@@@@@@@ 台風情報2019 51号 @@@@@@@
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN
2019/09/09(月) 03:17:54.35https://www.jma.go.jp/jp/typh/
台風の発生数(2018年までの確定値と2019年の速報値)
https://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/statistics/generation/generation.html
このスレを訪れた方は >>2 のリンク先ページや注意事項をお読み下さい。
※前スレ
@@@@@@@ 台風情報2019 50号 @@@@@@@
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1567963654/
0735名無しSUN
2019/09/09(月) 04:29:00.18ID:k0tWal9M気圧はここで底打って今は上昇に転じた
0736名無しSUN
2019/09/09(月) 04:29:01.62ID:UTKGxthaでもまだ停電してない@八千代
0739名無しSUN
2019/09/09(月) 04:29:06.20ID:sGj5H7BV上昇傾向に転じたので底を打ったかな。はやく通り過ぎてくれ。
0740名無しSUN
2019/09/09(月) 04:29:10.12ID:iW2nMCQZ0741名無しSUN
2019/09/09(月) 04:29:17.61ID:3o6AwbuXなんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
0742名無しSUN
2019/09/09(月) 04:29:18.00ID:w+g502gG豆台風だから、ちょっと離れればそんなもんさ。
直撃地域はやばいけどな。
0744名無しSUN
2019/09/09(月) 04:29:20.44ID:MY1AKjTR0745名無しSUN
2019/09/09(月) 04:29:20.58ID:ftiSvgq0都道府県 地点名 最大瞬間風速
風向 風速 [m/s]
1 千葉県 千葉市 南東 52.7
2 東京都 羽田空港 北西 39.6
3 千葉県 勝浦市 南南西 38.4
4 千葉県 成田空港 東南東 35.5
5 東京都 八王子市 北北西 33.2
6 千葉県 木更津市 西南西 30.0
7 神奈川県 横浜市 西 29.9
8 千葉県 館山市 南南西 29.4
9 神奈川県 三浦市 西南西 29.3
10 千葉県 市原市の牛久 南 29.2
千葉は記録的な風で観測一位の記録
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/rank_s.php?prec_no=45&block_no=47682&year=&month=&day=&view=
0747名無しSUN
2019/09/09(月) 04:29:24.30ID:E06xUGcM0748名無しSUN
2019/09/09(月) 04:29:26.48ID:+AKUnRrc千葉瞬間風速57.5m/s
0750名無しSUN
2019/09/09(月) 04:29:31.03ID:cZchTzoSいまどこ走ってんの?
0751名無しSUN
2019/09/09(月) 04:29:41.90ID:FrrmTVzL0753名無しSUN
2019/09/09(月) 04:29:44.74ID:4JkzSMvjたった今、雨風が弱まってきました。
これは目だね。
0754名無しSUN
2019/09/09(月) 04:29:45.47ID:PusoEdLt0755名無しSUN
2019/09/09(月) 04:29:50.02ID:vyqPX9mzババ様怖い(´・ω・`)
0757名無しSUN
2019/09/09(月) 04:29:58.78ID:ZuK/NU5Jhttps://i.imgur.com/Ypmh3px.jpg
0758名無しSUN
2019/09/09(月) 04:29:59.10ID:mRTfjmc60761名無しSUN
2019/09/09(月) 04:30:02.22ID:RcE+cY5p0762名無しSUN
2019/09/09(月) 04:30:08.44ID:+w6Ak8sn0763名無しSUN
2019/09/09(月) 04:30:09.19ID:jarZJGsD0764名無しSUN
2019/09/09(月) 04:30:09.35ID:zyNwil5a昨年の大阪は昼間だったからリアルタイムでやっべー映像がどんどん出てきたけども
朝になったら次から次へとやっべー情報が飛び込んできそうだなw
0765名無しSUN
2019/09/09(月) 04:30:17.57ID:xyqirtaOそれにしても民放は無関心だな
0766名無しSUN
2019/09/09(月) 04:30:18.76ID:2LRftwkT4時30分になりました
0767名無しSUN
2019/09/09(月) 04:30:20.43ID:B2Khyvnn0768名無しSUN
2019/09/09(月) 04:30:22.32ID:2r4EC1620769名無しSUN
2019/09/09(月) 04:30:24.72ID:PusoEdLtマジ?
60狙えるんじゃ
0770名無しSUN
2019/09/09(月) 04:30:29.56ID:mEB5JjBX吹き返しになってる熱海とか箱根でもまだ豪雨が降ってる。
0771名無しSUN
2019/09/09(月) 04:30:31.42ID:3T4ySLkd0772名無しSUN
2019/09/09(月) 04:30:31.70ID:w+g502gG音がうるさくて目が覚めた。
0773名無しSUN
2019/09/09(月) 04:30:34.08ID:mPXWksom地下化の恩恵を始めて感じたわ
普通に300万軒レベルで停電行くと思っていた
0774名無しSUN
2019/09/09(月) 04:30:35.44ID:JrURuLG9うるさすぎて起きちゃった
0775名無しSUN
2019/09/09(月) 04:30:35.43ID:jarZJGsD0776名無しSUN
2019/09/09(月) 04:30:37.89ID:3bfFn7Zkファーwww
0777名無しSUN
2019/09/09(月) 04:30:42.45ID:bqmlNs/J後悔しないようにスクショしまくった
0779名無しSUN
2019/09/09(月) 04:30:48.69ID:RcE+cY5pはい??!
0780名無しSUN
2019/09/09(月) 04:30:49.10ID:ir0hUezH0781名無しSUN
2019/09/09(月) 04:30:51.54ID:/1FKg4iRスマホの気圧計が960hpaまでしか測れないんだけど振り切りそうw
0783名無しSUN
2019/09/09(月) 04:30:53.42ID:TvAstPx+0784名無しSUN
2019/09/09(月) 04:30:57.28ID:T347HdTIあと少し!
0785名無しSUN
2019/09/09(月) 04:30:57.43ID:E06xUGcM0786名無しSUN
2019/09/09(月) 04:30:59.18ID:jarZJGsD0787名無しSUN
2019/09/09(月) 04:31:01.91ID:b9naWGyz0789名無しSUN
2019/09/09(月) 04:31:07.11ID:JPeVlk4q特命リサーチ200X
0790名無しSUN
2019/09/09(月) 04:31:11.40ID:7UVpICDj0791名無しSUN
2019/09/09(月) 04:31:13.60ID:KKeuhBMO0792名無しSUN
2019/09/09(月) 04:31:13.82ID:5eDTqVM+情報古すぎだろ
0793名無しSUN
2019/09/09(月) 04:31:13.93ID:xEaeO/8g0794名無しSUN
2019/09/09(月) 04:31:22.41ID:9HknzSoH隣の家の庭木が折れてウチの家にもたれ掛かってきた(´;ω;`)
0795名無しSUN
2019/09/09(月) 04:31:25.71ID:CK8vCcnq0796名無しSUN
2019/09/09(月) 04:31:26.27ID:dCFF10E8津田沼の北側だがまだごうごうしている
0797名無しSUN
2019/09/09(月) 04:31:27.27ID:vJGfWz/m0798名無しSUN
2019/09/09(月) 04:31:30.52ID:Oi7xTil60799名無しSUN
2019/09/09(月) 04:31:32.33ID:WatO4qlT電柱倒れまくりだろな
0800名無しSUN
2019/09/09(月) 04:31:32.99ID:mHK1Ghe00801名無しSUN
2019/09/09(月) 04:31:33.26ID:OUDqhOTe耐えろ
この台風は我々が体験したことがない台風だった
0802名無しSUN
2019/09/09(月) 04:31:34.31ID:/GPu6xtb0803名無しSUN
2019/09/09(月) 04:31:36.40ID:k93ztoUj風の音がやべぇ@舞浜
0804名無しSUN
2019/09/09(月) 04:31:40.05ID:zqpJaif70805名無しSUN
2019/09/09(月) 04:31:44.03ID:8p028clW0806名無しSUN
2019/09/09(月) 04:31:45.16ID:Gkz6f2Pd0808名無しSUN
2019/09/09(月) 04:31:49.07ID:B2Khyvnn0809名無しSUN
2019/09/09(月) 04:32:02.54ID:LfHsdSQM0810名無しSUN
2019/09/09(月) 04:32:02.91ID:WhVAh3hD0811名無しSUN
2019/09/09(月) 04:32:09.08ID:DUEf3Yvp0812名無しSUN
2019/09/09(月) 04:32:09.37ID:kakuJ8gc強風で歩けるレベルじゃない。
0813名無しSUN
2019/09/09(月) 04:32:12.64ID:yKnbmfdy0814名無しSUN
2019/09/09(月) 04:32:15.55ID:2LLAUVwx0816名無しSUN
2019/09/09(月) 04:32:24.20ID:E06xUGcM0817名無しSUN
2019/09/09(月) 04:32:26.52ID:Oh69aE1W@習志野
0818名無しSUN
2019/09/09(月) 04:32:26.91ID:uo79M25Y休みたい
0819名無しSUN
2019/09/09(月) 04:32:27.86ID:bkB+2sFUあー怖かった…@川崎
0820名無しSUN
2019/09/09(月) 04:32:29.31ID:3hBuVdSp昨年の関空のは飛行機が移動してたはずw
0821名無しSUN
2019/09/09(月) 04:32:29.93ID:h1vphgxI0822名無しSUN
2019/09/09(月) 04:32:36.26ID:mEB5JjBX羽田空港の突き出したD滑走路に中心が引っかかれば、
一応東京上陸って事にはなるのか。
0823名無しSUN
2019/09/09(月) 04:32:46.34ID:2ccpBG3j0824名無しSUN
2019/09/09(月) 04:32:48.27ID:Jb7g1CQ70825名無しSUN
2019/09/09(月) 04:32:49.29ID:m4AydZdZこれが台風の目か。
0826名無しSUN
2019/09/09(月) 04:32:52.47ID:jq4mLt/v死んでも5ちゃんて書き込めるのか?私、恥ずかしながら58才ですし。
でも、サーフィンの腕は一級品よ
0828名無しSUN
2019/09/09(月) 04:33:02.63ID:CMENddNG流山市はまだまだじゃんかー
これ以上とかありえないわー
0829名無しSUN
2019/09/09(月) 04:33:02.75ID:ngQH3zxd関東にしてはつよいけど
沖縄とか九州って凄いよね
950以下ガンガンくるし
0830名無しSUN
2019/09/09(月) 04:33:03.07ID:+w6Ak8sn今回の15号は東京湾台風と命名せい
0831名無しSUN
2019/09/09(月) 04:33:06.39ID:jKpzMTc10832名無しSUN
2019/09/09(月) 04:33:09.88ID:mHK1Ghe00833名無しSUN
2019/09/09(月) 04:33:10.15ID:BOwxpWhJこれが目か!
0834名無しSUN
2019/09/09(月) 04:33:11.26ID:7UVpICDj■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています