トップページsky
1002コメント219KB

@@@@@@@ 台風情報2019 53号 @@@@@@@

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN2019/09/09(月) 04:45:20.93
気象庁 台風情報
https://www.jma.go.jp/jp/typh/

台風の発生数(2018年までの確定値と2019年の速報値)
https://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/statistics/generation/generation.html

このスレを訪れた方は >>2のリンク先ページや注意事項をお読み下さい。

※前スレ
@@@@@@@ 台風情報2019 52号 @@@@@@@
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1567968952/
0002名無しSUN2019/09/09(月) 04:45:31.36
@台風情報スレのご案内・資料集(初めての方は必ずお読みください)
http://pressure.main.jp/2ch-link/glossary.html
@スレでよく用いられるリンク
http://pressure.main.jp/2ch-link/linksight.html
@過去スレ集収録
http://pressure.main.jp/index.html

@他の板も含めた台風情報スレッド検索一覧
http://dig.5ch.net/?maxResult=30&;;;;;;;Bbs=all&keywords=%E5%8F%B0%E9%A2%A8%20%EF%BC%A0

■要注意

◆重複スレが出ても新しいスレには書き込まないで下さい
◆注意欄にも書いてますが必ず重複スレが無いか建てる前に事前にチェックして下さい

■注意

◆次スレ立ての前に「重複スレがないこと」「前スレリンク」「スレタイの番号」をよく確認してください
◆スレ立ての際に、この条項のないスレはローカルルールにより正規スレとは認めません
◆正規と認められた本スレ以外のスレタイに「台風進路予想」「台風進路情報」「台風情報」 などの同名の使用はしないでください
0003名無しSUN2019/09/09(月) 04:50:03.37ID:fEKg03b8
中心もそれたし
進行方向、速さ 北北東 25km/h

ここがダメ

60kmぐらい出さないと

6本木ヒルズは倒せない
0004名無しSUN2019/09/09(月) 05:20:49.72ID:fEKg03b8
https://www.jma.go.jp/jp/choi/data/graph/124508/lvl_3_20190909.png
1.5mとかやる気ないやん
0005名無しSUN2019/09/09(月) 06:00:30.22ID:cC+gBCr+
話題の京急沿線通ったり、アド街出たばかりの印西通ったり
とんだミーハー台風だぜ!
0006名無しSUN2019/09/09(月) 06:02:35.85ID:afW/5Dtm
右側に入った千葉
57m吹いたからな
明るくなったら被害がたくさん報告あるだろう

https://mobile.twitter.com/rReXpG5ej62t1FP/status/1170788478054887425
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0007名無しSUN2019/09/09(月) 06:04:02.82ID:z5ThOGmr
地獄絵図はこれからが本番ぞ
0008名無しSUN2019/09/09(月) 06:04:12.03ID:NRyjsFIG
もう終わったか
全然大したことなかったな
大きな被害も出てないようだし
拍子抜けって感じ
0009名無しSUN2019/09/09(月) 06:05:30.17ID:hbF4etd5
祭りは終わりだ
各自出社の準備をせよ
0010名無しSUN2019/09/09(月) 06:05:32.36ID:DLbvDg48
台風のおいしいところは、千葉に独り占めされてしまったw
0011名無しSUN2019/09/09(月) 06:06:20.25ID:z5ThOGmr
電車動かせばいいのに
0012名無しSUN2019/09/09(月) 06:06:20.59ID:OApisoe/
今から晴れるよ!
0013名無しSUN2019/09/09(月) 06:06:44.12ID:66DR+fJj
60m観測して欲しかったけど60mの壁は高いな
0014名無しSUN2019/09/09(月) 06:08:01.03ID:kuWyi9eg
https://traininfo.jreast.co.jp/train_info/kanto.aspx
西船橋駅は社畜が殺到して入場規制。
0015名無しSUN2019/09/09(月) 06:08:19.44ID:eVdL3lb/
まだ960って事あるん?
上陸前も逆の意味で怪しかったけど
0016名無しSUN2019/09/09(月) 06:08:27.69ID:dCFF10E8
窓に普通の雨じゃない何かが当たってる音がする
塩?@津田沼
0017名無しSUN2019/09/09(月) 06:09:10.48ID:z5ThOGmr
社畜どもの戦いはむしろこっから
0018名無しSUN2019/09/09(月) 06:09:27.22ID:J4bndJ6B
全然風おさまんねーんだけど早く進めやノロマがよ
0019名無しSUN2019/09/09(月) 06:09:42.33ID:KoGLE9DG
関東の広範囲で停電83万軒超
https://i.imgur.com/Zehys5K.png
0020名無しSUN2019/09/09(月) 06:09:55.24ID:g59YTMav
茨城はこれから?
0021名無しSUN2019/09/09(月) 06:10:13.12ID:lNITgcRB
松戸は風が収まってきたな
0022名無しSUN2019/09/09(月) 06:10:28.72ID:dwYD+gji
台風上陸してもなかなか速度上がらないな。
ルートといい嫌がらせのような奴だなw
0023名無しSUN2019/09/09(月) 06:10:54.07ID:M+CyckMo
>>8
しね
0024名無しSUN2019/09/09(月) 06:11:13.00ID:qeKuaCkx
栃木の南部だけど、たまに家が揺れるw
0025名無しSUN2019/09/09(月) 06:11:13.95ID:vTOJbc2g
>>13
57で勘弁してください
千葉県北西部
0026名無しSUN2019/09/09(月) 06:11:23.19ID:WtrJiv8s
家の前に駐車場の看板が落ちてる。
この近くにはない。どこから来た?
0027名無しSUN2019/09/09(月) 06:11:35.63ID:deqva/WB
うちは門扉が壊れてお隣さんは駐車のアクリル屋根が壊れてたな
こんな台風は初めてだわ
0028名無しSUN2019/09/09(月) 06:11:40.41ID:A0TYXPH+
去年の24号より風がヤバい!@水戸
0029名無しSUN2019/09/09(月) 06:11:46.09ID:yjZ144Gk
台風過ぎても急速に天候回復したら塩害による停電する可能性あるから油断するな。
0030名無しSUN2019/09/09(月) 06:11:46.35ID:mB07x4+g
暑くなりそうだから雨戸下ろしたままの方が涼しい?
0031名無しSUN2019/09/09(月) 06:11:54.90ID:LfccDaui
メトロ動いてるっぽいが地獄のように混みそうだな
今日は在宅勤務だから助かった
0032名無しSUN2019/09/09(月) 06:12:05.57ID:nUrpf/FQ
>>16
海くさいよななんか
0033名無しSUN2019/09/09(月) 06:12:15.33ID:urExuJEA
赤い勾玉だ
0034名無しSUN2019/09/09(月) 06:12:30.50ID:KKeuhBMO
電車待つなら、車バイクで行った方が良いぞ。道路は思ったより空いてる。
0035名無しSUN2019/09/09(月) 06:12:40.13ID:BvR8odxf
目は茨城入ったかな
中々しんどい台風だな
0036名無しSUN2019/09/09(月) 06:12:51.88ID:ltUUDEuQ
>>1おつ

弱まってきたかと思うと突風が吹く
0037名無しSUN2019/09/09(月) 06:12:57.10ID:nUrpf/FQ
成田空港はまた管制塔揺れて避難かな
0038名無しSUN2019/09/09(月) 06:13:17.34ID:XnY4InQ6
東京湾であまりハゲなかったなあ
千葉がひどいことに
0039名無しSUN2019/09/09(月) 06:13:28.73ID:ljhg2gtB
うちはカーポートの屋根材が飛んでった
0040名無しSUN2019/09/09(月) 06:13:41.45ID:cmZu0USX
エリアメールきた。避難しろだと。
0041名無しSUN2019/09/09(月) 06:13:46.03ID:A0TYXPH+
>>35
まだ暴風ですけど?仕事は午後からになりました@水戸
0042名無しSUN2019/09/09(月) 06:13:56.56ID:0LC+HhLJ
台風の次は暑さか
0043名無しSUN2019/09/09(月) 06:13:57.55ID:mEB5JjBX
>>4
小型台風だからね。
大型台風は、湾外からも広範囲の水をどんどんかき集める。

ちなみに、過去最高は7920なのか。
紀伊半島の西にぶち当たったのに、よくやるねえ。
0044名無しSUN2019/09/09(月) 06:14:14.67ID:eqhuMdOU
この台風は全然勢力落ちないし異端だな
小さいサイズなことと関係あんのかね
0045名無しSUN2019/09/09(月) 06:14:24.71ID:rLZgCl2P
>>14
どうせ改札機は閉まっているんだから
勝手に列を作っているだけだろ
0046名無しSUN2019/09/09(月) 06:14:40.80ID:E4As6E3b
>>14
本当に混雑で規制ならSNSに写真の一枚でも上がってるよ
Twitter見ても誰も写真あげてないし駅を閉鎖してるだけじゃない?
0047名無しSUN2019/09/09(月) 06:14:46.42ID:O7BuSsrG
鎌ヶ谷まだびゅんびゅん吹いてる
0048名無しSUN2019/09/09(月) 06:14:49.53ID:iW2nMCQZ
春日部少しはマシになってきた
0049名無しSUN2019/09/09(月) 06:15:11.96ID:LGwK6HuA
>>44
韓国民の呪いを載せた元気玉だからな
0050名無しSUN2019/09/09(月) 06:15:15.15ID:/qHpbzov
しかし崩れないなー
小さい分形保ちやすいのか
0051名無しSUN2019/09/09(月) 06:15:18.60ID:xyqirtaO
外出たついでに確認したら、近所の飲食店のガラスが吹っ飛んでた
周りの木は根元から倒れたり、枝が折れたり
そばに高層オフィスビルあるからビル風凄いんだよな
0052名無しSUN2019/09/09(月) 06:15:29.40ID:P7B7cpsj
くそー今まで
@@@@ 48号読んでた
0053名無しSUN2019/09/09(月) 06:15:31.01ID:w24BsM0K
蒸し暑さで目覚めた
ピーク過ぎたみたいでよかった…
0054名無しSUN2019/09/09(月) 06:15:33.16ID:surwcoJ6
>>10
東京は暴風域の左側になったから助かったね
0055名無しSUN2019/09/09(月) 06:15:41.45ID:iW2nMCQZ
>>27
どこよ?
0056名無しSUN2019/09/09(月) 06:15:43.54ID:DAnZiMXi
松戸市吹き返しがエグい
家が揺れてるうぅぅぅぅぅ
0057名無しSUN2019/09/09(月) 06:15:44.47ID:afW/5Dtm
>>51
どこ
0058名無しSUN2019/09/09(月) 06:16:07.98ID:IeFEL123
千葉やべえ
息してるか?
0059名無しSUN2019/09/09(月) 06:16:18.75ID:JGvfAdxa
去年の台風21号
58.1 m/s(209.2 km/h): 関空島 (大阪府、13時38分)
57.4 m/s(206.6 km/h): 和歌山 (和歌山県、13時19分)
55.3 m/s(199.1 km/h): 室戸岬 (高知県、11時53分)
51.8 m/s(186.5 km/h): 友ケ島 (和歌山県、13時14分)
51.2 m/s(184.3 km/h): 熊取 (大阪府、13時40分)
50.3 m/s(181.1 km/h): 日和佐 (徳島県、11時05分)
48.8 m/s(175.7 km/h): 蒲生田 (徳島県、11時13分)
47.9 m/s(172.4 km/h): 敦賀 (福井県、15時00分)
47.4 m/s(170.6 km/h): 大阪 (大阪府、14時03分)

千葉県の皆様お見舞い申し上げます。@大阪南部 台風の怖いよね。
0060名無しSUN2019/09/09(月) 06:16:33.68ID:tvE4ibaB
>>41
俺も水戸なんだけど午前休んでもいいよな?
車出勤なんだけど
0061名無しSUN2019/09/09(月) 06:16:35.43ID:8QUYN4Te
3時から全く眠れなかった
0062名無しSUN2019/09/09(月) 06:16:46.39ID:KKeuhBMO
>>45
改札は入れるんじゃね?店もあるし。
西船橋駅は武蔵野線、京葉線のホームいく階段に規制線がある。
0063名無しSUN2019/09/09(月) 06:16:54.89ID:cZchTzoS
またしても東京大勝利
直前でわずかに東偏したお陰
ほんと守られてるわ東京って
0064名無しSUN2019/09/09(月) 06:17:18.45ID:iW2nMCQZ
ニートの俺は余裕でねる。まあ起きたら死にたくなるんだが
0065名無しSUN2019/09/09(月) 06:17:25.20ID:Jgw8UnBm
>>48
春日部中心に風が巻いてたなw
0066名無しSUN2019/09/09(月) 06:17:35.45ID:rLZgCl2P
しっかしザッピングしてNHKも見ているけど
いつまで経っても使い回しの同じことしかやっていないな
今回の台風で一番酷かったのがNHKという存在だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています