トップページsky
1002コメント219KB

@@@@@@@ 台風情報2019 53号 @@@@@@@

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN2019/09/09(月) 04:45:20.93
気象庁 台風情報
https://www.jma.go.jp/jp/typh/

台風の発生数(2018年までの確定値と2019年の速報値)
https://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/statistics/generation/generation.html

このスレを訪れた方は >>2のリンク先ページや注意事項をお読み下さい。

※前スレ
@@@@@@@ 台風情報2019 52号 @@@@@@@
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1567968952/
0446名無しSUN2019/09/09(月) 07:35:53.01ID:tlAvrQLA
>>440
ツイにコメントついてるだろ
0447名無しSUN2019/09/09(月) 07:36:41.66ID:KKeuhBMO
>>262
さっき千葉テレビで停電に市川挙げてたからそこそこあるんじゃない?
0448名無しSUN2019/09/09(月) 07:37:13.31ID:yjZ144Gk
千葉でアパートの屋根吹き飛ばされ天井抜けたところあるみたいだな、
0449名無しSUN2019/09/09(月) 07:37:29.97ID:mB07x4+g
もう気象庁の給料出来高制にしたらいいのに
0450名無しSUN2019/09/09(月) 07:37:42.90
東千葉駅w
https://mobile.twitter.com/siriusu2815/status/1170799218279141379
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0451名無しSUN2019/09/09(月) 07:37:53.01ID:Ijb+aY/H
電工さん大変だよな
0452名無しSUN2019/09/09(月) 07:38:01.21ID:jZBWC+L3
>>443
そして現在の町田駅w
酷くなってる

https://i.imgur.com/lanzYgL.jpg
0453名無しSUN2019/09/09(月) 07:38:04.89ID:lJsjtbjV
>>437
瓦の再利用できる部分は拾っておくといいよ
0454名無しSUN2019/09/09(月) 07:38:32.08ID:yOBUOBv0
南新宿の改札には一人もいないや
0455名無しSUN2019/09/09(月) 07:38:36.22ID:Gz/CQ0Ch
チバテレの天気予報の姉ちゃんひどいな
0456名無しSUN2019/09/09(月) 07:38:47.99ID:9eg98yu4
>>438
まじかぁ、一軒家?それとも共同住宅?
0457名無しSUN2019/09/09(月) 07:38:58.92ID:fFZvnaGL
>>439
足の不自由そうな人とかお年寄りとかも結構居たんだよ…
メッチャ風強くて車のドア開けるとき危ない感じなのに
小学校の先生も出勤してた
何にせよ大ごとにならなくて良かったと感謝するだけだよ
こっから先も大事になりませんように祈る
0458名無しSUN2019/09/09(月) 07:39:32.81ID:ECtS/dEz
>>445
ありがと
>>446
読み込んでなかった
すまぬ
0459名無しSUN2019/09/09(月) 07:39:54.75ID:cmZu0USX
ツイから

千葉市、まだまだ暴風続いてます。我が家も
ベランダが崩壊し、先ほどまで消防局の方々が
様子を見に来て下さいました。とりあえず避難せず、
家で待機です。近くでは、停電、断水です。
0460名無しSUN2019/09/09(月) 07:39:57.97ID:KKeuhBMO
>>455
ウェザーニュースの社員なのかな?
0461名無しSUN2019/09/09(月) 07:40:19.93ID:eVzgtCzE
古い和式の家だと
職人さんも減っちゃってるから
職人さんの手が空かないと次の家
直しに行けない分順番待ちすごいことになるよ
0462名無しSUN2019/09/09(月) 07:40:45.43ID:flLM2umJ
そろそろ抜けるな
このスレも閑散とするね
0463名無しSUN2019/09/09(月) 07:40:50.61ID:kPKhD/Q2
都内はそこまででも無かったな
もっと強風はあったし、もっと豪雨も近年あった

いかんのは、台風来ると必ずパトレイバー劇場版を思い出してワクワクしてしまうこと
あれ風速40メートルだったから
ひとつの基準
0464名無しSUN2019/09/09(月) 07:41:00.58ID:s1gGapu2
>>442
ありがとね お昼頃にならないと外歩くのは無理そう
2階の窓から外の様子が分かる様になったんだけど、
見なければ良かった 今年の収入がゼロになるレベルの被害が出そうで鬱です
怪我とかしなかっただけマシと思わなきゃあかんかな・・・
0465名無しSUN2019/09/09(月) 07:41:32.76ID:EXbnU7EN
>>423
船橋鉄壁過ぎる

2019年09月09日 船橋(フナバシ)_______
北緯:35度42.7分 東経:140度2.6分 標高:28m_昨日の観測データ_最低・最高気温

時刻_気温____降水量__風向____風速__日照時間
時_____℃______mm_____16方位____m/s_____h_
1____26.4_____8.5_____東北東____3.7____0.0
2____26.3____13.5_____東________3.9____0.0
3____25.6____19.5_____東北東____6.1____0.0
4____25.3____25.5_____東北東____7.9____0.0
5____24.9____33.5_____北北東____3.8____0.0
6____25.2____12.0_____西北西____8.0____0.0
7____25.0_____2.5_____西________8.5____0.0
0466名無しSUN2019/09/09(月) 07:41:50.88ID:r1KIyALD
停電しているわけじゃないけど
マンソンのエレベータ止まっちゃってるので
今日は家にいよう
0467名無しSUN2019/09/09(月) 07:42:48.25ID:zJhXeLK+
ショボ杉ワロタ
0468名無しSUN2019/09/09(月) 07:43:09.59ID:yOBUOBv0
雨も厄介だけど
風が一番おっかない
0469名無しSUN2019/09/09(月) 07:43:25.21ID:fFZvnaGL
>>464
命こそ宝ってね
沖縄の常套句だよ、なんくるないさ
0470名無しSUN2019/09/09(月) 07:43:42.29ID:jgVwI4NV
台風の形が崩れてないな
0471名無しSUN2019/09/09(月) 07:44:01.95ID:h9VnLayG
千葉民大丈夫?
0472名無しSUN2019/09/09(月) 07:44:17.44ID:mB07x4+g
>>299
東京ディザスターランドに
0473名無しSUN2019/09/09(月) 07:44:45.26ID:eVzgtCzE
大分流れちゃったから再度
書いておくけど災害保険入ってて
台風も対象入ってる人は写真や画像等
少しでも記録残すようにしてね
具体的な記録あるかどうかで
保険の申請の通りやすさかわるそうだから
0474名無しSUN2019/09/09(月) 07:45:41.69ID:xz1if6NV
千葉市57mって外壁や屋根が飛んで壊れた家も多いんじゃないの?
0475名無しSUN2019/09/09(月) 07:45:52.58ID:ncqh8j4/
95Wは九州っぽいな
0476名無しSUN2019/09/09(月) 07:46:06.34ID:yd4xdHLA
もともと古くてボロい実家のトタン屋根
2枚剥がれたらしい@千葉市中央区
0477名無しSUN2019/09/09(月) 07:46:21.12ID:MCdkV1JM
千葉県民無事か?
0478名無しSUN2019/09/09(月) 07:46:45.69ID:d0LLQZcZ
>>469
なんくるならないさ
0479名無しSUN2019/09/09(月) 07:46:50.26ID:5FkpfrTi
おきた

まつりおわったのけー
0480名無しSUN2019/09/09(月) 07:46:50.92ID:atJ5P8Ff
バイク倒れてなかったぜ!@横浜
0481名無しSUN2019/09/09(月) 07:47:17.49ID:JOAatlL6
ひどいであろう千葉の映像ないな
ほんとテレビ使えない
0482名無しSUN2019/09/09(月) 07:47:25.74ID:dhVEK4u1
八王子は去年の24号を超えなかったな
台風の西側で離れてたからか
0483名無しSUN2019/09/09(月) 07:47:35.41ID:hFvEYh4V
西武線はそよ風だから余裕でしょ
沿岸部通らないし
0484名無しSUN2019/09/09(月) 07:48:06.56ID:TpEAd13O
終わったか
さてと、鬼怒川の様子を見に行ってから結婚するかな
0485名無しSUN2019/09/09(月) 07:48:16.74ID:cmZu0USX
>>481
千葉の市場では4tトラックひっくり返ったらしい。
0486名無しSUN2019/09/09(月) 07:48:18.17ID:kU6u6MXr
>>481
千葉市内も荒れてるだろうしなぁ
高速も京葉道路の穴川まで以外は全部通行止めだし
0487名無しSUN2019/09/09(月) 07:49:10.03ID:atp3djGK
>>481
風強いし急には許可下りないだろうから
ドローンはアウトだと思うので、
人間が到達できないところは
撮影できないんだぜ。
0488名無しSUN2019/09/09(月) 07:49:54.91ID:z0WsKgbW
クルマ転がった映像ないの
あれないと台風って感じしないじゃん
0489名無しSUN2019/09/09(月) 07:49:59.78ID:bUXAzJBC
21号様の1/5の被害。
たいしたことない。
21号様が最強。
0490名無しSUN2019/09/09(月) 07:50:14.82ID:+V0g8l0T
天災や人身事故で遅延し、遅刻した場合はその分給料差し引きますって言ってる弊社…
遅延証明書の列並んだら確実に間に合わないので、もらわずに社畜は出勤します。
もらっても意味ないし…
0491名無しSUN2019/09/09(月) 07:50:45.38ID:eXf+SULu
ゲートイン完了
https://i.imgur.com/vvMAVBm.png
0492名無しSUN2019/09/09(月) 07:51:31.97ID:KO6f+12Y
>>490
こういうのを鬼神監督署はしっかりやらんとな
0493名無しSUN2019/09/09(月) 07:52:33.76ID:VQrju8w7
さー、そろそろ仮16号の話でもスッぺよ
0494名無しSUN2019/09/09(月) 07:52:53.37ID:KKeuhBMO
総武線の架線障害って東千葉駅がらみなんか
0495名無しSUN2019/09/09(月) 07:53:07.58ID:Bx5CUPeT
昼間の暑さ対策忘れずにな。
0496名無しSUN2019/09/09(月) 07:53:12.73ID:WK4Fv0rq
>>490
きっつ
でも実際こういう会社腐るほどあるからなあ
0497名無しSUN2019/09/09(月) 07:53:51.91ID:kU6u6MXr
京成、配電線切断や倒木があるとのこと(7:51更新)
0498名無しSUN2019/09/09(月) 07:54:03.21ID:PnjsiMv2
ちょつと風強いぐらいやな(^_^;)
暴風域やけど
0499名無しSUN2019/09/09(月) 07:54:17.63ID:atp3djGK
>>490
落ち着いたら転職考えるべきだぞ。
0500名無しSUN2019/09/09(月) 07:54:38.76ID:oOgGlbx/
これから晴れたら塩害被害も出るのかな?
0501名無しSUN2019/09/09(月) 07:54:43.36ID:mB07x4+g
うち貧乏だけど千葉の人に募金したい
修繕に使って欲しい
0502名無しSUN2019/09/09(月) 07:55:00.68ID:WB65SxbS
再開時間を信じて並ぶ訓練された社畜はほんと大変だな
0503名無しSUN2019/09/09(月) 07:55:00.95ID:+2+A6TuU
久しぶりの祭だったな
0504名無しSUN2019/09/09(月) 07:55:05.08ID:rI/srVs+
常磐線11時まで動かなくなった。
https://traininfo.jreast.co.jp/train_info/kanto.aspx
0505名無しSUN2019/09/09(月) 07:55:10.53ID:/GPu6xtb
起きたら嵐が過ぎ去っていたでござる
0506名無しSUN2019/09/09(月) 07:56:02.85ID:rI/srVs+
>>505 ん?静岡ですか?
0507名無しSUN2019/09/09(月) 07:56:03.34ID:jS/1PQqg
>>505
こういう性格に生まれたかった
0508名無しSUN2019/09/09(月) 07:56:26.24ID:CQ7afB6E
千葉沿岸部はこれからが問題。
今夕から明朝あたりは塩害問題が表面化しそう。
0509名無しSUN2019/09/09(月) 07:56:54.99ID:yLPqD0HU
停電90万件でこれから猛暑かよ
0510名無しSUN2019/09/09(月) 07:58:03.49ID:tlAvrQLA
>>481
テレビの中の人は通勤してないんだよ
ホワイトだから
0511名無しSUN2019/09/09(月) 07:58:07.89ID:+2+A6TuU
学校休みかあ。
0512名無しSUN2019/09/09(月) 07:58:50.21ID:+V0g8l0T
>>492
>>496
クソ経営親子の家、風で吹っ飛んじゃえよって、台風の度に思います。
ま、吹っ飛んだとしても、うちらの給料やボーナス削って直すんでしょうね…

>>499
とっくに転職考えてるんでww
0513名無しSUN2019/09/09(月) 07:59:05.61ID:uscXuXCJ
台風過ぎ去ってホッとしたらまた千葉で震度4くらいの地震起きそうなんだよな
0514名無しSUN2019/09/09(月) 07:59:27.98ID:TC3CupWw
ワイ浜松市民
完全無傷
0515名無しSUN2019/09/09(月) 07:59:28.64ID:o3HH1OH5
車庫の屋根と自転車小屋とテレビアンテナが吹っ飛んだ
@千葉北東部
0516名無しSUN2019/09/09(月) 07:59:48.07ID:0K4kvMrY
>>277
動けないから取材も出来ないんだろうなあ。
0517名無しSUN2019/09/09(月) 08:00:18.71ID:fc7LFKYX
木更津に住んでる坂上忍の家も停電して庭がとんでもないことになったって
0518名無しSUN2019/09/09(月) 08:00:20.19ID:flLM2umJ
エアコン無しで猛暑じゃ気の毒だなお大事に
0519名無しSUN2019/09/09(月) 08:00:46.11ID:4ixzP/fi
>>510
まぁ無理せんでもええとこは無理せんでもええんじゃね。
とりあえず電力会社さんまじ頑張ってくださいオネガイシマス。
0520名無しSUN2019/09/09(月) 08:01:08.13ID:YZSEpS8l
千葉の現状を知るならデマッターの方が速そうね。デマ画像には注意しないとだけど
0521名無しSUN2019/09/09(月) 08:01:42.03ID:T+jscTWb
本当の地獄は社畜達によるこれからの出社競争か
0522名無しSUN2019/09/09(月) 08:01:48.05ID:kuWyi9eg
>>504
津田沼で入場規制中だと。
0523名無しSUN2019/09/09(月) 08:02:05.86ID:2HiyimIa
>>389
そば屋、この時間からやってるのか
がんばれよ
0524名無しSUN2019/09/09(月) 08:02:07.59ID:xSRVrR0z
電車再開しないのでお仕事なくなったよ。
、、、ラッキー!
0525名無しSUN2019/09/09(月) 08:02:24.27ID:ux6n4TeZ
>>490
社名曝せ
0526名無しSUN2019/09/09(月) 08:02:56.97ID:w/up+az/
まだ960キープか
それでもすごい
0527名無しSUN2019/09/09(月) 08:04:06.79ID:VQrju8w7
ミンダナオ島の東、ミクロネシア付近で仮16号となりそうな積乱雲の集合体が一つ抜け出しそうだな
これ、まともに発達したら超大型も視野にいれなければいけないヤバいやつ
0528名無しSUN2019/09/09(月) 08:05:02.86ID:TkaZEspy
上陸して少し経つのに960を維持してるのは驚き
東京の西側を通ってたらもっとヤバかったな
0529名無しSUN2019/09/09(月) 08:05:13.41ID:Xwqm2pst
https://twitter.com/horiken0717/status/1170834285013561344?s=21
津田沼駅で入場待ちの社畜
アトラクションかよ。
総武快速は運転再開の見込みなし
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0530名無しSUN2019/09/09(月) 08:06:04.79ID:fFZvnaGL
電力会社じゃなくて下請けの電気工事会社な
0531名無しSUN2019/09/09(月) 08:06:33.78ID:rI/srVs+
>>522 津田沼?それ、総武線でしょ。
0532名無しSUN2019/09/09(月) 08:06:40.79ID:YJ0yNZHY
衛星画像がこれ本当に上陸したのかってくらい美しすぎ
0533名無しSUN2019/09/09(月) 08:06:46.15ID:Xwqm2pst
https://twitter.com/komiharu_sayaka/status/1170833434123464705?s=21
津田沼駅
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0534名無しSUN2019/09/09(月) 08:06:46.75ID:TsFuMIpE
早く停電直らないかな夜になるのかなぁ
0535名無しSUN2019/09/09(月) 08:06:50.79ID:0D6RSiIz
>>528
相模湾につっこんだらやばかった
0536名無しSUN2019/09/09(月) 08:07:23.93ID:YVuvdI53
>>534
大阪では4日かかったよ
0537名無しSUN2019/09/09(月) 08:07:26.27ID:flLM2umJ
まだ形も勢力もそこそこ維持してる粘り強い台風だな
0538名無しSUN2019/09/09(月) 08:07:44.40ID:EXbnU7EN
さてと、タクで出社して、みんなを驚かすか
0539名無しSUN2019/09/09(月) 08:08:26.88ID:TsFuMIpE
>>536
熱中症になるわw
0540名無しSUN2019/09/09(月) 08:09:01.53ID:ux6n4TeZ
>>539
なるんだよ
覚悟しておけ
0541名無しSUN2019/09/09(月) 08:09:08.05ID:z0WsKgbW
まぁ千葉なら東京の支援があるから停電なんて2日くらいで済むだろ
0542名無しSUN2019/09/09(月) 08:09:06.91ID:/qHpbzov
明るくなってきて被害がだんだん把握されてきたか
0543名無しSUN2019/09/09(月) 08:09:23.53ID:0D6RSiIz
>>537
もうすこし西によったら東京神奈川もやばかっただろうね
0544名無しSUN2019/09/09(月) 08:09:54.32ID:fB0zpY/i
>>527
GFSは西進でECMWFは迷走。どちらもその他の擾乱がいくつも出来てて今月いっぱいはこんな状況なんやろね
0545名無しSUN2019/09/09(月) 08:10:12.35ID:0K4kvMrY
羽田上空の飛行機が、全部方向を変えてる。
風向きが変わって着陸するほうこうが逆になったのか。
成田はまだ無理みたいだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています