@@@@@@@ 台風情報2019 53号 @@@@@@@
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN
2019/09/09(月) 04:45:20.93https://www.jma.go.jp/jp/typh/
台風の発生数(2018年までの確定値と2019年の速報値)
https://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/statistics/generation/generation.html
このスレを訪れた方は >>2のリンク先ページや注意事項をお読み下さい。
※前スレ
@@@@@@@ 台風情報2019 52号 @@@@@@@
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1567968952/
0003名無しSUN
2019/09/09(月) 04:50:03.37ID:fEKg03b8進行方向、速さ 北北東 25km/h
ここがダメ
60kmぐらい出さないと
6本木ヒルズは倒せない
0004名無しSUN
2019/09/09(月) 05:20:49.72ID:fEKg03b81.5mとかやる気ないやん
0005名無しSUN
2019/09/09(月) 06:00:30.22ID:cC+gBCr+とんだミーハー台風だぜ!
0006名無しSUN
2019/09/09(月) 06:02:35.85ID:afW/5Dtm57m吹いたからな
明るくなったら被害がたくさん報告あるだろう
https://mobile.twitter.com/rReXpG5ej62t1FP/status/1170788478054887425
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0007名無しSUN
2019/09/09(月) 06:04:02.82ID:z5ThOGmr0008名無しSUN
2019/09/09(月) 06:04:12.03ID:NRyjsFIG全然大したことなかったな
大きな被害も出てないようだし
拍子抜けって感じ
0009名無しSUN
2019/09/09(月) 06:05:30.17ID:hbF4etd5各自出社の準備をせよ
0010名無しSUN
2019/09/09(月) 06:05:32.36ID:DLbvDg480011名無しSUN
2019/09/09(月) 06:06:20.25ID:z5ThOGmr0012名無しSUN
2019/09/09(月) 06:06:20.59ID:OApisoe/0013名無しSUN
2019/09/09(月) 06:06:44.12ID:66DR+fJj0014名無しSUN
2019/09/09(月) 06:08:01.03ID:kuWyi9eg西船橋駅は社畜が殺到して入場規制。
0015名無しSUN
2019/09/09(月) 06:08:19.44ID:eVdL3lb/上陸前も逆の意味で怪しかったけど
0016名無しSUN
2019/09/09(月) 06:08:27.69ID:dCFF10E8塩?@津田沼
0017名無しSUN
2019/09/09(月) 06:09:10.48ID:z5ThOGmr0018名無しSUN
2019/09/09(月) 06:09:27.22ID:J4bndJ6B0019名無しSUN
2019/09/09(月) 06:09:42.33ID:KoGLE9DGhttps://i.imgur.com/Zehys5K.png
0020名無しSUN
2019/09/09(月) 06:09:55.24ID:g59YTMav0021名無しSUN
2019/09/09(月) 06:10:13.12ID:lNITgcRB0022名無しSUN
2019/09/09(月) 06:10:28.72ID:dwYD+gjiルートといい嫌がらせのような奴だなw
0024名無しSUN
2019/09/09(月) 06:11:13.00ID:qeKuaCkx0025名無しSUN
2019/09/09(月) 06:11:13.95ID:vTOJbc2g57で勘弁してください
千葉県北西部
0026名無しSUN
2019/09/09(月) 06:11:23.19ID:WtrJiv8sこの近くにはない。どこから来た?
0027名無しSUN
2019/09/09(月) 06:11:35.63ID:deqva/WBこんな台風は初めてだわ
0028名無しSUN
2019/09/09(月) 06:11:40.41ID:A0TYXPH+0029名無しSUN
2019/09/09(月) 06:11:46.09ID:yjZ144Gk0030名無しSUN
2019/09/09(月) 06:11:46.35ID:mB07x4+g0031名無しSUN
2019/09/09(月) 06:11:54.90ID:LfccDaui今日は在宅勤務だから助かった
0033名無しSUN
2019/09/09(月) 06:12:15.33ID:urExuJEA0034名無しSUN
2019/09/09(月) 06:12:30.50ID:KKeuhBMO0035名無しSUN
2019/09/09(月) 06:12:40.13ID:BvR8odxf中々しんどい台風だな
0036名無しSUN
2019/09/09(月) 06:12:51.88ID:ltUUDEuQ弱まってきたかと思うと突風が吹く
0037名無しSUN
2019/09/09(月) 06:12:57.10ID:nUrpf/FQ0038名無しSUN
2019/09/09(月) 06:13:17.34ID:XnY4InQ6千葉がひどいことに
0039名無しSUN
2019/09/09(月) 06:13:28.73ID:ljhg2gtB0040名無しSUN
2019/09/09(月) 06:13:41.45ID:cmZu0USX0041名無しSUN
2019/09/09(月) 06:13:46.03ID:A0TYXPH+まだ暴風ですけど?仕事は午後からになりました@水戸
0042名無しSUN
2019/09/09(月) 06:13:56.56ID:0LC+HhLJ0043名無しSUN
2019/09/09(月) 06:13:57.55ID:mEB5JjBX小型台風だからね。
大型台風は、湾外からも広範囲の水をどんどんかき集める。
ちなみに、過去最高は7920なのか。
紀伊半島の西にぶち当たったのに、よくやるねえ。
0044名無しSUN
2019/09/09(月) 06:14:14.67ID:eqhuMdOU小さいサイズなことと関係あんのかね
0046名無しSUN
2019/09/09(月) 06:14:40.80ID:E4As6E3b本当に混雑で規制ならSNSに写真の一枚でも上がってるよ
Twitter見ても誰も写真あげてないし駅を閉鎖してるだけじゃない?
0047名無しSUN
2019/09/09(月) 06:14:46.42ID:O7BuSsrG0048名無しSUN
2019/09/09(月) 06:14:49.53ID:iW2nMCQZ0050名無しSUN
2019/09/09(月) 06:15:15.15ID:/qHpbzov小さい分形保ちやすいのか
0051名無しSUN
2019/09/09(月) 06:15:18.60ID:xyqirtaO周りの木は根元から倒れたり、枝が折れたり
そばに高層オフィスビルあるからビル風凄いんだよな
0052名無しSUN
2019/09/09(月) 06:15:29.40ID:P7B7cpsj@@@@ 48号読んでた
0053名無しSUN
2019/09/09(月) 06:15:31.01ID:w24BsM0Kピーク過ぎたみたいでよかった…
0054名無しSUN
2019/09/09(月) 06:15:33.16ID:surwcoJ6東京は暴風域の左側になったから助かったね
0055名無しSUN
2019/09/09(月) 06:15:41.45ID:iW2nMCQZどこよ?
0056名無しSUN
2019/09/09(月) 06:15:43.54ID:DAnZiMXi家が揺れてるうぅぅぅぅぅ
0058名無しSUN
2019/09/09(月) 06:16:07.98ID:IeFEL123息してるか?
0059名無しSUN
2019/09/09(月) 06:16:18.75ID:JGvfAdxa58.1 m/s(209.2 km/h): 関空島 (大阪府、13時38分)
57.4 m/s(206.6 km/h): 和歌山 (和歌山県、13時19分)
55.3 m/s(199.1 km/h): 室戸岬 (高知県、11時53分)
51.8 m/s(186.5 km/h): 友ケ島 (和歌山県、13時14分)
51.2 m/s(184.3 km/h): 熊取 (大阪府、13時40分)
50.3 m/s(181.1 km/h): 日和佐 (徳島県、11時05分)
48.8 m/s(175.7 km/h): 蒲生田 (徳島県、11時13分)
47.9 m/s(172.4 km/h): 敦賀 (福井県、15時00分)
47.4 m/s(170.6 km/h): 大阪 (大阪府、14時03分)
千葉県の皆様お見舞い申し上げます。@大阪南部 台風の怖いよね。
0061名無しSUN
2019/09/09(月) 06:16:35.43ID:8QUYN4Te0063名無しSUN
2019/09/09(月) 06:16:54.89ID:cZchTzoS直前でわずかに東偏したお陰
ほんと守られてるわ東京って
0064名無しSUN
2019/09/09(月) 06:17:18.45ID:iW2nMCQZ0066名無しSUN
2019/09/09(月) 06:17:35.45ID:rLZgCl2Pいつまで経っても使い回しの同じことしかやっていないな
今回の台風で一番酷かったのがNHKという存在だった
0067名無しSUN
2019/09/09(月) 06:17:40.37ID:ltUUDEuQ一過の暑さで死者出そうだな
停電地域とか特に危ない
0068名無しSUN
2019/09/09(月) 06:17:42.12ID:K3/rlSJ/傘全く役に立ってなかった
びしょ濡れだろうに会社ついてからどうするんだろう
0069名無しSUN
2019/09/09(月) 06:17:51.60ID:TC9NwCtc0070名無しSUN
2019/09/09(月) 06:18:27.07ID:N7xgHv7Hまあ、常磐線動くまではどうしようもないんだけど
0071名無しSUN
2019/09/09(月) 06:18:31.17ID:iW2nMCQZ災害報道の時の公共放送の使命がー
とか言ってたが、ネットで見れるような天気図垂れ流してるだけだった。
0074名無しSUN
2019/09/09(月) 06:18:56.77ID:QSFB+ehU0075名無しSUN
2019/09/09(月) 06:18:58.50ID:uBmjbP+m4時半ごろ千葉で風速57mが最高
大島よりも三浦半島よりも千葉市
相模湾から東京湾でパワーUPかよ
0077名無しSUN
2019/09/09(月) 06:19:09.37ID:T5jL2U1E0078名無しSUN
2019/09/09(月) 06:19:23.44ID:8iDyJSe+0079名無しSUN
2019/09/09(月) 06:19:28.62ID:mwQZhbD20080名無しSUN
2019/09/09(月) 06:19:33.63ID:z46Q1NbC可視画像入ってきた
0081名無しSUN
2019/09/09(月) 06:20:10.70ID:/MREAKAl0082名無しSUN
2019/09/09(月) 06:20:25.93ID:afW/5Dtm0083名無しSUN
2019/09/09(月) 06:20:42.87ID:O7BuSsrGそれでなくとも8時からの輸送力やばいのに、こんなん無理じゃんw
0084名無しSUN
2019/09/09(月) 06:20:46.59ID:c2wxR9Jy0085名無しSUN
2019/09/09(月) 06:20:56.24ID:eBlZwvQfヾヽヽ
(,, ・∀・)一羽でチュン
ミ_ノ
″″
ヾヽヽ ヾヽヽ
(,, ・∀・) (,, ・∀・) ニ羽でもチュン
ミ_ノ ミ_ノ
″″ ″″
0086名無しSUN
2019/09/09(月) 06:20:57.05ID:6ZvaBY55VTR使い回しで本州暴風域入った位に壊れそうな物は補修しろとかバカじゃねって
0087名無しSUN
2019/09/09(月) 06:21:02.63ID:9qENeen/0088名無しSUN
2019/09/09(月) 06:21:46.83ID:atp3djGK0089名無しSUN
2019/09/09(月) 06:21:48.52ID:P1/hAI55引いたわ
0090名無しSUN
2019/09/09(月) 06:21:58.80ID:6ZvaBY550091名無しSUN
2019/09/09(月) 06:22:17.60ID:6pUdHWTf0092名無しSUN
2019/09/09(月) 06:22:21.85ID:KKeuhBMO新宿開けてないんか。
幕張〜千葉、千葉〜佐倉は運転再開見込み立たずが怖い。@千葉テレビ
久留里〜上総亀山でさえ18時再開予定なのに
0099名無しSUN
2019/09/09(月) 06:24:24.51ID:9/ic2yMf0100名無しSUN
2019/09/09(月) 06:24:28.93ID:0iItdHIT0101名無しSUN
2019/09/09(月) 06:24:43.35ID:XKQ8ZAP3うっかり寝ちまったけど、そこまでガタゴト言ってなかった@新座
0102名無しSUN
2019/09/09(月) 06:25:23.91ID:KAS1FrUjそこから少し離れると大したことないって感じか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています