
簡単に今日復旧するとか言うなよ
0735名無しSUN2019/09/11(水) 08:59:13.21ID:K8gYgsaZ
>>734
同意
0736名無しSUN2019/09/11(水) 09:09:11.86ID:pIavpECA
ウニの週間予報が21日最低気温15℃になってる。秋ですね。
0737名無しSUN2019/09/11(水) 09:21:42.23ID:Z+ESoTaw
薄曇りで蒸し暑い@松戸
ピーカンとどっちがましなんだろう。
停電地帯の方たちがんばれ。
0738名無しSUN2019/09/11(水) 09:23:17.48ID:hS+NUyeK
先週も書いたけど夏風邪の咳がもう3週間止まらない…
そろそろ医者に行くべきか迷ってる
0739名無しSUN2019/09/11(水) 09:36:24.25ID:U8BDEzOn
>>736
むしろ冬
0740名無しSUN2019/09/11(水) 09:51:35.06ID:a0GZ9Of7
520 名前:名無しSUN :2019/09/11(水) 07:42:04.60 ID:YwFvoeOj
台風15号の恩恵を受けた関東地方では、一昨日から昨日にかけて真夏のような晴天猛暑に恵まれました。
台風15号がもたらした暑く湿った軽い空気が近畿〜関東に停滞し、サブハイコアを東偏させ続けたため、
軽い空気が強い上昇気流を起こして上空を暖めて雲を消し、昼間を中心に日差したっぷりの気持ちのいい快晴猛暑が続きました♪
昨日も関東地方を中心に、平日ながら有給休暇を取り、真夏の晴天を楽しむ方々の姿がテレビで放映されました。

一方、そんな近畿〜関東の姿を見た西日本太平洋側の人々は、終わることのない日照不足と低温に苦しんでおります。
今日は、500hPaのサブハイコアが西日本太平洋側の南に移ってきますが、
極秘機関による気象操作により、高知平野上空に冷凍弾が撃ち込まれているため、
このサブハイコアは急速に破壊され、秋雨前線が一気に南下する見込みです。
この時の北風で、四国太平洋側ではボーラ現象が発生し、四国山地越えの吹き降ろし風が下降気流を起こします。
下降気流が上空の寒気を地上に引きずり降ろすため、寒気が強化されて雲が厚くなり、昨日よりもさらに暗く肌寒い曇天が続き、
昼間には平野部を中心に冷たい雨が降るでしょう。
一方、西方サブハイ破壊による北風が陸地吹き上げ上昇気流となる西日本日本海側(大阪〜福岡)では、関東同様に
上昇気流による上空暖め効果により雲が消え、関東並みの晴天猛暑が続くでしょう♪
0741名無しSUN2019/09/11(水) 10:04:12.42ID:Tk5X4gWd
今日都心の雷雨は何時ごろから?
0742名無しSUN2019/09/11(水) 10:12:50.04ID:Eipokdgs
夜くらいじゃない?
0743名無しSUN2019/09/11(水) 10:15:37.97ID:4tpTrVBF
俺が洗濯を明日にスライドしたから今日は23区は雨降らん
0744名無しSUN2019/09/11(水) 10:17:29.01ID:ys14qwOu
>>738
エアコン洗浄すれば治ると思う!
業者に頼みましょう!
0745名無しSUN2019/09/11(水) 10:18:30.12ID:ImsgqxEj
>>743
じゃあ、明日降るのかw
0746名無しSUN2019/09/11(水) 10:18:34.68ID:E/ax660F?PLT(15001)

2時〜18時くらいかな
0747名無しSUN2019/09/11(水) 10:21:23.60ID:MMSPb1nU
>>733
隅田川の架線をクレーン船が切断したときは3時間くらいで復旧したからデカいのと末端の電柱の組み合わせが手間取るんじゃないのかな
0748名無しSUN2019/09/11(水) 10:26:00.04ID:vI6WhO8r
暑いなあもう
今日涼しくなる予報じゃないけどな
雨でどうのこうの言ってるが
今の所蒸し蒸しすぎる@立川
0749名無しSUN2019/09/11(水) 10:32:01.21ID:7kYlVRo4
今日も雷雨か
0750名無しSUN2019/09/11(水) 10:34:26.30ID:Mw7rycaz
停電からようやく復帰した(苦笑)
なんか浦島太郎だな
混乱の後始末でしばらく体力的にもバタバタだな
まだの地域とか亡くなった方も出てしまったので
早くみんな復帰できればいいね
0751名無しSUN2019/09/11(水) 10:42:23.95ID:B26crrj4
>>738
マイコプラズマ肺炎
0752名無しSUN2019/09/11(水) 10:53:23.67ID:iBjBahLz
>>751
うちの娘とカミさんがそれかかった。
夜中に痰が?絡んで、呼吸困難になって入院。
半月くらい毎日明け方に症状が出てたな。
なんで明け方限定なんだろ。
0753名無しSUN2019/09/11(水) 11:02:30.49ID:zXAqQMkW
朝からえぐい暑さだわ
0754名無しSUN2019/09/11(水) 11:24:28.39ID:PlmqbzqE
あら?尿潟県からすでに雷雲沸いてきたわね
0755名無しSUN2019/09/11(水) 11:26:08.93ID:Yz/lIz2o
日差しはないけどすげえ蒸し暑い
0756名無しSUN2019/09/11(水) 11:32:14.21ID:FiPMGMEc
>>734
無理みたいよ
0757名無しSUN2019/09/11(水) 11:32:54.08ID:Vj+2vZro
>>741

https://i.imgur.com/Gpngmyt.png
0758名無しSUN2019/09/11(水) 11:34:05.84ID:0ORkrfoE
今年は異常に蒸し暑い気がするなぁ
9月になれば多少気温は上がっても秋の空気感を感じるものだが
0759名無しSUN2019/09/11(水) 11:35:53.53ID:Vj+2vZro
#拡散希望RT
【電気、水、氷】
水は井戸水なので豊富にあります!
氷も業務用の製氷機があるのでドンドン作られます!
携帯の充電や必要な水、氷など取りに来て下されば24時間対応致します!どなたでも構いません!
必要とあればお気軽にご連絡ください!
木戸泉酒造
0470-62-0013 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
0760名無しSUN2019/09/11(水) 11:36:08.83ID:nv/s3zIq
金曜日からは暑さが少し落ち着く予報ではあるね
0761名無しSUN2019/09/11(水) 11:38:13.81ID:A0WIR2zb
今日は寒冷前線で雷雨か。
0762名無しSUN2019/09/11(水) 11:38:17.77ID:PvdmIRoF
鉄塔が倒れた所の復旧は何処か遠回りさせるんだと思う
構造物自体は何ヵ月か掛かるでしょ
0763名無しSUN2019/09/11(水) 11:38:28.47ID:ncVTBnRw
>>759
どこ情報や?
0764名無しSUN2019/09/11(水) 11:42:15.63ID:yI+CZu1S
今日は昨日よりもっと北側が中心だろう
0765名無しSUN2019/09/11(水) 11:44:44.81ID:NRTxyhtI
これ23区に来るのかねぇ。都心まで来ないのでは?
0766名無しSUN2019/09/11(水) 11:47:43.26ID:yI+CZu1S
15号の最終的な進路予想は常磐線コースだった、実際には40kmくらい南東に逸れた。
そう雨雪の境界のように。
0767名無しSUN2019/09/11(水) 11:47:59.04ID:cYyAGADS
前線が北東に移動、落雷の範囲も関東北部の山沿いが
中心になるかな?一時間おきにナウキャストを見て避難
するか判断するといいよ。
0768名無しSUN2019/09/11(水) 11:50:01.73ID:4JJLO5Dk
23区には来ない。来ても切れ端が掛かるだけ
練馬中央部は昨日のゲリラ豪雨祭でニンジンがスリ抜けるようにかすっただけだった
0769名無しSUN2019/09/11(水) 12:13:05.63ID:nnwFiaPH
今日はなか卯のすき焼き丼@都内薄曇り@AA略
0770名無しSUN2019/09/11(水) 12:17:07.83ID:WVnzw7hh
明日夜から関東限定厂。

明々後日拾肆日土旺日 雲丹京東最低拾漆
来週廿壹日土旺日 拾日予報京東最拾玖

いずれも厂。
0771名無しSUN2019/09/11(水) 12:17:53.64ID:Y/DRyvlS
>>757
14時からになってるけど外れそうだな
実際鳴っても17時過ぎとかになりそう
0772名無しSUN2019/09/11(水) 12:30:14.38ID:37S1sSdx
昨日ほどじゃないけど
今日も暑いなぁ@杉並村
0773名無しSUN2019/09/11(水) 12:46:03.69ID:KQ+NKoaP
全国で雷雨湧いてきたから関東もそろそろ湧いてくるな
0774名無しSUN2019/09/11(水) 12:49:57.30ID:cKGRL5p2
東京はスカだと思う
鳴っても練馬とかごく一部だろ
0775名無しSUN2019/09/11(水) 13:04:30.60ID:/fI3DeSi
なんか停電件数増えとるな…
0776名無しSUN2019/09/11(水) 13:15:14.22ID:pIavpECA
この前買った長袖の服着たいからはよ涼しくなって(最高気温19℃くらい)
0777名無しSUN2019/09/11(水) 13:15:39.18ID:ZcAyg0nM
湿度が高い…
0778名無しSUN2019/09/11(水) 13:18:34.01ID:/l08EYD7
送電線ってメッシュじゃないのね…
まあ、インター「ネット」も普通に繋がらなくなるしなw
0779名無しSUN2019/09/11(水) 13:19:56.75ID:Y8Gw6mq7
今日は17:30から雨か@木場
0780名無しSUN2019/09/11(水) 13:23:36.73ID:+KqpDDwj
Yahoo!3時から雨になってるわ
0781名無しSUN2019/09/11(水) 13:26:14.20ID:7nGoUMUy
今週涼しくなるみたいな予報だが
結局前日に2度でも3度でも上げるなら週間予報の意味なくね
0782名無しSUN2019/09/11(水) 13:27:32.99ID:7nGoUMUy
メルカリで停電のせいで連絡取れてない人結構いる
0783名無しSUN2019/09/11(水) 13:39:01.05ID:Lvpduujs
昨日の北関東は佐野あたりが一番雷多かったらしいな
0784名無しSUN2019/09/11(水) 13:54:05.75ID:vixjxWIB
また今日も雷の嵐に襲われるのか
0785名無しSUN2019/09/11(水) 13:56:02.10ID:xQYZWede
また一雨来そうだね
0786名無しSUN2019/09/11(水) 13:56:14.39ID:6Q/mLjEX
都心で帰宅時雷雨に注意ってウニから知らせが届いたが、
勤務先は神奈川県川崎市だし住まいは神奈川県横浜市だから特に問題ないことに気付きガッカリ。

今年、雷の音を聞いてない(´;ω;`)
0787名無しSUN2019/09/11(水) 14:01:40.90ID:HmmeiwlR
>>774
奥多摩、青梅、五日市、八王子…
0788名無しSUN2019/09/11(水) 14:03:46.19ID:tBJFtHSO
最新GFSだと19.と20は前線+台風で
西日本・東日本ともに大荒れですか・・・恐ろしや。
0789名無しSUN2019/09/11(水) 14:04:13.26ID:zXAqQMkW
蒸し暑いは、、、
0790名無しSUN2019/09/11(水) 14:05:28.77ID:lBx7/D/o
雨降るんじゃないんか
めっちゃ日出てきた@新宿
0791名無しSUN2019/09/11(水) 14:10:29.68ID:Uo9Lvpzp
朝〜昼くらいは今にも降りそうだったが今はカンカンに晴れている
予報が雷雨マーク一本だが夕方以降かなぁ
0792名無しSUN2019/09/11(水) 14:11:08.16ID:vI6WhO8r
どこも32〜33℃で湿度70%近い
そらしんどいですよ
0793名無しSUN2019/09/11(水) 14:13:33.98ID:ys14qwOu
前橋、朝から晴れてたけど一気に暗くなり雷ゴロゴロ鳴って雨降って来た!
0794名無しSUN2019/09/11(水) 14:17:05.44ID:jbdK1ror
千葉ってネットも繋がらないらしいね
0795名無しSUN2019/09/11(水) 14:18:51.34ID:lBx7/D/o
582: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdc2-Dg6V) [sage] 2019/09/11(水) 14:13:21.79 ID:GztfQAsBd

逝かれてるわ香取市
復旧の目処はたたない、最悪2週間たって作業開始なので水もたりないから一家でペットボトル一本支給。足りないなら他の被災地いって各自もらってきてくれ
泣きたくなった。まだ子供5歳なのにどうすんだよ

http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1568174082/582
0796名無しSUN2019/09/11(水) 14:20:37.47ID:FNBmBh4j
今日は北部西部山沿い中心で昨日みたいなことは無いんけ?
0797名無しSUN2019/09/11(水) 14:27:35.43ID:cTrVRj+b
今日も来そうな気配濃厚だな
昨日は平野で湧いたけど、今日は日本海側から南下してくるタイプ
0798名無しSUN2019/09/11(水) 14:28:01.36ID:l3G9wWQ5
今日は積乱雲出るか?
0799名無しSUN2019/09/11(水) 14:28:18.00ID:jbdK1ror
5656キテルぅ
0800名無しSUN2019/09/11(水) 14:29:13.68ID:4JJLO5Dk
この後の唐突なゲリラ豪雨(夕立)は流石に判らないけど
練馬の天気予報は雨に雷マーク付いてるが超晴れてるし雨雲はやはり栃木グンマー辺り
0801名無しSUN2019/09/11(水) 14:30:47.51ID:l3G9wWQ5
群馬栃木の雷雲が南下予想は出てるから平野部もわからんね
0802名無しSUN2019/09/11(水) 14:33:27.35ID:4JJLO5Dk
あ、夕方には関東北部(の山の方)の雨雲が東京全域に南下してくる予定なのか
ゲリラ豪雨って感じじゃないかな
0803名無しSUN2019/09/11(水) 14:33:39.85ID:KQ+NKoaP
18時30分くらいに東京は大雨くるかもしれん
0804名無しSUN2019/09/11(水) 14:33:54.29ID:2+8K0Sq6
金曜日から幾分涼しくなる予報だったけど真夏が10日以上続く予報になったな
0805名無しSUN2019/09/11(水) 14:40:04.13ID:aDhO9+XH
練馬も4時過ぎに雷雲は南下するぞ。
0806名無しSUN2019/09/11(水) 14:40:44.72ID:2SlV37jl
太田伊勢崎の境い目
今、ゴロゴロ鳴り出した
0807名無しSUN2019/09/11(水) 14:42:34.83ID:WiYi9XXP
前橋じゅうたん爆撃第一陣終了・・・ふうう・・・・
0808名無しSUN2019/09/11(水) 14:44:08.19ID:Szd7qf4Y
前線通過してくれれば涼しそうだけど
通過してくれるかな
0809名無しSUN2019/09/11(水) 14:47:42.68ID:jbdK1ror
真っ暗やんやばい
0810名無しSUN2019/09/11(水) 14:47:55.06ID:Di+7TMUF
雲の絨毯
0811名無しSUN2019/09/11(水) 14:49:36.59ID:A0WIR2zb
栃木、群馬に前線があるの?
0812名無しSUN2019/09/11(水) 14:51:16.45ID:/fI3DeSi
綺麗に伸びてる前線だなあ
0813名無しSUN2019/09/11(水) 15:03:45.74ID:pIavpECA
千葉の南部は電気、ネット、電話が使えないから江戸時代くらいに逆戻りだね。
0814名無しSUN2019/09/11(水) 15:05:20.10ID:Lvpduujs
前線、前線、とその間に前橋とか書かれると一瞬読み間違えそうになる
0815名無しSUN2019/09/11(水) 15:08:14.48ID:FmGkS89a
予報では曇り時々雨だったんちゃうんかい
ホントあてにならないわ
0816名無しSUN2019/09/11(水) 15:13:30.29ID:qWZxTF2h
ドッカンドッカン落雷雷雨@高崎駅
0817名無しSUN2019/09/11(水) 15:14:29.76ID:da1Ts0f9
あのまま降りてくるんかな
0818名無しSUN2019/09/11(水) 15:17:07.71ID:JQoRvmL2
宇都宮周辺雷やべぇ
0819名無しSUN2019/09/11(水) 15:18:52.93ID:aDhO9+XH
今夜は落雷、それを乗り越えれば大丈夫。
0820名無しSUN2019/09/11(水) 15:18:57.23ID:KFK0rP/9
14時から雨ザーザー降りで今小康状態だけどゴロゴロがでかいわ@群馬
0821名無しSUN2019/09/11(水) 15:19:46.70ID:Szd7qf4Y
あれが南下してくるのか
胸熱すぐる
0822名無しSUN2019/09/11(水) 15:23:31.21ID:xc7Y8XrM
また停電は勘弁してくれよー
0823名無しSUN2019/09/11(水) 15:24:29.42ID:em29p2KH
今栃木で真っ赤になってるけど
これ昨日みたいに南下するの??
昨日は爆撃受けたみたいにひどかった@茨城県西地区
0824名無しSUN2019/09/11(水) 15:27:56.06ID:2SlV37jl
今までゴロゴロ鳴ってただけが落雷ぽい本格的なのになってきたと思ったら雨降りだしてた
太田伊勢崎の境い目
0825名無しSUN2019/09/11(水) 15:28:06.28ID:dlC+kMVG
予報より強く降り始めるの早くない?
0826名無しSUN2019/09/11(水) 15:30:38.85ID:TYcmc4Sk
14時台は雷多発で、雨も5ミリくらいは降ったかな。
それらの雲は今は埼玉北西部を移動中か。
0827名無しSUN2019/09/11(水) 15:32:59.70ID:wLREiFYA
雷鳴聞こえ出した
@小山駅周辺
0828名無しSUN2019/09/11(水) 15:33:31.22ID:bccBBKiv
足利はなんとか堪えているがヤバミザワ
0829名無しSUN2019/09/11(水) 15:35:24.93ID:2FxifBzg
雷が近づいてくる 下野市
0830名無しSUN2019/09/11(水) 15:36:44.79ID:hXCU+xLD
寒冷前線が喪黒福造を連れてくるのか?
0831名無しSUN2019/09/11(水) 15:37:05.93ID:P5wyj4Lf
ニンジンっていってたけど最近はサツマイモだよなぁ
怖いわ
0832名無しSUN2019/09/11(水) 15:37:48.25ID:4l2J+5Yq
遠雷@青梅
晴れ間全く無し
やはり都内の雷雨は青梅スタートか
0833名無しSUN2019/09/11(水) 15:38:25.24ID:4l2J+5Yq
>>831
台風の時はトマトだった
0834名無しSUN2019/09/11(水) 15:43:44.17ID:TYcmc4Sk
雨は20分も降らなかった。雷は光って1秒で轟音がしたから接近してたな。
第2弾が長野方面から来るのかな。@安中榛名
0835名無しSUN2019/09/11(水) 15:45:34.23ID:AI0LD/bn
曇り
雷@狭山
0836名無しSUN2019/09/11(水) 15:45:56.13ID:e2NrvZyC
暗くなってきた+ゴロゴロ@鶴ヶ島
0837名無しSUN2019/09/11(水) 15:50:42.42ID:2SlV37jl
うちも飴は20分もせずにやんだ
@太田伊勢崎
0838名無しSUN2019/09/11(水) 15:54:31.41ID:TyWmzgCi
5656鳴り出した@かわごえ
0839名無しSUN2019/09/11(水) 15:55:08.75ID:Yz/lIz2o
降り始めた@埼玉の真ん中
0840名無しSUN2019/09/11(水) 15:55:31.86ID:hS+NUyeK
今日も土砂降り@グンマー
0841名無しSUN2019/09/11(水) 15:55:41.07ID:j9qHBbF+
土砂降りktkr!雷も凄い!
ってか瞬停ktkr!

@埼玉小川
0842名無しSUN2019/09/11(水) 15:57:03.96ID:CxQffNha
早く異常低温
0843名無しSUN2019/09/11(水) 15:57:16.02ID:IwCaS/fT
ゴロゴロ&雨@入間市
0844名無しSUN2019/09/11(水) 15:58:07.91ID:CxQffNha
今日もまた北の丸限定不睛
0845名無しSUN2019/09/11(水) 16:01:31.06ID:Gmt+ec/m
今のまま南下してくれるとギリギリ避けそうなんだが
0846名無しSUN2019/09/11(水) 16:02:49.31ID:UHuP9Y6m
急に暗くなったよ@豊島区
0847名無しSUN2019/09/11(水) 16:03:21.48ID:4l2J+5Yq
飯能付近の雷雲停滞してるっぽい
0848名無しSUN2019/09/11(水) 16:04:12.63ID:PHDv0Sit
またえぐい落雷数になってるな
0849名無しSUN2019/09/11(水) 16:04:20.21ID:gNwvJ/Km
栃木の真岡
現在雷雨が直撃中
0850名無しSUN2019/09/11(水) 16:05:00.85ID:Yz/lIz2o
バケツのような雨が降ってきた
0851名無しSUN2019/09/11(水) 16:05:48.16ID:wMo6RAYA
雷ヤバすぎる…こりゃ落ちて停電しそうだな@熊谷
0852名無しSUN2019/09/11(水) 16:05:49.37ID:Uo9Lvpzp
群馬方面が明るくなっている
全線通過してから晴れるのはやめてほしいなw
埼玉北部
0853名無しSUN2019/09/11(水) 16:06:39.45ID:TYcmc4Sk
雷雨をもたらす雲は今、埼玉中西部を移動中かな。
結構動きが早いね。さっきまで深谷くらいかと思ったらもう上尾川越飯能くらいまで進んでる。
0854名無しSUN2019/09/11(水) 16:07:04.13ID:NK55sD6f
>>850
バケツのような雨って痛そう
0855名無しSUN2019/09/11(水) 16:08:38.09ID:DOZAo1a2
埼玉坂戸
この10分くらい一気に暗くなった
雨はまだパラつくくらいだけれど雷鳴はかなり大きい
0856名無しSUN2019/09/11(水) 16:08:39.63ID:4l2J+5Yq
>>852
前橋あたりは北風に変わって気温下がってるからいい
明日の晴れは乾燥した晴天だから
0857名無しSUN2019/09/11(水) 16:08:44.13ID:wLREiFYA
いつも見えるマンションが見えないくらいの大雨
@小山駅周辺
0858名無しSUN2019/09/11(水) 16:09:03.19ID:TO2mzM4p
暗くなってきた@市川北部
昨夜みたいな嵐になるのか・・・
0859名無しSUN2019/09/11(水) 16:09:17.38ID:Tq5LWUbY
https://i.imgur.com/kSSwlxC.png
こんな広範囲の紫初めて見た
0860名無しSUN2019/09/11(水) 16:09:31.34ID:4l2J+5Yq
>>853
問題は飯能のやつ
あっちはなかなか進まない
0861名無しSUN2019/09/11(水) 16:09:42.36ID:LtyziDF9
tepcoの埼玉辺りの雷雲でかすぎだろ
0862名無しSUN2019/09/11(水) 16:10:49.71ID:UHuP9Y6m
>>854
ww
だね
0863名無しSUN2019/09/11(水) 16:11:01.20ID:/fI3DeSi
いよいよ5656キタ@越谷
0864名無しSUN2019/09/11(水) 16:11:35.98ID:dlC+kMVG
ここまで酷くなるなんて聞いてないよ
0865名無しSUN2019/09/11(水) 16:11:39.72ID:1mjpLX0X
始まったか千葉は避けられんか
0866名無しSUN2019/09/11(水) 16:12:09.33ID:4l2J+5Yq
昨日もだけど雷雨の時間が遅い
昼から降ってくれよ
0867名無しSUN2019/09/11(水) 16:12:47.64ID:E/ax660F?PLT(15001)

多分今年1番クラスの雷だよこんな活動4なかなかない
0868名無しSUN2019/09/11(水) 16:12:51.50ID:NE8jQxow
毎日午後からゴロゴロしてんな(´・ω・`)せっかく雨降っても埼玉は蒸し暑くなるだけだ…
0869名無しSUN2019/09/11(水) 16:12:53.12ID:e2NrvZyC
すごい 真っ暗! 夜みたい
0870名無しSUN2019/09/11(水) 16:13:08.67ID:/fI3DeSi
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org611000.png
コイツはすげえ
0871名無しSUN2019/09/11(水) 16:13:21.21ID:30IZV7vt
アメッシュが神奈川沖浪裏模様
秋祭り、始まります!
0872名無しSUN2019/09/11(水) 16:13:45.07ID:gsQ/y2mI
飯能ずっとひっきりなしに雷の音してる
0873名無しSUN2019/09/11(水) 16:13:58.63ID:da1Ts0f9
今日は水やりしなくて済むな
0874名無しSUN2019/09/11(水) 16:14:00.28ID:UCerPqsG
降ってきた@新所沢
0875名無しSUN2019/09/11(水) 16:14:06.73ID:DOZAo1a2
@坂戸
耳が痛くなるような土砂降りになった
風もかなり強い
0876名無しSUN2019/09/11(水) 16:14:51.14ID:COQgdFpl
稲城 ゴロゴロ
0877名無しSUN2019/09/11(水) 16:14:58.21ID:AI0LD/bn
雨@狭山
0878名無しSUN2019/09/11(水) 16:15:04.95ID:4l2J+5Yq
また横浜はスカだなw
なんか雷雲が東方向に移動し始めている
0879名無しSUN2019/09/11(水) 16:15:06.33ID:frxKzXEA
今日も来てまんがな、雷はん!@上尾
0880名無しSUN2019/09/11(水) 16:15:21.43ID:yI+CZu1S
降水域の南端は竜巻の可能性あるぞ 注意
0881名無しSUN2019/09/11(水) 16:15:35.51ID:c4RzbQYc
久しぶりに、凄い雷@越生
0882名無しSUN2019/09/11(水) 16:15:45.55ID:Uo9Lvpzp
ちょうどピークくらいかなぁ
南の空がドス黒い色してる
埼玉行田
0883名無しSUN2019/09/11(水) 16:16:05.56ID:br5VriWA
ぶっといの来る
0884名無しSUN2019/09/11(水) 16:16:07.49ID:5H3ZXGmw
雷で振動が…@毛呂山
0885名無しSUN2019/09/11(水) 16:16:11.57ID:v1gPSVeU
これ23区内も来る?
0886名無しSUN2019/09/11(水) 16:16:13.32ID:hS+NUyeK
月火水で100ミリ雨が降った
0887名無しSUN2019/09/11(水) 16:16:17.84ID:AI0LD/bn
土砂降り@狭山
0888名無しSUN2019/09/11(水) 16:16:22.98ID:Fk2U2UpT
爆撃開始!
0889名無しSUN2019/09/11(水) 16:16:35.72ID:e2NrvZyC
雨より雷が怖すぎ いったん切るわ
0890名無しSUN2019/09/11(水) 16:16:55.57ID:30IZV7vt
埼玉やべぇな
0891名無しSUN2019/09/11(水) 16:17:13.59ID:VY78PLGf
@越生あたり
雨すごい、雷やばい
さっきから鳴りっぱなし、光っぱなし
いつ落ちるかマジ怖い…
0892名無しSUN2019/09/11(水) 16:18:22.32ID:DOZAo1a2
>>884
うちも雷で窓ガラスが震えているわ
0893名無しSUN2019/09/11(水) 16:18:33.27ID:spcVaHEx
>>885
さっきヤフーアプリから豊島区に豪雨予報きた
外を見てみると低い雲は北上して、高層の雲は南下してる
0894名無しSUN2019/09/11(水) 16:18:37.05ID:Gmt+ec/m
早く通りすぎろよ買い物にいけんわ
0895名無しSUN2019/09/11(水) 16:19:30.49ID:E/ax660F?PLT(15001)

やべぇ
0896名無しSUN2019/09/11(水) 16:20:21.85ID:00wQ6o5V
これ南下してるのか
0897名無しSUN2019/09/11(水) 16:20:38.37ID:BEbDWpIr
坂戸真っ暗で車ライトつけてるわ
0898名無しSUN2019/09/11(水) 16:21:30.27ID:Szd7qf4Y
今日の雷雲はすごいわ
まだ雷レーダーでしか見えてないけど
こんなの見たことない
0899名無しSUN2019/09/11(水) 16:21:38.80ID:7kYlVRo4
埼玉やばい
0900名無しSUN2019/09/11(水) 16:22:39.71ID:UCerPqsG
来たようだな@新所沢
0901名無しSUN2019/09/11(水) 16:23:17.99ID:30IZV7vt
埼玉サイケデリーック!
0902名無しSUN2019/09/11(水) 16:23:22.40ID:v1gPSVeU
>>893
ありがとう
来そうだね
0903名無しSUN2019/09/11(水) 16:23:26.61ID:UWgc+42N
坂戸の仲間がおるとは
運転気を付けて
0904名無しSUN2019/09/11(水) 16:24:35.32ID:E/ax660F?PLT(15001)

埼玉終わったな
0905名無しSUN2019/09/11(水) 16:24:39.60ID:eVm7DuOr
やべええええええ
https://i.imgur.com/4e4xqb4.jpg
0906名無しSUN2019/09/11(水) 16:24:44.42ID:30IZV7vt
遠くで鳴ってる音がする〜
来るな雷ぼくの街へ〜♪
0907名無しSUN2019/09/11(水) 16:25:05.35ID:05iVARJ9
空がドロドロ唸っている@大宮
0908名無しSUN2019/09/11(水) 16:25:16.06ID:Cp8ndRN7
>>870
気持ち悪い
0909名無しSUN2019/09/11(水) 16:25:23.46ID:Uo9Lvpzp
@坂戸
ベルク坂戸あたりヤバ!
0910名無しSUN2019/09/11(水) 16:25:31.61ID:TYcmc4Sk
結構雨が降ったのにまだ30℃あり、風はなく蒸し暑い。@安中榛名
>>860
飯能あたりの雲は動きが悪いな。風のせいなのかな。
0911名無しSUN2019/09/11(水) 16:25:32.68ID:tHKYCjy1
>>906
☆雷が嫌いな人の集い59☆
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1568122916/
0912名無しSUN2019/09/11(水) 16:27:06.68ID:Skq4AR79
ピッカーン
ドッカーン
怖いよう
@青梅市北東部
0913名無しSUN2019/09/11(水) 16:27:09.54ID:rTsdzteL
赤いのにギリギリ入るかどうか@杉並
0914名無しSUN2019/09/11(水) 16:27:25.72ID:H5oCotab
また今日もかぁ
>>894
1時間くらい自宅で待機って感じだね
0915名無しSUN2019/09/11(水) 16:28:24.11ID:LtyziDF9
動きが遅いのか全然終わらないぞ
0916名無しSUN2019/09/11(水) 16:28:57.35ID:U6jpm5+9
こら埼玉、何か悪い事をしたろ
0917名無しSUN2019/09/11(水) 16:29:15.24ID:NOiZVI2j
えげつないw
https://i.imgur.com/2jX2uZa.gif
0918名無しSUN2019/09/11(水) 16:29:27.34ID:/1bjMESX
空がゴロゴロ言い出した@川口
0919名無しSUN2019/09/11(水) 16:29:46.86ID:HryfrwD4
消防車が走ってたわ。どっか落ちたのかな
0920名無しSUN2019/09/11(水) 16:30:15.10ID:7kYlVRo4
また上尾が(´・ω・`)
0921名無しSUN2019/09/11(水) 16:30:21.24ID:3ZPE6gWh
停電するわ
雷メリメリだわ
四方から雨吹き込むわ
わーわー@川越
0922名無しSUN2019/09/11(水) 16:31:01.18ID:30IZV7vt
雷「フハハハハハ、埼玉西部は制圧した」
0923名無しSUN2019/09/11(水) 16:31:11.12ID:+5varSvc
上尾また荒ぶっとるで
0924名無しSUN2019/09/11(水) 16:31:13.22ID:YyjyOziS
また埼玉さんが悲惨だな
0925名無しSUN2019/09/11(水) 16:31:13.83ID:fhgPUOPz
23区も被弾します
0926名無しSUN2019/09/11(水) 16:31:56.51ID:/fI3DeSi
>>922
「フハハハ怖かろう」
0927名無しSUN2019/09/11(水) 16:31:56.95ID:CeEy+4cm
南に遠ざかって行ったようだ@熊谷
0928名無しSUN2019/09/11(水) 16:32:13.46ID:0sDieCxe
雲の動きからして23区もくるやろ
0929名無しSUN2019/09/11(水) 16:32:31.60ID:U1y/jBh0
アメッシュ見ると埼玉の3/4くらい覆われてるな。
0930名無しSUN2019/09/11(水) 16:32:38.46ID:0EXAmFYC
今日都内降らない説の方々、スレスレで来ないよね?かわすよね?ぼくしんじてるよ?
0931名無しSUN2019/09/11(水) 16:32:47.68ID:/fI3DeSi
5656が全く途切れないのが恐怖
0932名無しSUN2019/09/11(水) 16:32:58.68ID:l3G9wWQ5
>>930
来るだろ普通に
0933名無しSUN2019/09/11(水) 16:33:11.64ID:ettFwUqx
入間やべー

この前の台風よりもやばいわ
0934名無しSUN2019/09/11(水) 16:33:25.47ID:0EXAmFYC
>>932
はい…
0935名無しSUN2019/09/11(水) 16:33:29.22ID:TyWmzgCi
台風の時並みに雨強いかも
0936名無しSUN2019/09/11(水) 16:33:59.48ID:FNBmBh4j
南下してるううわああ
0937名無しSUN2019/09/11(水) 16:34:15.50ID:ftC6oPh2
. 
                 γ´⌒`ヽ
      ,@-@、      ,;"      ゙:、
     ,@ミA=Aツ@    (  ミ=A=彡. )
    @((`・ω・´))@    ヽ(´・ω・`)彡ノ
      ゞ つ。 。つ      くノ0。 。0ゞ
   ,;:"⌒⌒⌒⌒゙;,..    .,;"⌒⌒⌒⌒゙:;、
  ,;:,,,,''''  ;;;;''''  ;;;)    (;;;;;;;;;  '''',,,,:;、;;;;;
   ,;:,,,  ;;;;;; ;;;;;  ,,)    (,,;;;;; ;;;;;;  ,,,:;、
    ゙゙〜,,,,,,〜,,,,ノ     ゞ,,,,〜,,,,,,〜""
 ピカッ !  // !  ゚ !  ! // ! ゚  !   ! ゴロゴロ…
     !  \\  !    !   \\  !  ゚
       //   !   !  / / !    !
      !   !    !      !        !  
    !   !    !      !        !
      !   !    !      !        !  
0938名無しSUN2019/09/11(水) 16:34:19.61ID:lVil/ej9
うわー近くで落ちたっぽい@埼玉県央
0939名無しSUN2019/09/11(水) 16:34:27.58ID:Xzhh0pyH
>>917
東電雷サイトで地図拡大して真っ赤で塗り尽くされてる時はかなり強烈
夜なら1秒に1回とかひっきりなしにピカピカしてる状態


https://i.imgur.com/VFAQdw2.gif
https://i.imgur.com/9twUhU8.gif
0940名無しSUN2019/09/11(水) 16:34:32.82ID:Y6VO+ylF
南下してるのか…
弱まりますように
0941名無しSUN2019/09/11(水) 16:34:41.66ID:TYcmc4Sk
川越狭山入間あたりが今のピーク?
今日の雲は雷が多いど。
0942名無しSUN2019/09/11(水) 16:34:42.73ID:IwCaS/fT
>>933
昨日の夜も大きいの落ちたし、台風以上だな
0943名無しSUN2019/09/11(水) 16:34:47.10ID:fxny1sFw
ゴロゴロ来たぞー@練馬区光が丘
0944名無しSUN2019/09/11(水) 16:35:20.47ID:1mjpLX0X
新宿あたりヤバそうね
0945名無しSUN2019/09/11(水) 16:35:42.04ID:ettFwUqx
で、これが千葉の方まで南下したら、また停電の復旧が遅れそう・・
0946名無しSUN2019/09/11(水) 16:35:46.42ID:7IKClKYk
武蔵村山だけど北の空が真っ暗過ぎて怖いぐらい
0947名無しSUN2019/09/11(水) 16:36:09.39ID:fPX3fv6O
ヒエッ···
http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/imgs/thunder/207/201909111620-00.png
0948名無しSUN2019/09/11(水) 16:36:33.87ID:m79z7knF
熊谷から高崎線で南下してるのだが、果てしなく雷雨
雨雲と一緒に行動するのは初体験
雷好きにはたまらない@北本
0949名無しSUN2019/09/11(水) 16:36:36.40ID:JkzXkzag
東久留米にも雨と雷鳴が到着
0950名無しSUN2019/09/11(水) 16:36:39.26ID:3JLeKx34
次スレたててくる
0951名無しSUN2019/09/11(水) 16:36:43.83ID:7sYKiKuF
北部より帝都上空に疾駆侵入中
0952名無しSUN2019/09/11(水) 16:36:50.18ID:UCerPqsG
はい、始まりました@新所沢
0953名無しSUN2019/09/11(水) 16:36:58.96ID:ZrWxkLLS
川口バリアっょぃ
0954名無しSUN2019/09/11(水) 16:37:09.20ID:hEoZcJYu
Yahooの雷レーダー草
爆撃でもされとるんかよ
0955名無しSUN2019/09/11(水) 16:37:09.79ID:IwCaS/fT
>>947
埼玉一点爆撃・・・
0956名無しSUN2019/09/11(水) 16:37:30.21ID:Lqn5JMnX
渋谷区でもなんか聞こえ始めたぞ
0957名無しSUN2019/09/11(水) 16:37:30.54ID:jbdK1ror
雨の中帰還
0958名無しSUN2019/09/11(水) 16:37:31.54ID:7IKClKYk
と思ったらいきなりどしゃ降りきたー
0959名無しSUN2019/09/11(水) 16:37:32.00ID:tGPU3lmI
雲の動き速いわ。あっという間に土砂降りと雷に巻き込まれた。ただ10分ぐらいで終わりそう
0960名無しSUN2019/09/11(水) 16:37:33.26ID:UHuP9Y6m
さっきから遠雷ひっきりなし@豊島区
あれ来るの?
怖いよー
0961名無しSUN2019/09/11(水) 16:37:39.71ID:N4t75UcE
あー鳴り始めた不味い不味い不味い@練馬区氷川台
0962名無しSUN2019/09/11(水) 16:37:45.30ID:NOiZVI2j
>>939
気持ち悪!
動画ってどうやって見るの?
0963名無しSUN2019/09/11(水) 16:37:56.33ID:8H12E+7d
春日部ゴロゴロ
雨はまだ
0964名無しSUN2019/09/11(水) 16:37:57.20ID:3JLeKx34
次スレ

関東気象情報 Part836【2019/9/11〜】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1568187408/
0965名無しSUN2019/09/11(水) 16:38:04.25ID:6OMlwAsC
盛り上がってまいりました@立川
0966名無しSUN2019/09/11(水) 16:38:17.85ID:0ORkrfoE
アメッシュ見ると非常に激しい雨よりさらに強い猛烈な雨になってるね
0967名無しSUN2019/09/11(水) 16:38:36.88ID:em29p2KH
土砂降り来ました@茨城常総市
0968名無しSUN2019/09/11(水) 16:38:43.22ID:spcVaHEx
>>937
カミナリ様キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
0969名無しSUN2019/09/11(水) 16:38:51.64ID:6vHczONH
拝島駅前一瞬停電したぞ
0970名無しSUN2019/09/11(水) 16:38:55.40ID:kv5lmz0V
ゴロゴロきたけど雨は降らず@町屋
0971名無しSUN2019/09/11(水) 16:38:55.65ID:8H12E+7d
立川雨雲無いみたいだけど
0972名無しSUN2019/09/11(水) 16:39:09.93ID:8H12E+7d
停電しそうな雰囲気
0973名無しSUN2019/09/11(水) 16:39:23.26ID:E/ax660F?PLT(15001)

ヤバいとにかくやばい
0974名無しSUN2019/09/11(水) 16:39:45.79ID:em29p2KH
>>964

今夜もスレ伸びそうですな
0975名無しSUN2019/09/11(水) 16:39:49.37ID:cveo3vFW
>>964
おつ
0976名無しSUN2019/09/11(水) 16:40:00.42ID:8H12E+7d
大宮って毎回直撃だな
0977名無しSUN2019/09/11(水) 16:40:16.51ID:HJXiPM7m
最強クラスのゲリラ豪雨久しぶり
0978名無しSUN2019/09/11(水) 16:40:34.13ID:TO2mzM4p
今日は江戸川バリア発動してほしいけど
北西からの攻撃には無力だからなあ
せめて房総は避けてくれんものか
0979名無しSUN2019/09/11(水) 16:40:38.24ID:BIsNonRy
さいたま北区
今のうちに意地でも帰るか、おさまりを待つか悩む
0980 【東電 88.6 %】 2019/09/11(水) 16:40:47.29ID:ftC6oPh2
 
                  γ´⌒`ヽ
      ,@-@、      ,;"      ゛:、
     ,@ミA=Aツ@    (  ミ=A=彡. )
    @(´・ω・`)@     ヽ(´・ω・`)彡ノ 
     ゞ つ。 。つ      くノ0。 。0ゞ
   ,;:"⌒⌒⌒⌒゛;,..    .,;"⌒⌒⌒⌒゛:;、
  ,;:,,,,''''  ;;;;''''  ;;;)    (;;;;;;;;;  '''',,,,:;、;;;;;
   ,;:,,,  ;;;;;; ;;;;;  ,,)    (,,;;;;; ;;;;;;  ,,,:;、
    ゛゛〜,,,,,,〜,,,,ノ     ゞ,,,,〜,,,,,,〜""
ピカッ !  // !  ゜ !  ! // ! ゜  !   !  ゴロゴロ…
     !  \\  !    !   \\  !  ゜ !

     ピカッ \  /    !  ゜ ! !  ゜ !
         / /  !  ゜ !
        く <     !  ゜ ! !  ゜ !
      :::  ,\\ ドッシャーン
      :::: ',∴//∵・_::::
       ::::;人・'::::::
 
         >>968
0981名無しSUN2019/09/11(水) 16:40:54.65ID:30IZV7vt
ごめん、昨日埼玉のミミズに小便ひっかけたわ
それで雷怒ってるのかも@豊島区民
0982名無しSUN2019/09/11(水) 16:41:29.70ID:cTrVRj+b
あかん雷鳴聞こえ始めてきた@日野
俺が仕事終わって家着くまでは自重してくれ頼む、その後はどうなってもいいから
0983名無しSUN2019/09/11(水) 16:41:53.83ID:XH5OqQjQ
練馬飲み込まれまーす
0984名無しSUN2019/09/11(水) 16:42:04.12ID:6OMlwAsC
一気にきた風と雨@立川
0985名無しSUN2019/09/11(水) 16:42:10.02ID:spcVaHEx
>>980
ラムちゃんキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
0986名無しSUN2019/09/11(水) 16:42:17.79ID:30IZV7vt
県境バリアがああああああああ
0987名無しSUN2019/09/11(水) 16:42:28.89ID:jQHvymV3
蒸し暑さが洒落にならん
また熱中症増えるぞこれ
0988名無しSUN2019/09/11(水) 16:42:38.27ID:TYcmc4Sk
こんな激しい雷雨は年に数回クラス。
なんとなくだけど、この手の雷雨は7月頃に多い印象だが。9月の今頃とはね。
0989名無しSUN2019/09/11(水) 16:42:43.44ID:1OEiyG06
もう雷は千葉に来るなよー
どんどん停電復旧が遅れる
0990名無しSUN2019/09/11(水) 16:42:50.99ID:UHuP9Y6m
音が近づいてきました@豊島区西側
0991名無しSUN2019/09/11(水) 16:43:00.08ID:hEoZcJYu
月曜の台風なんて比にならないくらいの危機はある
雷やばい
0992名無しSUN2019/09/11(水) 16:43:18.62ID:UCerPqsG
あー雷様が近づいてきた@新所沢
0993名無しSUN2019/09/11(水) 16:43:28.55ID:NbsZgvRV
まだ遠い@戸塚安行
0994名無しSUN2019/09/11(水) 16:44:54.89ID:JkzXkzag
雷鳴ボディーソニックと豪雨きた!
0995名無しSUN2019/09/11(水) 16:45:18.80ID:NE8jQxow
>>947
((( ;゚Д゚)))
0996名無しSUN2019/09/11(水) 16:45:41.96ID:UGKXOsEe
今北
東電レーダーが真っ赤
0997名無しSUN2019/09/11(水) 16:45:44.03ID:aVBOjPns
埼玉のこれ
神奈川川崎-東京23区-千葉松戸あたりまで絨毯爆撃されるんじゃないか?
0998名無しSUN2019/09/11(水) 16:45:59.94ID:e2NrvZyC
雷怖かったよおおお
いくつかは確実に近隣に落ちてる
雨はまだ降ってるけど雷が遠ざかったからもうそれだけでいいです@鶴ヶ島
0999名無しSUN2019/09/11(水) 16:46:04.37ID:3JLeKx34


関東気象情報 Part836【2019/9/11〜】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1568187408/
1000名無しSUN2019/09/11(水) 16:46:47.28ID:tRHlhj1w
うわああああああああああ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 1時間 50分 17秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。