トップページsky
1002コメント179KB

@@@@@@@ 台風情報2019 51号 @@@@@@@

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN2019/09/09(月) 03:17:54.35
気象庁 台風情報
https://www.jma.go.jp/jp/typh/

台風の発生数(2018年までの確定値と2019年の速報値)
https://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/statistics/generation/generation.html

このスレを訪れた方は >>2 のリンク先ページや注意事項をお読み下さい。

※前スレ
@@@@@@@ 台風情報2019 50号 @@@@@@@
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1567963654/
0095名無しSUN2019/09/09(月) 03:59:22.82ID:gAvN1alY
>>20
戸建てだと通過後の家の周りの掃除とかも大変だね・・・
以前戸建てだったがマンションいろいろ楽すぎてもう戸建ては無理になってしまった
0096名無しSUN2019/09/09(月) 03:59:31.19ID:f0tlFutp
>>55
東京23区より狭いのに
0221は川崎市に上陸しちゃった
南北10kmも無いんだよ
0097名無しSUN2019/09/09(月) 03:59:32.88ID:mRTfjmc6
羽田風向き変わってるけどめちゃくちゃ凄いな・・・
0098名無しSUN2019/09/09(月) 03:59:33.65ID:gmzF6d1r
千葉北西部少しおさまった感じ
今のうちに懐中電灯探そう。
0099名無しSUN2019/09/09(月) 03:59:35.53ID:QazmqElk
>>88
まだまだこれから
0100名無しSUN2019/09/09(月) 03:59:37.38ID:wlENu+Pf
>>78
おう!そうさせてもらうよ
0101名無しSUN2019/09/09(月) 03:59:39.13ID:HjnZbj4z
レーダーみごとだね〜。ぴったり東京湾におさまってるw
0102名無しSUN2019/09/09(月) 03:59:40.25ID:YXfaqh9p
>>74
さっきより酷い状態だね>羽田空港
0103名無しSUN2019/09/09(月) 03:59:43.63ID:q3ZoHx0U
仕事は休みになったので、やけくそでビール開けた
風雨の音が肴だ
0104名無しSUN2019/09/09(月) 03:59:44.11ID:EhR+VL6l
955から960になったか 勢力保ったまま東京湾に頭突きしててワロタ でも進路東よりになったね 頑張れ千葉
0105名無しSUN2019/09/09(月) 03:59:46.86ID:RfFiOuC7
若干西編してる?千葉ポートタワー目指してるよねこれ
0106名無しSUN2019/09/09(月) 03:59:47.41ID:0sgBCosC
>>80
千葉はゴリゴリいってんな…
0107名無しSUN2019/09/09(月) 03:59:52.79ID:jE/UTnZb
なんかちょっと揺れに合間ができるようになった@松戸
目にかかりだした?
0108名無しSUN2019/09/09(月) 03:59:52.95ID:OUDqhOTe
吹き返しの風も怖いよ
早く通り過ぎてくれー
少しだけ眠らせてくれー
0109名無しSUN2019/09/09(月) 03:59:54.30ID:yKIznXLk
この大風によく耐え、
私達を守ってくれた、よくやった、
と家に労いの言葉をかけてあげたい。
0110名無しSUN2019/09/09(月) 03:59:54.53ID:P1/hAI55
すき間風でエアコンの風の流れが変わるのが分かる
0111名無しSUN2019/09/09(月) 03:59:54.75ID:N4TGBIlh
神奈川もかなりの停電だな
http://teideninfo.tepco.co.jp/html/14000000000.html
0112名無しSUN2019/09/09(月) 03:59:56.00ID:Yym3aDxD
>>33
いや、千葉市に上陸のパターンです。
これ確定です。
0113名無しSUN2019/09/09(月) 03:59:59.41ID:RcE+cY5p
寝れないやん。@市原市
0114名無しSUN2019/09/09(月) 04:00:02.66ID:ngQH3zxd
>>67
うち去年の台風2個でとい全部やられた
0115名無しSUN2019/09/09(月) 04:00:06.46ID:nqLlFx9p
東北民ワイ、高みの見物
0116名無しSUN2019/09/09(月) 04:00:10.19ID:+9O55+Sy
東京湾にゲートインしそうwwwって笑ってたらマジやった
こえええ
0117名無しSUN2019/09/09(月) 04:00:12.09ID:EqAd/0my
これはどっか家が壊れそうやな
0118名無しSUN2019/09/09(月) 04:00:14.46ID:uedS4vwn
>>89
ぶ〜〜って音でしょ。不気味
0119名無しSUN2019/09/09(月) 04:00:15.88ID:qaslidZ8
>>91
イライラ棒もびっくりするレベル。

というか通常の気圧配置じゃありえないわ
0120名無しSUN2019/09/09(月) 04:00:19.53ID:TpEAd13O
渋谷LIVEカメラでふざけてるやつ死んでくれないかなw
0121名無しSUN2019/09/09(月) 04:00:19.85ID:/hD+vHoV
トンキン湾で白菜のウンコ漬けニダ
0122名無しSUN2019/09/09(月) 04:00:21.54ID:XiACyDcV
>>81
帰ってったらどうするんだよw
0123名無しSUN2019/09/09(月) 04:00:25.00ID:KE3dq4I0
台風舐めてたわ。雨戸閉めた
0124名無しSUN2019/09/09(月) 04:00:29.31ID:sGj5H7BV
浦安市 965と966を行ったり来たり、たまに964きてビビる@スマホ気圧計
0125名無しSUN2019/09/09(月) 04:00:38.86ID:8p028clW
市川市981hPa、頭いたいw
0126名無しSUN2019/09/09(月) 04:00:39.75ID:S6rONYNZ
この時間もそらジロー出てるじゃん
なんか不自然だけど・・・
0127名無しSUN2019/09/09(月) 04:00:40.16ID:lkEy6eCe
ほんの少しだけどサッシの間から雨水が入って来た
今までこんな事無かったから驚きだわ@埼玉南部
0128名無しSUN2019/09/09(月) 04:00:40.56ID:uQtnYyhl
WNIのライブ2万人弱も見てるって意外と役立ってるんだな
0129名無しSUN2019/09/09(月) 04:00:40.64ID:KXSmFKPk
>>55
当たり判定厳しいゲームみたい
0130名無しSUN2019/09/09(月) 04:00:42.56ID:34XRey0C
玄関チャイムが鳴りっぱなし
電池抜いて止めたわ
0131名無しSUN2019/09/09(月) 04:00:45.99ID:lQSyYAYy
>>94
大田区停電してるとこあるのか@大田区2
0132名無しSUN2019/09/09(月) 04:00:51.35ID:RfFiOuC7
>>105
間違えた 東編
0133名無しSUN2019/09/09(月) 04:00:51.44ID:/1iMTXWj
寝たい
怖い
うるさい
0134名無しSUN2019/09/09(月) 04:00:52.53ID:o2m8imQ5
日テレが仕事始めたな
0135名無しSUN2019/09/09(月) 04:00:56.36ID:du4lX1r3
一戸建ては雨樋とか簡単にやられるよな
0136名無しSUN2019/09/09(月) 04:00:57.90ID:fEe4nxMT
>>94
送電線経路変えるだけで復旧する停電だったのかもね
0137名無しSUN2019/09/09(月) 04:00:58.10ID:QcxQFHGX
さっき目が覚めて、テレビつけたらまさかのフィラー
東京、大丈夫なのか?
0138名無しSUN2019/09/09(月) 04:00:59.66ID:kuWyi9eg
もしかして幕張上陸?
0139名無しSUN2019/09/09(月) 04:01:01.18ID:XBgMbnSl
いまちばらぎって言った!
0140名無しSUN2019/09/09(月) 04:01:05.12ID:8QUYN4Te
>>110
エアコン消せって教えてもらったよ
室外機が壊れるって
0141名無しSUN2019/09/09(月) 04:01:05.21ID:lH5Yxhss
チバラキ?nhk
0142名無しSUN2019/09/09(月) 04:01:06.13ID:qGeVyncK
羽田、飛行機飛びそうだな
0143名無しSUN2019/09/09(月) 04:01:08.80ID:WfdWvS1T
>>41
船橋駅前か市役所横?
0144名無しSUN2019/09/09(月) 04:01:09.09ID:/a4cXGOF
吹き返し凄すぎる@木更津
めちゃくちゃ怖いホント怖い
0145名無しSUN2019/09/09(月) 04:01:11.28ID:KKeuhBMO
大仏といえば、奈良の大仏は大丈夫か?
震災で落ちて首チョンパしたんだよな。鎌ヶ谷と違って安定性ないから。
0146名無しSUN2019/09/09(月) 04:01:12.41ID:UjCzbZm1
>>113
寝れないね
エリアメールの着信音で上の子も起きてもうた@市原
0147名無しSUN2019/09/09(月) 04:01:13.12ID:M+CyckMo
>>130
こええええ
0148名無しSUN2019/09/09(月) 04:01:13.85ID:MY1AKjTR
京急も始発から運転見合せだって
やっと情報でた
0149名無しSUN2019/09/09(月) 04:01:14.73ID:r3mwcu1J
台風の目が東京湾のサイズに合わせたかの様だな
http://imgur.com/72KeM4i.png
0150名無しSUN2019/09/09(月) 04:01:17.06ID:Q6QtAs9N
去年の21号もそうだけど
最近の台風は針の糸通してきすぎでないかね?
0151名無しSUN2019/09/09(月) 04:01:19.48ID:nvWaApqK
うるさすぎておきた。おきたらうるさすぎてねれねー
0152名無しSUN2019/09/09(月) 04:01:26.47ID:mwQZhbD2
窓から外見たら羽田のライブみたいだ
港区
0153名無しSUN2019/09/09(月) 04:01:26.73ID:FRrEut9a
>>94
送電回路切り替え
これ以上停電するとアウトの可能性大
0154名無しSUN2019/09/09(月) 04:01:34.61ID:PusoEdLt
羽田やばいな
0155名無しSUN2019/09/09(月) 04:01:35.46ID:iz31Hc7j
暴風が窓ガラスの0.001mmぐらいの大きさの
わずかな隙間に入り込んで擦れるような音が怖い
0156名無しSUN2019/09/09(月) 04:01:37.51ID:4r8vhvYH
https://22.snpht.org/1909090400271837.png
目の位置がもはや芸術的
0157名無しSUN2019/09/09(月) 04:01:39.55ID:3h8pdTPV
羽田すげえ
0158名無しSUN2019/09/09(月) 04:01:41.13ID:6gHbHGyv
羽田wwwwww
0159名無しSUN2019/09/09(月) 04:01:42.61ID:WatO4qlT
新宿はこのアングルなら信号機が90度曲がる瞬間をみられるかも
0160名無しSUN2019/09/09(月) 04:01:45.72ID:B2Khyvnn
羽田やべえwww
0161名無しSUN2019/09/09(月) 04:01:46.32ID:ZbAR7yBN
暴力的な雨風だと思ってたのに4時近くなってから更に強くなってる@津田沼
0162名無しSUN2019/09/09(月) 04:01:49.73ID:8QUYN4Te
>>136
その手があるのか
0163名無しSUN2019/09/09(月) 04:01:50.12ID:v+xnyAO2
>>103
いい会社だなあ
0164名無しSUN2019/09/09(月) 04:01:53.30ID:Oi7xTil6
羽田なんだよこれは
0165名無しSUN2019/09/09(月) 04:01:53.61ID:TvAstPx+
羽田…
0166名無しSUN2019/09/09(月) 04:01:55.94ID:HjnZbj4z
羽田空港何も見えないw
0167名無しSUN2019/09/09(月) 04:01:58.73ID:s0RRn0+I
>>113
象は大丈夫かな
0168名無しSUN2019/09/09(月) 04:02:01.40ID:V128DnXF
羽田www
0169名無しSUN2019/09/09(月) 04:02:02.86ID:G6ly9Et8
外から消防車のサイレンが聞こえる@大田区
0170名無しSUN2019/09/09(月) 04:02:03.59ID:0TdAjoPy
ここまで来てたいした被害ないなってどんな被害望んどんねん
ドラゴンヘッドか?
0171名無しSUN2019/09/09(月) 04:02:07.26ID:kuWyi9eg
つくばエクスプレスはこれでも平常運転?
0172名無しSUN2019/09/09(月) 04:02:08.70ID:SeNzLvBe
もうすぐ船橋と千葉の間にお邪魔します・・・・ファクサイ
0173名無しSUN2019/09/09(月) 04:02:09.79ID:xyqirtaO
>>141
俺もそれでヤンキーかと思ったw
0174名無しSUN2019/09/09(月) 04:02:14.20ID:+hR0nzR+
土地低いとことか川の近くに住んでるやつは外の状況確認しとけよ
うちのとこは鶴見川はまだ大丈夫っぽいが雨で冠水してて外出られなくなってる
0175名無しSUN2019/09/09(月) 04:02:17.90ID:msFy38qz
大田区はもう安心していい?
0176名無しSUN2019/09/09(月) 04:02:18.64ID:2LRftwkT
千葉 47.5m/sきたぞ
0177名無しSUN2019/09/09(月) 04:02:19.52ID:E06xUGcM
スマホアプリ計測で976.5hpa@江東区
くるしい
0178名無しSUN2019/09/09(月) 04:02:20.90ID:V+up0fjt
>>131
一時間前はオレンジ色(1000-10000件)だった
矢口の方という情報もあった

>>136
なるほど
しかしすげー
0179名無しSUN2019/09/09(月) 04:02:36.85ID:8QUYN4Te
やばいやばい
ひどい風
0180名無しSUN2019/09/09(月) 04:02:39.90ID:TvAstPx+
横浜水没か
0181名無しSUN2019/09/09(月) 04:02:39.96ID:L+dDtmit
横浜は道路冠水か
0182名無しSUN2019/09/09(月) 04:02:44.45ID:np9E3rHf
羽田(ハネダ)
日時 気温(℃) 降水量(mm) 風向(16方位) 風速(m/s)
03:50 26.2 9.5 北東 24.9
03:40 26.2 10.5 東北東 31.0
03:30 26.2 9.5 東北東 32.1
03:20 26.2 9.0 東北東 31.6
03:10 26.2 6.0 東北東 28.9
03:00 26.4 4.0 東北東 29.8

千葉(チバ)
日時 気温(℃) 降水量(mm) 風向(16方位) 風速(m/s)
03:50 26.0 3.5 東南東 26.5
03:40 26.1 4.0 東南東 23.5
03:30 26.1 3.5 東南東 21.7
03:20 26.0 6.0 東南東 19.8
03:10 25.9 4.0 東南東 20.4
03:00 25.9 4.5 東南東 18.6
0183名無しSUN2019/09/09(月) 04:02:44.69ID:6gHbHGyv
風がうるせええええええええええええええええええええ
雨漏りするなああああああああああああ
寝かせてくれ!!!wwwwwww
4時間前から寝たかったwwwwwwwwwwwwwww
0184名無しSUN2019/09/09(月) 04:02:46.84ID:tnxRfeZJ
>>66
これどういうことか誰か教えて
0185名無しSUN2019/09/09(月) 04:02:53.33ID:RfFiOuC7
日テレ オバちゃん2人体制で実況開始
0186名無しSUN2019/09/09(月) 04:02:56.46ID:EpKj0+Z0
羽田は3時前が一番ピークで今は落ち着いてきてる
0187名無しSUN2019/09/09(月) 04:03:02.04ID:B2Khyvnn
千葉沿岸キツそう
0188名無しSUN2019/09/09(月) 04:03:06.49ID:v0jHkXpb
羽田直撃
0189名無しSUN2019/09/09(月) 04:03:08.33ID:qGCTEwcv
つか停電して30分以上たつけど、部屋が異様に暑くなってきたわ、、
0190名無しSUN2019/09/09(月) 04:03:12.00ID:W3GOZfYh
もしかして習志野向かってる?台風の美爆音聞かしてくれい!
0191名無しSUN2019/09/09(月) 04:03:12.05ID:cZchTzoS
ピーク過ぎた感じがする@23区西部
0192名無しSUN2019/09/09(月) 04:03:16.18ID:o1IBHtho
ディズニーランドに上陸しそう?
0193名無しSUN2019/09/09(月) 04:03:17.73ID:gAvN1alY
>>174
近場だと麻布十番が過去にやばめな状況になったことあるわ
大江戸線に大量に流れ込んでた
0194名無しSUN2019/09/09(月) 04:03:20.46ID:dp9Y68vv
飛行機飛びそうだなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています