トップページsky
1002コメント166KB

関東気象情報 Part835【2019/9/10〜】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN2019/09/10(火) 14:56:30.12ID:JxVtbA1q
関東地方の天気状況などを総合的に議論するスレです。
荒らしには反応せず徹底スルーで対応の事

※前スレ
関東気象情報 Part834【2019/9/9〜】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1567970795/
0590名無しSUN2019/09/10(火) 22:43:22.84ID:B7D6tDw8
降ってきた@川崎幸区
0591名無しSUN2019/09/10(火) 22:44:25.01ID:4Jk56jr4
すげーゴロゴロ
対空砲火みたい
0592外環草加北2019/09/10(火) 22:44:50.58ID:dexgzNMk
うん
今度こそ草加市全域ヒットですわ
なお雷は伴っていない模様
0593名無しSUN2019/09/10(火) 22:44:52.33ID:VfXcfy84
これはすごいなぁ

まだまだ可能性を残してるように見える
0594名無しSUN2019/09/10(火) 22:45:59.10ID:BghUneI/
品川区大粒の雨きた
0595名無しSUN2019/09/10(火) 22:46:59.88ID:qSwIqawy
雨キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!@池袋
0596名無しSUN2019/09/10(火) 22:47:03.53ID:daf5FL3Y
まださまよい続けてるのか雷
0597名無しSUN2019/09/10(火) 22:47:26.79ID:qSwIqawy
>>589
こりや酷いな
0598名無しSUN2019/09/10(火) 22:47:58.66ID:t/QIsQop
土砂降り
0599名無しSUN2019/09/10(火) 22:48:34.24ID:J/SGi2wx
>>166
電話線から給電してるから局舎側の非常電源が落ちない限り大丈夫

ただ局側の非常電源がどれくらい持つかは収用される局によるとしか
0600名無しSUN2019/09/10(火) 22:48:38.93ID:gScIam5P
雷やべええええええええええええ
おまけにうるさいわ
0601名無しSUN2019/09/10(火) 22:48:54.86ID:qlQyoQyp
>>589
やばいね
0602名無しSUN2019/09/10(火) 22:48:55.67ID:mQ2Fpves
駅綺麗になったのになぁ新小岩
0603名無しSUN2019/09/10(火) 22:48:59.61ID:HG1y3cNy
典型的ゲリラ豪雨@練馬
雷は遠いか。あまり本体こっちに来ないのか…
0604名無しSUN2019/09/10(火) 22:49:24.53ID:NG8ASIwK
千葉の発電所の容量不足を補うためか、関東各地の発電用ダムがフル放流したからね
水が流れれば、流域の気温は下がる
そうすれば、大気中の水蒸気は冷やされて雨になる
普段からやれっつーんだよ、バーカ
0605名無しSUN2019/09/10(火) 22:49:26.42ID:O6UdcrZd
東京埼玉うらやましい
0606名無しSUN2019/09/10(火) 22:49:27.89ID:eJjgIG2e
>>589
ヤバすぎ
怖いよおお
0607名無しSUN2019/09/10(火) 22:49:36.44ID:ZnA4hRWZ
新小岩の改札水没か
0608名無しSUN2019/09/10(火) 22:49:47.77ID:Eo66DvbJ
大粒の雨きた@池袋
0609名無しSUN2019/09/10(火) 22:50:05.51ID:/P6tctlz
大雨に@豊島区
0610名無しSUN2019/09/10(火) 22:50:51.10ID:NG8ASIwK
見事に利根川水系、荒川水系ばっかりだな
あとは小河内の方も雨で気温が急低下した
0611名無しSUN2019/09/10(火) 22:50:57.37ID:Dg9xxleG
降ってきたのぉ@ぬりま区
0612名無しSUN2019/09/10(火) 22:51:32.12ID:6eZr4pM3
飴@練馬

アメッシュ見てると埼玉からデカい雨雲が・・・
0613名無しSUN2019/09/10(火) 22:53:43.74ID:VfXcfy84
板橋南部から北区も間も無くか
豊島区から
0614名無しSUN2019/09/10(火) 22:54:00.04ID:DYI7LGAJ
まだ時々ピカピカ
雨はまだ降ってる
一時スゴかったゴロピカ@市川
0615名無しSUN2019/09/10(火) 22:54:34.62ID:Kr3ynK71
上尾市に土砂災害警戒出た
0616名無しSUN2019/09/10(火) 22:54:48.91ID:4LeQq0Bo
横浜は超安定
0617名無しSUN2019/09/10(火) 22:55:11.53ID:++1kxXNj
北区降って来ただ
0618名無しSUN2019/09/10(火) 22:55:11.95ID:4LeQq0Bo
上尾レベル4
0619名無しSUN2019/09/10(火) 22:57:15.06ID:p2XSXHRc
なんでいつも?北区あたりで雷雲が霧散するんだ
0620名無しSUN2019/09/10(火) 22:57:55.33ID:nAH7YznA
上尾さいたま、夕方からずっとか、、、
0621名無しSUN2019/09/10(火) 22:58:08.51ID:VfXcfy84
これからくると思うよ北区
0622名無しSUN2019/09/10(火) 22:58:58.54ID:W/cSgBKu
練馬は雷でなく雨、深夜1時まで家で耐えるわ。
0623名無しSUN2019/09/10(火) 22:59:24.28ID:hLGXjrMw
飯能所沢のあたりの赤いのこっち来るかな@ねりま
0624名無しSUN2019/09/10(火) 23:00:35.82ID:hLGXjrMw
なんか珍しく?練馬民多いなw
0625名無しSUN2019/09/10(火) 23:01:04.49ID:KA1ShpmO
夏はやっぱり雷がないとつまらんよな
0626名無しSUN2019/09/10(火) 23:01:23.78ID:VfXcfy84
練馬区ももうすぐっぽいね
0627名無しSUN2019/09/10(火) 23:01:57.11ID:NG8ASIwK
>>623
行くよ
一時間とちょっと
0628名無しSUN2019/09/10(火) 23:02:09.02ID:hLGXjrMw
>>589
なぜこの色…?
0629名無しSUN2019/09/10(火) 23:03:35.42ID:VfXcfy84
今は板橋区北区タイム
0630名無しSUN2019/09/10(火) 23:03:56.31ID:hLGXjrMw
>>627
604拝見
そのための雷雲発生なのけ
0631名無しSUN2019/09/10(火) 23:04:39.06ID:7uBEDsoa
急に雷止んだ@北西部
0632名無しSUN2019/09/10(火) 23:04:45.94ID:dWusy39U
>>628
いろんなばっちいモノが…
0633名無しSUN2019/09/10(火) 23:05:21.32ID:u31xbiF0
地味すぎて湿度上がっただけだわ
0634名無しSUN2019/09/10(火) 23:05:55.41ID:56Q1+9nm
>>628
これがいわゆるウンコ水や
0635名無しSUN2019/09/10(火) 23:05:56.78ID:VfXcfy84
多摩南部に湧いてきた

北側のと合流したらあの辺りも大雨これからだね
0636名無しSUN2019/09/10(火) 23:06:12.57ID:NG8ASIwK
>>630
俺の長年の知見で周りはあんまり頷かないけどね
今日は夕方、各発電ダムでいつもの数倍発電放流があった
0637名無しSUN2019/09/10(火) 23:07:25.39ID:nAH7YznA
上尾〜浦安でニンジンにならなきゃいいやw
0638名無しSUN2019/09/10(火) 23:07:56.18ID:NG8ASIwK
グンマーも滅茶滅茶降ってる所有るはずだけどな?
0639名無しSUN2019/09/10(火) 23:08:14.26ID:p3OjxUYa
久々に朝霞付近を避けてる気がする
いつも豪雨なのに
0640名無しSUN2019/09/10(火) 23:08:15.88ID:K4yMme9p
やっと降り出した@川口と戸田の境目
0641名無しSUN2019/09/10(火) 23:08:40.71ID:zk5p3jeg
中途半端に雨が降って止んでしまった
蒸し暑い・・・
0642名無しSUN2019/09/10(火) 23:08:52.42ID:VfXcfy84
これはすごい
まだまだ行きそうだ
0643名無しSUN2019/09/10(火) 23:09:41.54ID:3C1+yg+a
上尾と岩槻はどんだけ湧くのよ
0644名無しSUN2019/09/10(火) 23:09:47.72ID:zPflpP7R
レーダーチェックしないで植木に水やりした直後にドシャ降りw
0645名無しSUN2019/09/10(火) 23:10:00.19ID:2b6vzviU
買い物行ったら降られたわ
しかし夜なのによく次から次へとゲリラが続くな
0646名無しSUN2019/09/10(火) 23:12:19.68ID:AbwCohXE
今夜は何度も来るなぁ
0647名無しSUN2019/09/10(火) 23:13:22.25ID:VfXcfy84
これからは東京都の23区でない部分もすごそうだね
0648名無しSUN2019/09/10(火) 23:13:36.95ID:rpIXQ6Fg
Gの奴らが周期的に人を恐がらずはしゃいで飛び回るの何でだ!?
0649名無しSUN2019/09/10(火) 23:15:41.12ID:au6ngXaO
https://i.imgur.com/Nk4UZHU.jpg
0650名無しSUN2019/09/10(火) 23:16:30.03ID:ZvL/vnsL
ただの雨になってしまったわ
0651名無しSUN2019/09/10(火) 23:17:45.91ID:VfXcfy84
まだまだポテンシャルを残している
怖いなこれ
0652名無しSUN2019/09/10(火) 23:18:43.55ID:491fWzHq
あれ?練馬区は?ねぇねぇ練馬区は?
0653名無しSUN2019/09/10(火) 23:18:56.08ID:YD0Dw2zj
あれ?また5656してる?
0654名無しSUN2019/09/10(火) 23:19:09.48ID:K4yMme9p
周り全部降っているのに川口の一部だけ止んでいる地域があるw
0655名無しSUN2019/09/10(火) 23:19:29.24ID:DhAxhv7t
どしゃ降り@東池袋
0656名無しSUN2019/09/10(火) 23:21:02.31ID:IcXfCq2R
この時間から雷きたー渋谷
0657名無しSUN2019/09/10(火) 23:21:31.80ID:VfXcfy84
>>652
どうも板橋区のが西側にエリア広げそうだ
0658名無しSUN2019/09/10(火) 23:21:36.55ID:YD0Dw2zj
池袋で土砂降りは久しぶり
これで少し涼しくなってくれるといいんだが
0659名無しSUN2019/09/10(火) 23:22:46.82ID:W/cSgBKu
練馬区は再び遠雷、小雨。
0660名無しSUN2019/09/10(火) 23:22:57.83ID:BbFAtZ6t
こんな雷雨でバカ騒ぎとか、台風スレの奴らを笑えないなw
0661名無しSUN2019/09/10(火) 23:24:46.53ID:NG8ASIwK
渋谷まで雨行ったか
北風成分が予想より強いんだな
神奈川と千葉全域に雷雲が届くといいね
熱中症の死亡者が減る
0662名無しSUN2019/09/10(火) 23:25:01.38ID:Eo66DvbJ
結構な降りになってきた@池袋
0663名無しSUN2019/09/10(火) 23:25:48.30ID:qlQyoQyp
うんこ水やばすぎぃ
0664名無しSUN2019/09/10(火) 23:25:49.27ID:daf5FL3Y
おまえら楽しそうでなりより
0665名無しSUN2019/09/10(火) 23:26:09.95ID:Eo66DvbJ
まだ前線が北にあるから涼しくはならんね
ただの上空で発達した雨雲っぽい
湿度が増すだけの悪寒
0666名無しSUN2019/09/10(火) 23:27:32.66ID:VfXcfy84
まだまだポテンシャルを秘めている
おそロシア
0667名無しSUN2019/09/10(火) 23:27:50.11ID:zrVjYWY0
連日連夜の横東優遇
0668名無しSUN2019/09/10(火) 23:29:08.90ID:DhAxhv7t
帰ってきた偏西風
0669名無しSUN2019/09/10(火) 23:29:30.21ID:zGaRa1df
お、土砂降りとはいかないが降ってきた@小金井
少しは気温下がるかな
0670名無しSUN2019/09/10(火) 23:29:37.29ID:0pEC+ZN/
雷きた@足立区
0671名無しSUN2019/09/10(火) 23:29:52.19ID:bXq0SLeJ
唐突に5656@築地
0672名無しSUN2019/09/10(火) 23:30:17.34ID:057rtPAz
今のは物凄いフラッシュだった@足立区
0673名無しSUN2019/09/10(火) 23:30:24.71ID:dm8EbqmO
また始まったぞ
0674名無しSUN2019/09/10(火) 23:31:02.47ID:qSwIqawy
>>670
同じ落雷かね
豊島区でも聴こえた
0675名無しSUN2019/09/10(火) 23:31:16.24ID:NG8ASIwK
もともと明日の方が関東全域で雷雨確率高いし、発電用ダムは明日も大幅放流待ったなしでしょう
0676名無しSUN2019/09/10(火) 23:31:24.64ID:0pEC+ZN/
>>674
多分な
寝れないし雷いらねえよ
0677名無しSUN2019/09/10(火) 23:33:52.62ID:tPCr6XV2
おおー5656聞こえてキタ━(゚∀゚)━!!!!!@世田谷区
0678名無しSUN2019/09/10(火) 23:34:21.38ID:gNAzXCLn
町田はもうないよね?
0679名無しSUN2019/09/10(火) 23:34:40.56ID:bLY3T9QL
雨雲レーダー見ると雲かかってるのに降ってこない@練馬
0680名無しSUN2019/09/10(火) 23:35:06.27ID:VfXcfy84
次はやっと練馬区の番かな
0681名無しSUN2019/09/10(火) 23:35:24.37ID:n7G/uj7h
なんか冬のがいいな
夏は台風や雷やらクソ暑いやら虫は飛ぶわ
いい事微塵もない
0682名無しSUN2019/09/10(火) 23:35:52.90ID:VfXcfy84
東久留米西東京も注意
0683名無しSUN2019/09/10(火) 23:36:48.33ID:VfXcfy84
なんか元気が無くなってきた
収束かなあ
0684名無しSUN2019/09/10(火) 23:38:01.84ID:rpIXQ6Fg
神奈川は祭に参加できず
0685名無しSUN2019/09/10(火) 23:39:01.02ID:3C1+yg+a
どんだけ降るネン
0686名無しSUN2019/09/10(火) 23:40:40.14ID:DhAxhv7t
真夜中まで継続とか
なかなかいい祭りだった
0687名無しSUN2019/09/10(火) 23:41:10.91ID:cx8RZlJk
練馬より西に発生したのは練馬に来るまでに消滅
そして練馬より東で発生して東に流れる
0688名無しSUN2019/09/10(火) 23:42:21.84ID:OcWSYJ3I
また埼玉北部で湧いてきた
0689名無しSUN2019/09/10(火) 23:42:50.46ID:VfXcfy84
練馬で湧いてきた
大きくなるか分からんけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています